新潟県、これからは「カレー県」としてPRへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [SA]2019/05/28(火) 06:15:18.06ID:o7qXePDZ0?PLT(13121)

新潟県産の米や野菜を使ったカレーを通して新潟を「カレー県」としてPRしようというプロジェクトが始まることになりました。

このプロジェクトは、新潟を「カレー県」として全国にPRしようと、JA全農新潟や県漬物工業協同組合、東京の食品メーカーなど5つの企業や団体が県と連携して進めます。

27日、県庁で記者会見が開かれ、益田浩副知事や、県内出身でカレー・スパイス料理研究家として活躍する一条もんこさんらが出席しました。

この中では、総務省の調査で新潟市のカレールーの消費が全国トップクラスであることや、米がおいしいためカレーとの相性が抜群だとして、
今後イベントを通して新潟を「カレー県」として県産の米や野菜の魅力を発信する、とのプロジェクトの概要が説明されました。

また一条さんを県のカレー大使に任命する任命状が手渡されました。

このあと、新潟県のブランド米「新之助」と県産のトマトや枝豆などの野菜を使ったカレーがふるまわれ、参加者が味わっていました。

一条さんは「県内全体がカレーで盛り上がれるように、今後市町村ごとの特産物を使ったレシピを考案するなどして協力したいです」と意気込みを話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190528/k10011931721000.html

0693名無しさん@涙目です。(茨城県) [IR]2019/05/29(水) 13:23:35.22ID:EaP13M490
新潟とカレーが繋がらないんだが、それでいいの新潟県民
新潟の米とカレーって相性微妙なんでは?粘り強いでしょ??

0694名無しさん@涙目です。(新潟県) [ヌコ]2019/05/29(水) 13:32:01.20ID:vkRc0ErX0
>>693
親戚とかから大量に送りつけられるコメを消費するのには
家でカレー作って喰うのが一番手っ取り早いんだゾ
だから最初から店舗数じゃなくて市販ルーの消費量が多いって話だし

あとコシヒカリと家で作るカレーの相性が悪いとか言う意味が判らん
お前等そんなインド風本格カレーを長粒種のコメで食ってんのかと
おウチで作るもったりカレーには粘り気の有るコメの方が美味い

0695名無しさん@涙目です。(茨城県) [IR]2019/05/29(水) 13:38:19.87ID:EaP13M490
>>694
長粒種の話なんてしてないよ

記事の趣旨がわからんかったけど、カレーの店をアピールじゃなく
カレールーの消費量のアピールなん?
だからカレー県なんですか?つまり家カレー県?

0696名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/05/29(水) 13:41:49.65ID:Z3o5CM+80
陰湿NGTで売ればいいんじゃね

0697名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/05/29(水) 13:43:32.69ID:3AX7Uiwa0
三条が無理やりカレーラーメンやってるのはたまにテレビて見るが隣の加茂がマカロニ推してるのは無謀すぎる

0698名無しさん@涙目です。(新潟県) [ヌコ]2019/05/29(水) 13:57:52.91ID:vkRc0ErX0
>>695
せやで
っつか>>1にそう書いてあるやないの

0699名無しさん@涙目です。(光) [IT]2019/05/29(水) 14:11:50.46ID:CtUMGlM90
>>681
酒田ラーメン

0700名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/05/29(水) 14:43:56.82ID:dIuk48hG0
うんこぶりゅりゅ

0701名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/29(水) 14:47:51.75ID:7C1FPaVQ0
米ありきなら、とんかつ屋さんやうな重や天丼だってあるのに。素直に米にしとけばいいものを。バカ丸出し田舎者。

0702名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/05/29(水) 15:06:42.40ID:ZpOYeZB50
米製品は新潟、そばは長野って昔から決まってんだよ

0703名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/05/29(水) 18:56:54.13ID:CsloPwqu0
大阪並みにカレー盛り上がってから名乗れよな

0704名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2019/05/29(水) 18:57:31.47ID:DzCjtn7Z0
むしろ加齢県

0705名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]2019/05/29(水) 19:09:43.70ID:pV13BXyN0
>>455
素晴らしい!

0706名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/05/29(水) 19:10:44.92ID:hexrsR7H0
>>700
カレーだけにな

0707名無しさん@涙目です。(光) [PT]2019/05/29(水) 19:12:25.83ID:5GWnKjfH0
絶対に流行らないと思う

0708名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]2019/05/29(水) 19:16:59.80ID:wCZ4Z1P30
鳥取が既にカレー県って名乗ってなかったか?

0709名無しさん@涙目です。(日本) [IN]2019/05/29(水) 19:19:34.96ID:kQMuPL+n0
カレーイタリアンでも食ってろ
俺はフレンド派

0710名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/05/29(水) 19:32:29.19ID:HMBccHNm0
>>709
シーフードカレーイタリアンの時期だけみかづき派

0711名無しさん@涙目です。(光) [US]2019/05/29(水) 20:04:50.41ID:bDBH2fWs0
加藤美南さん「悪いのは自分だけど、誹謗中傷で生きてるのが怖い。いくら私が憎くても脅迫は許されない」 と被害者面して開き直る ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1559003497/

0712名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/05/29(水) 20:07:06.96ID:5PGo80GC0
みかづきのシーフードカレーイタリアンが気になる

0713名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/05/29(水) 20:35:40.48ID:wlcDoO/M0
太客

売春特区

0714名無しさん@涙目です。(空) [RO]2019/05/29(水) 20:40:27.55ID:hh9sbMaj0
北陸みたいな熱い回転すしはないの?

0715名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]2019/05/29(水) 21:04:05.35ID:5ccjNw620
新潟住民だけど新潟のカレー要素なんて
有名な理由がわからない立ち食いそば屋の普通のカレー
名物化に失敗した三条カレーラーメン
これくらいだろ
カレーのイメージ0から周知させるなら新潟駅にカレー臭発生装置を10年くらい昼夜問わず稼動させるくらいの覚悟がいるわ

0716名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2019/05/29(水) 21:05:02.09ID:jiMmINRz0
>>714
すし誠(村上、中条、北区)
弁慶(佐渡、中央区、西区)
まるいし(佐渡)

よく行く回転寿司

0717名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2019/05/29(水) 21:14:44.72ID:jiMmINRz0
>>715
万代バスセンター(新潟市)
半身揚げ(新潟市、下越)
カレーイタリアン(新潟市、下越)
カレーラーメン(三条市)

「県」だから違和感があるんだよな・・・


個人的には「半身揚げ」を推したいけど知名度が低い

0718名無しさん@涙目です。(光) [US]2019/05/29(水) 22:32:42.62ID:l5+0dU660
>>717
鶏の丸揚げカレー味はいけるんじゃね
長岡勤務のとき新潟遊びにいくついでによくせきとりまで買いに行った

0719名無しさん@涙目です。(光) [EU]2019/05/30(木) 05:26:59.73ID:g2X3iHiC0

0720名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]2019/05/30(木) 06:17:18.48ID:jIpN7kP+0
トースターを探してた時、ちょっと洒落たデザインの商品を新潟のメーカーが発売してるのを知った。
米、酒、煎餅と頑張ってるメーカーが意外と多いのに、何でカレー?

0721名無しさん@涙目です。(光) [DE]2019/05/30(木) 06:45:53.90ID:B0VrYwFx0
>>718
あれこそカレー味で旨いよね

0722名無しさん@涙目です。(空) [RO]2019/05/30(木) 06:50:38.71ID:l3+SN6Ki0
>>716
>>719
週末に行くから、時間を作って寄ってみるよ
ありがと

0723名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/05/30(木) 07:03:25.08ID:uKeQ/5m00
ポン酒県でいいだろ
カレーはトップじゃなくてトップクラスなだけ。これは世間に嫌われる手法だから止めとけ

0724名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/05/30(木) 07:26:20.14ID:Xw0AaK9x0
角栄カレー

0725名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/05/30(木) 07:44:39.09ID:CjP8vEp00
黒いピーナッツ県でええやん

0726名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2019/05/30(木) 07:47:40.85ID:BROGKxaU0
うんちぶりゅりゅ味のカレー

0727名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/30(木) 07:54:00.09ID:mu0ix+ML0
お茶漬け県にしておけば、トッピングにあられが使えたのに

0728名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2019/05/30(木) 08:08:32.53ID:VkAwZyxk0
新潟の海の幸でシーフードカレー食いたい

0729名無しさん@涙目です。(日本) [NL]2019/05/30(木) 08:10:09.82ID:oQJHVewq0
イメージキャラクターは
お詫びの意味も込めてあいつに

0730名無しさん@涙目です。(秋) [US]2019/05/30(木) 08:42:21.99ID:gUtcZcX90
>>717
フジロック行くけど、そっちには行かないからな

0731名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/05/30(木) 11:02:27.25ID:WnzpTfSt0
苗場なんて群馬みたいなもんだし

0732名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/05/30(木) 16:05:47.61ID:85e6IjGw0
>>730
苗場は県北(中条町)出身からすると同じ県内でも馴染みがないわ
ロングライドとツーリングが趣味だから関東方面に行くときは立ち寄るけどね

苗場だけテレ東の電波が入るから関東圏だと思う

0733名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]2019/05/30(木) 16:09:59.35ID:34AQ0HSe0
次、糸魚川

0734名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]2019/05/30(木) 16:49:03.42ID:jpyxg/HH0
カレー味のチキンというなら分かる

0735名無しさん@涙目です。(富山県) [IR]2019/05/30(木) 18:15:43.87ID:J+3kzpKS0
>>734
それでも十分名物になると思うけどね

0736名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]2019/05/30(木) 18:56:42.38ID:NO3erJwh0
これはカレーのルウ消費日本一の鳥取がブチ切れるぞ。

0737名無しさん@涙目です。(メキシコ合衆国) [GB]2019/05/30(木) 21:24:24.98ID:PJhWWTU00
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D7zaWE7VUAAKK1C.jpg     

@スマホでたいむばんくをインスト     
A会員登録     
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
     
コードを入力した方に300円もらえます    
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。   
      
数分で出来るので是非ご利用下さい    

0738名無しさん@涙目です。(家) [KR]2019/05/30(木) 23:01:26.16ID:rsBUsUpH0
イタリアン推しじゃないのかよ?

0739名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/31(金) 05:32:28.84ID:NmEto5o40
>>1
おかゆライス県でいいじゃん

0740名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2019/05/31(金) 05:58:13.18ID:0pPnhuVI0
石川県民だけど金沢の奴に聞いても新潟と仲悪いとか聞いた事ないって
言われるんだけどどこで争ってんの?ネットの中だけなの?

0741名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/05/31(金) 05:59:07.83ID:dmKGJGW30
新潟のクソ田舎陰湿な土民根性のせいで起きた事件だった
いや不起訴だから騒動だった

0742名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2019/05/31(金) 06:00:46.89ID:B4BbhxlN0
>>740
なんで正直に答えてもらってると勘違いした?
なんで自分が仲間ハズレ蚊帳の外だって事に気がつけない?

0743名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]2019/05/31(金) 06:05:21.55ID:98BmqdmB0
>>740
知り合いの新潟の人は富山石川山形には親近感さえある様子だったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています