【動画】コアラに注意!小さなクマと思ったら大間違い。鋭い爪と歯を持ち握力は1トンを超える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒアデス星団(ジパング) [DE]2019/12/02(月) 15:29:24.80ID:Q4Z4AK9J0●?2BP(2000)

コアラを小さなかわいいクマと思ったら大間違い【ナショジオ】
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/50b1nbhckanes/383004
コアラは小さなかわいいクマではない。とても攻撃的で、木登りに役立つ鋭い爪と鋭い歯が武器。

0137プランク定数(東京都) [US]2019/12/02(月) 22:08:19.80ID:ziPHJcNL0
山火事で死にまくってただろ
やはり本当に怖い害獣はヒグマと韓国人

01383K宇宙背景放射(東京都) [ニダ]2019/12/02(月) 22:09:26.47ID:asdrwkZn0
さすがに1トンはこえんやろww

0139レア(香川県) [ニダ]2019/12/02(月) 22:14:56.57ID:Ho3+Jur40
オーストラリアで野良コアラを見たけど走るのめちゃ速いで

0140ハダル(東京都) [US]2019/12/02(月) 23:31:06.85ID:sktZLYNe0
入植した白人が面白半分で追い詰めた結果、頸動脈を噛まれて死亡 
ということがたびたび起こり、コアラの凶暴さを恐れた白人は以後、
狩猟の対象をアボリジニに変えたという
そのせいでアボリジニは絶滅寸前まで減少した

0141フォボス(福井県) [SI]2019/12/02(月) 23:34:55.85ID:ytR0ivHG0
>>36
kg重だろ
馬鹿か

0142チタニア(千葉県) [ニダ]2019/12/02(月) 23:47:35.78ID:WuhdBqn70
これくらいなら握力は1トンはありそうだろ
https://blog.nittai.ac.jp/general-gymnastics/.assets/20121031124445_0.jpg

0143セドナ(光) [US]2019/12/02(月) 23:52:15.41ID:JqMindLd0
入れるな危険

0144ディオネ(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 00:00:03.63ID:JohxVY8d0
小さなクマでも怖いが

0145ウンブリエル(家) [ニダ]2019/12/03(火) 00:00:35.48ID:eVGIlHmE0
僕ちんもこんな娘がいたらがんばれたのになあ~
https://i.imgur.com/PKJlQXz.jpg

0146褐色矮星(光) [US]2019/12/03(火) 00:09:12.42ID:cif4OYMn0
食わず嫌い

0147エンケラドゥス(大阪府) [ニダ]2019/12/03(火) 00:10:42.58ID:ucg3DLxk0
マス大山も本気を出した野良猫とは戦いたくないと言ってたしな

0148ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]2019/12/03(火) 00:12:28.28ID:z2Rk9+DO0
シャコのパンチが音速超えることを知ってる物知り程騙される

0149デネブ(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 00:14:19.21ID:zOTHcv2O0
いつも木に捕まってるわけだから
思ったよりも力があってもおかしくはないけど
体重が軽いからなあ

0150ベラトリックス(関東地方) [BR]2019/12/03(火) 00:14:52.33ID:AGKz6EyN0
チンパンの握力って300kgあるんだろ?
人間だって頑張れば300kg出せるんじゃないの?
チンパンジーくらいの体型でも。

0151グレートウォール(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 00:30:39.90ID:0DCxraQU0
いや、子熊も強いぞ
爪が凶悪だぞ

0152白色矮星(埼玉県) [US]2019/12/03(火) 00:46:22.88ID:wnURogyT0
ユーカリの葉て毒なんだろ
天敵は何だったのかな

0153環状星雲(SB-Android) [US]2019/12/03(火) 00:49:07.65ID:8Ho7bcSy0
お前らコアラも抱いた事無い、コアラ童貞の癖にぃ〜w
コアラにバナナの餌付けしてみろ!

たまらなく萌えるからwww

ラリアはさっさとコアラを輸出させろ!
ペット化が普及したら、あんな素晴らしい抱きペットは居ないぞ!
多分、一日中家で一緒に遊んでる
ほぼ寝てるけどな、コアラw

0154セドナ(兵庫県) [FR]2019/12/03(火) 00:49:32.95ID:GAQwTWJP0
アリクイだって威嚇のポーズが可愛いとか言ってると、
次の爪攻撃であっさり殺されるからな

0155テンペル・タットル彗星(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 00:50:10.82ID:M7kNUOUU0
コアラの鼻はマウス

0156トリトン(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 01:01:32.71ID:GOwvUoMr0
だから何度言えば
コアラの握力が1tあろうが100tあろうが、捕まえて地面に叩きつけたら終わりじゃん
なぜコアラに掴まれた状態からスタート前提なんだよ

0157天王星(家) [IQ]2019/12/03(火) 01:06:50.72ID:4fZT8X8k0
組み合わなければ勝つる!

0158高輝度青色変光星(福島県) [NL]2019/12/03(火) 03:51:41.88ID:oAnjgSpJ0
チンパンジーもだよな。人間弱えー

0159ヒドラ(大阪府) [ニダ]2019/12/03(火) 03:56:47.12ID:yeHdSAN20
>>156
コアラの投げる速球甘くみてるだろ
握力ばかりにフォーカスされてるが背筋すげーんだぞ

0160デネボラ(茸) [US]2019/12/03(火) 03:59:46.56ID:wnseEdEs0
チンパンと人間では腱の付き方が違うらしい、
だからチンパンの握力は強い
まぁ、バナナの2〜3本くれてやって
バクバク食ってるところを
頭にかかと落としでもしてやればいい

0161アルファ・ケンタウリ(東京都) [SE]2019/12/03(火) 04:00:02.73ID:HD5HCmi50
小さなクマで問題ないじゃないか

0162バン・アレン帯(家) [US]2019/12/03(火) 04:53:55.54ID:kzYDZdhU0
1トンって嘘クセェ
ライオンの噛む力でも300キロだぞ

0163熱的死(東京都) [CN]2019/12/03(火) 05:01:44.95ID:JIURmnpB0
コアラとかかわいくねえよ
強姦するし悪魔みたいな声出すし

0164オールトの雲(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 05:10:25.20ID:b/e4f+IA0
試すので私の前にコアラを連れて来てください

0165イータ・カリーナ(東京都) [CN]2019/12/03(火) 05:50:43.05ID:x+nJZqce0
コアラの次がラッコ、ラッコの次がコツメカワウソ、コツメカワウソの次が

0166アリエル(奈良県) [ニダ]2019/12/03(火) 05:51:54.31ID:leUHjLQ/0
コアラの起源は韓国
コアラはコリアが訛ったもの
ソースは壁画

0167ダークマター(光) [US]2019/12/03(火) 06:27:20.64ID:nrEpeSe50
小さなクマだと思ってたなら以外でもなんでもないだろ

0168フォーマルハウト(東日本) [US]2019/12/03(火) 06:58:27.92ID:+OnJIW140
顔はやめなよ、ボディボディ

0169熱的死(東京都) [CO]2019/12/03(火) 07:26:13.24ID:Cfiin2AP0
コアラってたいして可愛くもないよな

0170火星(富山県) [US]2019/12/03(火) 07:27:52.10ID:JISafnns0
>>145
エキドナに見えた
https://i.imgur.com/hlPnc76.png

0171イータ・カリーナ(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 07:34:49.47ID:MYsMOhK60
>>116
コヨーテは元々オーストラリアにいない生物。

0172フォボス(ジパング) [US]2019/12/03(火) 08:12:05.04ID:kIRDpbbD0
🐨←かわいい

0173ボイド(長崎県) [US]2019/12/03(火) 10:41:59.56ID:gKBlIXyN0
コアラってバナナも食べるの?
ユーカリ以外喰ってるの見たことないんだが

0174ベテルギウス(愛知県) [GB]2019/12/03(火) 11:39:42.24ID:wKgHA4XF0
コアラのマーチはちいさなクマです。

0175赤色超巨星(鳥取県) [US]2019/12/03(火) 11:47:21.67ID:lWq9eN4t0
握力ムダ過ぎ

0176アンドロメダ銀河(茸) [US]2019/12/03(火) 11:48:52.84ID:5P1uBjAM0
まじかコアラ最低だな

0177褐色矮星(庭) [EU]2019/12/03(火) 11:52:01.24ID:415nOqbB0
イットンのコンクリート塊の下敷きになると手なんか潰れると思う

0178オリオン大星雲(SB-Android) [IR]2019/12/03(火) 11:54:35.14ID:gAAEGMs50
>>162
そもそもライオンが顎の力すげぇというイメージもないけどな
デカクなった猫が瞬発力で柔らかいところ狙って噛み殺してるだけやんけ、そりゃそんなもんだろ
木にぶら下がって生きる生き物の握力の方がまだ納得できる

0179チタニア(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 11:56:22.79ID:piBygWjx0
チンパンの握力やばいらしいじゃん

0180ポラリス(茸) [TW]2019/12/03(火) 13:37:42.78ID:kdW7yTRo0
>>170
懐かしいな真・女神転生

0181ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [ニダ]2019/12/03(火) 16:36:39.69ID:izkVs1xb0
テラフォーマーズにはいなかったな

0182ビッグクランチ(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 17:28:45.14ID:FunmKLtZ0
ブチハイエナは固い骨をバリバリ食べれる

0183環状星雲(SB-Android) [US]2019/12/03(火) 20:21:15.75ID:8Ho7bcSy0
>>173
パースで餌付けしてて、オレだけ特別に餌付けさせてくれた
個体差か知らんが、そのコアラはバナナが好物だそうだw
ただ、太るからあまりやらないんだそうだ、あのデカイ鼻の下は濡れてたよ、黒い部分はどうなんだろうな?

0184レア(岩手県) [IN]2019/12/03(火) 21:04:38.84ID:EuE++xDA0

0185ボイド(長崎県) [US]2019/12/03(火) 22:56:37.23ID:gKBlIXyN0
>>183
へー貴重な体験出来たね羨ましい
コアラまだ見たことないや
カピバラなら触りまくったけど

0186カロン(愛知県) [US]2019/12/04(水) 00:38:42.72ID:Bfo+rrny0
コアラは30m跳ぶ

0187ソンブレロ銀河(茸) [US]2019/12/05(木) 12:19:59.26ID:Sl5FAot80
そんなコアラがいるかよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています