いくらエベレストが高いからってISSがでっかく見えるわけないだろ。の国際宇宙ステーション民間開放へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]2019/06/08(土) 11:22:14.21ID:YJzS2zvp0●?2BP(2000)

米、宇宙基地に民間人受け入れへ NASA、20年にも観光で
https://mainichi.jp/articles/20190608/k00/00m/040/021000c

国際宇宙ステーションに旅行はいかが―。米航空宇宙局(NASA)は7日、早ければ2020年から民間人が有償でステーションに滞在できるようにすると発表した。

 地上との往復には米スペースXとボーイングが開発中の新型宇宙船を使う。宇宙観光での利用も想定されるが、旅行費用は1人50億円超と、かなり高額になりそう。庶民にはまだ夢の旅行先のようだ。

 ロシアは宇宙旅行を事業化しているが米国は初めて。NASAは契約企業から受け取った資金でステーションの運用費を浮かせ、24年の月面着陸を目指す「アルテミス計画」に予算を集中する狙いだ。(共同)

0002名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]2019/06/08(土) 11:25:37.09ID:cY+Tz6eh0
来年の輪姦学校はISS行ってくるわ!

0003名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SA]2019/06/08(土) 11:26:00.64ID:cY+Tz6eh0
林間やわ

0004名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/06/08(土) 11:26:19.78ID:slgCTt4KO
目で見るのではない、感じろ

0005名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 11:27:55.00ID:DaGrKuYp0
2なら女子中学生を

0006名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/06/08(土) 11:35:17.37ID:u58g4HOh0
今年の農協ツアーは宇宙行かんべ

0007名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/08(土) 11:35:42.09ID:si1vSE/j0
ムーンライトマイルスレ

0008名無しさん@涙目です。(空) [NZ]2019/06/08(土) 11:40:42.85ID:XewMXcFm0
もう耐用年数超えてるんじゃないの

0009名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/06/08(土) 11:42:13.35ID:OB0fUi6W0
>>1
※但し朝鮮人以外

0010名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/08(土) 11:44:33.45ID:ngGMLKSW0
宇宙飛行士「うわ、民間人来ちゃったよ・・・オナニー出来ないじゃん」

0011名無しさん@涙目です。(茸) [TH]2019/06/08(土) 11:45:35.84ID:FrnsLvcP0
地球に変えると筋肉衰えて歩けなかったり視力が極端に落ちるとかやってて怖い

0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]2019/06/08(土) 11:47:13.54ID:1MNUsbco0
ISSと思ったら間違えてISISに来てしまいましたー!
タハハッ!

0013名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/08(土) 11:51:13.63ID:ZLoGiJZk0
アルテミスってオッパイがイッパイの処女だよなたしか

0014名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/08(土) 11:53:06.04ID:/B8Hk1IX0
宇宙に行って何をするのだ?
鯛靴な未来しか見えない

0015名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/06/08(土) 11:55:07.82ID:LgeK2Vve0
なんだ見えないのかよ?
ムーンライトマイルのデマだったか。

0016名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2019/06/08(土) 11:55:34.62ID:IIvqPzob0
ISSって狭いよね
もうちょっと100人くらいが滞在できるでかいの作れないの?

0017名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/08(土) 12:04:44.65ID:Ku5Lz7Js0?2BP(1000)

>>15
地球から410km離れたISSが9km足らず近づいたからって大きく見えるわけがない。


https://youtu.be/v99Frdomae4

0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 12:05:59.57ID:MVO7U6ch0
>>6
筒井康隆の小説かよ

0019名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/06/08(土) 12:06:47.16ID:OGzzll2W0
ホリエモンロケットで行くわ

0020名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/08(土) 12:11:15.49ID:JVX5FjuY0
アホみたいに臭そう

0021名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2019/06/08(土) 12:13:49.40ID:8DcoVhb80
ISSの中の臭いは
男子体育会系運動部の部室の臭い

0022名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]2019/06/08(土) 12:16:35.44ID:8DcoVhb80
>>15
そういえば夜だけど宇宙兄弟でも地上から目視できてたな。

よっぽど目が良くて、飛んでる位置が分かってないと
探すのは不可能っぽいが。

0023名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/08(土) 12:29:54.90ID:9X+Amp8y0
>>22
巨大な太陽電池パネル持ってるからその反射光を地上から見ることができるよ
追跡サイトやアプリで時間も計算できる
イリジウムフレアとか聞いたことない?

0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/06/08(土) 12:34:53.41ID:i7zpp/oS0
ゼンカモン「な、俺って先見性があるだろ」

0025名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/08(土) 12:35:20.72ID:fJe964q50
>>2
輪姦学校なら俺も連れてってくれ

0026名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/06/08(土) 12:37:23.94ID:pZHO82900
>>25
保護者参観日はないぞ

0027名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/08(土) 12:37:51.32ID:opsenXvO0
強いていえば山の上のが空気が澄んでて且つ薄いから、像が霞みにくくはっきり見えやすいってのはあると思う。

0028名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/08(土) 12:46:37.82ID:YIYHfF3R0
松コース:ソユーズ
竹コース:スペースX
梅コース:ゼンカモンロケット(保険適用外

0029名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/06/08(土) 12:48:49.55ID:a498VG7/0
形が分かるくらいには大きく見えるよ

0030名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/08(土) 12:51:57.18ID:avWdG2hY0
>>25
男子校は楽しいぞ

0031名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/06/08(土) 12:56:44.61ID:DQOpJ53l0
お客様用にコウノトリの荷物出した後をお部屋にご準備しました。
なお、ゴミと排泄物を積みますのでお部屋狭くなります。

0032名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/08(土) 13:39:26.90ID:LOvuG3er0
ロシア「ソユーズには25億円で逝けます」(´・ω・`)

0033名無しさん@涙目です。(幻の洞窟) [AU]2019/06/08(土) 13:41:50.57ID:M6dx2vSM0
>>2
まわされるの?

0034名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/08(土) 13:53:12.82ID:vIQJIPQF0
>>30
とくさんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています