午後7時まで家でウイスキー飲み翌朝飲酒検問で酒気帯びの小学教諭が停職1年。車カスは大変だなあ(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/06/06(木) 01:26:53.63ID:Jma83uDE0●?2BP(2000)

前日に飲酒で酒気帯び摘発 秋田・北秋田市の小学校教諭 停職1年

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000007-akt-l05

秋田県教育委員会は、5日自宅でウイスキー飲んで酒気を帯びた状態で車を運転した北秋田市の小学校教諭を停職1年の懲戒処分とした。

 停職1年の懲戒処分を受けたのは、秋田県北秋田市の小学校に勤務する54歳の男性教諭。男性教諭は、2019年3月26日の朝、北秋田市脇神の県道で、車を運転中 警察官に停車を求められ、呼気検査を受けたところ基準値を超えるアルコールが検出された。男性教諭は、前日の午後7時まで自宅でウイスキーを飲んでいた。

 県教育委員会では教職員が酒気帯び運転で摘発された場合、原則 懲戒免職としているが、今回は飲酒後に十分な睡眠をとっていたことや事故を起こしていないことなどを考慮し、停職処分とした。
 
 なお、男性教諭は北秋田警察署から酒気帯び運転の疑いで書類送検され、5月8日大館簡易裁判所から罰金30万円の略式命令を受け 納付している。

0055名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/06/06(木) 09:43:34.82ID:UMcdVqtP0
>>37
寝ない方がアルコールの分解は早いらしいよ
寝ちゃうと肝臓も休眠状態になるからアルコールの分解が遅れるらしい

0056名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/06/06(木) 09:45:38.26ID:8YruFnHq0
飲酒運転って繰り返すから
飲まない人や飲めない人を雇う方が無難だぞ
いまは喫煙しない人を雇う動きもあるんだから
問題無いよ

0057名無しさん@涙目です。(空) [NL]2019/06/06(木) 09:46:50.79ID:BYX4lI380
>>37
普通にチェッカー売ってる。
運転前に必ずチェックしてるぞ。

0058名無しさん@涙目です。(千葉県) [TH]2019/06/06(木) 09:47:23.95ID:aYfbN7K00
朝から飲んでたんだろ

0059名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/06(木) 09:51:33.34ID:yQNnPmlJ0
会社の人が同じ条件で下限ギリギリで引っ掛かったけど
朝飯食わない人だったから食ってりゃ余裕で回避できてた

0060名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2019/06/06(木) 09:52:39.56ID:1lflwbkQ0
>>22
2時間くらいで抜けるのは缶ビール1本程度だってさ
http://www.sapporobeer.jp/tekisei/shikumi/img/image_taisha_01.gif

0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [GR]2019/06/06(木) 10:00:46.73ID:ASz4HbW30
相当深酒しないと19時に飲み終えて翌朝の出勤時残るとか無いわ
アルコールに強い人ならまずありえないし弱い人ならそこまで飲めない
だから時間は大分嘘ついてる可能性が高い

0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2019/06/06(木) 10:02:26.79ID:Qh5degRT0
>>2
> 復帰できず退職かなこれ

公立校教師だぜ?

復帰出来るに決まってるだろw

0063名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/06/06(木) 10:05:59.84ID:mdzYrF+f0
先公なんて学校の中で子供相手にイキってるだけの社会不適合者だからな
学校のなかの感覚で嘘ついてるだけだろ

0064名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/06(木) 10:06:18.74ID:6ib07GdM0
朝の飲酒検問て何時にやるんだよ
まさか出勤時間じゃないよな

0065名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/06/06(木) 10:30:40.01ID:7zxFn0tn0
まあ、アルコールチェッカーはもっておいたほうがいい
ということだな

0066名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/06(木) 10:35:53.45ID:pD1injSV0
>>16
今は厳しいからな
抜かしは事故さえ起こさなきゃ結構許された
まあ検問で引っかかればダメだけど

0067名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/06(木) 10:36:39.74ID:pD1injSV0
>>24
飲み始めた時間かと

0068名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]2019/06/06(木) 10:40:00.31ID:V6ErWY2t0
小1が飲酒してたのかと思ったらつまらんニュースだった

0069名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2019/06/06(木) 10:42:51.62ID:Ex9Gmkll0
ドカタのおっさんが同じことを言ってもまったく信用してもらえないだろうなwww

池袋のおっさんといい、この先生といい警察って肩書きで犯罪者の言うことを聞くのか!?

0070名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/06/06(木) 10:47:34.11ID:wwwVC2wy0
家でウイスキー飲む奴が
12時間経ってもアルコール抜けないわけ無いやろ。。

深夜まで飲んでるに決まってる

0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ES]2019/06/06(木) 10:50:06.40ID:1nXiVstM0
量が書いて無いし。

0072名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/06/06(木) 11:20:42.87ID:wXaxyPUd0
時間は嘘っぽいけど朝から飲んでたってことはない
晩酌して翌朝車運転する人なんて山ほどおるからな
なんで警察に止められたのか

0073名無しさん@涙目です。(日本) [BR]2019/06/06(木) 11:22:16.64ID:X7Ewl6360
>>1
なんで飲酒検問だと思ったの?ばかなの?

0074名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/06/06(木) 12:30:43.71ID:Dgm/+T780
夜7時とか俺が晩酌にバーボンやり始める頃だぞ

0075名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/06(木) 12:33:25.85ID:hov9unYR0
朝飲酒検問やろうや
おもしろいぐらい引っかかるぞ

0076名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/06/06(木) 12:42:34.64ID:NqAbV9300
>>7
いちねんかんだーけ ていしょくでしょ

0077名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/06(木) 15:13:13.21ID:f6/iVqyy0
>>2
普通は辞めるけどこの手のやつ等はしがみ付く
つか処分が重すぎると訴える、そして何故かそれが通ってしまう

0078名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/06/06(木) 15:19:50.99ID:b6qsd74I0
>>75
これこれ
そして深夜までの飲み会なんかなくなって欲しい

0079名無しさん@涙目です。(家) [BR]2019/06/06(木) 15:23:55.81ID:DQK+OQet0
普通に勤務前日に捕まるほど飲んでるならそいつは確実に依存症だ
断言できる

0080名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/06(木) 15:50:58.43ID:fS2WjyG60
朝に飲酒検問とかするなよな

0081名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/06(木) 15:52:14.37ID:fS2WjyG60
>>22
抜けたと思ってるだけで全然抜けてないよ

0082名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2019/06/06(木) 15:54:53.05ID:MktqO3wQ0
朝やらないのは身内も引っ掛かるから?

0083名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/06/06(木) 15:58:00.53ID:c2Dauns80
>>29
二審も「処分重すぎ」 飲酒翌日の酒気帯び運転で免職:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29048_Z20C13A5CR8000/

この人のこと?
前日水割り5、6 杯呑んだけどうっかり交番に落とし物問い合わせに行って酒臭くて捕まっちゃった女教師でしょ
罪の意識がないから無罪ってふざけんなって当時相当叩かれてたと思うけど

0084名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]2019/06/06(木) 16:02:50.35ID:u3xvUhwZ0
舐めすぎだろ
俺なんて20時間ぐらい経たないと体調戻らないぞ

0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/06(木) 19:41:28.07ID:qthD8WvT0
家でウイスキー飲むような奴が朝にアルコール抜けてないわけないやろ

0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2019/06/07(金) 01:13:40.56ID:o+VZta9e0
酒の種類や性格を決定付けるモノが入っていない
純粋なアルコール(+水)を飲めばいい
酒でいうと甲類焼酎かスピリタスね

翌日仕事の時はコレ
全然残らないわ

0087名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/06/07(金) 01:15:54.12ID:72hg9GU40
ゴールドの講習でビール500で4-5時間って聞いた

0088名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AU]2019/06/07(金) 01:16:26.92ID:uMw1mj8q0
酒飲みが夜7時で飲み終わるわけないやろ

0089名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/06/07(金) 01:18:01.31ID:72hg9GU40
まあ、朝に飲酒検問やったとしたら相当数が引っかかるだろうね

0090名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2019/06/07(金) 01:18:15.34ID:o+VZta9e0
酒の種類や性格を決定付けるモノが諸悪の根源
純粋なアルコール(+水)を飲めばいい

の方がいいか

マジおすすめ

0091名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/07(金) 01:40:42.42ID:S28Bmf0s0
チャリンカスはふらついてミンチにされても自分の責任だから大変だよね

0092名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/06/07(金) 01:50:01.98ID:X/pgKbSS0
そもそも、何時に飲み始めたんだよ

0093名無しさん@涙目です。(愛知県) [DZ]2019/06/07(金) 01:55:36.25ID:E6gjLqkQ0
酒飲みじゃないから分からんが、前夜の酒すら許されないというのは苦しかろうな

0094名無しさん@涙目です。(茸) [IN]2019/06/07(金) 03:18:44.03ID:tvgrRLqh0
肝臓悪いと抜けきれないらしい

0095名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/06/07(金) 10:38:45.78ID:XfEtmhyz0
前夜の酒だろうが前日昼の酒だろうが運転中アルコール検出されたらアウトでしょう。
飛行機なら乗務24時間前から禁酒だ。

0096名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2019/06/09(日) 00:09:38.81ID:eNtyl4IF0
これだけ世間では車の事故が問題視されているのに
なんと意識の無い小学校教師!
小さな命も失われているのに、お前は恥を知れ!
犯罪者!殺人鬼!

0097名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/06/09(日) 00:13:38.22ID:1BULscoG0
朝飯食って水をガブガブ飲んで小便しまくってトドメに朝風呂入れば完璧

0098名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/06/09(日) 00:21:32.72ID:dLTRhBDE0
午後7時に飲み終わって翌朝に酒気帯びで違反になるほど残るわけない
午前様過ぎまで飲んでるよ
嘘ついてるだけ

0099名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/09(日) 00:27:38.22ID:htoRQaA/0
飲み過ぎたら酒抜けるのに時間がかかるのは当たり前
下手したら丸一日抜けないわ
ウイスキー何杯飲んだんだ?

0100名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]2019/06/09(日) 00:30:15.04ID:K+/ue3Qc0
よそ者の秋田県民か?

0101名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/09(日) 00:33:43.78ID:Q4NVnTm70
>>38
国家公務員だけど、朝6:30とか7:30から運転するから、運転する前日に酒飲むのはやめたわ

0102名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/06/09(日) 00:34:27.83ID:Q4NVnTm70
>>95
それぐらいの意識が必要だな

0103名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]2019/06/09(日) 00:39:31.04ID:Yfjqc0o90
偽証罪で死刑

0104名無しさん@涙目です。(新日本) [TW]2019/06/09(日) 00:39:36.30ID:YlLUQMGf0
19時から飲み始めだよな

0105名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB]2019/06/09(日) 00:47:52.12ID:TXS57wPS0
うちの県でも似たような検挙事例あったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています