ココ壱の10辛カレーがヤバイ辛さらしいけど食えた奴いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カールおじさん(埼玉県) [ES]2019/06/20(木) 22:43:20.93ID:agihfW/q0●?2BP(2000)

カレーハウス「CoCo壱番屋」が有名、壱番屋のお得な株主優待と最近の株価
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00010964-toushin-life

0449うさぎファミリー(千葉県) [VE]2019/06/21(金) 20:54:49.86ID:cSkExZBS0
>>447
辛さ苦手だったら何も売りがないじゃん。
ノーベル賞も取れないし。

0450雪ちゃん(東京都) [US]2019/06/21(金) 20:59:20.09ID:3c1bberB0
そんなの無理して食って美味いか?

0451こんせん(ジパング) [US]2019/06/21(金) 21:05:17.00ID:u+UAn56e0
自傷行為のかわりに食うってどっかでみた

0452リーモ(SB-iPhone) [CN]2019/06/21(金) 21:54:57.85ID:GkGsE3Dv0
辛いの好きだが、プール飛び込んだぐらい汗かく。
どうしたらいい?

0453ごーまる(東京都) [US]2019/06/21(金) 22:18:41.55ID:rpTSgyuJ0
>>67
それはお前が味覚障害だから。

0454ごーまる(東京都) [US]2019/06/21(金) 22:19:38.86ID:rpTSgyuJ0
>>70
俺それにからあげトッピングして12分で食ったわ。
わりと普通に食えた。

0455よむよむくん(東京都) [CN]2019/06/21(金) 22:22:29.18ID:pewAn50u0
おいしく食べるなら5辛まで

0456ミミハナ(光) [US]2019/06/21(金) 23:05:01.85ID:Z5VMcPNm0
まあ3くらい

0457トラッピー(家) [US]2019/06/21(金) 23:06:35.73ID:ljtzsJ3w0
3辛までしか食べた事ないけど
辛いの得意じゃないから普通でいいや

0458メトポン(光) [JP]2019/06/21(金) 23:06:57.95ID:I9/4byWg0
さっき8辛食べてきた
次は10辛にしてみるか

0459白戸家一家(東京都) [EU]2019/06/21(金) 23:10:38.51ID:5jp01znm0
10辛なんて甘すぎるわ
50辛の某カレーやカシミールカレーの方が辛い

0460エコピー(茸) [US]2019/06/21(金) 23:31:28.38ID:3gujaeW60
>>459
お前味覚障害だな

0461らぴっどくん(関東地方) [KR]2019/06/21(金) 23:42:28.03ID:wa5Om3re0
>>326
たしか1300g以上20分以内に完食すると無料になって記念撮影してもらった写真と記録が展示されるんだったかな(無論断ることも可能)
知人は2000gを冷ますために水ぶっかけて2分50秒ほどで食った奴がいたなー

0462ドナルド・マクドナルド(家) [US]2019/06/21(金) 23:49:47.80ID:JQ+darNH0
しばらくタイに行っていて、辛いものになれていた時は、10辛でも美味しく食べられたけど、今は無理だろうな。
こんなもん食べたら胃がおかしくなって吐くだろ。

0463エコピー(茸) [US]2019/06/21(金) 23:51:29.05ID:3gujaeW60
>>461
小林尊みたいな食い方だな

0464フレッシュモンキー(やわらか銀行) [ニダ]2019/06/21(金) 23:51:35.58ID:H/JMA0Xs0
>>462
胃もそうだけどそれなりに歳とってるとケツもやばい
即痔の手術コース

0465ひよこちゃん(静岡県) [US]2019/06/22(土) 00:00:54.24ID:uBBmgMlD0
>>462
辛さっていうのは結局のところ人体にはただの毒なんだってね
けど自然界でも自ら好んで時々毒を少量摂取する動物がいるんだってな、確か鳥だったかな?忘れたw
ある意味辛さというのはタバコと同じような嗜好品なのかもしれない

0466プイ(茸) [ニダ]2019/06/22(土) 00:00:59.59ID:wK3xljZZ0
普通の辛さで限界
みんな凄いね

0467ひよこちゃん(静岡県) [US]2019/06/22(土) 00:03:20.71ID:uBBmgMlD0
今年のLEE30倍は案外美味しく食べられたし後遺症もなかったぜ
数年前の30倍は次の日のケツの穴がヒリヒリするような脱糞だったわ

0468キャプテンわん(東京都) [US]2019/06/22(土) 00:10:30.07ID:JD1Baii30
1000倍や10000倍カレーを造れ
そうでないと喰った気にならん

0469虎々ちゃん(山口県) [US]2019/06/22(土) 00:12:27.68ID:wJECE/vJ0
10辛頼んで更に飛び辛スパイスをブッかけて食べてる。

0470ミルミルファミリー(西日本) [US]2019/06/22(土) 00:25:10.67ID:iQc30Hsm0
試しに1辛にしてもらったら無理ゲーだった

0471Happy Waon(愛媛県) [US]2019/06/22(土) 04:08:48.02ID:QtfC8l7O0
セブンの中本北極ブラックが手付かずであるんだけど
どれくらい辛い?怖くてなかなか食べられない

0472あかりちゃん(愛知県) [US]2019/06/22(土) 04:14:04.68ID:zjdG4K9o0
>>9
神経ぶっ壊れてるからな

0473ほっくん(SB-iPhone) [US]2019/06/22(土) 04:19:02.82ID:kBqTADiq0
18禁カレーの白いジャケのやつが今まで食べた食べ物で1番辛かった。。アレに比べなら10辛なんぞ屁みたいにもん

0474イッセンマン(沖縄県) [GB]2019/06/22(土) 06:11:06.45ID:U5jdwO5C0
>>465
ホンマでっか!?では、ちょっと辛い物をたくさん食べるのが良いって言ってたよ。
度がすぎる辛いのじゃなく、ちょっと辛いってのがポイント

0475テッピー(東京都) [CN]2019/06/22(土) 06:23:30.85ID:MG+3FTBq0
舌が腐ってんだろうよ

0476ピーちゃん(大阪府) [US]2019/06/22(土) 06:30:44.48ID:7yngNAPA0
ガラガラのココイチで持ち帰りを頼んで待ってるときに
ふらっと店に入ってきてひょろっとしたメガネのお兄ちゃんが普通に10辛頼んでて驚いた
どんな風になるのか見たかったけど商品が出来上がってしまったので後ろ髪惹かれながら店を出たわ

0477ミーコロン(関西地方) [RU]2019/06/22(土) 06:33:08.41ID:gPlHc9Gh0
CoCo壱って辛指定しなくても
テーブルに辛くなるパウダー置いてるけど
また別なの?

0478カールおじさん(兵庫県) [US]2019/06/22(土) 06:37:34.96ID:0EyCOa350

0479イッセンマン(沖縄県) [GB]2019/06/22(土) 07:24:29.85ID:U5jdwO5C0
>>477
別なんじゃ?
だって辛さ追加で金取られるんだよ

0480ミルミルファミリー(埼玉県) [KR]2019/06/22(土) 07:38:34.75ID:bP+Vgrzm0
>>476
どんな風って、かなりボテッとするだけで色合いとかは変わらないよ

0481らじっと(静岡県) [IL]2019/06/22(土) 07:40:05.82ID:3zWAvkCM0
10辛余裕おやつは単なる味覚障害な

0482けんけつちゃん(茸) [JP]2019/06/22(土) 07:42:15.74ID:c3h4z8y10
>>481
味覚やのうて痛覚やと言うておろうが。
いいかげん学べよ、無職。

0483らじっと(静岡県) [IL]2019/06/22(土) 08:11:21.30ID:3zWAvkCM0
>>482
よう、味音痴

0484ちかまる(東京都) [ニダ]2019/06/22(土) 09:06:34.36ID:qIcmu6La0
10辛はしょっぱすぎる
普通に不味い
7-8辛くらいがちょうど良い

0485アメリちゃん(三重県) [PY]2019/06/22(土) 09:45:06.83ID:cpRLenU+0
オレの限界値
しかし鼻水ダラダラ流しながらになっちゃうんで店舗で食うのは憚られて、もっぱら持ち帰りで利用してる

翌日黄門がヒリヒリするってのは慣れるとなくなるな

0486キビチー(光) [ニダ]2019/06/22(土) 10:53:12.77ID:GHNrBP7q0
食ったら2日くらいカレー臭が抜けないくらいやばい

0487シジミくん(大阪府) [AU]2019/06/22(土) 10:55:02.17ID:5bPj3GhY0
食えるには食える

0488ベストくん(大阪府) [JP]2019/06/22(土) 17:23:57.13ID:S7WnX7Tg0
>>478
動画3分ぐらいから食い始めて再生バーを6分まで飛ばしたらいきなり顔面汗びしょびしょだな
まあ辛いんだろうなあ

0489さっしん動物ランド(ジパング) [US]2019/06/22(土) 17:57:11.78ID:8QM+1izE0
どういう辛さ?
唐辛子だったら平気だけど何とかスコーピオンの炒飯は辛いより痛くて食えなかった。
あれは辛いわ

0490ベスティーちゃん(SB-iPhone) [PL]2019/06/22(土) 22:01:00.33ID:xSR+b4Rq0
3辛でリミットよ

0491チルナちゃん(栃木県) [ニダ]2019/06/23(日) 04:10:45.31ID:OZ6U001g0
市販のカップ麺ならどんな激辛も完食余裕だけど、CoCo壱の5辛は3口でギブアップ
これ以上食べたら夜中に救急車呼ぶハメになると思った。マジで

0492なっちゃん(福岡県) [AR]2019/06/23(日) 04:24:49.03ID:ZRLbhTRI0
インドネシアか何かから来た留学生数人に10辛カレー食わしたら皆平気でパクパク食べる動画があった気がする。

0493マックライオン(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/23(日) 06:40:57.31ID:jQ+9+AyZ0
7辛食べれるなら、10辛も一緒!
ただ、10辛までいくと粉っぽくなるから7辛までにしておくのがオススメ!

0494ロッ太(東京都) [DK]2019/06/23(日) 08:41:54.27ID:RJjSZRu30

0495シャリシャリ君(家) [US]2019/06/23(日) 09:26:16.70ID:pcLQSV9T0
LEEの30倍でいいよ
クソマズココイチなんてそもそも対象外だわ
同じ値段払うなら専門店でうまい店が東京には腐るほどあるし

0496山の手くん(SB-iPhone) [PL]2019/06/23(日) 11:28:05.20ID:VSX6EN6L0
>>495
CoCo壱は辛いだけでコクも無ければ旨味もないもんな。でもサラダは安い割にちゃんとしてて好き。

0497ニック(東京都) [JP]2019/06/23(日) 20:58:57.09ID:weODpr4u0
一般人なら2〜3でかなり辛い

0498ローリー卿(愛知県) [US]2019/06/23(日) 21:16:17.89ID:XhBGu0Xj0
10辛は余裕で食えたが個人でやってたカレー屋の激辛は無理だった
店主に止めときなと言われたのに食って猛烈に後悔したのを覚えてる
一応全部食ったけどカレーはあれが一番だったな

0499陸上選手(香川県) [NL]2019/06/23(日) 22:31:35.67ID:mXNiH4iv0
https://www.yamamori.co.jp/products/thaicurry_redpepper/
辛いものは大好きだけど、コレはわりとシャレにならない激痛カレー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています