「本当に年金もらえるの?」若者を説得するにはどう言うべきか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]2019/03/21(木) 00:45:45.81ID:gJYDXwMq0?PLT(12015)

「本当に年金もらえるの?」不安な若者こそが訴えるべき解決策とは。30歳エコノミストに聞いた

「年金なんて、自分の老後にはもらえないんじゃないか」

国の財政難が深刻化するなか、若い人たちの間ではそう心配する声が強まる一方です。


本当のところ、このままで大丈夫なんでしょうか?「若い世代こそ、年金を受け取れる年齢の引き上げを訴えるべきだ」と主張する30歳のエコノミストに聞きました。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00010002-binsiderl-bus_all

0546名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/22(金) 19:30:52.26ID:o+6cxSHs0
今の40代で85歳からだからな
今20歳なら105歳だろうね

0547名無しさん@涙目です。(聖火リレー) [KR]2019/03/22(金) 20:01:22.91ID:m+5p+NBE0
>>546
そういううそいって、楽しむのはやめなさい

0548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2019/03/22(金) 20:15:49.41ID:i753lbrn0
でも俺は早く死にそうだから…

0549名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/03/22(金) 20:17:37.34ID:ZV0VHO7T0
今まで払った分の金返してくんねえかな?

0550名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/22(金) 20:42:02.23ID:Aib8HR3s0
月に千円でも出れば、それは「貰える」になるんだぞ。

0551名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/22(金) 20:51:04.44ID:PgsDBYU40
国がする犯罪は犯罪じゃないのですよ

普通に詐欺

>>530
税金で利息付けてくれるんだからそれはない

0553名無しさん@涙目です。(岡山県) [DK]2019/03/22(金) 20:52:35.35ID:ucguLWV50
(´・ω・`)もう貰ってる
(´・ω・`)つらい

0554名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2019/03/22(金) 20:54:24.75ID:wwpdkIOp0
「もらえるの?」とか「破綻しないの?」とか、
用語を定義しないでザクッと話してる馬鹿見るとイラッとくる。

0555名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/22(金) 20:57:34.77ID:TfM/x8w70
もらえるよ。支給年齢上げて、支給額減らすけどw

0556名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2019/03/22(金) 21:00:10.37ID:38QGjbOP0
年金の納付って言うからこういう議論になる
国民年金なんて事実上人頭税なんだから
どんどん強制徴収したらいい

0557名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/03/22(金) 21:00:45.01ID:r0G1l6na0
奴隷なんだからあきらめろ

0558名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]2019/03/22(金) 21:12:37.30ID:ka2jWBzX0
ウチの母親が80超えたんだけど
最近二階建ての階段登るのが辛くなってきたとボヤいてた。
つー事は、健康寿命は80くらいか?
俺は65までキッチリ働かないと老後を余裕をもって迎えられない計算だが
じゃあマトモに人生楽しめるの15年って事か。

氷河期が悪い。

0559名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2019/03/22(金) 21:14:07.78ID:DSKa/sOC0
年金の仕組みが破綻するのは少子化によるものなので
子供の人数に応じて支給金額を決めれば良い

0560名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/22(金) 21:20:41.60ID:ws6TiSLW0
ビッグだディが、喜ぶがな。

0561名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2019/03/22(金) 22:48:12.05ID:DUz6QbPM0
( ´安`)<僕ちゃん、年金なくても生きてけるから
年金なんてどーでもいい

0562名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/03/22(金) 23:13:19.28ID:nZGMCSx50
ナマポ潰して国民年金に税金大量投入しろよ。
基本成人してる国民全員振り込んでる前提なんだから富の再配分だ。

0563名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/03/23(土) 04:25:52.05ID:mAp68iuf0
今の若者は確実に90歳支給になるだろう

0564名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/23(土) 04:40:08.78ID:+cpOsVnV0
多分60過ぎのじいさんが月に五万しか貰ってないと話してるのを外で聴いたが国民年金だけだと早速痛め付けが始まってるのかね。

0565名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/03/23(土) 04:56:31.70ID:hSos8ilv0
アハハハハハハハ!
年金?俺を筆頭に日本国民はバカ!ばかり!年金は税金だぞ!何十年前からどんだけ国に騙されたら
気が済むんだ?何で年金支給年齢を遅くしようとするんだ?何で年金額を減らすんだ?政府の出す公文書捏造
改ざん!全ての省庁で雇ってもいない障がい者を雇っていると国民を騙し一般の企業には雇っていないと罰金を
取る国だぞ!国の機関なら犯罪を犯しても捕まらないキチガイ国家だぞ!

0566名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [AU]2019/03/23(土) 04:59:37.41ID:0FPnN7fx0
金があるなら払うだろ 無いから払わない 説得云々以前に安心して払えるくらいの社会にしろ

0567名無しさん@涙目です。(青森県) [PL]2019/03/23(土) 05:04:01.17ID:vJjS2Qk50
加入した時点の条件は変えませんで解決

0568名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/03/23(土) 05:09:30.86ID:Vc5+XvHd0
国民年金はほぼ死亡だが、会社で勝手に抜かれてる厚生年金は余裕だろ、多分
公務員なら尚更余裕だし

0569名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/03/23(土) 05:13:05.41ID:Vc5+XvHd0
>>564
給付年齢に達してないというか、75歳未満で減額されてんだろ
満額なら2ヶ月で12万有るだろ

0570名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2019/03/23(土) 05:15:39.31ID:YdZ+94Fw0
年金も保険だろ?
保険てのは万が一の事態に備えてのもの。つまり年金てのは
三途の川の渡し船に乗り遅れたドジ野郎のための当座のシノギ

0571名無しさん@涙目です。(catv?) [DE]2019/03/23(土) 05:16:04.84ID:Vc5+XvHd0
あぁ、今はまだ65歳からだったな
いずれ75歳給付開始になりそうだけど

0572名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/23(土) 05:52:50.70ID:DNFMsgel0
払ってやるから安楽死制度さっさと頼むわ

0573名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2019/03/23(土) 05:53:53.58ID:HnRJhwPP0
別に払いたくなきゃ払わないでいいけど後になってグチグチ文句言うなよ
年金払ってこなかったくせに収入が無いとか生活できないとか言ってる老害多すぎ

0574名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/23(土) 05:58:32.44ID:ebjOUQzF0
大体誰が強制にしたんだ?任意性ならまだ話がわかるけど

0575名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/23(土) 06:00:28.51ID:ybg5c9k80
得した世代と損する世代でうん千万の差があるっていうデマをなくせばいいんじゃね?
いや、もしほんとだとしたら損確定の世代にプラマイゼロになるよう金渡すとかすれば帳消しじゃね?

0576名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/23(土) 06:41:41.47ID:WORDnEFN0
>>571
給付開始年齢の引き上げって寿命が伸びてみんなが長生きするようになったからって言うけど、もしかして平均寿命の統計も改ざんしてたりしないか?
どうも怪しい。

0577名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ]2019/03/23(土) 06:46:55.89ID:Xjlf/e4e0

0578名無しさん@涙目です。(catv?) [IN]2019/03/23(土) 06:49:58.51ID:8qpj1ECw0
>>569
1ヶ月六万でどうしろと、、、
持ち家じゃなかったら死ぬしかないな。
俺は払ってない期間があるから四万くらいしかもらえないと思う。
儲からん自営とか、ろくに働いてないと年金の保障が殆んどなんもないよな。
そりゃ若者は貯金に走るわけだ。
消費は多分食い物が70%だわ。

0579名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]2019/03/23(土) 06:52:05.30ID:b3U5G6bW0
 
ノストラダムスの大予言 - 迫りくる1999年7の月、年金崩壊の日

五島勉著 祥伝社より絶賛発売中!!

 

0580名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/03/23(土) 06:53:35.33ID:DhA0UVhR0
中国との戦争で滅茶苦茶になるから戻ってこない

0581名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/03/23(土) 06:53:38.08ID:ybUn048T0
>>6
氷河期は90才支給開始月額100円

0582名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2019/03/23(土) 07:14:43.31ID:kFenp7vj0
年金スレで
国民年金でブーブー言ってる奴は低所得者か無職
厚生年金でブーブー言ってる奴は自身の給与額面中
社会保険料を予め上乗せされてる事を知らない無知

いずれにせよブーブー言ってる奴は低賃金就労者か無職

0583名無しさん@涙目です。(奈良県) [KR]2019/03/23(土) 07:46:21.79ID:6jqs27EK0
世代間で貰える額にばらつきがある上に無駄な広告に3000万も使ってるの見せられたら払いたくなくなるのは当然でしょ
ジジイと金つまんでる年金機構の人間しか得しないシステムだし

0584名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ]2019/03/23(土) 09:31:19.96ID:1QHZfcCV0
もらえるさ君たちがさらに若いヤツらを騙せたらねフーッ!アメリカンジョーク!

0585名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MU]2019/03/23(土) 11:01:55.30ID:jiXeDE+10
>>509
会社負担分は人件費に織り込まれてる。人件費であるなら、社会保険料の支払いがなければ給料として受け取れるお金。

0586名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/03/23(土) 11:52:06.56ID:0d/WaaYb0
払ってるけど実質もらえないだろうな

0587名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [FR]2019/03/23(土) 11:56:24.27ID:kZtwSWUHO
貰えるなんて思ってない婆ちゃんの為に払ってる
もう少しで親も貰い始めるし

0588名無しさん@涙目です。(空) [SK]2019/03/23(土) 12:32:22.01ID:5e1GM8oy0
元とれるか?って意味だけどな

0589名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/23(土) 16:50:55.24ID:F8pteOK30
今の人たちは長生きなんだから、確実にもらう金額の方が多いだろ。

0590名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2019/03/23(土) 16:56:11.92ID:Rwt54NaT0
長生きする根拠は?
いま長生きしてる老人たちは、
若いときに何を食べて何をしてそだったか
理解してるかね。

0591名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2019/03/23(土) 18:29:59.03ID:APsNYZq40
>>584
マルチ商法の最下部かよ

0592名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/03/23(土) 21:24:39.28ID:aXvmCO/i0
年金払ってなければ事故で障害者になっても無年金だぞ。
年金は老齢だけじゃないからな。

0593名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [KR]2019/03/23(土) 21:59:03.84ID:APsNYZq40
>>592
まさに障害者になったら生涯年金になるな

0594名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL]2019/03/23(土) 22:03:03.38ID:XgmxJjcw0
資産差し押さえになるから払え。
これで十分

0595名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]2019/03/23(土) 22:39:05.12ID:1owxtMUN0
いまの年金制度を超える案は

ないんだよな

あるか?
おまえらだんまりだぞ
俺は10年間5チャンねらーに問いかけても
誰一人答えられん

結局消費税をあげるか保険をかけるか
どちらかしかない

>>592
むしろそれが要らない
障害持った時点でカネないなら死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています