ノンフライヤーが欲しいなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポラリス(ジパング) [IT]2019/12/01(日) 21:13:46.12ID:ylqT6O000●?2BP(2000)

JRAチャンピオンズC「美味すぎ穴馬」タイムフライヤー絶好! 松田国英調教師「ここまで狙い通り」3度目の“1本釣り”へ勝負仕上げ

https://biz-journal.jp/gj/2019/12/post_130738.html/amp



 彡⌒ミ
  (・ω・)   でも電気代高そうだしなぁ。
  / し'⌒彡 揚げたて(?)のフライドポテトがいつでも食えるのは
  \  ノ  魅力だけれども。
    YY
    ^ ^

0045エリス(光) [US]2019/12/01(日) 23:39:43.17ID:mhENzsEV0
ちなみにタイムフライヤーは8着でした

0046百武彗星(SB-Android) [US]2019/12/01(日) 23:43:07.31ID:lYpNSi8x0
ダイエットにはむかない
つい作りすぎて
つい食べすぎる

0047トラペジウム(家) [CN]2019/12/01(日) 23:57:32.35ID:/Hmb4UQq0
普通のフライヤーでええやん

0048ニュートラル・シート磁気圏尾部(茨城県) [US]2019/12/02(月) 00:03:52.04ID:dKhSDEpJ0
3000円くらいだとしょぼいのしか売ってない

0049ヘール・ボップ彗星(滋賀県) [CN]2019/12/02(月) 00:22:34.32ID:IrisVLIJ0
オーブンレンジに似た機能があるんじゃないの?

0050タイタン(神奈川県) [CN]2019/12/02(月) 00:26:56.80ID:q4GHzdIP0
コンロ下の魚焼くグリルで代用出来る
波板プレート置いて焼けば網は汚れないから掃除も簡単

0051テンペル・タットル彗星(茸) [US]2019/12/02(月) 00:35:51.38ID:N2yrPqpJ0
ボロアパート住んでる料理好きが買って共同キッチンて使ってたけど毎回ブレーカー吹っ飛ばしてたよ

0052アクルックス(東京都) [AU]2019/12/02(月) 00:37:44.48ID:UVaL6u600
僕らタイムフライヤーってとこ好き

0053黒体放射(愛知県) [HU]2019/12/02(月) 00:50:07.16ID:68udhPRH0
春ぐらいのセールだったとき買ったわ
鶏肉のグリルがいい感じにできる
あと250円ぐらいで買える大きいタコ入りの冷凍たこ焼き これいい感じに戻せる

0054ヒアデス星団(公衆電話) [ニダ]2019/12/02(月) 00:53:57.25ID:MM2i9yCq0
本当これ揚げ物暖める以外にも使えるで

0055亜鈴状星雲(大分県) [BR]2019/12/02(月) 01:01:53.57ID:SKFXs0JD0
もらったけど捨てた
容量少ないし手間

0056太陽(愛知県) [US]2019/12/02(月) 01:05:51.07ID:yQ94JWiq0
コンベクションオーブンのほうがいい

0057グリーゼ581c(石川県) [US]2019/12/02(月) 01:12:37.78ID:3TKQWo7C0
1万前後でコンパクトな奴が出てるべ

0058オールトの雲(兵庫県) [MU]2019/12/02(月) 01:33:36.03ID:eZwpsW5C0
貧乏だから魚グリルとグリルパンで代用してる

0059デネブ・カイトス(ジパング) [ニダ]2019/12/02(月) 02:20:02.29ID:jn0Kxz+50
>>17
揚げるの面倒くさいうえに上手く出来ない時あるし、あと油の処理もな、ガストの山盛りポテトがコスパ良い

0060ハレー彗星(東京都) [AU]2019/12/02(月) 03:32:07.94ID:G8FeE0pf0
>>58
グリルパン良いよな
普通に魚焼くのにも網が汚れずに便利

0061エイベル2218(茨城県) [US]2019/12/02(月) 03:37:39.59ID:aY82tE8W0
>>52
ラドウインプスかよ

0062青色超巨星(東京都) [JP]2019/12/02(月) 04:18:47.95ID:SOZyyp4m0
ジャークチキンが美味しくできるらしいので欲しい。

0063ブレーンワールド(千葉県) [US]2019/12/02(月) 04:40:44.42ID:OzY+1PML0
ノンフライヤーって何語?すごく気持ち悪い

0064ポルックス(富山県) [CN]2019/12/02(月) 04:53:19.44ID:Pxq4cEat0
すぐつかわなくなる

0065エウロパ(東京都) [SE]2019/12/02(月) 07:16:25.31ID:k4xGVeV30
パチもんでおk

0066スピカ(東京都) [ニダ]2019/12/02(月) 08:29:33.62ID:wpIDpctT0
>>17
うむ、揚げるのがベストだけどオーブンチンでもそれなりに食えるもんね

0067セドナ(SB-Android) [IL]2019/12/02(月) 13:25:23.70ID:RNs6YnnN0
オーブンタイプの奴ならプレート出し入れするだけで掃除楽だぞ

0068金星(ジパング) [US]2019/12/02(月) 13:54:33.90ID:wgnxIpWR0
>>64
買って来た揚げ物加熱するのに重宝してるわ

0069トリトン(SB-Android) [ニダ]2019/12/02(月) 14:16:04.06ID:q/exDmP30
>>64
持ってないくせに

0070フォーマルハウト(大阪府) [GB]2019/12/02(月) 14:21:12.62ID:w8yIiPu50
使用すると本体がものすごく熱くなって素手ではさわれない
小さい子がいる家庭ではやめたほうがいい

0071ボイド(やわらか銀行) [CN]2019/12/02(月) 14:22:38.13ID:XbS49hxS0
スターフライヤー?

0072シリウス(dion軍) [US]2019/12/02(月) 14:23:15.34ID:D8lIj76G0
むしろ、ちゃんと油を使う電気フライヤー最高だけどな・・・

0073熱的死(ジパング) [KE]2019/12/02(月) 14:25:12.89ID:QzMIxYTk0

0074はくちょう座X-1(神奈川県) [EU]2019/12/02(月) 14:54:40.88ID:7t8B/IQE0
モッフル祭りって今くらいの時期だったな
今でも現役で使ってるの俺くらいじゃね?

0075チタニア(神奈川県) [US]2019/12/02(月) 17:41:09.09ID:t5dy2Psk0
冷凍してたガーリックフランスを3分くらい焼くと
パリッとして旨い
なんでも試してみるといい

0076冥王星(茸) [US]2019/12/02(月) 17:42:17.24ID:6fB7aKl10
コンベクションオーブンでいいや

0077チタニア(神奈川県) [US]2019/12/02(月) 17:42:28.84ID:t5dy2Psk0
>>63
海外じゃフライの暖め以外にも使われてるから
なんか別の名前だった気がする

0078チタニア(神奈川県) [US]2019/12/02(月) 17:45:38.99ID:t5dy2Psk0
>>56
いやオーブンとはまた違うんだよ
俺も最初魚焼きグリルやオーブンで代用でいいじゃんって思ってた
熱の通りが早くて、掃除も楽で汎用性高い
ゆで卵も作れるぞ

0079カロン(神奈川県) [NO]2019/12/03(火) 07:20:50.28ID:A6a8yP4E0
>>4
10000円しないくらいで買えるよ
いろいろできて楽しい

0080宇宙定数(福岡県) [US]2019/12/03(火) 07:22:44.58ID:zcBG+UnC0
ノンフライヤーに加熱水蒸気オーブンは買っても使わんくなる

0081ミザール(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 07:29:34.47ID:1IdRaI3v0
コンロの魚焼きグリルでいいんじゃないの
ガスだし

0082金星(兵庫県) [CN]2019/12/03(火) 07:30:16.11ID:6Bj5L5GJ0
>>81
あれで揚げ物焼けるもんなんか?

0083トラペジウム(ジパング) [JP]2019/12/03(火) 09:04:26.45ID:r8+a5VwQ0
>>18
これ見て、オーブンとあんま変わらんと思ったわ
オーブントースターでできる揚げ物のレシピも、昔からあるし

0084キャッツアイ星雲(東京都) [FR]2019/12/03(火) 10:58:25.38ID:9JPql+VV0
>>63
和製英語
英語では Air flyerで
日本では、2013年にフィリップスの日本法人が「ノンフライヤー」の名称で販売して
ヒットしたから、その名前で定着した

0085ヒアデス星団(ジパング) [CN]2019/12/03(火) 11:15:59.66ID:0uAdVAr60
スティームオブンhsめんどくさいから放置されるけども
コンペクチョンオーブンは、ただファンで送風するトースターだからな
手軽で非常に使い勝手が良いと思うが

0086カロン(おにぎり) [US]2019/12/03(火) 11:19:58.52ID:ENMOnr9+0
唐揚げ、固くてパサパサらしいやん。

0087オリオン大星雲(SB-Android) [IR]2019/12/03(火) 11:31:53.25ID:gAAEGMs50
欧米は日常の食い物がほとんど油まみれだから、油を取らないのがカッコいい、セレブみたいなアホ風潮があるけど
日本人がそこまで油気にする必要あるか?感がある

0088百武彗星(茸) [US]2019/12/03(火) 12:23:32.07ID:NYCrAnxm0
>>87
確かに欧米より割合は少ないし極端なデブもそれほどいないけど体脂肪率25%超えのデブなら街中に腐るほどいるぞ
皆油の摂りすぎ気にしていないから

0089オリオン大星雲(SB-Android) [IR]2019/12/03(火) 12:29:56.20ID:gAAEGMs50
>>88

炭水化物排除盲信厨と油排除盲信厨面白いな

0090百武彗星(茸) [US]2019/12/03(火) 12:34:51.19ID:NYCrAnxm0
>>89
残念だけどどちらでもない
むしろ両方適度に摂ってちゃんと運動もしようねって言ってる側

0091オリオン大星雲(SB-Android) [IR]2019/12/03(火) 12:39:20.76ID:gAAEGMs50
>>90
海外ほど取りすぎてないのに、太ってるのは油をとりすぎてるせいと決めつけた時点でw
後付けで運動ガー誤魔化し言い出してもw

糖質厨もそうだけど、ほんと面白いよなぁ極端キチガイはw

0092ソンブレロ銀河(東京都) [NL]2019/12/03(火) 12:41:24.02ID:/MkqEaKD0
ライヤーになりたいなぁ

0093百武彗星(茸) [US]2019/12/03(火) 12:43:30.07ID:NYCrAnxm0
>>91
ただの煽り厨か死んどけデブ

0094バーナードループ(SB-Android) [CN]2019/12/03(火) 12:49:54.13ID:4ykJ2B3W0
揚げ物お惣菜の温めは有能

0095オリオン大星雲(SB-Android) [IR]2019/12/03(火) 12:52:28.91ID:gAAEGMs50
>>93
反論できなくて罵倒逆ギレワロタw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています