日経平均株価続伸キタ━━(゚∀゚)━━!!!!2万1000円台回復!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/06/10(月) 09:37:05.33ID:10sYtXn60?PLT(12031)

日経平均、続伸で始まる 一時2万1000円台 米株高を好感

10日の東京株式市場で日経平均株価は続伸して始まった。始値は前週末比210円69銭高の2万1095円40銭だった。
取引時間中では5月29日以来、約2週間ぶりに節目の2万1000円台を一時回復した。前週末7日の米株式相場が利下げ観測の
強まりを背景に上昇したため、海外勢が株価指数先物に買いを入れている。米国のメキシコへの関税発動の見送りが発表され、自動車株が高い。
指数寄与度の高いファストリやソフトバンクグループ(SBG)が買われている。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HVB_Q9A610C1000000/




日経平均株価 リアルタイムチャート
https://nikkei225jp.com/chart/

0010名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [CZ]2019/06/10(月) 09:47:22.35ID:ZAzjNE2oO
日本が増税しますとかいっても動かないくらいもはや日本のシグナルに対しては硬直的だ
そりゃアメポチにならざるを得ないわな

0011名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/10(月) 09:47:35.17ID:/x8MYSYX0
ダウの動きに追随してるだけだからなんの意味もない

0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/10(月) 09:49:09.04ID:SG2syM3O0
>>11
ダウが大きく上げているのに無反応だったら尾張

0013名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/06/10(月) 09:49:36.45ID:MhI1YR2O0
>>11
ダウの動きと乖離してずっと低いままだった時期がありましてね

0014名無しさん@涙目です。(茸) [PK]2019/06/10(月) 09:50:12.28ID:SNRUCFyW0
>>9
実際、死んでる株価を国が金注ぎ込んで動かしているゾンビ状態だからな

0015名無しさん@涙目です。(滋賀県) [EU]2019/06/10(月) 09:53:12.09ID:BxNny03a0
年金機構はもっと日本株買え!

0016名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/10(月) 09:53:41.61ID:JvPbR6nk0
続伸じゃねぇよ
売られたから買い戻しがあるだけで、経済が上向きなわけじゃない

0017(SB-iPhone) [CO]2019/06/10(月) 09:55:32.96ID:TFqM7S6R0
安倍ちゃん


俺たちの年金を減らしてくれてありがとう

0018名無しさん@涙目です。(茸) [PK]2019/06/10(月) 10:00:47.97ID:SNRUCFyW0
もはや現状、

・日経平均株価高騰 → 年金含めて、また大量に国費投入したのか

・日経平均株価低下 → 年金含めて大量の国費投入してあげたのに、それでもまだ下がってる

でしかないからなぁ

0019名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/10(月) 10:01:07.68ID:tcHii0JR0
おせえよ!!

0020名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/10(月) 10:01:36.54ID:SG2syM3O0
>>17
第二次安倍内閣発足以降はむしろ激増してますけど(笑)

GPIF 管理・運用状況 最新の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

0021名無しさん@涙目です。(光) [KR]2019/06/10(月) 10:02:29.73ID:5fsmn3ZD0
株で年初から100万くらい失ってるんだけど何買えばいいの

0022名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/10(月) 10:03:48.58ID:jNKkWzON0
上がれば下がるし
下がれば上がるんだよ

0023名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]2019/06/10(月) 10:11:09.04ID:Q5NCWtM70
>>18
死ね韓国人

0024名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]2019/06/10(月) 10:12:09.85ID:PyYytJLF0
アベノミクス

0025名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/10(月) 10:15:35.55ID:Bu0hJroA0
麻生の年金発言で個人投資家が動き出したか!
あの報告書まとめた委員のメンバーって投資関連企業のお偉いさんが集まってたらしいじゃんw

0026名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]2019/06/10(月) 10:21:55.10ID:7nqHPvVd0
毎日、日中の値幅よりギャップの方が大きいし
米雇用クソで利下げ期待の株上げとかまさにデイリー博打

0027名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/10(月) 10:22:57.60ID:5grMCwP40
オレ株弱し

0028名無しさん@涙目です。(光) [US]2019/06/10(月) 10:32:04.76ID:BnE2dF5E0
外資系が先物売りまくってる。

0029名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2019/06/10(月) 10:38:03.33ID:xzixZ1E90
マジ買う株買う株どんどん下がっていくんだけど
俺下手くそなんやな
でも売らんかったら負けちゃうしな

0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/10(月) 10:39:18.47ID:GsnzORrT0
企業は賃金を上げよ。
政府は、デフレやスタグフレーションに陥らないように、対策を講じなければならない。

0031名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/10(月) 10:44:20.43ID:Hv1VI77H0
年金で買った株は売らないのか?
値が上がってるんだからチョコチョコ売ればいいじゃん

0032名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/06/10(月) 10:46:14.22ID:AFkInuL+0
ユーロドルにまで影響でてるやんけ
Bしてるんだから、ユーロドル上がれや

0033名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/06/10(月) 10:48:09.34ID:i+jR2rla0
ユニクロとソニーが平均引き上げてるだけだろ

0034名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/06/10(月) 10:49:19.74ID:AFkInuL+0
>>21
ペニー株

0035名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/10(月) 10:52:50.70ID:j1L2BDpG0
何気に4月の消費者物価指数が0.9と高かったんだわ
変動の激しい生鮮食品とエネルギーを除いたコアコアでも0.6だし
これだけ物価が騰がれば株も上がる

0036名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/06/10(月) 10:58:27.38ID:J+rE8NM70
年末には24000円になるらしい

0037名無しさん@涙目です。(光) [KR]2019/06/10(月) 11:40:07.54ID:5fsmn3ZD0
>>34
何それ?
ちなみに今日はそーせいを2222円の記念価格で買いました

0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/10(月) 11:42:57.59ID:AOR/TgAO0
また年金とかすんか

0039名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/10(月) 11:44:12.23ID:4wp+kTrC0
年金で買った株、今のうち売っとけ。
日本企業に明るい要素なんて一つもない。
言わばこれがバブル状態なんじゃないか?

0040名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/06/10(月) 11:50:32.87ID:L8ICXON60
>>39
売ったら大暴落
ホールドしても損

0041名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/06/10(月) 12:13:01.52ID:Bi8O+Doj0
>>21
1571 日経平均インバース

0042名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/10(月) 12:16:09.53ID:nntSj/av0
>>40
これに尽きる
だから多額の運用益が出てるはずなのに還元できない

0043名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/06/10(月) 12:20:32.30ID:eg+91iHP0
怖がらす空売りすれば儲かるかもしれんぞい
日本株に上がる理由はないから!

0044名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/06/10(月) 12:29:35.71ID:wqidfwGH0
下痢便は後場21k死守しそうだな

0045名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2019/06/10(月) 13:15:02.20ID:z/b7bBp20
>>44

空売り勢力を潰す方法が無い

0046名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/10(月) 13:17:57.45ID:IZAL3R0Z0
若い奴は株をやれなんて言うけど
養分になれって言ってるようなもんだよな
ちなアラフォー

0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/10(月) 13:20:20.27ID:PSEat/Cj0
>>40
GPIFがやってるのは、長期国際分散投資
短期的な売買で利益を上げることを目的にしていない

0048名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/10(月) 13:37:03.19ID:iCgPMJ3S0
>長期国際分散投資

日本株に見切りをつけたのか?

0049名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IN]2019/06/10(月) 13:55:38.03ID:h8H6SCmz0
キターじゃねえんだよ。上値は重いんだよ

0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/06/10(月) 13:59:28.11ID:RxrLbzn70
>>39
そりゃ大阪はこれから酷いだろ
日本の問題みたいに言うなよ

0051名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]2019/06/10(月) 15:01:37.36ID:IoNDwIwI0
>>46
パチンコかスロットみたいな感じで短期で勝ち狙いなんてギャンブルやってりゃ刈られるの当たり前

40代なら老後資金が必要になるのは20年以上先だろ
不況来たら買って好景気に売るの損だけは絶対しないマンでもよし、
IDeco、nisaオンリーの親方日ノ丸絶対安全マンでもよし、
組み合わせるもよし…短期で一発狙いのギャンブラーなんて極端な異端だよ

0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/10(月) 15:04:33.82ID:W2L9BCCc0
米雇用統計は全モ

0053名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/10(月) 15:05:18.12ID:z0imIx9c0
この感じまだ上がるな

0054名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2019/06/10(月) 15:07:00.51ID:wbsspZEV0
>>46
アラフォーにもなって小学生みたいなことぼやいて金融資産形成出来てないとか終わってんなー日経新聞とか信じてそう

0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/10(月) 16:10:56.31ID:o0S8i5XY0
意外としぶとい
はよ落ちんか

0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SI]2019/06/11(火) 00:30:52.96ID:kBimM6GY0
俺の買ってる株も買い上げてくれよ

0057名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/11(火) 01:04:26.27ID:h7u3KDob0
日経戻らない
野村證券とかの蛆虫が
無限空売りを続けてるからね
日本の機関は国賊!

0058名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2019/06/11(火) 08:09:45.78ID:20V5W6w60
1ドル110円で21000だったのに
今108円で21000まで戻したのか

0059名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/11(火) 08:39:29.99ID:rmKnmnzK0
バルチック海運指数はグングン上昇中
米長期金利も回復中
やはりメキシコ合意が効いている

0060名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [US]2019/06/13(木) 00:53:11.50ID:rdehXlvO0
マジか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています