【大阪W選挙】維新爆勝 大阪自民・公明連合大惨敗 公明党『都構想やっぱ検討します』と維新に白旗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]2019/04/07(日) 23:32:53.02ID:R2MrZQ1I0?PLT(15000)

都構想の扱い検討すると公明党府本部代表
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000114-kyodonews-pol
 公明党大阪府本部代表の佐藤茂樹衆院議員は7日夜、ダブル選結果について
「民意を重く受け止めている。大阪都構想への扱いは
新しい府市両議会の議員と議論して対応を検討したい」と述べた。大阪市で記者団の質問に答えた。

なお府議会議員選挙は大阪自民と公明の候補者が落選しまくっている模様

0332名無しさん@涙目です。(京都府) [CH]2019/04/09(火) 12:58:49.12ID:YXBr4g3I0
>>330

名称なんてどうでもいいんだよ
二重行政の解消が目的なわけで

大阪には大阪府立大学と大阪市立大学がある
両方似たり寄ったりのレベル
合併してより強い大学になればいいのに
府と市がそれぞれ管轄が違うから出来ない

東京で言えば東京府立XXと東京市立XXが乱立しまくってそれぞれが勝手にやってると思えばいい

0333名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]2019/04/09(火) 13:00:24.35ID:PaVsoIxt0
>>330
流石にアフォすぎるぞw

0334名無しさん@涙目です。(空中都市アレイネ) [ニダ]2019/04/09(火) 13:09:20.26ID:/vVRneLo0
>>72
どうせ
「朝日新聞ですが、バスや水道代が高くなったり、市税が府全体に使われたりする可能性がありますが、大阪都構想について反対ですよね?」
とかいう聴き方してるんじゃねーの?

0335名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/04/09(火) 13:32:26.53ID:z1fQuQ+L0
橋下さんは家康や真田気取ってるのかな
橋下さんが強気の公明潰しを発言し、松井さんは「公明党さん」発言で公明の翻意を促させると

正直、嘘つき専門の創価公明あいてに会話も何も通用しないんだが
衆院でもつぶしかけて、今度の参院でも創価公明をとことんまで叩き潰し、息ができない手前まで
追い込んでから、対話を始めるのが基本だと思うが
大阪の公明を叩き潰せば、常勝関西は息も絶え絶えだが、公明自体は日本全国に議員持ってるわけで
戦争なんだろう?、一部地区を死ぬほど追い込んでから、そのあとに対話だろう
朝鮮人相手にはとことん叩いてから、翻意を促す、張 良みたいにやらないといけないが
公明と橋下さんは親和性が高い氏素性だからやらないかねぇ

0336名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/04/09(火) 13:45:00.52ID:4A3qGZKX0
まあここまでボロ負けして意地通すのは違うしな

0337名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]2019/04/09(火) 14:32:09.81ID:Lrli/cku0
>>330
都は無いから
(大阪府)がずっと言ってるやん

0338名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/04/09(火) 15:00:07.16ID:6XAtp4nf0
都構想の原案はそもそも太田房江時代の自民党だろ?

何で自民党が反対してんだ?

0339名無しさん@涙目です。(福井県) [FR]2019/04/09(火) 15:21:57.26ID:uZSgALaE0
都構想とカかどうでもいいんだよ
維新に入れた奴は万博の利権目当てだろ

0340名無しさん@涙目です。(茸) [AR]2019/04/09(火) 15:27:19.52ID:Ef0Luj8P0
>>339
公募で選ばれた利権なら問題ないでしょう
新規参入のできないガチガチの既得権益が問題視されてるだけで

0341名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]2019/04/09(火) 15:40:16.22ID:8OA5RGmu0
白旗上げてないよ
まだ反対ですと明言してた

0342名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/04/09(火) 15:45:11.07ID:nefLFsxb0
>>305
そっちも頑張ってや
大阪府民より

0343名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/09(火) 16:07:12.75ID:UaIrWNIn0
        __     
    /`Y'    `ヽ   
   /  (___  ヽ   
   l r'´     `ヽ l  
   | ノ   〜〜  l .|  
   l | r--、 r--ヽ.lく  
   !`  ・ l | ・  | l  
.   `|   r^! !`〉.  |´  
    |   `ー'`   |   検討します
     ヽ  ー==-'  ノ    
.     `ヽ、 ̄__/     
         ̄      

0344名無しさん@涙目です。(大阪府) [LA]2019/04/09(火) 16:32:59.88ID:erHR7vlr0
東京なら、高校は「都立」、病院も「都立」だ。「区立病院」、「区立高校」なんてまずない。
別々に存在していたら、コストが高くなる一方だ。

万博誘致など、府市が対立していた橋下徹府知事と平松邦夫市長時代には、誘致はおろか立候補すらできなかっただろう。
この大阪府と市の両者の協力関係を、現在のような「属人的なもの」から、制度化し、大阪がさらなる飛躍を遂げるための土壌を整える。
今度の2025年万博では、「大阪市の負の遺産」である夢洲を活用する案が進んでいる。かつて大阪市は、夢洲の開発で失敗した。
広域的な発想がなく、市運営では最適な活用のしようがなかっために、夢洲開発は頓挫し、実質「ゴーストタウン」と化した。

「大阪都構想」の理論的な基盤は、「都市の最適規模論」がある。
その前提として、行政には「補完性の原則」というものがある。ごく簡潔に言うと、「現場に近い自治体ほど、その業務を担当するのがいい」というものだ。
基礎的な自治体の最適規模は、人口で30〜50万人程度というのが、行政の定説である。
この観点からみれば、人口260万の大阪市は、行政の規模としては大きすぎる。

以下は、筆者の所属する大学の研究者が行った経済試算であるが、筆者は関わっていない。
基礎的自治体の最適規模論からすれば大阪市の規模は過大であり、民意への即応性がある特別区のほうが、最大で1兆円程度も経済効果で優れていることが、定量的・客観的に示されている。
その含意は、大阪の二重行政がなくなれば、かなりの程度効率的な行政となり、その結果、いまより行政施設が拡充され、住民福祉が高まることが期待される、ということだ。
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/0/640m/img_400483397f2a98c51028dee911e5deb2143017.jpg

たとえば、政令都市は最適規模から過大になっているため、結果、人口に比べ児童相談所の数が少なくなっている。
大阪市もその例にもれず、児童相談所は2箇所。人口から考えれば過小である。
「大阪都構想」が唱えるように、大阪を4つの特別区にして児童相談所を4箇所にすれば、一般の都府県並の水準になるだろう。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63365

0345名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EC]2019/04/09(火) 16:46:23.89ID:tERbjkO00
菅 、安倍と維新のパイプの太さが判った選挙だったな。
大阪自民は、老害府市議が落選したので中央の自民党の意向に沿うような連携を示すと思われる。
これで府議会、市議会 両方で安定多数で過半数だな。

公明党? そんなん知らんがな

0346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EC]2019/04/09(火) 16:48:34.35ID:tERbjkO00
もう、大阪自民の残党は維新入りして、大阪では自民党消滅させても良いんじゃ無い?

大阪で生まれた 真の地域政党 維新だね

0347名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2019/04/09(火) 16:55:03.91ID:LswDx+bl0
>>345
安倍ちゃん、大阪維新の選挙応援演説で大阪自民の支持者に向かって「あんな人達には負けられない」って言ってたしな

0348名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/09(火) 20:57:36.35ID:UaIrWNIn0
花谷と黒田ざまあw

0349名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/09(火) 21:06:01.74ID:UaIrWNIn0
維新には大阪12区 補選を何とか獲ってもらいたい。

0350名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/10(水) 08:59:28.43ID:sNbb2/Sz0
維新の都構想に対して

◯大阪府知事
◯大阪府議会
◯大阪市長
●大阪市議会

都構想には4勝しなきゃならなかったが
3勝1敗で
都構想にはNOが突きつけられた


最も大事な大阪市議会で過半数とれなかったので、都構想にはNOの結論が出た




.,...

0351名無しさん@涙目です。(庭) [SE]2019/04/10(水) 09:17:06.03ID:CLv8+KYm0
そしてまた約束を破ります

0352名無しさん@涙目です。(大阪府) [HU]2019/04/10(水) 09:28:27.60ID:qa4Lz3h/0
>>216
平松の敗因から何も学んでないな

0353名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 09:52:02.18ID:RltauKJM0
>>350
 単独政党が大阪市会選挙で過半数の議席を獲ったことは過去に無い。
 大阪市会は選挙区割が荒く定数が複数の選挙区が多いので国政でいうところの
中選挙区のような制度なので同じ政党から2人以上の候補者を立てても
共倒れになる可能性もあり単独政党で過半数を獲るのが制度上不可能に近い。

 維新は知事、市長でぶっちぎりの圧勝、府議は51議席の過半数超、そして
市議で5議席を増やして半数に迫る40議席たとういのは大勝です。

 この状況で反維新が大阪会議のように議論にさえ乗らないというボイコット
対応すれば花谷、黒田のように議会の党幹部が惨めな結果になるだけです。

 民意は明らかに「大阪都構想の住民投票を実施しろ」です。

0354名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2019/04/10(水) 10:00:29.11ID:GXsaMCwi0
大阪で公明は無視できないでしょ

0355名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 10:48:26.90ID:RltauKJM0
>>354
 選挙の結果を無視できないのは公明の方ですよw
 維新との書面による合意を反故にして維新にケンカを売ってきたのは
紛れもなく公明の方であって、今回の選挙の結果を無視して公明が維新に
敵対姿勢を貫くのであれば国政でも引き続き全面戦争に突入するのであって
公明は維新を支持した多くの有権者を敵に回すことになる。

0356名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2019/04/10(水) 10:55:42.92ID:TV5NYhNT0
公明党に夏の参院選前に都構想の住民投票を実施させたうえで

大阪の公明党6選挙区に対立候補を立てる・・・・

これで裏切り1回づつでチャラ

議論の余地がある

0357名無しさん@涙目です。(島根県) [KR]2019/04/10(水) 10:57:58.95ID:HfuKGGk00
大阪州

これで全て解決

0358名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2019/04/10(水) 11:00:44.33ID:TV5NYhNT0
>>357
大阪州舞州になるのでダメ

0359名無しさん@涙目です。(プーアル茶) [EU]2019/04/10(水) 11:03:18.90ID:EMB9fBZr0
>>330
お前いつまでそんな馬鹿なこと言ってるんや

0360名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/10(水) 11:04:13.15ID:nrFy5DQp0
>>2
公明党のコウモリっぷりはいつもの事なのに驚く事じゃないだろw

0361名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/04/10(水) 11:04:20.15ID:O33OZD7A0
常勝関西と言われてきたが、信者と支持者の高齢化による死亡などで強固な地盤が脆くも崩れ始めてるんだよな
今の大阪の若者は選挙へ行く
なぜなら維新政治で明らかに住みよくなってる
反維新の野合は反社会勢力
その維新に対決を挑もうもんなら積極的に選挙へ行って対抗勢力を落とす
公明党は大阪自民以上に惨敗する

0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2019/04/10(水) 11:13:34.82ID:TV5NYhNT0
大阪一般市長選 4.21(日) 該当市
・吹田市・高槻市・八尾市・寝屋川市・大阪狭山市・藤井寺市・富田林市・高石市・泉佐野市

大阪府第12区補欠選挙 4.21(日) 該当市
(大阪12区)寝屋川市 大東市 四條畷市

0363名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2019/04/10(水) 11:15:51.70ID:TV5NYhNT0
該当市の若いやつは絶対に投票に行くのだ
「選挙に行かないのは公明党/創価学会に投票するのと同じ事」

0364名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 11:46:53.62ID:RltauKJM0
>>356
維新は公明のような卑怯な手を使う政党では無いし、大阪の有権者から
これほど強力な支持を受けているのでそんなバカげたことをする必要も無い。

0365名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]2019/04/10(水) 12:31:09.20ID:mm6S2utI0
嘘つき朝鮮公明党は関西から出ていけ

0366名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/04/10(水) 12:31:26.79ID:rjTNo18E0
公明党なんて相手にせず無所属の4人中2人から都構想支持を得た方が良いだろ。
どうせまた裏切るよこのクズ政党は

0367名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/04/10(水) 12:47:09.23ID:HbzlpUHn0
大阪公明に騙されて引退を決意した松井さんの気持ちを思うと
吉村さんのあの怒りは当然だろう

0368名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 12:57:10.81ID:RltauKJM0
>>366
維新が大勝した上に議会の大阪自民幹部だった花谷、黒田までボコられて
落選した醜態をテレビで放映されているのを観ているから反維新の看板を降ろして
維新にすり寄ってくる奴は必ずいるよw

0369名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 14:56:06.77ID:EPOFs2N/0
池田大作都構想とかいえば、アホの信者もホイホイ賛成するんじゃないかな
住民投票で勝利したら名称・大阪府で行きますっていえばいいんだし

0370名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/04/10(水) 15:28:18.67ID:rjTNo18E0
因みに数年前に大阪でやったクーポン券配布は公明党の案な。
維新(松井知事)は大阪都構想の協力を約束してくれたから対価として
実施したのに公明党は土壇場で大阪都構想反対してる。
そりゃブチ切れるわ

0371名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FI]2019/04/10(水) 16:56:47.87ID:1xh7Tg2b0
静岡ですら政令指定都市が2つあるのだから大阪に2つは少ない
神奈川と同じ3つは必要
北摂と東大阪に1つずつ増やして特別区を3つの政令指定都市が取り囲む
日本初の都市行政を構築するべき

0372名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 17:08:57.70ID:RltauKJM0
>>371
それは大阪自民が昨年掲げた「おおさか政令市プラン」でしょw

0373名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/04/10(水) 17:11:22.05ID:ettEkgV00
大阪ではネトウヨは維新親衛隊w

0374名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/04/10(水) 17:26:43.20ID:D0WCma960
無所属の4人引き抜いて国会の公明殲滅に向かうなら
橋下徹ももしかしたら出てくるかもね

0375名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/04/10(水) 17:56:35.24ID:UK8jvoGK0
>>374
TVで大々的に放言かましたのも
直接本人に喧嘩売ってくるの狙いかもな

誘い受け言うかw

0376名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/04/10(水) 18:14:40.69ID:7oK+EYqS0
衆院で俺の選挙区に維新の刺客が来るらしい
どう考えても公明に勝ち目ないわ。
公明対共産とか勘弁してくれと思ってたら丁度良い

0377名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2019/04/10(水) 18:19:07.06ID:leV5Fv/20
たしか選挙中は赤旗を揚げてたはずだが

0378名無しさん@涙目です。(catv?) [VN]2019/04/10(水) 18:20:10.61ID:PFsirLud0
>>2
早いうちに参加しとかないとうまい汁吸えなくなる

0379名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ID]2019/04/10(水) 18:40:57.94ID:x5gm6IuH0
>>375
橋下徹も出てきたらマスゴミの炎上すごいだろうな
この前のとくだねで朝日新聞はあんぽんたん言っててブレないからねw
創価と全面戦争になったら
関西メディアが総攻撃だろうね
今の維新と違って国会議員選挙だと
大義名分が弱いからなぁ
流石に創価殲滅の為に立候補しますだけじゃあきついかな?

0380名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID]2019/04/10(水) 19:40:01.50ID:TV5NYhNT0
゚ 。 (\/) (\/) っ ゚
/|\<`Д´;=;`Д´>/|\
⌒⌒  Ψ Ψ ⌒⌒

0381名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/04/10(水) 19:51:37.29ID:zlUtBjL10
自民党はどーすんのこれ

0382名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/04/10(水) 20:28:11.30ID:JGy1x7wN0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています