ポートライナーと六甲ライナーの進行方向をいつもよりよく見ているぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/06/03(月) 19:36:10.00ID:VZ3sJLoT0?PLT(13345)

横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の新杉田駅(同市磯子区)で車両が逆走した事故で、同様に自動運転のポートライナーと六甲ライナーを運行する神戸新交通(
神戸市中央区)は2日から、車両の進行方向を切り替える両路線の4駅で、出発時に異常がないか、司令所からの監視を強化している。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012391735.shtml

0002名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/06/03(月) 19:37:11.79ID:p9gmhKII0
刮目しろ

0003名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/06/03(月) 20:01:46.69ID:p8UuI3Lz0
ポートライナーはもっと車両でかくしろ
もう輸送量の限界超えてるだろ

0004名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/06/03(月) 20:06:51.27ID:325GKMaX0
見ててどうするん、逆走始めたらどうするん?

0005名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/06/03(月) 20:10:57.30ID:v3oj9CSb0
逆走したら電源カットだろ

0006名無しさん@涙目です。(奈良県) [JP]2019/06/03(月) 20:12:10.66ID:mLRGSZaP0
ポートライナーは一昨年乗ったけど笑ったわ遅いし激混みだし積み残すし

0007名無しさん@涙目です。(光) [CA]2019/06/03(月) 20:38:12.56ID:Ah515EAy0
ポートライナーは大丈夫だろ

0008名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/06/03(月) 20:41:44.23ID:1EPJESXI0
>>5
電源カットしても空走するんでないの?
電源カットできるならプリウスもそうすれば止まるんだよな

0009名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2019/06/03(月) 20:54:59.18ID:5RGINtLW0
監視を強化しても、インターロック機構が無いなら意味ないけどな

0010名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/06/03(月) 21:09:20.53ID:Gy5scZQ00
始発と終点を車止めじゃなくて
ぐる〜っと回るようにすれば良いと思うの
そんな用地があるのかと聞かれても知らん

0011名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/06/03(月) 21:10:13.48ID:7dSBug4f0
プラレールですら逆走はできなくなっているのに

0012名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR]2019/06/03(月) 21:14:31.98ID:mbhXRb+C0
もっと私を見て!

0013名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]2019/06/03(月) 21:14:38.91ID:+YjtQnzI0
鋼鉄の精神で司令所からの鉄壁の監視をより一層強化し
神戸新交通の偉大さを世界に響きわたらせるのだ!

0014名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]2019/06/03(月) 21:40:41.49ID:87AAQkXp0
ずっと見てるぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています