舘ひろし「お前がやったのはわかってんだよ! ボコ!ボコ! 団長!吐きました」渡哲也「ああ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/06(木) 19:04:08.70ID:B6lJ6PWP0●?2BP(2000)

【特集】警察官が取調室で暴行?法医学者が異例の告発 密室取調べの実態…「可視化」で変わるか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00010000-kantele-soci&;p=3

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190606-00010000-kantele-000-2-view.jpg

【岩手医科大学(法医学)・出羽厚二教授】(2019年5月)
「私のような立場で刑事告発するのもおかしいと言えばおかしいので、躊躇するところでした」

法医学者の出羽厚二教授。
この日、自ら刑事告発した事件について、検察官に説明を求めに行きました。

その事件とは…

カンテレ「報道ランナー」
【岩手医科大学(法医学)・出羽厚二教授】
「これはひどい事例だなと。今の日本でこういうことあるのかと最初は疑問に思った。取り調べていた警察官が足を蹴り上げたんじゃないか」

カンテレ「報道ランナー」
2010年、手術ミスで患者を死亡させた業務上過失致死の疑いで逮捕された塚本泰彦医師(当時54歳)。

逮捕から19日後、警察署の留置場で遺体となって発見されました。
遺体と面会した遺族は、右足のアザに衝撃を受けたと話します。

【塚本医師の遺族】
「本人亡くなっているよりも、右足見てびっくりしたんですよ。なぜ皮膚がこんなに変色しているんだろうと」

直後に発表された死因は「急性心筋梗塞」。
遺族は、真相を確かめようと奈良地裁に裁判を起こしました。

カンテレ「報道ランナー」
裁判で、警察は「留置場で座るときに右足を折り曲げて、ドーンという音を立てて座っていた」と説明しました。

カンテレ「報道ランナー」
【塚本医師の遺族】
「本人があぐらかく習慣もないし。普段からあぐらかいているのだったら、留置前からできているはず」

遺族は、死因究明が専門である出羽教授に鑑定を依頼しました。

0183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/06/07(金) 10:13:24.38ID:CpAeiVma0
>>181
半落ちの柴田恭兵は渋かった

0184名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/06/07(金) 10:15:28.16ID:Fm0kB1tt0
美味い葉巻吸わせてやる→ダイナマイト咥えさせ導火線に着火


これ、日本語で目薬って言うんだよな?→ヘアートニックを顔面に浴びせる

深夜のドライブと洒落こむか→被疑者をボンネットにくくりつけ暴走

0185名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [PL]2019/06/07(金) 10:16:07.07ID:9+xplZ9xO
権力を傘に公営893
横領 改竄 偽装 もみけし 何でもありだからな
警察を監視する第三者委員会が必要

0186名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/07(金) 10:18:47.20ID:HcIyXw7+0
うっかり誤認逮捕で拷問三昧の西部警察 間違いと気が付くと釈放されず被害者はこっそり始末されそうであるな

0187名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/07(金) 10:27:06.37ID:8OqqQokV0
取り調べなら山さんだろ

0188名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/07(金) 10:31:41.57ID:kzKF0uAN0
>>170
でも探偵物語とあぶない刑事は感性が違うんだよなぁ
あぶない刑事はなんかダサい

松田優作がアイデアを出してたんじゃないの

0189名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/06/07(金) 11:02:20.78ID:5GzqxTQQ0
制作・石原裕次郎

0190名無しさん@涙目です。(広島県) [VN]2019/06/07(金) 11:28:43.74ID:/YofLNI00
>>167
やっぱり転換点は、はぐれ刑事純情派が受けた事かなぁ・・・

0191名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2019/06/07(金) 12:33:58.29ID:qdSES6tq0
>>188
探偵物語は旧日活系を主体とした無国籍アクション
あぶない刑事は東映系が作った和製マイアミバイス

村川透とか長谷部安春とかが主体にはなるけど
毛色は違うよね。バブルの世相も混ざるし

0192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]2019/06/07(金) 12:36:25.79ID:DKh3nOgK0
>>190
あれも初期の安浦刑事は取調べでボコボコに殴ってたんだけどね

0193名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/07(金) 12:51:08.27ID:Mf/0hY820
大都会じゃ、湾岸署の課長が銃を撃ちまくって、容疑者をボコボコにしてんのなw

0194名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN]2019/06/07(金) 12:55:11.14ID:GVoih0KG0
>>190
はぐれやさすらいは単なる人情ドラマだからな
いや嫌いじゃないが
特捜最前線くらいがちょうどいい

0195名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/07(金) 14:31:58.07ID:6oR9u3CM0
>>169
日産ガゼールのコンバーチブルな

0196名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/07(金) 14:45:57.35ID:qdf5sl5c0
4〜5年前、小林健治が出した糾弾史の本は
既に知れ渡っているような悪評を払拭するほどの説得力は無く、敵に回すと屈しない作家を褒めて誤魔化したりしている

比較的旧くは色川大吉が講談社学術文庫から出した著書などから得た知識もあるが、小森龍邦が野坂昭如と論争した朝から生テレビを見返したくてもアーカイブにはアクセスできない

その一方で「人権はカネになる」と嘯く不逞の輩は未だに大きな顔

橋下徹さんは、関西の一地方を統治する首長として、とても普通の者にはできそうもないことをよくなさったとは思うが、世間に理解が進まない原因については、そこまで威張られたくない

0197名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/06/07(金) 14:48:17.22ID:8a8MFzuO0
ヤス
「すみません、私がやりました」

0198名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/07(金) 14:48:49.49ID:qdf5sl5c0
誤爆陳謝

0199名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/06/07(金) 16:04:30.79ID:4k2ozllJ0
たち→ねこ

0200名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/06/07(金) 16:05:54.40ID:ns2THvGu0
>>169
日産のガゼールって車じゃなかった?

0201名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/07(金) 17:19:57.48ID:sxbuZvVs0
>>153
ゴリラって名前がダメ。
黙って、西部警察partWにすれば良かったのさ。

0202名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/07(金) 17:31:02.54ID:CgpCTnVP0
最初はストーリー性の高かった大都会は
松田優作が出演するパート2からだんだんコワれてきて、やがて西部警察に近似していった

だけど大都会も第1シリーズから渡哲也の衣装が
映画「ヤクザの墓場 くちなしの花」と殆ど変わらないものだったし、兆候はあるにはあったかな

0203名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/08(土) 01:23:08.76ID:om1jhpP50
国会前で戦車と戦ってたのは覚えてる

0204名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/08(土) 04:06:41.78ID:bWw5vD190
エンディングで裕次郎の歌をバックに
ゲガを負った仲間たちと肩を組んで
タバコをまわし呑みするのがクサくて
たまらないんだよな。

夜明けの街とかもう最高

0205名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/08(土) 06:53:32.25ID:u+AL4FMR0
むかしの警察ってまじで西部警察並みに常習的に殴って自白させてたみたいだな

0206名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/06/08(土) 06:59:14.98ID:5bFtBgXF0

0207名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/06/08(土) 07:40:20.32ID:jSDhQy0q0
>>206
おもしろかった

0208名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2019/06/08(土) 08:24:03.05ID:DikoX/Ed0
>>190
転換点というか戦犯は「踊る大捜査線」だろうよ
本庁だ所轄だを持ち込んだ功罪は今や罪が上回るが
昔話として語られる事は、大都会や西部警察より少ない

銃も撃たなけりゃカーチェイスもない刑事ドラマって
結局20年を経て何も残さない。相棒もいずれは朽ちる

0209名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/06/08(土) 08:29:52.22ID:xtHrYnWh0
>>55
そもそも乗ってる車が世界に一台の特注品って時点で・・・w

0210名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/06/08(土) 08:31:34.06ID:xtHrYnWh0
>>65
団長は部長刑事。



巡査部長と同じね。

0211名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]2019/06/08(土) 08:33:42.81ID:xtHrYnWh0
>>75
三浦友和より荒いのは優作の徳吉。既知外。

0212名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2019/06/08(土) 08:36:36.93ID:DikoX/Ed0
>>211
「早く仕事終わらせて川崎行きたいんだよ」とか
アドリブが凄すぎる上に、それをそのまま使う製作陣

思うに役者をつまらなくしてるのはスタッフの側だと

0213名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2019/06/08(土) 09:11:17.22ID:hon5bdRF0
>>180
荒くれ者の集まりの大門軍団を御するために本庁から送り込まれてきたっていう設定だったもんな

0214名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2019/06/08(土) 10:45:18.70ID:k0aG6ifH0
>>212
「クロさん、あそこ行きましょうよあそこ」


クロ、苦笑いしつつ「お前も好きだなあ」

0215名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/06/08(土) 11:04:26.10ID:sEo5BvOX0
ルビーの指輪の人がマーキュリークーガで連れ去られて、
当時まだ2車線だった東名高速の川崎ICから大井松田ICまで竜がRSで路肩から追い越したりしてたのを強烈に覚えてる。

0216名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/06/08(土) 11:58:46.23ID:sEo5BvOX0

0217名無しさん@涙目です。(ジパング) [HR]2019/06/08(土) 13:33:50.25ID:/YokTt500
石原軍団ってセンスが無いんだよなぁ
俳優や脚本演出に一番重要なのはセンス
例えば、松田優作の探偵物語や藤竜也&草刈正雄のプロハンターにはそれがあった

0218名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/06/08(土) 15:09:12.69ID:fmTVr6KG0
>>208
米国の映画でよくある、所轄警察vs連邦警察という図式をとにかく取り入れたかったんじゃないか

0219名無しさん@涙目です。(空) [BR]2019/06/08(土) 15:10:28.96ID:Da51vrni0
はじめてかったエアガンが西武警察のショットガンだったな
カシャコンと小気味いい音が子供こころをくすぐった

0220名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ID]2019/06/08(土) 16:05:17.41ID:w4n8p6EJ0
>>200
ガゼールの屋根サンダーでぶったぎったやっつけオープンだったな

0221名無しさん@涙目です。(空) [IN]2019/06/08(土) 16:18:35.43ID:qrMvrXo+0
>>105
雑踏警備の本物パトカー乗って行って怒られたとか言ってたな w

0222名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/06/08(土) 16:20:54.13ID:pT4Bz+R30
>>10
ワニ顔

0223名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/06/08(土) 16:24:11.01ID:mPZpyepg0
西部警察の1話で犯人射殺して酒盛りしてたよなw

0224名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2019/06/08(土) 16:25:50.62ID:udUXA8Bt0
容疑者のアパートのドアが鍵かかって開かない
持っていたライフルで至近距離からドアノブに発砲
よし、開いた

バカかw

0225名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]2019/06/08(土) 16:29:46.63ID:xQ5y+Tai0
無茶苦茶だよ大門くんっ

0226名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2019/06/08(土) 16:30:25.31ID:jpGpVPU+0
供述調書の字が小さすぎて読めないッ!!

0227名無しさん@涙目です。(空) [IN]2019/06/08(土) 16:31:21.67ID:qrMvrXo+0
>>223
戦車ごと爆殺じゃなかった?

0228名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/08(土) 16:39:03.99ID:O6ocb2UZ0
自傷行為の可能性もあるだろ

0229名無しさん@涙目です。(庭) [EG]2019/06/08(土) 17:10:55.65ID:k0aG6ifH0
>>227
冒頭の二人組の銀行強盗だろ?

0230名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]2019/06/08(土) 18:40:08.24ID:9RzFi+ey0
>>30
毎週特捜本部が設置される警察署w

0231名無しさん@涙目です。(新潟県) [JP]2019/06/08(土) 18:43:35.09ID:LUeBRqxV0
CSI:マイアミのホレイショも大概だけどな

0232名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/06/08(土) 19:11:24.54ID:qUsHZ4jC0
>>30
考えたらメキシコじゃ刑事貴族くらいじゃ足りない

0233名無しさん@涙目です。(秋) [US]2019/06/09(日) 12:45:14.17ID:5Gs8rUxY0
でもこういう演出があるから子供は「犯罪をしてはいけないもの」と刷り込まれてマナーやルールを守るようになるという側面も無視してはイけない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています