【お盆前後は海川に入るべからず】川遊びをしていた20代男性が流され行方不明へ 愛知

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2019/08/18(日) 21:02:08.24ID:rMSULMYi0●?PLT(13500)

いた20代男性が流され行方不明へ 愛知
18日昼過ぎ、愛知県豊田市の矢作川で男性1人が川に流され行方不明となっています。

 18日午後12時30分頃、愛知県豊田市池島町の矢作川沿いにある公園で「男性が川に沈んで姿が見えなくなった」と一緒にいた女性から消防に通報がありました。

 行方が分からなくなっているのは20代の男性で、友人らと川で泳いでいた最中に流されたとみられています。

 付近の川は台風10号の大雨の影響が残っていて、川の水量はいつもより多かったということです。警察と消防が男性の捜索を続けています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190818-00023900-tokaiv-soci

0011天王星(愛知県) [ニダ]2019/08/18(日) 21:05:28.63ID:3IUDggX/0
増水してる川で泳ぐなんて地元の人間じゃねーな

0012バーナードループ(大阪府) [US]2019/08/18(日) 21:05:46.78ID:c0DptlqO0
ハゲは髪を引っ張られる心配がないから生存確率があがるぞ、今すぐハゲろ

0013亜鈴状星雲(三重県) [ZA]2019/08/18(日) 21:06:06.87ID:2lSbFs6y0
に、入水

0014アンタレス(東京都) [US]2019/08/18(日) 21:06:41.17ID:4CEnhZKv0
川で流されて死ぬために生きてきたのか

0015黒体放射(SB-Android) [US]2019/08/18(日) 21:07:09.66ID:HOUMYh/Z0
暑いからね

0016金星(宮城県) [JP]2019/08/18(日) 21:07:24.10ID:t36kGDMq0
連れてかれる

0017アリエル(ジパング) [CN]2019/08/18(日) 21:07:53.60ID:eQy2ZP5k0
見つかんないからって矢作れんなよ

0018大マゼラン雲(群馬県) [US]2019/08/18(日) 21:08:06.69ID:TSHvm6ET0
流されたら体勢立て直すの難しいからな

0019大マゼラン雲(福岡県) [DK]2019/08/18(日) 21:08:07.93ID:tKAIpUca0
日本の風物死
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる。
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落。
3月=免許取り立ての18歳無謀運転。
4月=花見or新歓コンパで急性アル中。
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故。
6月=パチンコで子供蒸し焼き。
7月=DQNの川流れ。
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される。
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発。
10月=毒キノコを知らずに食べる。
11月=山菜取りでクマに遭遇。
12月=軽装で雪山に登って遭難。

>>4
異世界に召喚されるだけだよ

0021百武彗星(神奈川県) [US]2019/08/18(日) 21:09:42.64ID:gzHUJytV0
お迎えがきちゃったな

0022ベガ(佐賀県) [US]2019/08/18(日) 21:11:16.56ID:P5E1Me5x0
>>20
マジ? なんか知識蓄えて行ったほうが良いよな!?

0023金星(兵庫県) [FI]2019/08/18(日) 21:11:44.93ID:E+EccAZo0
お盆中はいいのか?

0024ビッグクランチ(新潟県) [US]2019/08/18(日) 21:17:35.81ID:MxAfJzJe0
いい大人になってこんな死に方かよ
親も呆れるだろ

0025馬頭星雲(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 21:19:58.97ID:qqaY5vUS0
流れはともかく水温まで変わるからな
たしかに下から滝壺目指せば魚は簡単に突けるが川を舐めるな
一瞬で吸い込まれて滝壺の中は洗濯機みたいになってた
アレならテトラに吸い込まれた方がまだマシだったわ

おまえら気をつけろ、川はヤバイ。来年また来る

0026ダークエネルギー(茸) [JP]2019/08/18(日) 21:23:33.60ID:VLwsiu7i0
ちょっと滝壺で泳いでくる

0027大マゼラン雲(群馬県) [US]2019/08/18(日) 21:25:43.88ID:TSHvm6ET0
>>25
成仏して下さい

0028バーナードループ(愛知県) [US]2019/08/18(日) 21:29:59.13ID:fR1BRImq0
ほんと、お前らも川は気をつけろよ。
真夏でも日光で温かいような感じがするのは上辺だけ。
足元が砂ごと流れていて、ガッっと引き込まれたらクソ冷たい流れで一気に体温奪われたりする。
そのまま倒れ込んだらもう戻ってこれないからな。
きれいに見えてたつもりの水も少し沈んだらもう真っ暗だわ。

じゃあの。

0029百武彗星(中部地方) [US]2019/08/18(日) 21:31:58.81ID:dgj4gwLz0
>>27
お盆だから来てただけやろ
成仏はしとる

0030大マゼラン雲(群馬県) [US]2019/08/18(日) 21:36:50.91ID:TSHvm6ET0
>>29
送り盆過ぎてるぜ

0031水メーザー天体(茸) [GB]2019/08/18(日) 21:45:42.02ID:eRGWLGgT0
>>28
ほんとこれ
北海道でキャンプ場の水が8月なのに冷たくて痛いくらいのとこがある
20秒耐えられないくらい痛い
イッテーーーーって手だけでも痺れて動けなくなる
これに突然全身が包まれたらどうなるか想像もつかないな

0032馬頭星雲(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 21:48:05.58ID:qqaY5vUS0
海ならまだ膝を抱え込んで死ぬ覚悟で心を落ち着ければワンチャンある浮かび上がるから上が分かるからな
川にはそれがねえ、

しかも苦しみもがくとフッと気持ちがhiになるデンジャラスタイムがあるんだよな、あぁこのままでいいかな気持ちいいって
川で死ぬってそんな感じ

0033ジュノー(東京都) [RO]2019/08/18(日) 21:58:25.55ID:0NXHJbxp0
カッパに引っ張られる

0034黒体放射(SB-Android) [US]2019/08/18(日) 22:02:13.80ID:HOUMYh/Z0
河童がしゃべった

0035ブレーンワールド(茸) [US]2019/08/18(日) 22:02:46.19ID:wZjaYxxb0
かっぱらった罰

0036水メーザー天体(茸) [ニダ]2019/08/18(日) 22:02:57.32ID:ZGULMXwT0
>>32
ツレはそんな状態から
暖かいモフモフしたものに捕まって
そのまま岸までレトリバーに運ばれた

それ以来逆に犬がダメになったそうな
命の恩犬なのに

それはそれとして成仏して下さい

0037アンドロメダ銀河(神奈川県) [CN]2019/08/18(日) 22:05:01.00ID:l3AreBng0
昔からお盆には海や川に入るな言われたやん

0038黒体放射(SB-Android) [US]2019/08/18(日) 22:08:41.60ID:HOUMYh/Z0
黄桜お供え物しますつ曰

0039ミマス(静岡県) [US]2019/08/18(日) 22:08:51.09ID:CqCv9CLq0
足元で冷たい水を感じた時に川の別の顔に触れた気がしてゾッとしたな
湧き水がそのまま川底を流れているんだろうけどさ
氷河が溶けてできた海水もあんな感じでゆっくり海底を漂っているんだろう

0040デネボラ(栃木県) [ニダ]2019/08/18(日) 22:15:15.01ID:e+n3BCRB0
>>37
うん、子供の頃、親にきつく注意された。

「お盆以降は海に行っちゃダメよ」って。

0041白色矮星(東京都) [ニダ]2019/08/18(日) 22:36:33.03ID:CqXjYt1N0
>>40
人は死ねば鬼になると聊斎志異に書かれている
どんな近親者でも死ねば彼岸は素晴らしいとこだと、引っ張っていく
なんてね、お盆あとは太平洋高気圧が弱くなって、その縁だと
荒天になる。海も荒れる。日本人は何百年も「盆のあとは海に入るな」と言ってきた
そこにはいろいろな自然や、心霊的な意味合いもある

0042ベスタ(庭) [US]2019/08/18(日) 23:10:13.76ID:pehb+U+d0
>>41
うちの方じゃお盆過ぎたらクラゲが出始めるから海はダメと教えられたわ

0043アルビレオ(SB-Android) [US]2019/08/18(日) 23:23:31.68ID:FhfmSEyQ0
というか海や川に入るなよ
お前ら水棲哺乳類か?違うだろ?
無理なんだよ
もう21世紀だぞ土人の文化は捨てろ

0044ボイド(日本) [US]2019/08/19(月) 00:01:49.00ID:0pj+Pz+t0
>>3
風呂にも?
「風呂は『湯』だ」てか。

0045ニート彗星(神奈川県) [CA]2019/08/19(月) 00:21:18.06ID:7vFtifwB0
海の中が神砂嵐状態

0046パルサー(秋) [IL]2019/08/19(月) 02:19:40.30ID:wFdQOXPd0

0047レア(愛知県) [ニダ]2019/08/19(月) 02:28:18.43ID:1ZNVze8B0
お盆だからお迎えが来たんだろ

0048ダークエネルギー(奈良県) [FR]2019/08/19(月) 06:27:42.45ID:Vern7E/60
>>42
うちもそれ
関西だけなんか?

0049子持ち銀河(北海道) [AT]2019/08/19(月) 06:47:38.58ID:yYRhiwd40
だな

0050バン・アレン帯(茸) [ニダ]2019/08/19(月) 07:50:04.90ID:HPKcXruT0
>>19
田んぼ持ってないからわからないんだけど、7月と8月って逆なイメージ

0051ポラリス(東京都) [US]2019/08/19(月) 08:01:44.06ID:KYpZHMgL0
溺死の最大要因は風呂
毎年5000人くらいは溺死している
河川の溺死なんて可愛いものです

0052ジュノー(東京都) [US]2019/08/19(月) 10:46:45.62ID:tqSmodWJ0
台風の後は増水してるから入るなと

0053子持ち銀河(神奈川県) [CN]2019/08/19(月) 13:19:34.59ID:61B3yZHR0
河童に尻子玉抜かれるでー

0054水メーザー天体(神奈川県) [US]2019/08/19(月) 13:37:11.43ID:KHClBhT50
入るへからす

0055ハービッグ・ハロー天体(茸) [PE]2019/08/19(月) 14:09:12.91ID:tAboqkGH0
>>19
日本人は
天保山以外は登山禁止にしようや

0056ハービッグ・ハロー天体(茸) [PE]2019/08/19(月) 14:11:44.68ID:tAboqkGH0
お前らもヤンチャしても良いけど
田舎のおばあちゃんの言う事だけは聞きやがれ

0057エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [JP]2019/08/19(月) 14:15:32.37ID:3F4jTB780
気をつけろ言っても
結局それが寿命だから

0058デネボラ(神奈川県) [US]2019/08/19(月) 14:40:36.51ID:GdPlOYjK0
>>48
関東も普通にクラゲだよ

0059黒体放射(東京都) [ニダ]2019/08/19(月) 17:04:33.79ID:2dIrCEWK0
お盆→BBQ→川→死 は定番

0060エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [CN]2019/08/21(水) 17:05:14.93ID:7hLnZxvy0
お盆が一番海水浴客が多いんだから
オボレル割合ってむしろ少ないんじゃ?

0061ベクルックス(北海道) [JP]2019/08/21(水) 17:18:44.72ID:NIqUZqd20
かっぱハゲがかっぱ寿司にいた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています