天文学者がついに情報をリーク「土星は巨大なUFOであり、NASAはそれを隠ぺいしてきた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(catv?) [US]2019/03/28(木) 17:50:19.22?PLT(13345)

https://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2012/05/saturn.jpg

土星のリングは、空を飛ぶための翼である。土星には何十億の宇宙人を収容できるので、地球を侵略する必要が無いだろう。
実際、巨大UFOを作る技術力を持ちながら地球に侵略してきてないので、彼らは友好的だと推測することができる。

https://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2012/05/saturnb.jpg
https://weeklyworldnews.files.wordpress.com/2012/05/saturnc.jpg

http://weeklyworldnews.com/headlines/48250/saturn-is-a-giant-ufo/

あまりにデカ過ぎる上にいつまで停止してるんだよ。

0256名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2019/03/29(金) 07:35:42.58ID:sjBxAfeJ0
土星は確かにUFOだね。 まだまだ解らない事ばかり。

足元の地球でさえ、謎だらけですよw

0257名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/29(金) 07:38:00.53ID:N3yfaoaz0
土星の輪に、葉巻形UFOが写ってる写真掲載しないのかよ。

0258名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/29(金) 07:41:01.43ID:QqqOu76d0
>>7
どないかせいや

0259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/03/29(金) 07:46:09.88ID:6qNr5H8n0
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2wy2KuU4AA_nBh.jpg  

@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank  
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [HleMxR]   
 
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
     
数分で出来るので是非ご利用下さい 

0260名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [JP]2019/03/29(金) 07:50:40.87ID:zIVN2An/0
>>250
そうだよ
光子帆船とか太陽風とか聞いたことがない子なのかな?

0261名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2019/03/29(金) 07:56:31.99ID:GzwiCm3W0
そうか、土星はエンジェルハイロゥだったのか

0262名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/03/29(金) 07:59:17.11ID:VWx0IebG0
つまんねぇ
こういうの死ねよマジで

0263名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ]2019/03/29(金) 08:03:32.40ID:pR+qE3Zc0
どせいさんのことだろ?
日本人なら常識

0264名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/29(金) 08:21:34.41ID:sn6Ce66z0
はい

0265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/29(金) 08:22:09.93ID:g4sjzemJ0
さすがのモルダーも疲れてても言わないだろこれ

0266名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/29(金) 08:31:47.97ID:3XRITXom0
あのサイズの宇宙船とか非常に非効率的だと思うんだが
地球より文明発達してるならまずあのサイズの選択はないんじゃないの

0267名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/03/29(金) 08:32:40.92ID:p0ZCFZaI0
メガストラクチャーだよ
この程度出来なきゃ外宇宙進出なんてムリムリ

0268名無しさん@涙目です。(庭) [UA]2019/03/29(金) 08:36:14.50ID:XaYrvd4h0
>>196
評価w

0269名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2019/03/29(金) 08:39:21.67ID:9UQZLKD/0
チェリー付き7テンパイ

0270名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/03/29(金) 09:05:21.10ID:3ETK9w9r0
>>231
もらった乙

0271名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]2019/03/29(金) 09:21:03.40ID:mw49n1te0
ちょっと浮き輪買ってくる

0272名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/03/29(金) 09:28:32.21ID:YRu3EH7t0
>>103
楕円軌道って言うけど彗星の軌道ですら
宇宙規模で見るとほぼ真円っていうレベル

0273名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/29(金) 09:32:24.09ID:4M/dbrJJ0
話聞人滅!

0274名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/29(金) 09:33:15.22ID:5TjpbyE10
まあ月はグレンラガンだしなあ

0275名無しさん@涙目です。(pc?) [US]2019/03/29(金) 09:45:40.64ID:+zoacObV0
>>1
話か聞かせてもらった
人類は滅亡する!

0276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US]2019/03/29(金) 09:50:46.38ID:0uLXZ2hhO
あー春だな〜
HAL電波受信しやすいからな

0277名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/29(金) 09:58:34.06ID:ub+Xun/50
>>250
なに飛ぶってw
運動してる物体は、外力が働かないかぎり運動し続けてるだけだろ。

0278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/29(金) 10:02:47.76ID:XxlTKTab0
>>5
吹いたw

0279名無しさん@涙目です。(家) [US]2019/03/29(金) 10:09:27.67ID:DclY/9/o0
ネトウヨを拗らせるからこんな事を言う様になる。

0280名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]2019/03/29(金) 10:12:57.72ID:LL+TwdDW0
木星にも天王星にもリングがあるんだが・・・

0281名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]2019/03/29(金) 10:14:35.84ID:urVgAK1X0
どせいさんが居るってこと?

0282名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/29(金) 10:16:37.51ID:MvjZyEyy0
はたから見れば地球ほど奇妙な惑星はないから何があっても驚かんわ

0283名無しさん@涙目です。(家) [IT]2019/03/29(金) 11:13:11.16ID:2NNykybw0
ガス惑星は勘弁

0284名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2019/03/29(金) 11:20:09.44ID:SQcYpTwe0
あー言っちゃったー。誰にも言ったらダメだって言ったのに。

0285名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/29(金) 12:08:57.28ID:XW5fGPOq0
>>103
月が自転しないとかどこで吹き込まれたんだ…

0286名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2019/03/29(金) 12:11:01.47ID:bgUbs7bi0
月が地球から見ると常に同じ面を向けていることを変に覚えちゃったんじゃない

ちなみに月の裏側にはナチスの秘密基地があります

0287名無しさん@涙目です。(禿) [US]2019/03/29(金) 12:13:42.76ID:LpHFXH5z0
デススターみたいな存在?

0288名無しさん@涙目です。(catv?) [CH]2019/03/29(金) 12:35:50.10ID:JaRZaCh50
モルダーあなた病気なのよ

0289名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/29(金) 12:36:37.64ID:NdgHOTwY0
宇宙(そら)

0290名無しさん@涙目です。(茸) [DK]2019/03/29(金) 12:38:58.55ID:HNVTyk9L0
、、、地球もな?

0291名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/29(金) 12:41:12.30ID:25y0Tm700
宇宙船地球号ってローマクラブだっけ
あれは成長の限界か

0292名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/29(金) 12:52:53.36ID:XW5fGPOq0
ちなみに火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の多くの衛星は、惑星に対して常に同じ面を向けています
地球の月の自転公転同期は不思議どころか、ごく一般的な衛星の特性です

0293名無しさん@涙目です。(catv?) [DK]2019/03/29(金) 12:53:31.76ID:2RDCMbdJ0
近辺の宇宙って意外とまともで面白くないんだよな
土星の輪が2重になるとか七色に光るとか内核からなんか飛び出てくるとか一瞬だけワームホールが発生とか、すごいことが起こってほしい

太陽も実は熱くないしな

0295名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2019/03/29(金) 16:27:44.46ID:8KCYBlB90
>>222
なんでUFOなの?と聞いたやつには UFOじゃなくて土星なのって答えてたりして

0296名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2019/03/29(金) 16:30:13.05ID:7YLGQHBU0
>>295
ロールシャッハテストみたいなタトゥーを自分に施す流しの精神科医かな?

0297名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/29(金) 18:03:00.59ID:XW5fGPOq0
土星は実はUFOって言われるより土星は実はUMAって言われる方がわくわくする

0298名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2019/03/29(金) 19:01:38.68ID:jLkdATtB0
土星の北極の六角形は地下基地だってJAXAの人から聞いた
ジャブローみたいにたまに開くらしい

0299名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2019/03/29(金) 19:23:24.03ID:XW5fGPOq0
バケツの水に粒を浮かべて一定の速度で回転させると六角形の渦ができるんですよ
実際に実験してみた奴
ttps://youtu.be/VQzLY17ncWM

0300名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/03/29(金) 20:45:13.52ID:IARescNh0
小便するとき、ちんぽの先から出たシッコが
俺に無断で半回転するのは何でですの?

0301名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/30(土) 02:43:09.84ID:L8xkH/0Q0
土星はグレンラガンが手のひらの上で高速で回して飛ばすと敵を切り裂く武器になるんだぜ?

0302名無しさん@涙目です。(三重県) [CO]2019/03/30(土) 03:24:25.87ID:jVYpY8u10
宇宙人、宇宙は広大だから、わざわざ地球にこなくてもいくらでもタダで手に入ると思ってるはず

0303名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/30(土) 05:36:07.31ID:+nXHJeD60
>>86
冷静で草w

0304名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/31(日) 13:53:19.93ID:8x3RMTl90
エイプリルフールにはまだ早すぎるぞw

0305(韓国) [US]2019/03/31(日) 16:24:05.92
>>231
イケイケ企業のばらまき乙
5000円にして出金した 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています