雷撃を受けたので引き返した(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さんてつくん(兵庫県) [US]2019/06/19(水) 19:17:59.83ID:yoWhq2KY0?PLT(13345)

国土交通省によりますと、鹿児島空港から与論空港に向かっていた日本エアコミューターの便が、19日午後2時50分ごろ、与論空港の北北東およそ90キロの海上で雷を受け
たため、鹿児島空港に引き返し、午後4時すぎに着陸したということです。

乗客と乗員あわせて47人に、けがなどはなかったということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190619/5050006760.html

0045Mr.メントス(京都府) [US]2019/06/19(水) 19:55:43.56ID:n2OMoHw00
落雷は500mくらいが最短かな
運転中だったから平気だったけど真正面に火柱がたったのは壮観だった
夜だったからよく見えた

0046ちびっ子(東京都) [TR]2019/06/19(水) 19:59:05.89ID:c8pI/Nrs0

0047イプー(千葉県) [GB]2019/06/19(水) 20:05:41.89ID:Ou1BZVT40
砲雷撃戦よーい!

0048名無しさん@涙目です。フジ丸(茸) [ニダ]2019/06/19(水) 20:10:16.97ID:WnukqEHm0
飛行機は雷が当たっても大丈夫って嘘だったんだな

0049シャべる君(家) [MX]2019/06/19(水) 20:10:46.17ID:GfQHRTht0
>>42
インドラかネイのどっちだよ

0050陣太鼓くん(関西地方) [US]2019/06/19(水) 20:10:54.79ID:qISboTxk0
ついさっきエースコンバットで喰らった

0051にっきーくん(静岡県) [NO]2019/06/19(水) 20:12:23.30ID:4PIVwdup0
一式陸攻の高橋淳さんは週末富士川滑空場にいますよ

0052ちーぴっと(SB-Android) [US]2019/06/19(水) 20:17:03.86ID:T8hKpCJt0
普通のCT IIより鼻先が短い

0053ヤン坊(やわらか銀行) [BD]2019/06/19(水) 20:18:10.90ID:/cMsUvPj0
>>10
目と鼻の先で引き返すなんて世論が黙っていないな。

0054ピーちゃん(茸) [BR]2019/06/19(水) 20:18:18.38ID:yn4vQjbB0
真空片手駒((笑))

0055京ちゃん(東京都) [US]2019/06/19(水) 20:19:24.85ID:scXY9zhb0
>>49
イワン雷帝だろ!

0056モアイ(悠久の苑) [DE]2019/06/19(水) 20:25:21.97ID:m5+sWonE0
サンダー!

0057さいにち君(清川村) [ニダ]2019/06/19(水) 20:28:25.27ID:jck0wFW90
電撃ネットワーク

0058タウンくん(東京都) [ニダ]2019/06/19(水) 20:29:51.03ID:Isu42b0K0
雲の上に出たらダメなの?

0059だるまる(家) [US]2019/06/19(水) 20:33:11.32ID:r+IZpfPi0
キリンなら死んでた

0060おばこ娘(光) [EU]2019/06/19(水) 20:34:19.19ID:mf9Lju+D0
雷撃機と攻撃機はどう違う?

0061ヤマク君(新日本) [TW]2019/06/19(水) 20:34:37.39ID:8v8/dmm40
膝に雷撃を受けてしまってな

0062ラッピーちゃん(神奈川県) [CN]2019/06/19(水) 20:36:22.68ID:FvNOkEKw0
>>39
この狼は忍びだけど
一般の俺らは常にHP1だからこのまま着地したら死ぬぞ

0063ポケモン(SB-iPhone) [US]2019/06/19(水) 20:46:01.19ID:FDMj7U0G0
修学旅行で飛行機に乗ってたら三国志の時代に幼馴染の彼女と共にタイムスリップして現代に帰ろうとしてた筈がとんでもない事になってしまっている漫画がありますね

0064名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2019/06/19(水) 20:55:55.18ID:n/eCU4fO0
>>1
雷撃?

0065お父さん(岡山県) [IN]2019/06/19(水) 20:56:14.40ID:dfaSTPUb0
代打ちの八木か……

0066ちかまる(東京都) [ニダ]2019/06/19(水) 20:57:28.97ID:BCWmilI60
>>26
もう手遅れ
君は本来熊本地震であの世行く予定だったし

0067ロッ太(東京都) [RU]2019/06/19(水) 21:05:09.28ID:n1I8P2Bj0
3rdで5本指に入るクソ技

0068マストくん(埼玉県) [US]2019/06/19(水) 21:07:04.42ID:jGvFlHFi0
ゼーバーイナズマンフラッシュ

0069カツオ人間(家) [VN]2019/06/19(水) 21:08:24.20ID:jP+5sGvh0
>>60 雷撃機ってのは基本的にトーピード攻撃をする機体 
攻撃機ってのは爆弾からミサイルまで 多様な兵装で攻撃する機体 知らんけど

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★レッドフラッグアラスカ/Red Flag-Alaska 2019
空自F-2からMQ-9無人攻撃機まで 

★ホルムズ海峡近海でタンカー2隻攻撃を受ける 
更に各国共同訓練から衝突寸前まで海防まとめ 

★米国】台湾を実質的国家表記 
更に南シナ海制裁法からタンクマン像まで【本気/マジ

0070ドナルド・マクドナルド(庭) [US]2019/06/19(水) 21:10:17.70ID:x8Z1WFGJ0
エブラーナ流忍術

0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/19(水) 21:12:30.22ID:/JhzIYZg0
一休「必殺!南無サンダー!」

0072ちびっ子(東京都) [TR]2019/06/19(水) 21:15:37.00ID:c8pI/Nrs0
>>60
旧日本海軍は搭載量の多い爆撃機はすべて雷装を可能としてこれを「攻撃機」と呼んだ
小型の爆撃機には急降下爆撃を可能とさせこれを「爆撃機」と呼んだ

んじゃ雷撃も急降下爆撃もできる機体はどう呼ばれたかというと
銀河は「爆撃機」で流星は「攻撃機」とちぐはぐ

0073ぎんれいくん(光) [US]2019/06/19(水) 21:16:54.73ID:GFP8+kGI0
あたるはなぜ同じ部屋に住んでいながら襲わないのだ。

0074そなえちゃん(光) [CN]2019/06/19(水) 21:33:16.45ID:IJ9NLUnZ0
ファイナルファンタジー
地球防衛軍

0075タウンくん(家) [NO]2019/06/19(水) 21:37:42.65ID:WQUHg1JR0
光子宙雷を射つのだ。

0076はずれ(光) [IT]2019/06/19(水) 21:38:54.27ID:Tk4YZeA30
イゼルローンコエーヨ・・・

0077スッピー(愛知県) [CN]2019/06/19(水) 21:41:24.82ID:n/eCU4fO0
>>72
日本海軍の規定では攻撃機は水平爆撃と雷撃が可能。爆撃機は急降下爆撃が可能。
更に艦上攻撃機と陸上攻撃機に艦上爆撃機と陸上爆撃機がある。
艦上爆撃機は雷装できないが陸上爆撃機は可能。

カテゴリを示すアルファベットは艦上攻撃機がB、艦上爆撃機がD、陸上攻撃機がGで
陸上爆撃機がP。
流星は雷撃も可能な艦上爆撃機なので愛称は爆撃機だがカテゴリはBとなった。

0078ミルパパ(光) [US]2019/06/19(水) 21:47:15.43ID:gS1yYCVo0
足が地面に着く前に返すんだ

0079らぴっどくん(東京都) [US]2019/06/19(水) 22:47:49.91ID:F4Fwyrde0
>>43
窓の外の隣家に設置された避雷針に落ちたことがある
その距離約5m

落ちた瞬間はジーという音しかしないで、その直後にでかい破裂音みたいな音が来る。はいごだったので稲光は見てないが室内が一瞬青白くなった。
ちなみに5F建のビルだったけど内線兼用の集中でんわの基盤がお陀仏になった。誘導起電力なのか、アースから逆流したのかわからんが、すごかった

0080すいそくん(千葉県) [US]2019/06/20(木) 00:50:01.81ID:ap81Os3k0
雷返しなり

0081しまクリーズ(大阪府) [ニダ]2019/06/20(木) 01:08:19.62ID:g7chrsJK0
雷 : いかづち
電 : いなずま

0082山の手くん(日本) [FR]2019/06/20(木) 01:16:44.17ID:rx00RB0V0
高木ブー

0083MiMi-ON(秋田県) [ニダ]2019/06/20(木) 01:42:54.86ID:cFOqLqRP0
引き返さなかったら過去か未来へ行けてたのにな

0084バザールでござーる(帝国中央都市) [FR]2019/06/20(木) 02:10:51.70ID:8MOZIEXQ0
>>39
いつもこんな広告出てる画面でネットしてんの?

0085ほっしー(武蔵國) [NL]2019/06/20(木) 02:12:08.14ID:C6v62mEy0
>>3
菊地なんとかさんかな

0086ほっしー(武蔵國) [NL]2019/06/20(木) 02:13:25.51ID:C6v62mEy0
ゾンデ(LV5)

0087にっくん(大阪府) [HK]2019/06/20(木) 02:13:57.91ID:JPaXnAwk0
ミッドウェー作戦ご苦労様

0088マウンちゃん(神奈川県) [US]2019/06/20(木) 03:22:31.35ID:RGh6t3p40
雷の後に光りの玉が飛行機の中をふわふわと飛んでるを見た事ある

0089りんかる(兵庫県) [BR]2019/06/20(木) 03:42:47.70ID:Pte31ObB0
雷よ!
かみなりじゃないわ!
そこのとこもよろしく頼むわねっ!

0090ストーリア星人(家) [US]2019/06/20(木) 03:45:50.92ID:wfMg7iZ40
昔、スッチーと付き合ってた時に
お客さんには安全っていうけど自分が乗ってる飛行機に雷が落ちた時は
窓の外で光が走ってメチャビビったって言ってた。

0091デラボン(東京都) [US]2019/06/20(木) 04:05:29.57ID:hdYbnNC/0
山のキャンプ場で30mくらい先に落ちたことある
電気が地面伝わって下半身が感電したわ
つか、直撃しなくても地面伏せてて頭や心臓に感電食らったら死ぬんじゃね?と思った
そんくらいビリビリした

0092ポンきち(静岡県) [US]2019/06/20(木) 06:11:55.21ID:MfIcX33T0
>>26
鬼滅の刃の禰豆子

0093カバガラス(千葉県) [JP]2019/06/20(木) 11:47:19.73ID:O6zaTU950
落雷200回連続で避けろとか無理ゆうな

0094あゆむくん(光) [CN]2019/06/20(木) 11:50:14.22ID:wSohAYEE0
>>28
せえかて、飛行属性には倍ダメだぞ

0095パレナちゃん(東京都) [KR]2019/06/21(金) 13:35:47.84ID:5ovYiTq40
雷きたー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています