【茨城県民悲報】経産省傘下の中小機構が30年以上前から茨城のフリガナを「イバラギ」と誤記載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーぴっと(茨城県) [IN]2019/06/20(木) 22:47:40.00ID:+lru4+kP0?PLT(12345)

経済産業省傘下の独立行政法人「中小企業基盤整備機構(以下、中小機構)」が、郵便などの宛名で茨城のフリガナを「イバラギ」と誤って記載していたことが分かった。

Jタウンネットの取材に、中小機構の広報担当者が認めた。フリガナの記載ミスは30年以上前から続いているという。

中小機構は2004年7月、前身となる3団体が統合する形で設立された独立行政法人。中小企業やベンチャー企業を対象に、事業者への助言や研修、共済などの事業を行っている。
https://j-town.net/images/2019/town/town20190620155031.jpg

先の画像を投稿した渡邉さんによると、「イバラギケン」との誤植があったのは、住所を確認する内容のハガキ。
そのため渡邉さんは、茨城の読みを「イバラキ」と正しく直して返送した。すると、以下のような文書が届いたという。
https://j-town.net/images/2019/town/town20190620155147.jpg

この送付状には「イバラキ」と本来の読みは把握しているものの、システムエラーになってしまうため、あえて「イバラギ」で登録している旨が記載されている。

https://j-town.net/tokyo/news/localnews/290442.html
続きます

0019チップちゃん(東京都) [NO]2019/06/20(木) 22:59:36.12ID:7y/Jgzhb0
>>14
えぇばらぎだァ、みたいな

0020ゆりも(千葉県) [US]2019/06/20(木) 23:01:10.94ID:Cp0eYvE60
>>7
あれでイバラキだって初めて知ったわ

0021さなえちゃん(四国地方) [ニダ]2019/06/20(木) 23:03:01.25ID:ThXnVzDe0
とちき

0022チィちゃん(愛知県) [ニダ]2019/06/20(木) 23:04:18.24ID:MDdJgKx20
地元民がイバラギって言ってるのに…

0023エビオ(京都府) [GB]2019/06/20(木) 23:04:18.54ID:iZfGCNLt0
そんなもんどーでもええわ

0024MILMOくん(神奈川県) [KR]2019/06/20(木) 23:05:34.12ID:yLKHbmvf0
>>22
チバラギが一般名としてバカに定着してるから無理なんだよ

0025Mr.コンタック(潮騒の町アイル) [US]2019/06/20(木) 23:10:20.05ID:3OIW/9hj0
神奈川はリトル韓国だろ

0026めろんちゃん(茸) [FR]2019/06/20(木) 23:10:23.32ID:puj6bVW70
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

0027怪獣君(光) [CN]2019/06/20(木) 23:10:29.31ID:1UOHQcy30
>>1
ギが正解って聞いたぞ?
ブラタモリだってチバラギってやってたし

0028BEAR DO(千葉県) [KR]2019/06/20(木) 23:12:02.51ID:htbj21S80
茨城って本当かっこいい名前だよね

0029パピプペンギンズ(光) [ニダ]2019/06/20(木) 23:13:08.90ID:NpogLqrv0
>>23
さすが京都土人、レスまで陰湿だな

0030あいピー(神奈川県) [US]2019/06/20(木) 23:16:47.79ID:vWqruJ8T0
経産省はごじゃけ?
まあイバラギでもいかっぺ

0031ゆうさく(茸) [ES]2019/06/20(木) 23:19:42.25ID:e+LsbdKx0
>>29
うるせえ
大阪土人

0032エイブルダー(茸) [ニダ]2019/06/20(木) 23:20:09.28ID:qPqsUMuz0
地域煽りJタウンネット

0033MONOKO(青ヶ島村) [US]2019/06/20(木) 23:20:21.07ID:ueXCRwbG0
イバラ焼き肉のタレ

0034auシカ(家) [MX]2019/06/20(木) 23:20:44.57ID:BeXOTlzW0
南東北の呼び名なんてどうでもいいわ

0035ヨドくん(滋賀県) [US]2019/06/20(木) 23:23:03.04ID:97SdhvXg0
>>29
大阪民国人ってすぐ京都に噛みつくよね

0036エイブルダー(中部地方) [AU]2019/06/20(木) 23:25:54.63ID:1GewwOvT0
面倒だから千葉県と合併しろよ
チバラギでいいだろ?

0037損保ジャパンダ(四国地方) [JP]2019/06/20(木) 23:39:05.75ID:y26CH8cq0
ち・・・チバラキナカヤマ!

0038マップチュ(公衆) [DE]2019/06/21(金) 00:13:31.35ID:t/p4k5B60
>>14
>>19
マジでコレなんだよ!

…オマエラが「ぎ」って言ってて、
他県の人間に難癖つけんな!

0039都くん(青森県) [ニダ]2019/06/21(金) 00:16:14.63ID:D+7tZPbj0
実はみんなイバラギって呼んでるよな。
茨城県民も普段の発音は最後濁音になってるし。

0040さかサイくん(山梨県) [EU]2019/06/21(金) 00:17:45.35ID:2uxWqyiW0
どうせ直すだけで億単位の費用かかるから放置なんだろ

0041ペコちゃん(神奈川県) [FR]2019/06/21(金) 00:20:29.66ID:VCf5fIJU0
>>18
名前の由来が蛮族を追い出して占領して建てた城の周りを茨の防壁で固めた事だからな。

0042きららちゃん(長屋) [US]2019/06/21(金) 00:22:31.74ID:C6TixaC90
>>4
140万の加入者を言い訳にしてるけどシステムの改修とはまったく関係ないんだが
根本的に組織がクソなのか

0043チカパパ(茸) [DE]2019/06/21(金) 00:27:28.42ID:IDUhtVyD0
茨城弁ではイバラギに聞こえる。

0044ピースくん(茨城県) [GB]2019/06/21(金) 00:38:56.59ID:oLGMun1g0
おめらあんまばかにすってねーど

0045ポポル(青森県) [DE]2019/06/21(金) 00:59:17.05ID:POl1X4eb0
改修ってマスタ修正だけで終わりじゃねーの?
検証作業もそんなにかかると思えんのだが

0046エコてつくん(日本のどこか) [ニダ]2019/06/21(金) 01:02:40.54ID:X33J+KCW0
茨城=いばらぎ
茨木=いばらき

ちゃうの?

0047トラッピー(東京都) [ニダ]2019/06/21(金) 01:07:15.09ID:NEsizMUl0
クソどうでもいい

0048イヨクマン(茨城県) [US]2019/06/21(金) 01:10:10.80ID:qPuSGF4x0
イバラキが正解。さっさと直せ。
つーか、昭和のシステムとか何時までも使ってんじゃねーよ。
今は令和だよ?

0049きららちゃん(長屋) [US]2019/06/21(金) 01:53:44.04ID:C6TixaC90
ネイティブの発音はエバラキ

0050だっこちゃん(茨城県) [ニダ]2019/06/21(金) 02:29:32.87ID:w5QjBUxC0
>>18
県の花もバラだしな

0051らじっと(東京都) [DE]2019/06/21(金) 03:21:28.18ID:CYprlEtY0
日本人の大半がイバラギだと思ってるだろ
誰が好き好んで茨城なんぞに関心持つんだよ

0052ごきゅ?(庭) [US]2019/06/21(金) 04:27:38.00ID:WUw0AFug0
国民の半数ぐらいはどっちかわかってないだろ

0053火ぐまのパッチョ(光) [KR]2019/06/21(金) 05:58:26.71ID:evLGxYRL0
だって…茨城県民が『いばらぎ』って発音してたもん…

0054ミミちゃん(ジパング) [FR]2019/06/21(金) 06:21:02.23ID:Wt92V/rN0

0055ほっくん(SB-iPhone) [US]2019/06/21(金) 06:38:43.11ID:5f/C1KHw0
チバラキってなかった?

0056チャッキー(東京都) [US]2019/06/21(金) 06:46:52.37ID:PimGl5II0
>>13
この前のブラタモリでもチバラギって連呼してたわ

0057ねるね(兵庫県) [CL]2019/06/21(金) 07:53:30.01ID:mLzAeopp0
>>46
茨城=いばらき
茨木=いばらき

0058ウルトラ出光人(庭) [ニダ]2019/06/21(金) 09:27:53.46ID:175W75J10
>>48
茨城って昭和の香りがするよね

0059メトポン(東京都) [ニダ]2019/06/21(金) 10:00:34.50ID:4GsSlVB50
みんなイバラギと発音してるんだから本当はイバラギなんじゃねーの
イバラキが誤植なんじゃね?

0060レンザブロー(茸) [TN]2019/06/21(金) 10:44:10.95ID:LflW2VHa0
イバァ〜ラキィ〜

0061ウリボー(東京都) [US]2019/06/21(金) 11:48:53.14ID:jx0kwTpt0
俺、茨城大学に行ってたけど、略してイバダイなんだよな

キとかギという問題ではなく、イバがダサいと思う

0062とれねこ(ジパング) [US]2019/06/23(日) 07:43:03.03ID:g0XMQdS70
宮城 ぎ
茨城 き?

0063レンザブロー(栃木県) [IN]2019/06/23(日) 09:10:15.01ID:ILJjxU0p0
知らねえ

0064いろはカッピー(茨城県) [NZ]2019/06/23(日) 09:17:45.65ID:lceYqxO80
>>61
茨=薔薇だぞ

0065マルコメ君(日本) [TW]2019/06/23(日) 09:23:26.16ID:zJbzGOBr0
だって茨城人がいばらぎっつってんだもん
関東人みんな勘違いしてるよ
遠いほうがむしろ正しく覚えてるはず

0066マルコメ君(日本) [TW]2019/06/23(日) 09:24:02.88ID:zJbzGOBr0
>>54
こんなのあるのかよw

0067コロちゃん(福島県) [ニダ]2019/06/23(日) 09:26:17.02ID:s5BvfbU80
いばらぎじゃねえっぺよ
いばらぎだっぺよ
このいしけえべっちょ野郎が

0068こんせんくん(光) [ニダ]2019/06/23(日) 09:28:39.15ID:vju5c0SP0
見逃してけろ

0069ミーコロン(茸) [CN]2019/06/23(日) 12:22:07.86ID:X7hua3lT0
>>67
リアルだから始末に負えない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています