【話題】クラフトボス2代目はウマい! 公式が初代に自虐発言「冷静に考えると意外と美味しくなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/14(火) 16:12:55.87ID:p2CpVY3V0●?PLT(16000)

クラフトボス ブラウンがリニューアルし、2代目が登場。より味を追求し、コーヒーのブレンド比率を工夫。

さらにミルクを増やしてコクを強め、苦味をより軽減した「かろやかなコク」が堪能できるという。リラックスしたいとき、喉が渇いたとき、いつでも美味しいコーヒーがペットボトルで飲めるのは嬉しい限りだ。

・初めからこの味にすれば良かったのに
そんな2代目クラフトボス ブラウンだが、その誕生をアピールする動画がTwitterなどインターネット上で話題となっている。

なんと公式がみずから「初めからこの味にすれば良かったのに」というセリフを動画に盛り込み、自虐的な動画に仕上げているのだ。

・動画に登場したクラフトボス ブラウン開発者役のコメント
「社会人になってからも失敗続きで……。開発を担当した新商品、クラフト ボスブラウン。これが大失敗。いや、凄く頑張ったんだよ! 作るとき……。でも冷静になって考えてみると意外と美味しくなくて……。評判もイマイチだった」

(以下略)

動画と全画像は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2019/05/09/craftboss-brown-news/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/05/craftboss-brown3.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/05/craftboss-brown2.jpg
https://youtu.be/6Mner5vab_Q

0053名無しさん@涙目です。(茸) [FI]2019/05/14(火) 18:47:08.05ID:pXdJfYNr0
ブラックもファイアワンデイの方が美味しかった気がする

0054名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2019/05/14(火) 18:50:04.58ID:JXWwIfxN0
香料、乳化剤、シリコンが含まれるコーヒーはまずい

0055名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IT]2019/05/14(火) 18:51:49.56ID:3fO9kxxd0
それより微糖の缶コーヒーのあのゲロマズい甘さ、何とかならんの?
どもメーカーも人工甘味料のゲロ甘さで飲めたもんじゃない
液糖の使用量抑えた奴出してよ

0056名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/05/14(火) 18:53:30.39ID:6JDEdh7c0
ジャイアンみたいなやつは中学になるとクラスのボスにはなれないよな

0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/14(火) 18:56:09.01ID:meaUHJ3W0
>>5
あれ美味いよね良く買ってる
ジョージア缶は全然駄目だけど

0058名無しさん@涙目です。(禿) [MA]2019/05/14(火) 18:58:33.89ID:3RYTcDNh0
まずいという意見が多いけどすごく売れてる

0059名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/14(火) 19:11:51.33ID:DxhMQ/pF0
>>4
コレな

0060名無しさん@涙目です。(家) [EU]2019/05/14(火) 19:25:56.25ID:yaoKKlQd0
よくわからんが
去年飲んだのは 水っぽい うっすい感じがして
一度飲んだきり 買ってない

0061名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/14(火) 19:29:26.42ID:pd1k6Bvf0
>>58
そりゃここは偏屈なやつばっかだし

0062名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/05/14(火) 19:52:18.16ID:VUQlWp4N0
>>17
あれハーブの渋味とエグ味をわざわざ濃縮したような味してるよな
どうして売れると思ったのか不可解なレベル

0063名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]2019/05/14(火) 20:05:00.57ID:m2AfZaRl0
>>25
なんで味知ってるんだよ

0064名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/14(火) 20:10:42.50ID:3g42VqEb0
昔飲んでまずかったからそれから2度と買ってない

0065名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2019/05/14(火) 20:14:46.59ID:F6PeFel10
二番煎じのジョージアのが美味いよな

0066名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/05/14(火) 20:16:57.95ID:3g42VqEb0
>>51
薄かったよなあ
味変わったならもう1回だけ飲んでみるかな

>>2
ほんとにコレw
インスタントコーヒーのがまだ良いわ

0068名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/05/14(火) 20:24:48.97ID:MoUGv/rl0
安物でもいいから自分でドリップとか入れて水筒に持ってけ
セブンとかならまだいいけど
この類のボトルとか缶コーヒーは泥水
ドトールの高いやつはまだマシだけど

0069名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/05/14(火) 20:29:15.65ID:ps99bUxf0
>>11
ションベンは塩味だけど、ウンコはほんのり苦いよな。

0070名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2019/05/14(火) 20:38:53.69ID:Y0TOJp3Q0
ファミマで買うと、パン100円引き券ついて来た

0071名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/05/14(火) 20:43:57.39ID:pzbAOcW80
最低でもタリーズブラック程度の濃さで頼む

0072名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/05/14(火) 21:54:32.57ID:Cx03Vzqs0
そう、全部美味しくない
ボスティーとかいうのも!

0073名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/05/14(火) 22:11:20.02ID:dpgqSz3D0
B&Rのマイルドラテ美味い
こういうのでいいんだよこういうので 

0074名無しさん@涙目です。(庭) [FI]2019/05/14(火) 22:38:59.01ID:8QDjaMDM0
ブラックとラテが美味しかったからこれを買った時の不味さがやばかったわ

取り敢えず新しくなったんなら買う

0075名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/05/14(火) 22:42:04.99ID:Tg7mHBnK0
くっそ薄かった

0076名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/05/14(火) 23:10:09.66ID:0ppy1scp0
2代目もあんまり…

0077名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/05/14(火) 23:42:45.87ID:ElKHewa00
タリーズのスムーステイストラテがこれ系で一番マシ

0078名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2019/05/14(火) 23:48:27.42ID:LEAu8Lsw0
>>22
ジョージアはマシだがボスはマズいな
薄めたコーヒー飲料って感じ

0079名無しさん@涙目です。(茸) [MY]2019/05/14(火) 23:52:43.08ID:zHnkE2ZP0
これのブラックしか飲んでないな

0080名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2019/05/14(火) 23:54:09.65ID:fPENrVP+0
そもそもこの手のコーヒーって味が分からん人向けに出したんでしょ?
気軽にいつでも飲めるように水っぽいとか聞いたけど
これもジョージアも薄すぎる

0081名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/05/15(水) 00:37:35.33ID:fWzzqdgw0
空腹の時や疲れてると美味しく感じる
元気で満腹の時は甘いだけの飲み物

0082名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/05/15(水) 00:43:24.52ID:4PXrmH0M0
>>17
わかる紅茶の香りを人工的に無理矢理増幅させた気色悪い匂いと後味の悪さはもう最悪

0083名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/15(水) 00:44:23.57ID:0czKpCZq0
初代ボスジャン持ってるよ、スッゲー丈夫

0084名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2019/05/15(水) 00:46:30.22ID:Sfqis2o+0
ドトールを凌ぐペットボトルコーヒーが出てこないのは何故か

0085名無しさん@涙目です。(山形県) [QA]2019/05/15(水) 00:47:43.36ID:Ob/rgvx40
サントリー製品はペプシ以外イラネ
ペプシって別にサントリーのオリジナルではないけどw

0086名無しさん@涙目です。(家) [KR]2019/05/15(水) 00:47:52.97ID:cEzpAVWw0
美味いでも不味いでもない「水っぽい」コーヒー
グラスの氷が全部溶けた後のアイスコーヒーだから
馴染みがあるの分、抵抗感が薄い

0087名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/05/15(水) 01:46:53.45ID:VF34dox60
開発者の女担当はsnsの書き込みに右往左往してるのかw

0088名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/05/15(水) 02:50:42.61ID:NxANA4lt0
>>20
www

0089名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2019/05/15(水) 03:03:40.09ID:0fj/cUjT0
ボトルコーヒーは香りが終わってる

0090名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/05/15(水) 03:36:29.40ID:QuYyJVMO0
缶コーヒー昔は飲んでたけどセブンのコーヒーのがはるかにいいからな
あの駄菓子みたいな味が好きなやつは好きだろうけど

0091名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/05/15(水) 03:37:46.73ID:hdrYJV8r0
どや顔で飲んでた意識高い系涙目やん

0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2019/05/15(水) 03:47:56.16ID:uCGyFr+n0
ピーチティーの牛乳割りを毎日飲んでる

0093名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]2019/05/15(水) 03:49:54.56ID:uCGyFr+n0
このシリーズ最初のやつが出たとき飲んだけど不味すぎて二度と買ってないわ
またチャレンジしてみるかな

CMのスカした奴等がクソムカつく

0095名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2019/05/15(水) 03:54:40.58ID:wyIIlcFD0
>>22
同意

0096名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/05/15(水) 03:54:57.51ID:VsqCCOV70
ブラウンリニューアルも結構だが、紅茶ボスは早急に変更するべき
淹れ方知らない人が見よう見まねで作った感がやばい

0097名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/05/15(水) 04:01:00.32ID:kZ2SFV9X0
>>86
これ

0098名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/05/15(水) 04:48:15.25ID:T5neymj00
>>96
紅茶ボスは本当にひどい
あんなに不味いの飲んだことない

0099名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]2019/05/15(水) 05:06:32.18ID:mKkxmYOy0
初代は香料入りで変な臭いだったな
2代目はまだ飲んでないけど

0100名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU]2019/05/15(水) 05:16:21.90ID:m0tFbaqT0
>>1
チョントリー製品は絶対購入しない、初代社長の熊襲発言は他県から見ても胸糞悪すぎ

0101名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]2019/05/15(水) 05:20:24.37ID:qx7TofFW0
>>5
ペットボトル水出し珈琲は伊藤園のTully's派だわ。絶対一番美味い。

0102名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/05/15(水) 06:43:21.10ID:zUvp1/t70
>>5
はっ?泥水飲んでろ

0103名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/05/15(水) 10:42:29.64ID:X2VZnm9Y0
紅茶はミントティーみたいなエグミが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています