ビットコイン等仮想通貨取引、50人と30社で100億円申告漏れ ちゃんと税金払えよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/06/05(水) 20:51:21.16ID:wpp72TgA0?PLT(12121)

仮想通貨(暗号資産)の取引にからみ、今年3月までの数年間に全国で少なくとも50人と30社が総額約100億円の申告漏れを国税当局から指摘されたことがわかった。

 2017年末に主要通貨「ビットコイン」の相場が年初の約20倍に高騰しており、このころに多額の売却益を得たのに税務申告しなかったり、
実際よりも少なく申告したりしたケースが相次いだとみられる。

 関係者によると、東京国税局の電子商取引を担当する調査部門が昨年、都内の複数の仮想通貨交換業者(取引所)から顧客らの取引データの任意提出を受けた。
同部門はデータを分析し、多額の売却益を上げたと見込まれる個人や法人をリストアップ。札幌から熊本まで全11国税局と沖縄国税事務所が、
この取引データや独自に集めた情報に基づき税務調査し、個人・法人を合わせて少なくとも80件、総額約100億円の申告漏れを指摘した模様だ。

 このうち70億円以上は、親族や知人名義の口座で取引したり、実際の取引記録を残しているのに故意に売却益を少なく見せかけたりしたとして、
重加算税対象の「所得隠し」と判断された。高額・悪質なものについては脱税容疑での告発も検討しているとみられる。

 一般社団法人「日本仮想通貨交換業協会」(東京)によると、主要5通貨が売買された総額は17年度は69兆1465億円で、16年度の20倍、
15年度の788倍に急増。取引による利益は所得税法上の「雑所得」になり、一般的なサラリーマンの場合、年間20万円を超えると確定申告が必要になる。
ただ、取引の実態が見えにくいことから税務申告しないケースが多数あるとみられていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16568665/

0002名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2019/06/05(水) 20:52:18.87ID:0rWlUKCE0
一時所得だから税率高いぞ
しかも追徴課税とか地獄

0003名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/05(水) 20:52:35.47ID:U/ddBywN0
100万が160万になったからちゃんと申告して払ったぞ。

その後7万になったがな

0004名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2019/06/05(水) 20:53:06.29ID:5SVBtza80
タックスヘイブンしないの?

0005名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/05(水) 20:53:24.08ID:+My3/NLa0
ちゃんとロンダしろよ
色々あるだろ

0006名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2019/06/05(水) 20:54:30.65ID:9sVYvPfR0
何人くらい死ぬの?

0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2019/06/05(水) 20:56:15.69ID:+ZgFsVEF0
また俺の話題か

0008名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/06/05(水) 20:56:50.64ID:k2kNFTKZ0
税務署とか国税とか警察が本気だしてたもんな

0009名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [IN]2019/06/05(水) 21:00:28.45ID:YyXaVqxk0
脱税なんてするもんじゃないわ

0010名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]2019/06/05(水) 21:00:57.08ID:m47P5d/G0
物好きの学生が小遣いで買ってたもんが数百万の世界だったもんな

0011名無しさん@涙目です。(山形県) [IN]2019/06/05(水) 21:01:59.54ID:KxwaOEwD0
インスタとかのSNSで相当頭のおかしい意識高い系の人達がこぞってポストしてたからな
そりゃ国税も追いかけるの余裕だろ

0012名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/05(水) 21:04:05.73ID:BMfDzSvD0
現金化しないで買い物に使ったらええんちゃうの?

0013名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/05(水) 21:08:36.20ID:v3NWI88+0
>>12
ダメ

0014名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]2019/06/05(水) 21:27:08.06ID:nFTDJXK+0
いいね〜

0015名無しさん@涙目です。(空) [VE]2019/06/05(水) 21:28:36.01ID:ScU3Cd9I0
平均1億以上
億り人か

0016名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/06/05(水) 21:38:04.84ID:3O/GHJSE0
摘発数が少なすぎだな
数百万円程度の利益だったら申告しなくてもいいってことなのか

0017名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2019/06/05(水) 21:42:23.64ID:jPICHMNK0
仮想通貨なんてゲーム内通貨みたいなもんだからな
税金とか言われても違和感しかないわな
だったらポイントなんかからも所得税取れや

0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/05(水) 21:43:42.25ID:SJAWkSSx0
>>3
それも申告したら返ってくるだろ

0019名無しさん@涙目です。(空) [IT]2019/06/05(水) 21:45:49.65ID:gaCdUfMQ0
重加算税に罰金か😆ザマー
基本億越えの脱税は実刑だよ
執行猶予なんて付かないからな🤪

0020名無しさん@涙目です。(和歌山県) [GB]2019/06/05(水) 21:49:35.71ID:3vTi91QK0
また墜落してきてるやん

0021名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]2019/06/05(水) 22:20:51.01ID:Jwo4vn020
払えないやつもいっぱいるだろうな

0022名無しさん@涙目です。(熊本県) [JP]2019/06/05(水) 22:33:27.36ID:mmwsn9FM0
働いたら罰金    →所得税
買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税
住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税
吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税
死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税
上げたら罰金    →贈与税
貰っても罰金     →贈与税
生きてるだけで罰金→住民税
若いと罰金      →年金
老けても罰金    →介護保険料
老いたら罰金    →後期高齢者

0023名無しさん@涙目です。(家) [CN]2019/06/05(水) 23:33:04.76ID:AjNF+D8A0
納税お疲れ様です!!ww

0024名無しさん@涙目です。(島根県) [CA]2019/06/05(水) 23:35:18.77ID:ITUTiRe70
所得扱いされてなかった頃がピークだったわ

0025名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/06/05(水) 23:42:26.57ID:fF46xR5o0
アングラやん
マネロンしか使い途のない通貨www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています