【悲報】超適当に選んだストリートビューのパリと京都の景観を比較した結果、京都の景観が汚すぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お自動さんファミリー(茸) [US]2019/06/23(日) 16:39:59.56ID:2PUTvqq80●?2BP(4333)

0037とびっこ(SB-Android) [ヌコ]2019/06/23(日) 20:54:34.79ID:g+LqHrD/0

0038アストモくん(茸) [DE]2019/06/23(日) 20:59:40.97ID:lSsgxmnl0
>>1
ストリートビューってナビだぞ?
現実をそもまま写してると思ってるのか、このバカ?w

しかもよりにもよってヨーロッパ有数の汚い都市と言われるパリと比較するとか頭悪すぎるw

0039大吉(滋賀県) [CN]2019/06/23(日) 21:17:02.41ID:ihpvgzqc0
隣の芝は青く見えるだけだと思うよ
日本は特に電柱とか看板多すぎるし都市計画が上手く行ってるとは言わないけど
海外の人は貧困地区が一切分からないくらい均質な風景が都市の隅々まで広がってるのが日本の景観の素晴らしさだと言うよね

0040ロッチー(三重県) [US]2019/06/23(日) 21:25:40.24ID:UcPo6LZb0
日本人からすればパリの町並みは見慣れないからこそ良く見えるってのはあるだろうな

0041けんけつちゃん(東京都) [FR]2019/06/23(日) 21:38:40.87ID:xRLopdx+0
パリって犬の糞だらけだろ?知らんけど

0042テッピー(ジパング) [CN]2019/06/23(日) 22:45:01.47ID:lodphiEo0
>>1
自販機も結構景観を損なってるな

0043ごきゅ?(東京都) [US]2019/06/24(月) 03:40:41.75ID:qjP425eD0
>>40
まぁ先進国ぶってるのに電信柱がぼこぼこ立ってんの日本くらいだけどな

0044ばら子ちゃん(庭) [US]2019/06/24(月) 07:40:09.13ID:5Zi+2RsX0
近代的な建物の中に和風の情緒があってよろしおますなあ

0045ゆうちゃん(東京都) [ニダ]2019/06/24(月) 11:59:45.21ID:bE+mRDlf0
>>43
地震が多いからね。それだけ。

0046シャブおじさん(大阪府) [ニダ]2019/06/25(火) 15:28:44.04ID:A9l45wSc0
>>38
ヨーロッパ有数の汚い都市と言われるパリと比較する事に意味が有るのでは?

0047あゆむくん(群馬県) [ニダ]2019/06/25(火) 15:30:21.60ID:ugw8Haqo0

0048あゆむくん(群馬県) [ニダ]2019/06/25(火) 15:30:57.49ID:ugw8Haqo0

0049お自動さんファミリー(家) [KR]2019/06/25(火) 15:33:20.86ID:pq9SQnlF0
>>40
ねーよ
さすがに立派だわ

0050タックス君(大阪府) [ニダ]2019/06/25(火) 16:09:10.08ID:NekiDD4E0
京都人A「いや恥ずかしいどすな、そんな比較なんかせんといておくれやす(小笑)」
京都人B「パリとか素敵な外国ですもん、こんな古い建物ばっかりの街とでは比べようありまへんわな」
京都人C「やっぱり外国は素敵どすな、あ、比べるなら神戸とかに近いんちゃいます?あすこもキレイなとこでっしゃろ?」
京都人ABC「わてらもパリとか行けるもんなら行ってみたいどすなー。こんなしなびた街よりパリか、日本なら神戸とか大阪がにぎやかでオススメですわ


【翻訳】
A「しょうもないことして人として恥ずかしないんかカス。高貴なる京の町は他と比べるに値せんわ(笑)」
B「パリとか頭の中が幼稚な下民ほど憧れるわな、古き伝統や文化を重んじる我が都と比較などおこがましい」
C「やっぱり外国は中身スッカスカやなーw 似てるっちゅうなら同じハリボテの神戸ちゃうか?欧米かぶれはそっち見て喜んでろwww」
ABC「京都に来るな、敷居をまたぐな。雑多なパリとか神戸とか大阪(笑)とかが下民にはお似合いや。こっち見んな!!」

0051ごきゅ?(東京都) [PH]2019/06/25(火) 16:15:33.75ID:ThOfCBt40
>>22
ニホンザルってことか…

0052ルーニー・テューンズ(京都府) [CN]2019/06/25(火) 16:49:55.62ID:FO+wAgoG0
>>1
アホか京都の道路にはゴミが全然落ちてないんだぞ
市民が掃除してるからな

0053きいちょん(埼玉県) [US]2019/06/25(火) 16:52:18.36ID:8DQBMt290
景観という概念がないから仕方がないだろ

0054バスママ(愛知県) [US]2019/06/25(火) 16:52:33.76ID:FKfhThJC0
そりゃ建て替えの期間考えたらこうなるやろ

0055パピラ(SB-Android) [ニダ]2019/06/25(火) 19:00:00.56ID:5LhJ84qo0
>>46
現実のパリとストリートビューで写し出されてるパリは別もんだろ

なに言ってるんだ?

0056シャブおじさん(大阪府) [ニダ]2019/06/25(火) 19:42:43.08ID:A9l45wSc0
>>55
京都も別もんだろ

0057サン太(三重県) [ニダ]2019/06/25(火) 19:59:26.62ID:8e9AEt9O0

0058スピーフィ(岐阜県) [CN]2019/06/25(火) 22:16:01.01ID:XYrcYjY80
うーん地震が多いから仕方がないけど電柱はやっぱ貧乏くせえなあ

0059ちかぴぃ(大阪府) [CN]2019/06/25(火) 22:17:48.18ID:F66okLq10
ヲタ「電柱が無い景観は味気ない!(キリッ」

コレ庵野以前からあった価値観?

0060リボンちゃん(空) [US]2019/06/25(火) 22:22:07.09ID:LXIxrXrr0
電線埋設のちがいかよ

0061コンプちゃん(茸) [ニダ]2019/06/25(火) 23:03:53.11ID:FMNL4KKE0
>>56

京都はパリみたいに犬糞、ポイ捨て、ゴミだらけじゃねーよ >>57

0062ナショナル坊や(光) [US]2019/06/25(火) 23:13:15.82ID:AabWMpyj0
それが良いんじゃん。侘び寂びがあって。

0063ケロ太(大阪府) [GB]2019/06/26(水) 01:05:06.07ID:e4vwcRDQ0
日本は地震とか火事あるから
古い建物パリに比べたら圧倒的に少ないんちゃう?

0064ユメニくん(関西地方) [ニダ]2019/06/26(水) 01:08:06.34ID:yzIAEagS0
電柱なんて明治以降のもんだろ
京都の景観を形作ってるのはそれよりはるかに前のものなんだから
さっさと電線電柱地中に埋めろ

0065さんてつくん(東京都) [US]2019/06/26(水) 01:28:54.27ID:CEOrlz/v0

0066大吉(家) [CN]2019/06/26(水) 08:14:56.76ID:YcEVBOQk0
人間が住んでるんだからしょうがないじゃん。
京都は興味ないけど、勝手に期待されてもねえ。

0067チーズくん(東日本) [US]2019/06/26(水) 08:27:18.48ID:f3Ebvpvz0
人手不足なのにメンテナンスの負担を増やす電柱地中化なぞ愚策

0068クロスキッドくん(光) [KR]2019/06/26(水) 08:40:38.07ID:jhbGGYnS0
>>1
電柱以外あまり変わらんな
パリって意外とキレイなんだな

0069さんてつくん(東京都) [US]2019/06/26(水) 08:52:18.56ID:CEOrlz/v0
小型ボックス活用埋設
これで行け。

0070ちーたん(東京都) [US]2019/06/26(水) 08:54:16.69ID:F0SC1TKy0
文句があるならトンクに言え

0071とれたてトマトくん(大阪府) [AR]2019/06/26(水) 08:56:15.40ID:L1X05Ob40
>>5
行ってびっくりしたわ
パリは歩きタバコとポイ捨ての吸い殻がそこら中だった
あと絶対取れないだろってよくわからんシミも町中に多かった記憶

0072とびっこ(東京都) [ニダ]2019/06/26(水) 09:06:45.13ID:kSKKf1Ba0
おフランスはサイコーざんす

0073雷神くん(茸) [US]2019/06/26(水) 09:25:29.41ID:ds4Ds4zE0
>>51
コアラだろ

0074クウタン(コロン諸島) [US]2019/06/26(水) 09:31:05.98ID:O109OMmkO
>>71
犬?の糞も

0075みのりちゃん(SB-Android) [GB]2019/06/26(水) 09:40:25.64ID:eaARDXhi0
>>1
電柱だね

0076ミドリちゃん(茸) [GB]2019/06/26(水) 09:42:33.23ID:HowNOvey0
ジャップ景観は本当に糞
擁護の余地がまったく無い

0077ポン・デ・ライオンとなかまたち(茸) [US]2019/06/26(水) 09:46:27.15ID:sU9i1fDw0
嵐山の竹林だって、電柱無いのは竹林の中だけ
入り口とかは普通に電柱あって風情台無し

0078とれたてトマトくん(大阪府) [AR]2019/06/26(水) 09:46:38.95ID:L1X05Ob40
まぁ日本の場合は小奇麗ではあるけど景観はと言われると・・・だね
昔ながらの武家屋敷が並ぶような所くらいしか雰囲気はないわな

0079ドナルド・マクドナルド(家) [JP]2019/06/26(水) 10:29:21.73ID:IfmTgMhP0
カリタスを古地図で見たら川までの線路の上だった

0080さんてつくん(東京都) [US]2019/06/26(水) 10:47:39.37ID:CEOrlz/v0
一世帯、月/300円徴収。
法人は内部留保10%強制徴収。
これを財源に
https://www.youtube.com/watch?v=Eqw54botVXM&;t=55s
これ
https://www.itoyogyo.co.jp/img/ddbox_neo_img/spec.png

0081きょろたん(福井県) [CN]2019/06/26(水) 10:51:37.35ID:8LBSnuy70
地中化やな。
コストが高いからなぁ。

0082りんかる(富山県) [US]2019/06/26(水) 10:54:46.46ID:KyHOhLhs0
いいんじゃないのそれで

0083メトポン(関西地方) [ニダ]2019/06/26(水) 10:56:15.67ID:rh2OP9aM0
不潔かどうかの綺麗汚いと
景観や風情があるないの綺麗汚いは違うやろ

0084とれたてトマトくん(大阪府) [AR]2019/06/26(水) 10:57:16.43ID:L1X05Ob40
それでいいと思うけど
年の為に下の電線側はコンクリの中にもう一個塩ビパイプかなにかで囲って欲しい所だな
劣化して漏水が怖い

0085とれたてトマトくん(大阪府) [AR]2019/06/26(水) 10:59:31.29ID:L1X05Ob40
>>83
一応
ポテンシャルとしての部分を綺麗汚いで
メンテナンス的な部分は小奇麗小汚いって表現するみたいだよ
なのでこのスレの感じを纏めると
日本は綺麗じゃないけど小奇麗
パリは綺麗だけど小汚い
こんな感じかな

0086つくばちゃん(庭) [CN]2019/06/26(水) 12:42:11.45ID:pana5u7T0
パリの縦列駐車は凄かったな
車の綺麗さは断然日本だった

0087アソビン(光) [CN]2019/06/26(水) 16:38:44.38ID:6mY1Y9n60
京都の人間が伝統をどう思っているかなんて
駅周辺みれば分かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています