20代の若者、デスクトップPC利用率は僅か「17%」、みんなMacBookとiPhoneを利用

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ユキヒョウ(北海道) [FR]2019/09/24(火) 15:30:41.07ID:NPNCNaPP0?PLT(12015)

20代のノートPC利用者は約4割、デスクトップPCだと2割以下に【プラネット調べ】

プラネットは、9月28日の「パソコン記念日」(1979年9月28日に、日本電気が「PC-8000」
シリーズを発売したことによる)にちなんで「パソコン」に関する意識調査を実施、結果を発表した。
20〜69歳男女1,117人から回答を得ている。

■20代のIT機器利用、スマートフォン8割に対しノートPCは半分の4割ほど

まず「ふだん自宅など私用で使っているIT機器」を聞くと、20代・30代・40代・50代で「スマートフォン」がトップ。
60代以上のみ僅差で「ノートパソコン」がトップだった。

若年層のパソコン利用率は低く、
20代は「スマートフォン」83.3%に対し、
「ノートパソコン」43.2%、
「デスクトップパソコン」17.1%と、
それぞれ2分の1、4分の1まで減少する。

ただしこれをさらに細かく男女別で見ると、20代男性の52.3%はノートパソコンを使用している。
女性でも20代女性は34.5%がノートパソコンを使用しており、
「若年層=スマホのみ」というライフスタイルでないことが伺える。

https://webtan.impress.co.jp/n/2019/09/17/33951

0904ボルネオウンピョウ(茸) [US]2019/09/26(木) 12:55:55.67ID:XdywMiSO0
エロゲー以外使い道が俺にはない

0905スフィンクス(ジパング) [ニダ]2019/09/26(木) 12:55:56.95ID:DjUvEumc0
>>884
HUAWEIの先行き不安がなぁ

0906ラガマフィン(やわらか銀行) [US]2019/09/26(木) 12:56:37.49ID:12Zo7l9x0
一家に一台はデスクトップPCいるわあ
家族はそれぞれのスマホ等でいいけど

0907ソマリ(奈良県) [US]2019/09/26(木) 13:00:20.89ID:e6617qio0
ケース付けるからガワなんかどうでもいい。
そういうメーカーは沈没する。

0908バーミーズ(家) [CN]2019/09/26(木) 13:21:45.64ID:M3mF9fC/0
高い 買える時代じゃない

0909エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]2019/09/26(木) 13:41:02.69ID:NpETv7ax0
こたつにミドルタワーのPCと24インチのディスプレイ置いてるけど

0910トンキニーズ(千葉県) [US]2019/09/26(木) 13:55:32.80ID:3V5o3zbs0
スマホもダメージドの方が付加価値がつく
そういう文化作ってこーぜ!!

0911ユキヒョウ(神奈川県) [US]2019/09/26(木) 14:26:53.01ID:n7Kj97/Z0
>>869
具体的なスペックやレギュレーションの記載がない、実に胡散臭いベンチだな
どうせ専用アクセラレーター積んで、ソフトエンコよりはやいとか言ってるんだろ

0912ユキヒョウ(神奈川県) [US]2019/09/26(木) 14:44:01.43ID:n7Kj97/Z0
>>911
調べたら、案の定iPad 8コアvs その他4コアの比較だった
死ねよ詐欺師
おかかえのAdobeのソフトでベンチとってるのも有利に効いてるんだろうなw

0913エジプシャン・マウ(東京都) [FR]2019/09/26(木) 14:44:24.72ID:WrpOFw+q0
>>911
家電売り場行ってみ
92%のPCがiPad Proに負けても仕方ないと思えるから
情弱モデルばっかり

0914シンガプーラ(東京都) [BR]2019/09/26(木) 15:19:29.52ID:4FegMdRU0
昔と違って在宅勤務なんてコンプラ上出来ないし、
家で使うっていっても動画みるとかだもんな。

0915ラガマフィン(北海道) [ニダ]2019/09/26(木) 15:59:30.38ID:Sy0w7MpE0
>>912
いや、単一コアとして、すべからく他を圧倒するわけじゃないけど、
かなり優秀で、得意分野と非得意分野があるものの、

モバイル用低電力コアのなかでは最優秀とはいわないがそれに近いものがあることはあるらしいぞ。

0916マヌルネコ(兵庫県) [ES]2019/09/26(木) 16:27:40.92ID:9FzTq1fW0
>>913
HDDモデルは全てiPad ProどころかiPadより下だわ

0917チーター(神奈川県) [US]2019/09/26(木) 16:29:07.73ID:CnP1dhWQ0
>>4
COSMOS2とか20kgくらいあって笑ったわ

0918サビイロネコ(東京都) [KR]2019/09/26(木) 21:59:44.12ID:Tv9u5exC0
Armがこれだけパワフルになってくるとモバイル用途ではもうintel/adm系はダメだね
Armなんてモバイルバッテリーでも動いちゃうんだし

0919サビイロネコ(東京都) [KR]2019/09/26(木) 22:00:43.04ID:Tv9u5exC0
もうノーパソ用のごつい電源アダプタもって電源席探してうろうろする時代じゃない

0920デボンレックス(東京都) [IN]2019/09/26(木) 22:05:55.60ID:4ocihpIM0
高いしかさばる
タブレットやスマホで工面する時代

0921シャム(東京都) [US]2019/09/26(木) 22:07:04.27ID:DKgDQMZ70
スマホ使って儲かってる奴いるのかよ。
金儲けしたければ、3画面モニター付けたデスクトップだろ。

0922(福井県) [CA]2019/09/26(木) 23:53:58.88ID:VCw9/pye0
スマホで小さいキャラがたくさん動くアクションゲームやってると、
あっというま間に視力にダメージくるよ。

0923(神奈川県) [US]2019/09/26(木) 23:57:59.04ID:ygvZxRiU0
電車でもずっとスマホとにらめっこしてる若者諸君
何見てるん?爺さんに教えてクレメンス

0924(京都府) [EU]2019/09/27(金) 00:06:08.64ID:FNJWVxOT0
想像以上に多かったw
スマホで全部済ますと思ってたから

0925アビシニアン(静岡県) [NL]2019/09/27(金) 00:09:36.16ID:6JaOdoEi0
>>923
ニュースとか5chとか
おっさんですが

0926ラ・パーマ(光) [CN]2019/09/27(金) 00:13:54.06ID:r1KrMu0W0
洋ゲーに興味ないなら必要ないわな

0927サビイロネコ(大阪府) [US]2019/09/27(金) 01:36:02.22ID:hphHjGTn0
おれも仕事以外でまったく使わんわ
ちなみにウェブデザイナーだが

タブレットで何でもできるからな

0928トンキニーズ(東京都) [US]2019/09/27(金) 01:41:24.29ID:8oGY44bW0
男は黙ってデスクトップだろ
側面パネルは当然アクリルで中見が丸見え
そんでLEDファンや各種LEDを配置し、「コンピューターが仕事してる」感を出す

0929デボンレックス(千葉県) [KE]2019/09/27(金) 01:45:07.99ID:kWsLuV900
docomoって金持ちなイメージ

0930ソマリ(東京都) [ヌコ]2019/09/27(金) 02:39:08.34ID:bS/wIJWI0
動画ってなんだよ。
ハッキリとxvideoて言えよ。

0931カラカル(東京都) [US]2019/09/27(金) 02:40:03.50ID:XJZj2pRO0
>>928
男はじゃなくてヲタクはの間違いだろw

0932カナダオオヤマネコ(長野県) [US]2019/09/27(金) 03:21:54.05ID:T7Vql7id0
家ではスマホなんかほぼ触らないな
AndroidタブとSurface使い分けてるけど
Androidの方が音声入力や消費電力が優れてる分稼働率高い
Androidスマホと共有してるアプリも多いし

0933アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [FR]2019/09/27(金) 05:58:24.55ID:w44Hu20U0
pc不要ってやつpc触る機会がほぼなかったやつだろ

0934スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ]2019/09/27(金) 06:27:30.86ID:aG+3CNBg0
デスクトップもノートもタブレットもスマホも全部使う

0935メインクーン(京都府) [US]2019/09/27(金) 06:41:16.61ID:uGZLkRr70
タブレットはアプリありきやねんけど、
そのアプリを開発するのはmacOSでやるわけや。

0936ラ・パーマ(山口県) [ニダ]2019/09/27(金) 06:45:33.72ID:doHWg/vG0
ノートPCを置いてても、使い方はタブレットで十分なことしかしてないんだろ?
喫茶店に行ってもキーボードを叩いて文章を作ってるような奴を見たことない

ノートPC=立てかけ台のついたタブレット

0937サイベリアン(大阪府) [DE]2019/09/27(金) 06:49:01.96ID:jonZtBFl0
売り場でiPad Pro触ってたらネットでページ開のも凄く時間かかるしyoutubeなんて全然始まる気配すらないのがあった
あれって充電されてても、バッテリー自体が駄目になってくると全体的に遅くなる仕様なんだってね

0938アジアゴールデンキャット(ジパング) [PA]2019/09/27(金) 06:54:49.06ID:6sXhLfU40
自宅サーバ立てて独自ドメインとって外出先からリモートデスクトップとか遊んでたおれも
今じゃアマゾンタブレットくらいしか起動しない

PC使うのはキーボード鬼のように打つときかめんどい作業の時だけだわ

0939しぃ(北海道) [FR]2019/09/27(金) 06:55:03.51ID:tVt/9SwE0
>>868
PCにChromium OSぶち込んでAntutuぶん回してみると
BroadwellのCore i7とiPhone11が同じくらいの数字になるぞ。

おっそろしい時代だよ

0940ラグドール(家) [ニダ]2019/09/27(金) 07:04:39.58ID:brtIJEVq0
このスレを見ていると、
スマホとタブレットとPCを持ち揃えていない(買えない)乞食が
己の貧しさから目を逸らす為に
「ぼくのもっているたんまつがさいつよ(キリッ ほかのたんまつなんていらない(ドヤァ」と
虚しい豪語を書き込み合っているだけでワロタ

0941メインクーン(京都府) [US]2019/09/27(金) 07:14:04.35ID:uGZLkRr70
macOSいうのはフォルダとファイルを使ういうことやねん。
制作物いうんはなんでもファイルやねんしに、フォルダこそ実用性あるんや。
くやしいけど、作り手の道具としてはiOSはまだまだやな。

0942ラガマフィン(東京都) [CN]2019/09/27(金) 07:18:40.82ID:+1/tZ66P0
>>934
俺はデスクトップとノートとスマホだわ
重い作業はデスクトップ、メインはノート、スマホは外出中にネットを見る時とか
SNS使ったりする時用って感じ

スマホは確かに便利だけど家でゆったりネットを見る時までは使わないな
タブレットはスマホがあるからイラネ

0943サビイロネコ(庭) [VN]2019/09/27(金) 07:24:46.26ID:RKstH8dV0
>>941
iPadOSでも使えばいいじゃん、ファイルとフォルダw

0944デボンレックス(三重県) [US]2019/09/27(金) 07:41:00.19ID:NUo0Kp9I0
>>939
すごいねAppleのSoc
でも数分のベンチマークソフトじゃ
ホントの性能はわからんだろう

0945ユキヒョウ(東京都) [US]2019/09/27(金) 07:49:57.97ID:KHDFXjNE0
MacBookはWin入れてやっと仕事で使えるレベル
ブラスでOfficeとOS買うの考えたらコスパも大して良くない

0946バーマン(ジパング) [US]2019/09/27(金) 08:09:12.35ID:4HBR8DEj0
オッサンだがMac Book Air 2013 MIDの中古を3万でメルカリで買ったw
やっとスタバ行けるわ

0947黒トラ(東京都) [SE]2019/09/27(金) 08:52:48.80ID:CCafJjog0
>>656
違うの?

0948シャルトリュー(大阪府) [US]2019/09/27(金) 09:00:30.99ID:WkhDG+qj0
>>947
デスクトップはMac、ノートはdell使ってるよ

0949トラ(東京都) [FR]2019/09/27(金) 09:14:57.58ID:hcmr2SA40
最近2ちゃんで話のズレた頓珍漢なレスをしてくる人が増えてる気がするが
これスマホ等の小さい画面で2ちゃんやってる人が増えたからじゃないかなあ

0950アフリカゴールデンキャット(東京都) [CN]2019/09/27(金) 09:49:30.76ID:76Bwt1yt0

0951ヒマラヤン(大阪府) [MY]2019/09/27(金) 09:51:04.40ID:0EKeRK4K0
スマホって所詮小型PCのおもちゃだからな
それをドヤ顔されたところで何も偉くないわ
むしろPCのがスキルいるから使いこなせるのは大したもの

0952ラグドール(北陸地方) [KR]2019/09/27(金) 10:07:36.88ID:Bv/T0nEt0
スマホで済むやつは大したことしてないか
それともスマホで何でもできるスキル持ちか

0953スナネコ(庭) [PK]2019/09/27(金) 10:19:52.82ID:NUcIhvnb0
>>188
仕事で使わない限り、それで十分過ぎる。

0954ジャパニーズボブテイル(東京都) [AE]2019/09/27(金) 10:20:17.32ID:1l1pauC20
>>940
掲示板だろうとリアルだろうと底辺は文句しか言わないのは同じ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。