書店の陳列で探しやすいのは 「出版社別に並べる」「作者ごとに並べる」 どっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメリカンショートヘア(栃木県) [CZ]2019/09/25(水) 08:40:52.97ID:8iFXMTCE0●?PLT(22000)

【なぜ?】アメリカ人が日本の本屋にブチキレ! その理由がおっしゃる通りすぎた

こんなの当たり前でしょ。何を言ってもそう言う人はいる。辞書を引いてみると、
当たり前の意味は「だれが考えてもそうであるべきだと思うこと」だ。では、逆に聞きたい。
それって本当に当たり前だろうか?

海外の人に話を聞くと、普段我々が当たり前だと思っていることに衝撃を受けている場合がある。
日本に住んで5年くらいになるアメリカ人はなぜか本屋にブチキレていた。

・アメリカ人から見た日本の本屋の変なところ
「Why!?」と声を荒げたのは、日本で生活するアメリカ人・厚切りデイヴ(仮名)さん。
本が好きなデイヴさんは、日本の本屋で非常に不便を感じた点があるという。

厚切りデイヴ「なんで日本の本屋は、同じ作者の作品なのに別々の棚に置かれてるの?
 意味わかんないYO!」

──確かに、小説の文庫とかは同じ作者でも出版社別に置かれてるね。

厚切りデイヴ「私は日本語できるけど、それでもどこに誰の本があるか分からない。出版社とか買い手には
関係ないじゃん。外国人は本屋で本探せないよ」

──とのこと。確かにおっしゃる通り。っていうか、言われてみたら日本人でもアレ結構不便なんだよな。
いっぱいある出版社いちいち正確に把握してるわけじゃないし、たまに小さい町の本屋で文庫を作者別に
まとめてる店あるけど、やっぱりめちゃくちゃ探しやすいし。そこでふと疑問に思った。

「そもそもなぜ出版社別で分けられているんだろうか?」

──と。前述の通り、探しにくいのは日本人も同じなのである。じゃあ、この陳列方法は誰のためのものなんだろうか。

・本屋に理由を聞いてみた
考えれば考えるほどに意味がわからないため、思い切って紀伊国屋書店新宿本店に聞いてみた。
なぜ文庫は作者別ではなく出版社別に分けられているんですか?

紀伊国屋書店「出版社がバラバラになってしまうと探しづらいからです」

──え? 誰がですか?
紀伊国屋書店「お客様です」

──なんと書店側は「客のためにやっている」との答え。マジか。探しやすいと思ってあの陳列方法を
採用していたとは……。まさに思いやりが裏目https://rocketnews24.com/2019/09/25/1269164/

0438ボルネオウンピョウ(福島県) [US]2019/09/25(水) 21:37:28.36ID:sI8dcrAu0
昔は漫画の作者の名前を覚えていたけど最近はタイトルしか覚えてねえ

0439スナネコ(埼玉県) [NL]2019/09/25(水) 22:04:17.60ID:0Ko4jh5u0
量を読む人とそうでない人、作者を追う人とそうでない人等々、本との接し方が違うってだけの話やな
わざわざ騒ぎ立てるほどのことじゃない

0440コドコド(SB-Android) [EU]2019/09/25(水) 22:11:04.88ID:GtKcV5VI0
完全に50音で並べた方が良いんちゃうん?

0441カラカル(ジパング) [ニダ]2019/09/25(水) 22:23:00.80ID:0RHwbRqk0
店員に聞くとか検索機使うとかしろよ

0442リビアヤマネコ(東京都) [CA]2019/09/25(水) 23:24:14.82ID:nCiz1wLU0
amazonで売る

0443アンデスネコ(岡山県) [KR]2019/09/25(水) 23:35:34.80ID:+wrGtgoS0
>>436
そのだーい好きなアマゾンで検索するときも出版社じゃなくて
タイトルか著者じゃね?

0444カナダオオヤマネコ(東京都) [KR]2019/09/25(水) 23:45:47.31ID:n7lIfM6N0
ネットで買う

0445シャルトリュー(神奈川県) [US]2019/09/25(水) 23:46:44.39ID:qDHfDIkz0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  >>443 その通り
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ちびまる子ちゃん か さくらももこ で探すし
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ | 
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \ なかよしだったか りぼんだったか 忘れたわ
        | ||   || l\ ヽ

0446ロシアンブルー(静岡県) [JP]2019/09/26(木) 00:45:10.88ID:fIkex9r10
>>86
昔は、コミックに週刊少年ジャンプ2019年10号〜20号の作品を収録とか、最後に書いてあって
連載中の雑誌とかわかり易かったけど
最近は、載っていないよな

タイトルだけじゃ雑誌名はすぐに出てこないし
+掲載誌と書かなきゃ出て来ない
最近はさらに、ネット連載で
そこらじゅうのサイトに載せていたりして
わけわからんことになっているのもあるな
どこで最新の作品が読めるんだとみたいな

0447ヤマネコ(ジパング) [NL]2019/09/26(木) 01:03:22.48ID:g8qeRi150
ジャンプコミックスは出版社で並んでる方が探しやすいかも
でも小説とかになると著者別かなって思うわ

0448バーマン(静岡県) [EU]2019/09/26(木) 01:16:21.90ID:y8dcPjWj0
レーベル別の方が統一感あるだろ

0449アメリカンカール(日本) [US]2019/09/26(木) 01:20:38.71ID:X+KqFmcD0
食漫画、コミックエッセイ、推理漫画とかジャンル別だと色々見られて嬉しい

0450ボブキャット(北海道) [US]2019/09/26(木) 01:35:21.12ID:bXD6u6Nb0
専門系だと、ジャンル別じゃないと困ってしまう
生物の棚に行って面白そうなものを探すのがこれまた楽しい

0451ブリティッシュショートヘア(茸) [US]2019/09/26(木) 01:39:51.86ID:K2ObP9bD0
文庫本がもし作者別に並んでたら、立ち読みした奴が違うところに戻したら多分探せない。

文庫本だと同じ出版社でも作者別に背表紙の色が違うことが多いから、一度手に取ってから棚に戻すときでも心理的に
同じ色のところに戻すけど、作者別に並んでるとそんなの気にしないで隙間があったら突っ込む奴が多いだろ。
ブコフがまさにそれ。

新刊以外はあんま売れないハードカバーの小説は作者別に並んでることが多いだろ。
ハードカバーだと同じシリーズの小説でも元々背表紙のデザインがバラバラだし、作者名が大きく書いてあるから
探しやすいんだろうけどな。

0452バリニーズ(岩手県) [US]2019/09/26(木) 06:59:21.86ID:uL7PtFR90
>>433
俺の行った書店では在庫確認しかできなかったな

0453アメリカンボブテイル(栃木県) [CZ]2019/09/26(木) 09:06:42.98ID:HICAuyfS0
漫画は出版社別
小説とか文芸書は著者別
ビジネス書や専門書はジャンル別

これでFAだろ

0454アジアゴールデンキャット(愛知県) [CZ]2019/09/26(木) 09:28:01.45ID:WjzBxUY90
絶対、出版社別の陳列って、書店都合だよなぁ
Amazonや検索で出版社で探すか?まず作者だろ、次にタイトル
出版社で探してたら、鈴木央の漫画は網羅できんよ?

0455サビイロネコ(静岡県) [IN]2019/09/26(木) 10:29:06.63ID:lhGiXOxu0
ところで、新書は番号順?著者順?

0456スナネコ(福岡県) [UA]2019/09/26(木) 10:29:47.68ID:MDq2l3UJ0
著者目当てで探すことはよくあるけど出版社目当てで探すことはまったくないから作者別のほうが探しやすいわな

0457スフィンクス(東京都) [AU]2019/09/26(木) 10:46:01.58ID:w5PvCXtS0
出版社別にならべるのは書店の都合だけど、そうしないと大量の本を効率的に並べられなくなるからであって
効率的に並べることで書店はなんとか持ちこたえてあれだけの本を陳列できている
もしジャンル別+著者別にならべるなんて負荷を書店にかけたら
書店は売り場面積を小さくして扱う本を大幅に縮小させるか
最悪閉店せざるをえなくなり、結局利用客の不利益につながる

0458ジャガランディ(愛知県) [CN]2019/09/26(木) 10:47:19.76ID:qDsvmRS70
>>77
日本人は規格が好きなので本も同様に文庫、新書、と違う出版社の本を並べてもサイズは揃うんだよ
対して欧米の本は日本のような本の統一した規格サイズが無い(日本人としてはビックリするけど)からホントバラバラ
日本でも欧米にならって子供の絵本のサイズとか一部の雑誌なんかはバラバラになっちゃってるけど
本のサイズもJIS規格のようにもっと統一して欲しいわ

0459マーゲイ(千葉県) [JP]2019/09/26(木) 10:52:44.93ID:CJdSoK9W0
マンガや大衆小説は著者別のほうが探しやすい
ハヤカワ・ちくま・河出や新書は出版社別が探しやすい
専門書は分野別が探しやすい
ジャンルによって並べ方の適切さが異なる

検索の便利さ最優先ならAmazon使え

0460ヒマラヤン(神奈川県) [US]2019/09/26(木) 10:56:24.06ID:rYG81dom0
出版社別に並べるのは本屋の管理の都合だろ
この店員の言ってるお客様てのは出版社の人ことじゃねーの?

作家性のある小説や漫画は名前で並べたほうがいいし
新書とかはジャンルとして複数社の新書を混ぜて名前順にしたほうがいい

0461ジャガランディ(愛知県) [CN]2019/09/26(木) 11:02:29.16ID:qDsvmRS70
今は端末機器で検索して容易sに作者やタイトルから検索できるんだから
検索結果から本を見つけだす管理方法は本屋や図書館側のやり方で良いんじゃね
客側は検索結果を渡して店員さんに持ってきて貰えばいいし
自分で探したい人はゆっくり好きなだけ本棚を散策すればいい

0462ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]2019/09/26(木) 13:29:08.56ID:5ZpTgM0R0
>>160
「厚切りジェイソン」と「デイヴ・スペクター」を
足して2で割ったみたいな、適当な仮名だよな

0463ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]2019/09/26(木) 13:30:55.53ID:5ZpTgM0R0
>>181
ツッコむのやめといて良かったぁ……

0464スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]2019/09/26(木) 13:45:51.06ID:1ie724vj0
>>458
講談社文庫は新潮文庫より小さいよ

0465オシキャット(茸) [GB]2019/09/26(木) 15:32:17.90ID:BueODsMx0
よその国に来て、自分の思う通りになってない、おかしい!
黙れ

0466ソマリ(奈良県) [US]2019/09/26(木) 16:07:54.75ID:e6617qio0
PCは分野ごとに別れてるじゃん。

0467ボブキャット(愛知県) [US]2019/09/26(木) 18:09:46.64ID:n2TuvyRH0
フツーに背表紙デザインバラバラに並んでると
タイトルや作者探すの面倒だろ

0468サバトラ(茸) [US]2019/09/26(木) 18:14:36.56ID:fZD8l8b60
作者別1択だわ

0469黒トラ(神奈川県) [US]2019/09/26(木) 18:17:13.33ID:FijOc64t0
講談社文庫なんかはやっぱ一緒にして貰いたい
何か美しくないんだな、古本屋じゃねぇんだからよ

0470マンクス(茸) [US]2019/09/26(木) 18:17:49.31ID:7GzpXz/90
背表紙が統一取れるし、見た目がきれいなのは出版社別だな。
外国は著者別なんだとむしろ驚いた。

0471オシキャット(東京都) [FR]2019/09/26(木) 18:20:50.11ID:LQ57tofd0
作者かな

0472クロアシネコ(茸) [GB]2019/09/26(木) 18:39:26.89ID:tLm2v1Yy0
両方やってみたけど売上は同じだった
結局売れるベストセラーを目立たせとけば管理しやすい探しやすい版元陳列に落ち着く

0473アメリカンカール(福岡県) [US]2019/09/26(木) 18:41:48.02ID:kgnHb04k0
作者でお願いします

0474クロアシネコ(長野県) [ZA]2019/09/26(木) 19:10:09.56ID:sjUUumcU0
西原理恵子の本はどこにあるか本当に分からん

0475ライオン(SB-Android) [CA]2019/09/26(木) 19:43:15.95ID:YHkoi8Uh0
>>323は、自分にそこまでのことをしてもらう価値がないことに気づいてないんだよね
誰もお前のことなんか見てないよ

0476カナダオオヤマネコ(ジパング) [JP]2019/09/26(木) 22:27:42.03ID:XzZjv9os0
大きな書店なら案内係いる。いなければスマホで著者検索し出版社調べるだけ。

0477ツシマヤマネコ(茸) [AU]2019/09/27(金) 00:00:29.71ID:pHx7VyAE0
作者別とかアホか

0478コラット(大阪府) [SI]2019/09/27(金) 06:53:02.14ID:qRUGV2hC0
Kindleで買えよ

0479イエネコ(愛媛県) [US]2019/09/27(金) 06:57:18.25ID:4ek5oRsK0
圧倒的に出版社別
漫画とかさらに雑誌別に並んでるよね

家では作者別に並べてるが

0480ラグドール(北陸地方) [KR]2019/09/27(金) 10:13:06.36ID:Bv/T0nEt0
在庫管理上出版社別レーベル別になってる
作者別だったら大判のも一緒に並べろと?
そのために無駄に空間の空いた棚が並ぶ羽目になる
町の小さい本屋ならなおのこと

0481キジトラ(東京都) [US]2019/09/27(金) 10:13:14.64ID:R/ONIyhB0

0482オリエンタル(茸) [GB]2019/09/27(金) 10:22:44.62ID:fGYWNb710
普通、出版社別に分けてあって、尚且つ著者別に分けてあるだろ?
小さい本屋でも区切ってそうなってたわ

0483スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]2019/09/27(金) 10:30:40.81ID:OkhiH5u50
>なんと書店側は「客のためにやっている」との答え。マジか。
すげー厚顔無恥な回答だよな
店が管理しやすいからに決まってるだろうになw

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`  そこが呆れる 腑に落ちん
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

0484ぬこ(静岡県) [US]2019/09/27(金) 10:35:08.17ID:HS0FrXL60
似たような傾向の作品が集まってるからレーベルでまとまってる方がいいよ
新刊も見つけやすいし、新しい作者作品開拓するにもな

0485ボルネオウンピョウ(東京都) [US]2019/09/27(金) 10:37:31.77ID:V0/SFNgm0
書店に行かない
PCで検索

0486ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]2019/09/27(金) 11:44:03.35ID:eVFXsROm0
そもそも書店がない

0487エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [ニダ]2019/09/27(金) 11:46:14.24ID:YPL+sWye0
タイトル順並べろよ無能。

0488ペルシャ(ジパング) [US]2019/09/27(金) 17:39:10.40ID:zPfn06K70
>>281
凄い馬鹿がいたもんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています