【速報】安倍内閣支持率55%(+2) ダム・堤防整備「力を入れるべき」85% 民主wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウッドくん(愛媛県) [US]2019/10/20(日) 22:13:59.80ID:dnlOzanx0?PLT(12000)

内閣支持率、横ばい55%…読売世論調査

 読売新聞社が18〜20日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は55%で、前回調査(9月13〜15日)の53%から横ばいだった。不支持率は34%(前回35%)。

 政党支持率は、自民党42%(前回38%)、立憲民主党5%(同5%)などの順。無党派層は38%(同39%)となった。

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20191020-OYT1T50159/

「ダム・堤防整備に力を」85%…読売世論調査

 読売新聞社が18〜20日に実施した全国世論調査で、台風19号の被害を踏まえ、政府や自治体がダムや堤防などの整備に今よりも「力を入れるべきだ」と答えた人は85%に上った。
台風19号で被災した地域の救援や復旧を巡る政府の対応を「評価する」は47%、「評価しない」は40%。

 台風の接近などに伴い、鉄道会社が事前に運転を見合わせる「計画運休」の実施を「適切だ」と思う人は、92%に達した。

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20191020-OYT1T50157/

増税後「支出減らさず」70%…読売世論調査

 読売新聞社が18〜20日に実施した全国世論調査で、今月の消費税率の引き上げ後、家計の支出を引き上げ前よりも「減らした」と答えた人は24%で、「減らしていない」が70%と多数に上った。

 増税に伴う負担増について聞くと、「感じている」との回答は「非常に」13%と「多少は」46%を合わせて59%。「感じていない」は「あまり」30%と「ほとんど」10%の計40%だった。

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20191020-OYT1T50158/

0401ドコモン(やわらか銀行) [ヌコ]2019/10/21(月) 18:37:32.77ID:uNe92TAa0
読売?
ああゴミウリかあwww

0402かほピョン(東京都) [US]2019/10/21(月) 18:38:32.77ID:lV/TbpmC0
日本人を殺す安倍ちゃんと日本人を大量に殺す人たちの戦いだな

0403ハナコアラ(ジパング) [US]2019/10/21(月) 19:09:00.67ID:HZfcO4K70
>>382
建設費の6%程度で貯水率の70%を決定出来るのか。
残りの建設費は税金だろ!
その利権を守るためなら、下流で氾濫しようが当然の権利だと。

0404エビオ(ジパング) [ニダ]2019/10/21(月) 19:20:17.53ID:7ddh/JuH0
>>403
嫌なら治水専用ダムを作ればいいだけだろ

持ち家ならば100%自由にできる

0405リッキー(SB-Android) [DE]2019/10/21(月) 19:22:20.20ID:2U0uklWv0
治水分こそ100%税金だしな

0406コン太くん(和歌山県) [DE]2019/10/21(月) 19:23:45.91ID:Urj0m+C30
>>393
一応資源貧乏な日本の方針が色んな発電所作って柔軟に対応しようだから何気に原発並みにエネルギー効率の良い水力発電を作るのは理には適ってるぞ

0407ドコモン(やわらか銀行) [ヌコ]2019/10/21(月) 19:26:35.74ID:uNe92TAa0
9日午後8時すぎにノーベル化学賞受賞が決まった旭化成の吉野彰名誉フェローに電話し、十八番の人気取り。
11日午後5時すぎにようやく台風19号に関する関係閣僚会議に出席するも、6分間で終了。

午後6時半ごろにはドレスコードにうるさい有楽町の高級店でフレンチに舌鼓を打ち、公邸入り。
19号が上陸した12日は公邸でただ過ごし、13日になって非常災害対策本部会議を設置した。

さすがアベちゃんww

0408メーテル(京都府) [US]2019/10/21(月) 19:30:10.47ID:VqmVV2Uw0
西早稲田のチョソ核派がいてワロタ

0409リッキー(SB-Android) [DE]2019/10/21(月) 19:37:36.33ID:2U0uklWv0
利水側の負担が少ないのは当然だよ
河川の水利権の割合がその理由

河川の基本流量は既得権益者の持ち物で手が出せない
唯一梅雨や台風の豪雨が権利フリーなのでそれに合わせて貯めるしかない

いずれにせよ日本人なら建設時の合意事項を守るべきだよ
後になって気に入らないからと反故にするのは朝鮮人のやる事だ

0410ぴょんちゃん(神奈川県) [ニダ]2019/10/21(月) 19:39:50.09ID:8BusJfhg0
治水は国造りの礎
そろそろ見直したほうがいい時期だね

0411ハナコアラ(ジパング) [US]2019/10/21(月) 19:51:04.13ID:HZfcO4K70
電力会社に建設費を返して、100%治水で運用する方が 安上がり。

池袋の飯塚みたいな上級国民が利権を握ってるから無理だけどな。

緊急放流で決壊しても、人がゴミのようだ!って言ってそう。

0412あんしんセエメエ(岐阜県) [JP]2019/10/21(月) 19:53:44.35ID:n6acWHt40
やるのは良いが住み分けはやれよ
都心は治水増強で良いが
地方都市は浸水想定区域の宅地開発を縮小すべき

0413リッキー(SB-Android) [DE]2019/10/21(月) 19:56:44.03ID:2U0uklWv0
>>410
治水専用ダムを沢山作るのが正解

0414たまごっち(茸) [CA]2019/10/21(月) 20:00:16.31ID:++YpO39N0
>>10
富山県が石川県から独立した理由も治水問題だからね

0415リッキー(SB-Android) [DE]2019/10/21(月) 20:13:07.96ID:2U0uklWv0
堤防については競争原理を導入すると良いだろう
例えば堤防強化工事は市町村単位で誘致をするとかね

ある日対岸の自治体がこちらより2m高いコンクリート製の強化護岸を建設し始めたら?
こちらも黙って眺めていられないだろう

ニワトリを並べて飼うと食欲が増して成長が良くなるのと同じ考えだ

0416キョロちゃん(東京都) [TH]2019/10/21(月) 20:15:34.57ID:eSWYCwfT0
田舎はコンパクトシティと兼ねて高台に移すのが合理的だよ
インフラコストも節約できるしな

まあジジババが土地にしがみつくから無理なんだが

0417ドギー(北海道) [CN]2019/10/21(月) 20:17:14.17ID:ngKFkZAt0
八ツ場ダムは最近追加で建設された小規模発電所と
利水・発電する水を東電の発電施設から分けてもらうための保証金について詳しく報道して欲しい

未来永劫東電に税金で保証金払うために必要のない利水と発電やってるようなもの
こういうものを民主党が事業仕分けで切り捨てて八ツ場ダムは治水のみに限定してほしい
自民党と汚物優子と山本一太はやっぱゴミ

0418あんしんセエメエ(岐阜県) [JP]2019/10/21(月) 20:18:56.55ID:n6acWHt40
>>415
対岸が2m増やしたら普通に対岸に移り住むだけじゃね?
金なく残るのは河原乞食って呼ばれるだけ

0419リッキー(SB-Android) [DE]2019/10/21(月) 20:36:56.57ID:2U0uklWv0
>>418
そんな事はないぞ
越流堤となり遊水地となって対岸の住民から感謝されるだろう
名古屋市と清洲町の関係みたいに

安全を買う名古屋市と安い地価を買う清洲町
WinWinの関係ですよ

0420ぴょんちゃん(神奈川県) [ニダ]2019/10/21(月) 20:39:10.01ID:8BusJfhg0
>>413
そういうのならたとえ無駄になってもどんどん金使ってほしい・・・

0421アメリちゃん(SB-Android) [US]2019/10/21(月) 21:35:38.37ID:woB80zQR0
>>406
水力発電が出来そうな所には大方ダムがある
八ッ場ダムのように下流に発電所があるのに上流に作ったら下流の発電量が減る
そして下流の発電所の所有者の東電に永遠に補償費を払い続けるハメになる
むしろこれが目的かもね

0422アメリちゃん(SB-Android) [US]2019/10/21(月) 21:37:40.06ID:woB80zQR0
>>415
堤防は低い所に負荷がかかって決壊や越水を誘発するから高さをそろえないといけない

0423ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 21:39:20.75ID:YjGvZOdd0
>>421
治水専用ダムならば下流のダムの貯水量にはほぼ影響しないよ

0424ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 21:42:14.86ID:YjGvZOdd0
>>422
だからこそ競争原理が働く
堤防に反対してサヨクっていたらあっという間に遊水地になると思い知れば
彼らも反対運動を扇動する余裕は無くなる

0425アメリちゃん(SB-Android) [US]2019/10/21(月) 21:45:58.88ID:woB80zQR0
>>423
じゃあなおさら費用対効果で遊水池に敵わないから不必要
平成になって多くのダム事業が中止になった理由

>>424
じゃあ金ないところが毎回台風で堤防決壊して死ぬのが正解なんだな
そして金ある堤防高い自治体も堤防低い自治体が隣接してたら死ぬというw

0426ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 21:53:14.28ID:YjGvZOdd0
>>425
遊水地は立地の問題があるからな
山の中に作る治水ダムと違って広大な土地が確保できない

0427ハナコアラ(ジパング) [US]2019/10/21(月) 21:56:46.08ID:HZfcO4K70
>>423
そして下流の発電用ダムで緊急放出ですか?

0428ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 21:57:14.25ID:YjGvZOdd0
>>425
そこで輪中システムの導入ですよ
原発を囲う防潮堤みたいにね
裕福な自治体は金にあかして隣町との間を巨大な堤防で間仕切っちゃう
洪水時には道路の水門を占めて隣り町を隔離する

0429ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 21:57:59.07ID:YjGvZOdd0
>>427
緊急放流は流入=放流だから問題ない

0430アメリちゃん(SB-Android) [US]2019/10/21(月) 22:01:56.20ID:woB80zQR0
>>426
言うてもダム作るより遥かに少ない金額で土地買収できるから
建設費用だけでいうと渡瀬クラスで数億だからな
流石に都心には作れないから少し山側につくる
遥か上流にあるダムでは局所的なゲリラ豪雨には全く無意味だが遊水池なら効果はある

0431ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 22:03:07.00ID:YjGvZOdd0
>>430
ならばがんばって土地収用したまえ
健闘を祈る

0432ハナコアラ(ジパング) [US]2019/10/21(月) 22:03:18.12ID:HZfcO4K70
>>427
そして下流域は堤防決壊して水没だな。

治水専用ダムより堤防強化した方がましでしよ。

0433ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 22:07:53.29ID:YjGvZOdd0
>>432
同時並行で競争堤防と輪重システムで弱肉強食ですよ

競争に勝った自治体は安住の城塞都市を築き
敗者は遊水地となり他の自治体の安住の生贄になる

住民は自然と遊水地から逃げ出し安全な城塞都市に移るから結果オーライだ

0434ちゅーピー(大阪府) [ニダ]2019/10/21(月) 23:12:00.92ID:m9G14XWz0
>>433
それには河川事業と財源を自治体に譲ることになる
裕福な自治体ががんがん堤防を増強するのは構わないのだが
そんな美味しい利権を国が手放すだろうか

0435ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 23:19:21.63ID:YjGvZOdd0
>>434
防災は自治体の役割だから問題ないだから

0436ちゅーピー(大阪府) [ニダ]2019/10/21(月) 23:22:56.88ID:m9G14XWz0
>>435
要するに一級河川無くして二級河川にするってことでいいか

0437ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 23:25:06.42ID:YjGvZOdd0
>>436
国が勝手に上から治水するよりも自治体が必要に応じて必要な範囲で治水すれば良いだろう

0438ちゅーピー(大阪府) [ニダ]2019/10/21(月) 23:29:35.09ID:m9G14XWz0
>>436
一級河川を廃止して全ての川を都道府県が管理する二級河川にするということでいいか
政令指定都市や中核市が管理できるならそれでもいいし
堤防道路や河川を跨ぐ道路計画も自治体認可制になるということね?

0439ミミハナ(中部地方) [US]2019/10/21(月) 23:57:46.92ID:YjGvZOdd0
>>438
道路は河川じゃないだろ

0440シジミくん(愛知県) [US]2019/10/21(月) 23:59:00.92ID:lkt0xUN10
日本は土木業に力入れなきゃだめだわ
災害が多すぎる

0441にゅーすけ(大阪府) [ニダ]2019/10/22(火) 00:04:39.63ID:QHEbSXIz0
>>439
堤防改修は道路や鉄道の橋の架け替えと一体で行うので
自治体が管理する河川に勝手に橋を架けることはできない

つうか自治体管理の河川に勝手に橋脚や橋台作れるわけ無いだろ

0442買いトリーマン(日本) [US]2019/10/22(火) 00:33:50.91ID:N6MnY3Ij0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

0443ペンギンのダグ(庭) [PK]2019/10/22(火) 00:36:20.59ID:f96DGt410
モリカケで安倍やめろってテレビに洗脳されてた年寄りの中にも寝返った奴がいるってこと?

0444あんらくん(埼玉県) [US]2019/10/22(火) 00:53:38.86ID:k07Lp55R0
「コンクリートから人へ。」

0445シャべる君(長野県) [IT]2019/10/22(火) 01:20:15.40ID:OK5IbYm10
脱ダム宣言とはダム事業を見直し堤防補強、河床浚渫、調整池設置などの治水事業を重視したもので治山・治水を軽視したものではないぞ
田中県政はクソだったし今でも爪痕が残ってるが、治山、治水事業で文句を言う人はいない

0446ベーコロン(東京都) [AU]2019/10/22(火) 01:44:30.28ID:RQ4Hz7IS0
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!

HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FOR SALE : Scarcity value!

Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 

Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each 
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs

★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!

First come, First served!!
BRAND NAME COMING SOON!!!!!

0447なるこちゃん(東京都) [ZA]2019/10/22(火) 06:25:53.86ID:mwCcvKxP0
民主党「堤防は無駄遣い」

0448あどかちゃん(ジパング) [MX]2019/10/22(火) 14:56:06.75ID:xJfxt2GR0
消費増税の駆け込み需要と五輪ブースト減衰と今回の経済損失100兆円とウソノミクス終了で自民政権崩壊だね

0449シャリシャリ君(ジパング) [US]2019/10/22(火) 22:39:41.77ID:E6wOD4BX0
すげぇ〜よな!
支持率は10倍捏造しておいて

災害対策には否定をさせる。

さすが洗脳が上手いマスコミ様ですね。

例えば、支持率が高くて災害対策にも問題ないとすれば

誰も信じないだろ!

そういう事だ。

0450こんせんくん(やわらか銀行) [BE]2019/10/23(水) 03:04:51.94ID:JTjUWE4o0
>>43
ノアの方舟的な?

オラわくわくしてきたぞ

0451こんせんくん(やわらか銀行) [BE]2019/10/23(水) 03:09:48.40ID:JTjUWE4o0
>>69
仮に
ポスコ建設が日本でのダム建設事業に参加
となれば

左翼連中&朝日
「至急に至急に至急にダム建設の加速をぉおおう!!!!治水は人命を守るのだあああ!!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています