【韓国未満】中小企業団体「最低賃金1000円」に強く反対する要望書、政府・与党に提出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]2019/05/29(水) 11:36:09.05ID:PNW2Iprx0●?2BP(2000)

中小企業125万社が加盟する日本商工会議所は、政府の会議で検討が進められている「最低賃金を1000円に引き上げる」案について、強く反対する要望を政府と与党に提出した。

日商は最低賃金の引き上げについて「数字ありきの引き上げには反対」とする緊急提言を発表し、政府や与党に提出した。これは、今、政府の会議で、「できるだけ早期に最低賃金1000円を実現する」という案について検討されていることを受けたもの。

日商は、中小企業は、利益の中から大企業を大きく超える割合で給与をねん出していると説明し、法律で強制される「最低賃金」がすでに2016年から3年連続で3%を超えて引き上げられていることは、中小企業の経営に直撃しているとしている。

また、このところの最低賃金の決定は、「根拠が必ずしも明確でない大幅な引き上げだ」と指摘し、中小企業の経営体力を考慮しない引き上げは、雇用や事業の存続自体を危うくする、と訴えている。

2019年5月28日 20時30分
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/16531148/

0108名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/05/29(水) 20:29:49.40ID:YKnQChQb0
でも実際、中国人やらアフリカ人より能力低い日本人もいるわけでしょ。
そういう人たちの職場壊滅させてどうすんの?
これから先は、ちゃんと先進国的な仕事ができるようにITや外国語教育やればいいけど、すでに単純労働用にカスタマイズされちゃった人たちはどうすんの?

0109名無しさん@涙目です。(日本) [HN]2019/05/29(水) 20:32:10.43ID:qFv9xehX0
>>7
政府は下請けに儲けを回す様にとも言ってる

0110名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2019/05/29(水) 20:38:35.71ID:FsBQ46h60
ここは惑星メーテル

0111名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/05/29(水) 20:41:50.17ID:1RVQKxcX0
社長が10億円もらうような企業は1000円くらい出せよ
社長から削れ 中小企業は知らん

0112名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/05/29(水) 21:25:23.71ID:3OEJsSit0
毎年3%の賃金アップを
5%くらいに引き上げるくらいが
良いのでは?

0113名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/05/29(水) 22:06:25.08ID:Ozj8ApK30
>>108
自分で勉強してもらうしか無いだろうね。

誰でも安価に通えて、小1から中3までビッチリと教える場所がそろそろ必要だとも思う。
とりあえずそこ通って、勉強する習慣を身に着けて
さらに経済とか習いたけりゃ自分で勉強すればいい。

本とか読めない人って居るからな。
そういう人が居たら病院紹介して、どういう人間なのかを告げて
そういう人が向いてる作業とかを紹介するまでやれればいいとは思う。
あと、自分が何に向いてるかも 自分で自分に興味を持って調べて挑戦して、もっと自分を知ろうとするべき。

0114名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/05/29(水) 22:17:02.25ID:aBlBUb/D0
朝鮮ヒトモドキは全員チキン屋やっとけ

0115名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ニダ]2019/05/29(水) 22:18:38.28ID:eoQ4bXMNO
日本の賃金なんか格安なんだぜ マジで

0116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/05/29(水) 23:05:08.96ID:YKnQChQb0
>>113
そういう人が向いてる作業や仕事が、最低賃金の上昇によって失われてくのが問題だと言ってるんだよ。

0117名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/05/30(木) 01:36:05.95ID:TKdJpwt50
面白い仕事、適当にやってるだけなのにね

0118名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]2019/05/30(木) 01:45:22.14ID:TLQmMENn0
企業の過剰な内部留保を法で規制して吐き出させる法案を提案します

0119名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/30(木) 02:31:54.37ID:3mp9Ng2g0
>>107
そんな企業はそこら辺にねーよw
倒産秒読み企業じゃねーかw

0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/05/30(木) 06:13:47.67ID:G6Z7OFjJ0
いいんじゃないか?
時給1000円以上出す大企業に人が集まって、クソみたいな安時給には誰も見向きもしない
そうすれば自ずとダメな中小が淘汰されていくよ

0121名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/05/30(木) 10:10:57.04ID:RJq4gFRf0
日本って、飲食店の値段が海外の半分以下しか無いんだろ?
そりゃあ賃金安いの当たり前だわな。

0122名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]2019/05/30(木) 12:28:13.53ID:PGcb6UJB0
安い輸入製品に関税かけて最低賃金上げる代わりに
物価上げればいいだけ。その代わり食料や居住費など
生活必需品は据え置きとする。
自由貿易のウィンウィンって
資本家同士の話であって、底辺にとっては
全然ウィンじゃない。

0123名無しさん@涙目です。(愛知県) [IL]2019/05/30(木) 12:32:00.44ID:PGcb6UJB0
まあ韓国が強引に最低賃金上げて今悲惨な事に
なってるよな。特に若者の就職率が無残・・

0124名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/05/30(木) 12:34:30.32ID:aCvWUTO+0
>>5
その代わり経費で高級車乗って接待と称して飲み屋にゴルフもよくある話だろ

0125名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2019/05/30(木) 12:41:01.04ID:Swn07vwD0
運送会社はやっと値上げできるようになったな
全体が忙しくならないと値上げできなくて
結局賃上げもできない
どんどん潰れて忙しくなってから本番

0126名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP]2019/05/30(木) 15:44:06.69ID:R2nPfN/j0
何でもかんでも中抜き屋が入りすぎてるよ

0127名無しさん@涙目です。(空) [BY]2019/05/30(木) 21:14:47.38ID:uEdbSa/q0
>>126
竹中平蔵のパソナなんか
規制が無いから中抜きし放題だしな

派遣会社の取り分を一律5%に規制して
救われる派遣の方は凄い多いと思う
しかし安倍ちゃんは竹中平蔵に丸め込まれて
その重要なポイントに気付きすらしない

0128名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/30(木) 21:20:36.73ID:qy5NTD8M0
民主党政権の時は中小の味方で民主叩いてたネトウヨも安倍に逆らうと手のひらクルクルたのしーねー

0129名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]2019/05/30(木) 21:27:04.83ID:LWoMojjf0
右を向いても
左をむいても
馬鹿ばかり

0130名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]2019/05/30(木) 21:28:07.65ID:pfQ6AZ0J0
さらに子供は三人産めとよ

0131名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/05/30(木) 21:39:19.92ID:9dIUCG7T0
最低賃金1000円は辛いのに時給単価4000円とか5000円の派遣ばっかり雇うのは何故なの

0132名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/30(木) 21:51:27.87ID:qy5NTD8M0
>>131
それ全部の派遣の何%なの?

0133名無しさん@涙目です。(空) [BY]2019/05/30(木) 21:53:23.49ID:uEdbSa/q0
>>131
それは派遣さんの費用が人件費でないから

日本の組織単位での予算の立て方は
人件費は凄い抑制して来るのに
開発費とかの費用割り当ては
人件費のケチっぶりとは真逆
基本的に派遣さんの予算はこの開発費とかから
捻出される

0134名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2019/05/31(金) 02:43:14.20ID:7mtqP0hR0
問題なのは税金なんだよなあ
そこを徹底的に改善しないと国民も企業も育たない

0135名無しさん@涙目です。(京都府) [NO]2019/05/31(金) 02:49:41.10ID:QtyLHUQ20
潰れてどうぞ
潰すのいやなら役員報酬見直してどうぞ

0136名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/05/31(金) 02:57:01.08ID:qMirRPL10
無理にあげなくていいよ 大手が囲い込んだときに干上がるだろうから

0137名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]2019/05/31(金) 04:28:34.25ID:eT0VzrCx0
地方なんて時給800円未満なんだぞ
フルタイムで年収150万ちょいでどうやって生きて行けというのか

0138名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/05/31(金) 05:18:02.14ID:ueEFhqgD0
経営者の気持ちになればわかるはず
高給払うくらいなら自動化するし安い海外に拠点を移すし
仕事のできない奴は首にして人材を好きに選べる派遣で賄う

0139名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CO]2019/05/31(金) 05:19:52.44ID:S/32DRwH0
1000円ぐらいは許してやれよ

0140名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]2019/05/31(金) 05:24:55.33ID:xIWpregLO
時期1000円が安いっていうけど2勤1休の8時間労働で月16万だからな
超ホワイトなのに地方の正社員の初任給並みだぞ

0141名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]2019/05/31(金) 05:51:45.17ID:eT0VzrCx0
>>138
競争原理だもんな
弱いヤツは野タレ死ぬしかない

0142名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]2019/05/31(金) 05:53:31.57ID:eT0VzrCx0
つまり、もし夫婦に待望の可愛い赤ちゃんが生まれても、能力が低かったらその赤ちゃんは大人になってから時給800円でこき使われて身体がボロボロになって、疲れ果てて癌になって死んでいくということ

0143名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NL]2019/05/31(金) 05:54:55.96ID:oMWp3TpI0
派遣ですら1000円以下の所はほぼ無いのにこいつら求人票見たことないのか?

給料出したくないなら1人で仕事すればいい

0144名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/05/31(金) 07:09:03.39ID:qGTjdF2p0
>>134
税金よりも社会保険料。
給与明細よくみろ。
賃金1000円だと会社からしたら社会保険料込みで1160円負担することになる。

0145名無しさん@涙目です。(日本) [US]2019/05/31(金) 09:59:18.06ID:Kz6ZVNqt0
>>138 輸出入を伴うビジネスに関与してる様なエリート企業の従業員はそもそも最低賃金で働いて居ないし
実際的基本的に賃金は必ず雇用者側に損失が出ない調整範囲で過少傾向に設定されるから
最低賃金引き上げでで景気循環の尻を叩かないと早晩せっかく造った製品を売る相手が居なく為る

こんな事も判らない経営者には市場からご退場願いたい

日本の最低賃金は全国一律になっていないから都道府県間で競争状態が生じてしまうなんちゃって最低賃金である事が真の日本の最低賃金問題

0146名無しさん@涙目です。(空) [JP]2019/05/31(金) 11:50:58.85ID:mmS/GpJA0
日本で子供産むやつがバカ!

0147名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]2019/05/31(金) 12:17:12.68ID:ywT8kBhO0
水戸黄門のTVに出てきそうな話だな。
お代官「越後屋お主も悪よのう」
越後屋「へっへっ・・お代官様ほどでは」

ではここで問題です。お代官様、越後屋とは誰のことを指すのでしょうか?

0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/05/31(金) 12:51:49.83ID:1fzXnMPX0
いくら税金払っても、JDIみたいなゴミ企業に千億近くつぎ込んで、挙げ句に中国に売り渡しとかやってるから。

税金取る方だけじゃなく無駄遣いにも強く反対してくれ。

0149名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2019/05/31(金) 13:23:24.02ID:YPWccwOs0
>>145
全ての問題は企業から発してると考えていいな
国や一般人がいくら頑張っても無駄にされてる印象だわ

0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/31(金) 13:29:37.60ID:pbRu3k6A0
物価も客の購買力無視して商売してるのか

0151名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]2019/05/31(金) 13:41:43.63ID:FqnyOhBE0
まあ無理だろ市場原理を無視して自国過大評価すればお隣さんみたいに負の修正現象が必ず起こる

0152名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/31(金) 13:50:26.15ID:4XhToxvp0
中小企業より国際競争力取っただけだろ
中小を潰してでも移民による労働力を現状以上に確保したいんだろ・・・

0153名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/05/31(金) 13:54:05.16ID:+nzQQ/VK0
いかにろくでもない経営者が多いか

0154名無しさん@涙目です。(空) [ES]2019/05/31(金) 14:25:54.79ID:8f6qBQC/0
賃金値上げ分捻出出来ないなら値上げでもしてろ

0155名無しさん@涙目です。(空) [ES]2019/05/31(金) 14:26:53.10ID:8f6qBQC/0
>>107
別に収入あって所得税の支払い逃れてるだけだと思う

0156名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/05/31(金) 16:12:44.47ID:53WQeMCG0
政府に尻叩かれる前にやればよかろう
空前の好景気や

0157名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/05/31(金) 22:35:58.79ID:49isCyxR0
>>152

なら最低賃金下げるだろ

0158名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]2019/05/31(金) 22:36:50.99ID:eBF+Q6aG0
社会の足を引っ張る落ちこぼれ企業は潰れろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています