『大草原の小さな家』と『大きな森の小さなお家』の区別かつかなくなる現象について BSプレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/08(土) 09:47:01.38ID:x4g6cs5g0●?2BP(2000)

BSプレミアム 6月8日(土)放送スタート 毎週土曜 午前8時30分
https://www4.nhk.or.jp/daisougen-bsp/

世界中で愛された、ファミリードラマの金字塔が新しい吹き替え版でよみがえる!
アメリカで1974年〜83年まで放送され、日本でも大ヒットした海外ドラマ不朽の名作「大草原の小さな家」。
古き良きアメリカの開拓時代、インガルス一家が様々な困難を乗り越える姿を通して、家族愛や人間愛の尊さを描く。

0102名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2019/06/08(土) 14:55:01.00ID:nToWg4Og0
シルバニアファミリーの家かと思った

0103名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/08(土) 14:55:32.29ID:Uf9kblim0
もろアイドルソングも良いが「けんかをやめて」
あたりから少し路線変更した後の曲も好き

0104名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/06/08(土) 14:55:46.33ID:OHXdokkq0
NHKと河合奈保子くらいちがう

0105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/08(土) 14:56:01.50ID:oRQXlyZp0
ポリコレって人類がこれまで築き上げてきた文学的空間を破壊するよな
ちびくろサンボも焚書
赤ずきんも焚書
白雪姫も焚書
大草原もかよ
中華人民共和国での文化大革命を想起させるね

0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/08(土) 14:57:13.83ID:oRQXlyZp0
>>98
最終回は度肝抜かれた

0107名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/08(土) 14:59:51.74ID:A3XYU6CM0
最終回が衝撃的過ぎる

0108名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]2019/06/08(土) 15:07:40.77ID:w6AUotfl0
>>95
オリジナルの吹き替えがよかったよな!

0109名無しさん@涙目です。(庭) [IN]2019/06/08(土) 15:09:59.56ID:FTGnn8ac0
>>48
ペンペケペーン
ペンペケペーン
ペンペケペンペンペーン

0110名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 15:28:59.71ID:dTFnUAVB0
まさかの吹き替え変更とは萎えるわ

0111名無しさん@涙目です。(福島県) [GB]2019/06/08(土) 15:37:26.40ID:OLOdCypm0
大草原、、、の頃、ニューヨークでは摩天楼が立ち並び車も走ってたんだよな。

0112名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2019/06/08(土) 15:47:23.11ID:oU30af1J0
>>57
違う違う
こえだちゃんの木のおうちだよ

0113名無しさん@涙目です。(アジア) [US]2019/06/08(土) 16:05:42.60ID:RwZLObMk0
西城秀樹の妹は二人いるからな。
河合奈保子と石川秀美

0114名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]2019/06/08(土) 16:09:37.39ID:BkJaQAU70
爆発オチとかサイテー

0115名無しさん@涙目です。(日本) [US]2019/06/08(土) 16:23:03.47ID:/MluAgAU0
>>107
原作関係なくなってるよな

0116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/08(土) 16:59:12.34ID:nKqX3Ca00
なんて新しい吹き替えなんて余計なことするのかな

0117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/08(土) 18:31:17.53ID:jxm+Q7b20
また髪

0118名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/06/08(土) 18:37:53.22ID:c4z5e3W80
田舎のくせに嫌な奴らの密度が高すぎる

0119名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/06/08(土) 18:43:02.07ID:nDJqxY9h0
だーれも見たこと
なーいないなーいない

0120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 18:49:53.21ID:xtlX65l/0
コンプリートBOXが17,640円か、NHK観るよりもこっちのが手っ取り早いかも

0121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 18:51:43.51ID:xtlX65l/0
>>120自己レス
価格変動がめちゃくちゃ激しいな

0122名無しさん@涙目です。(大分県) [KR]2019/06/08(土) 20:19:21.73ID:GIPkZiSx0
イスカンダルへ…

0123名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/08(土) 21:15:51.18ID:1Z9mU2cl0
え?原作の最後はどんななの?

0124名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/06/08(土) 21:53:09.31ID:84N2cTAC0
インディアンとか父親撃ち殺すお話だっけ

0125名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/08(土) 22:36:23.26ID:1nxGTjh90
大きな森の小さなおうちなんてあったっけ
大草原の小さな家は夕方毎日楽しみに見てた

0126名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 22:49:11.84ID:xPFSPAYt0
インディアンに同情的なのが良かった

0127名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 22:58:12.44ID:X7625NG/0
>>19
「松屋」と「すき家」と「吉野家」か

0128名無しさん@涙目です。(日本) [VN]2019/06/09(日) 00:09:22.33ID:20C0q7qN0
英語のタイトルだと
A little house

映画でもなんでもそうだけど、アメリカの元タイトルってそっけないんだよな

0129名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2019/06/09(日) 04:19:03.79ID:Kx8guvpD0
>>128
ハムナプトラも原題はthe MUMMYで日本語にすると「(ザ)ミイラ」で味もそっけもないからな。あれでは事前の宣伝に困ると思うんだが、向こうの感覚ではそうでもないのかね。

0130名無しさん@涙目です。(光) [US]2019/06/09(日) 04:34:33.18ID:IlmL6Tub0
オルガの靴は泣く

0131名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/09(日) 05:09:44.18ID:HbbOsVTb0
>>128

Frozenもだよな

0132名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/09(日) 09:16:22.51ID:jxsfDigl0
河合奈保子こそ真のアイドル

0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/09(日) 09:28:10.76ID:eBBd2AMV0
河合オナ子
https://i.imgur.com/ylRhEm0.jpg
なんとなく先っちょの存在を感じる

0134名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/06/09(日) 11:17:10.02ID:frbr/dvJ0
>>116
・予算が余ってるから
・声優に仕事を与えてるため
・仕事を作ってキックバックをもらう

などなどいろいろ事情があるんだろう
でも、吹き替え変更なら見たくないな、字幕の方が良いし

0135名無しさん@涙目です。(空) [DE]2019/06/09(日) 11:38:15.07ID:z2sZNsce0
>>128
wikiみたらLittle house on the Prairieて出た。Prairie プライリエ…プライリー、プレイリー!プレイリードッグのプレイリーとは草原のことだったか!とターヘル・アナトミア気分が

0136名無しさん@涙目です。(空) [AU]2019/06/09(日) 11:38:46.13ID:BWog20NW0
>>125
大きな森の小さなおうんちは河合奈保子の曲

0137名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/09(日) 11:44:00.36ID:FcEGs7lX0
お父さん役と長女役の俳優が舞台裏では愛人関係だったドラマですね 

0138名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]2019/06/09(日) 11:48:59.76ID:4GbJHePB0
新しい吹き替えはだめだった?
見逃したんだわー

0139名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/06/09(日) 12:16:58.08ID:ZlwQn77c0
ヒゲのおじさんがギャンブルにハマってどうしようもなくなる回が記憶に残ってる、ローラには良いおじさんだったのに

0140名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/06/09(日) 12:37:30.51ID:DpEjoLrS0
家族みんなピュア過ぎるくらいにいい人達なのに
お母さんだけ微妙に差別主義者の臭いを漂わせてる

0141名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2019/06/09(日) 12:48:42.63ID:3VmKEhMi0
>>51
エアウルフとブルーサンダーがゴッチャになってるわ

0142名無しさん@涙目です。(九州地方) [US]2019/06/09(日) 13:00:33.59ID:ICa6s8X90
見てたけどほぼ覚えてないな
ノコギリで丸太切る競争やってたのは記憶にある

0143名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]2019/06/09(日) 13:35:54.37ID:3VmKEhMi0
>>140
旦那のダチ嫌ってたしな
貧乏なのに気位だけは高いタイプ

0144名無しさん@涙目です。(光) [SE]2019/06/09(日) 13:39:55.66ID:ugQaRKit0
>>3
大好きだったけど、主役の声の人、早くに亡くなられてたよな。
初代の娘がめちゃ可愛かった。

0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]2019/06/09(日) 15:11:55.56ID:qR4dugWV0
お父さんはやたら若く見えてたのにお母さんはやたらババァに老けて見えてた

0146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AT]2019/06/09(日) 16:00:52.69ID:OnqWd3A+0
>>67
あったなー
JCがレイプされて妊娠したんだよな
抜いたからよく覚えている

0147名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/06/09(日) 16:46:26.54ID:HNupY5kl0
うちのお母さんが好きだったなー、懐かしい

0148名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/06/09(日) 17:08:23.75ID:t30aHv+N0
こえだちゃんと木のおうちは?

0149名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/09(日) 19:45:08.19ID:2+GxCmsT0
>>30
性格も良いんだよな。

0150名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]2019/06/10(月) 09:03:56.68ID:ECyGg1840
哀しい話の時はEDが暗い曲調に変わるの鬱だった

0151名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/10(月) 10:18:55.89ID:UYnKT1o30
>>128
それ、あるよね

0152名無しさん@涙目です。(四国地方) [ZA]2019/06/11(火) 07:54:23.23ID:CJXK9rXB0
愛と青春の旅立ちのルイス・ゴセットJr.がゲストアクターで出た回を俺は覚えている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています