金貸しは元手さえあれば誰でも出来る頭の使わない仕事だが金貸しと言うだけで皆に嫌われるんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バン・アレン帯(秋田県) [US]2019/08/04(日) 23:10:47.44ID:s2VodbEJ0?PLT(12001)

「ひととき融資」借金した女たちの告白(1)
https://npn.co.jp/article/detail/20701737/

0005トラペジウム(家) [US]2019/08/04(日) 23:14:53.40ID:6ZonyULQ0
利息という無から金を生むシステム

0006クェーサー(調整中) [ニダ]2019/08/04(日) 23:18:17.65ID:XjgttEBh0
回収するのが難しいからな。

0007太陽(ジパング) [US]2019/08/04(日) 23:19:03.42ID:x7hotzma0
回収費が結構かかるんだぞう

0008カロン(やわらか銀行) [JP]2019/08/04(日) 23:19:12.80ID:AOysIA1Y0
そらまあ汗水たらして働くことが一番尊いってことにしておきませんと誰も真面目に働かなくなっちゃいますし

0009イータ・カリーナ(東京都) [US]2019/08/04(日) 23:20:22.72ID:m+YS6hkU0
>>5
というかお金が借金から生まれてるだけで元々物質を媒介にしたものじゃない

0010水星(東京都) [US]2019/08/04(日) 23:21:26.54ID:NZgQCkSR0
ミナミの帝王読んでたらそんなこと言えないw

0011エンケラドゥス(東京都) [US]2019/08/04(日) 23:23:05.36ID:yGouUhR30
金貸しが結局一番ずる賢くて富を独占できる
だからユダヤは嫌われる

0012高輝度青色変光星(やわらか銀行) [ニダ]2019/08/04(日) 23:25:09.75ID:e9Uf892Z0
回収が一番面倒臭くて手間かかる

0013アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]2019/08/04(日) 23:25:21.32ID:8NCmCqVn0
金貸しても徴収できる技量がないとね

0014アクルックス(神奈川県) [ニダ]2019/08/04(日) 23:26:00.08ID:1XqIQXpG0
サラ金やってみたいんだけど利益出るの?
数十万の年利10%なんて手間賃で吹き飛びそうだけど

0015冥王星(東京都) [CN]2019/08/04(日) 23:26:42.94ID:BLojN6LZ0
与信管理を舐めたらあかん

0016ミラ(石川県) [ニダ]2019/08/04(日) 23:26:44.50ID:jWRe1u+d0
しかし同じ金貸しでも銀行だと立派な仕事だと見られるんだよな

0017太陽(鹿児島県) [TR]2019/08/04(日) 23:27:15.36ID:hVGJ+9EX0
取りっぱぐれのないナマポに金利を載せた金額を借用書に書かせて貸してるんだろ少額ならナマポも大きな声で言えないしな

0018亜鈴状星雲(東京都) [US]2019/08/04(日) 23:27:58.80ID:5yLWAdv90
トイチで10万円貸してくれって頼んでるのに 早速その場で1万円引かれて9万円しか 貸してくれないっていうの納得できなくね?

0019エリス(日本) [TW]2019/08/04(日) 23:29:47.39ID:de8m44IJ0
ユダヤ人ーーー!!早く来てくれーーッ!!

0020カノープス(神奈川県) [PH]2019/08/04(日) 23:33:32.09ID:xFlK+l6l0
借りる時は神様を見るような目なのに
返す時は悪魔を見るような目で睨みやがる

0021ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [DE]2019/08/04(日) 23:34:50.56ID:rjn3cIws0
だから銀行員は嫌われるんだよな

0022はくちょう座X-1(SB-Android) [CA]2019/08/04(日) 23:35:13.90ID:3Ld3cdTM0
金貸しも銀行から金借りておまいらに貸してるんやで
そら金利も高なるわ(´・ω・`)

0023イータ・カリーナ(東京都) [US]2019/08/04(日) 23:35:21.61ID:m+YS6hkU0
>>18
返す気がないからそう思うだけ
最初から15万借りればいい

0024デネブ(あら) [US]2019/08/04(日) 23:35:49.59ID:wJNRK2xu0
>>18
じゃあ11万借りればいいじゃん

0025高輝度青色変光星(やわらか銀行) [ニダ]2019/08/04(日) 23:38:22.86ID:e9Uf892Z0
>>24
ほらよ99000円

0026赤色超巨星(大阪府) [US]2019/08/04(日) 23:41:37.14ID:ng8rdV2j0
>>10
10円貸してください
手間のがかかるし踏み倒してやったぞ!なんてのあったな

0027オベロン(愛知県) [US]2019/08/04(日) 23:47:28.96ID:Ekc2ghUa0
>>25
こういうのウシジマ君かなんかで読んだわ
トイチってそういう事なんだと凄い衝撃を受けた
俺はサラ金からはお金は借りんと固く誓った

0028テンペル・タットル彗星(東京都) [PK]2019/08/04(日) 23:49:35.02ID:wTKQXD0x0
サラ金の仕事をしていた友達の父親が新法の前に

「手元に1000万の資金があってMAX292万の粗利しか出せないっておかしくねえか?何やってるのかわからん。」

と言っていた。

確かに、1000万で仕入れた品物が一年かかって1292万で完売しても、何やってるのかわからんというのは当たってるので、

おとうさんへの返答に詰まったことはある。

しかも1000万、全部飛ぶ危険性も含めて。


普通、自営業者ってこんなにリスクからって仕事しているか??

0029ヒアデス星団(東京都) [RO]2019/08/04(日) 23:53:57.11ID:mpzhO2M90
貸すのは簡単
回収が

0030白色矮星(庭) [SE]2019/08/04(日) 23:57:21.61ID:clp8vos70
仮に30%利益をのせて、4ヶ月サイクルで仕入れから回収までやってるとすれば、1000万
が4ヶ月ごとに粗利300万を連れてきて、年間、900万の儲けじゃねえのかなあって話。

0031宇宙定数(東京都) [HK]2019/08/04(日) 23:59:43.31ID:cpvHljq+0
普通の人には無理。かわいそうだといーよいーよ、って言っちゃうでしょ?
血も涙もないと出来ないよ

0032太陽(家) [CN]2019/08/05(月) 00:00:49.04ID:xiRYRak70
回収出来る力があるかどうかが一番大事

0033地球(東京都) [EU]2019/08/05(月) 00:01:57.90ID:9ThzSx9j0
質屋は?
ちなみに士業開業してる

0034ディオネ(空) [CA]2019/08/05(月) 00:02:30.13ID:HHQls5kg0
元手があれば誰でも出来るなら金融国なんて生まれんわ
相手の信用見極めるノウハウが重要

0035ハダル(青森県) [US]2019/08/05(月) 00:03:52.62ID:+R/b6Uol0
やっぱ独り言秋田スレか

0036地球(東京都) [EU]2019/08/05(月) 00:04:51.52ID:9ThzSx9j0
鼻から信用ない質権の方がマシな気はする
その物を流す時どーするかだが
普通に売るか店頭でw

0037フォーマルハウト(長野県) [ニダ]2019/08/05(月) 00:15:23.48ID:iVACpNTL0
>>31
だから武富士、アコム、レイクなどの朝鮮金貸しがのさばったんだよね

0038アケルナル(北海道) [US]2019/08/05(月) 00:20:08.71ID:sbBZxLwR0
回収できるパワーが必要だな

0039ハダル(空) [ニダ]2019/08/05(月) 00:28:47.85ID:EyffsrM00
>>34
例えば、日本に千円を返せない人がいると思う?
貸す金額は大金である必要はないわけだよ

0040太陽(家) [CN]2019/08/05(月) 00:32:37.32ID:xiRYRak70
>>39
たとえ1000円だろうが返さない奴は返さない

0041かに星雲(福島県) [US]2019/08/05(月) 00:42:20.71ID:nP6wN/s80
大手サラ金て
利用者が10人いるとして8人が真面目に返済してれば残り2人が滞納してても十二分に採算取れるようなシステムなんだってな。未納分は損金計上できるし。

0042アルデバラン(神奈川県) [ニダ]2019/08/05(月) 00:44:49.30ID:GfCLAowu0
>>41
債権譲渡しないと資産扱いじゃね?損金計上できないだろ

0043熱的死(大阪府) [ニダ]2019/08/05(月) 00:45:56.61ID:8egEFF9M0
>>19
90910円を貸すべきだよな

0044ヘール・ボップ彗星(家) [KR]2019/08/05(月) 01:08:45.38ID:B5l0w/5z0
>>1
回収能力がなきゃ無理だよ
突き詰めると暴力だね

0045褐色矮星(大阪府) [DE]2019/08/05(月) 01:10:49.26ID:mQ2b2TiU0
素人がやったら踏み倒しされまくるだろ
暴力の背景でもないと

0046デネブ(神奈川県) [GB]2019/08/05(月) 01:22:41.57ID:9t1sp/VW0
秋田県民のが嫌われるわ

0047ヘール・ボップ彗星(長野県) [ニダ]2019/08/05(月) 01:23:51.92ID:qfI2moVn0
スレタイで秋田余裕でしたw

0048ハダル(茸) [ニダ]2019/08/05(月) 01:35:45.50ID:sjRoUOh60
>>20
出てた

0049ハレー彗星(東京都) [US]2019/08/05(月) 02:30:52.91ID:N4bzKhsd0
準備金制度とかいう詐欺
金もないのに金を貸す銀行は詐欺

0050スピカ(兵庫県) [ニダ]2019/08/05(月) 02:38:01.28ID:YhsrZs3L0
サラ金よりも債権回収業ってのに就職したいな

0051ダイモス(福岡県) [US]2019/08/05(月) 06:36:26.97ID:PiSJleZc0
銀行も人の金使って金貸して儲けてんじゃん

0052かに星雲(埼玉県) [US]2019/08/07(水) 15:19:39.84ID:0B6vvQJb0
全然足りねえじゃん

0053シリウス(ジパング) [ニダ]2019/08/07(水) 21:30:19.79ID:GYdXZiu90
>>1
秋田ってなんで独り言をスレタイにするの?

0054オリオン大星雲(北海道) [IT]2019/08/07(水) 22:19:11.55ID:QqjW3MRk0
昔2ちゃんのオフ会に闇金経営?してる人が来てた
会計も全部持ってくれたしお金いっぱい持ってた
自分はヤクザではないと言っていたけれどどうだったんだろ
今はなにしてるのかな元気に生きてるといいな

0055フォーマルハウト(熊本県) [US]2019/08/07(水) 22:22:38.75ID:Z+b4GgOl0
>>14
確実なところに短期で貸して回転率を上げるといい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています