日銀 大規模な金融緩和維持 長期金利0で大量の国債を買い入れることに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メトポン(東京都) [CN]2019/06/20(木) 13:52:32.86ID:6n7KqsI20●?PLT(14145)

日銀は20日まで開いた金融政策決定会合で、今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。
ただアメリカ、ヨーロッパをはじめ世界的に金融緩和策の拡大が議論されるようになり、今後、日銀の
対応が問われる可能性があります。

日銀は今回の金融政策決定会合で、長期金利が0%程度で推移するよう大量の国債を買い入れ、
短期金利はマイナス金利を続けるとした今の大規模な金融緩和策の維持を賛成多数で決めました。

国内の景気については「基調としては緩やかに拡大している」という判断を据え置きました。

しかし米中の貿易摩擦などで海外経済が減速するリスクが大きく、国内の企業や家計に与える影響を
注視していく必要があるとこれまでより警戒感を強めています。

一方、日銀に先立って金融政策を決める会合を開いたアメリカの中央銀行にあたるFRB=
連邦準備制度理事会は景気に配慮して利下げも辞さないという姿勢に転換しました。

ヨーロッパ中央銀行のドラギ総裁も講演で、さらなる金融緩和に踏み切る考えを明らかにしています。

日銀としては、米中の貿易摩擦の影響などを警戒しながら、少なくとも来年春ごろまでは今の
緩和策を続ける方針です。

しかし、アメリカ、ヨーロッパをはじめ世界的に金融緩和策の拡大が議論されるようになり、今後、
日銀の対応が問われる可能性があります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190620/k10011961561000.html

0002マカプゥ(中部地方) [US]2019/06/20(木) 13:53:22.99ID:HAnrfUCS0
日銀はもういいから、政府が国債発行して財政出動しろよ
財務省が緊縮財政継続してるのがすべての元凶

0003ムーミン(大阪府) [GB]2019/06/20(木) 13:58:12.49ID:8CShYZJ/0
日銀が買い入れた分は国債発行総額から引いとけよ
そんなもの数えてたって意味ないだろ

0004イッセンマン(ジパング) [US]2019/06/20(木) 14:02:20.52ID:WlbZ2r6I0
ひらめいた!
毎年国債を100兆円発行して全部日銀が買い入れれば税金無くせるんじゃね?

0005チョキちゃん(空) [US]2019/06/20(木) 14:04:06.60ID:Gs33QE3B0
刷っても刷っても高くなる世界最強の通貨

0006ミスターJ(和歌山県) [US]2019/06/20(木) 14:15:39.76ID:33+PbhT50
金利ゼロで売れる国債とかあるわけが・・・え?

0007ななちゃん(北海道) [US]2019/06/20(木) 14:21:43.65ID:DePm924Z0
円をいくら刷っても日銀の当座預金が積み上がるだけで、民間には一切回らないって三橋が言ってた

0008キューピー(ジパング) [DE]2019/06/20(木) 14:25:57.92ID:NCVudctF0
家のローン返し終わるまでこのままでいいぞ

0009ミルミル坊や(りんかい線) [US]2019/06/20(木) 14:26:08.20ID:kfCFzpmP0
もうじき買い入れる国債が無くなるけど
その時が来たら地獄を見るよ

0010あまっこ(庭) [FI]2019/06/20(木) 14:28:05.06ID:jDCqdf9i0
死ねアホ
白川は偉かったな

0011黄色のライオン(ジパング) [US]2019/06/20(木) 14:29:14.00ID:rSwSOSyp0
日銀が買って足りないんならバンバン国債出せばいいんだよ アホなのかこの国は

0012石ちゃん(光) [DE]2019/06/20(木) 14:31:01.83ID:YT02VRZo0
>>9
何言ってんの
国債は毎日新しいの擦れるんだから枯渇なんてせんわ

枯渇しそうなら日銀が財務省に泣きついて「国債刷ってワシらに買わせてくだせ〜」ってするだけ(笑)

0013ヨドちゃん(栃木県) [JP]2019/06/20(木) 14:42:52.64ID:1+PffyLC0
もう世界的な不景気で円高公園引き受ける時代は終わったからね 日米中欧英通貨安
競争 ドル建てGDPにこだわるのは某国と日本バカ左翼陣営だけだ(笑)

0014アマリン(ジパング) [US]2019/06/20(木) 14:49:07.90ID:8czLMaaJ0
>>2
元凶の財務省を野放しにしてる政府を構成する自民党の議員を選んだ国民が元凶。

みんなで選挙いこうぜ。

0015ちびっ子(大阪府) [RU]2019/06/20(木) 15:14:11.69ID:l8xQajeK0
黒田は最初は良かったけど、あっと言う間に白川化してもう頑として何もしないつもりのようやね

0016ぺーぱくん(茸) [US]2019/06/20(木) 15:42:29.93ID:urKD1xfk0
だってもうそれしかできることないんだもん

0017ばっしーくん(ジパング) [US]2019/06/20(木) 15:45:46.20ID:mkdk0T3u0
シャブと同じで一度やっちゃうともう止められない。

0018ぎんれいくん(ジパング) [TW]2019/06/20(木) 16:04:14.76ID:QjUV6/lF0
年金が足りなくなったら米国債売ればいいよな。

0019きょろたん(SB-Android) [IN]2019/06/20(木) 16:18:42.62ID:9mS3DsBY0
>>7
理論上は大企業間の取引で日銀の当座預金がやり取りされている可能性もあるらしいですけどね

0020セーフティー(東京都) [US]2019/06/20(木) 16:29:36.81ID:p1DP/gBw0
市場には国債じゃなくて現金が流れてるはずなのにカネはどこに行ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています