医師が「俺は飲まねえ」と宣言する要注意な市販薬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/03/08(金) 23:00:42.50ID:qVv/rjZs0?PLT(19081)

頭痛や生理痛などの時につい頼りたくなるのが、痛み止め。
代表的な薬である「ロキソニン」には否定的な声が複数あがった。
新潟大学名誉教授の岡田正彦医師はこう話す。

「主成分の『ロキソプロフェン』は鎮痛効果がある半面、胃が荒れやすいので、病院では胃薬を一緒に処方します。
市販品は胃を荒らさない工夫がされているというが心配は残る。自分ではのみません」(岡田さん)

健康増進クリニック院長の水上治さんも胃粘膜のダメージを心配する。
「『ロキソニン』をのんで黒い便が出たら、胃から出血している疑いが。すぐに医師に相談してほしい」

胃を守り、消化を助けてくれる胃薬も、ものによってはかえって胃を弱めてしまう。
水上さんは「H2ブロッカー胃腸薬」をあげる。

「ちょっとした胃痛や消化不良の時、胃酸を抑える『H2 ブロッカー』を配合した胃薬をのむのは、避けた方がいい。
胃酸が減ることによって消化力が落ちるうえ、殺菌力も弱まる。
その結果、食中毒を起こすリスクさえある。
胃潰瘍になってしまったならともかく、少し胃が悪くなったからといってのむ薬ではありません」

下痢止めも「基本的にはのまない」と回答する医師がいた。
渋谷セントラルクリニック院長の河村優子さんが言う。
「ノロウイルスやO-157だった場合、薬で下痢を止めると、ウイルスがいつまで経っても体外に出ていかない。
これらの病気が原因ではなかったとしても、極力、食事内容を見直したり、漢方薬を使ったりして治療します」
https://www.news-postseven.com/archives/20190308_881329.html
https://img2.news-postseven.com/picture/2019/03/shihanyaku_02.jpg
https://img2.news-postseven.com/picture/2019/03/shihanyaku_04.jpg

0624名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2019/03/10(日) 12:25:04.80ID:7e0DRUqF0
リングルアイビー派

0625名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/10(日) 12:28:06.86ID:nj8FJpu70
これ絶対医者の話じゃない。素人レベル

0626名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2019/03/10(日) 12:29:11.15ID:gmmSk2q10
>>621
正露丸だって発売当初とは成分変わってるんじゃないか?

0627名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/10(日) 12:31:34.86ID:h0JRY38C0
医者 製薬会社 厚生労働省 政治家がグルになり こいつらで40兆の税金を好き勝手してる

0628名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/03/10(日) 12:37:51.75ID:KQhPCsYP0
>>626
元々征露丸だからな

0629名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2019/03/10(日) 12:43:36.82ID:c2kP4s6R0
>>3
めっちゃシンドイ風邪引いたとき
医者の処方薬よりバファリンの方が効いたわ

0630名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/03/10(日) 12:43:44.55ID:agUsvsZv0
>>626有効成分は同じ、しかもなぜ効くのか分かってない
日露戦争に勝ったから売っているのだろうか?知らんけど

0631名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/10(日) 13:13:20.58ID:+c/Dd/Y+0
石灰沈着性腱板炎の治療のため、ファモチジン40mg毎日飲んでます
適用外処方やけども。。

0632名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/10(日) 13:14:38.69ID:uUVvunrm0
ロキソニンあればほとんどの内科医が不要

0633名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2019/03/10(日) 13:17:51.83ID:pjDiETc90
とりあず漢方薬は論外だろ。
きちんと効果のメカニズムを科学的に解明してない薬なんて毒でしかない。

0634名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/03/10(日) 13:20:05.19ID:agUsvsZv0
これもアメリカ人が人体実験してくれたから飲み過ぎると死ぬと分かってるので
俺らは得してる、漢方薬も中国人が結構死んでるんだろうな

0635名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/03/10(日) 13:25:33.50ID:XPVCTgOQ0
>>633
薬理作用がわかってない西洋薬なんて結構ある
漢方の大建中湯とかは二重盲検試験でプラセボと有意差があり、臨床的に効果あると統計で証明されてる

0636名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/03/10(日) 13:27:22.60ID:o7WxyEYD0
下痢止めストッパーよりも定期的にガード飲むほうが効果あると思ったわ。

0637名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/10(日) 13:40:41.14ID:OJ7tOfoQ0
>>633
医学と薬学は効果が実証されてたら、使えるものはなんでも使う。
効果の実証は別の学問の仕事。

0638名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/10(日) 13:43:32.22ID:nFp0SKoi0
麻酔だってなんで効くのか未だにわかってないらしいからな。西洋医学も結構神秘的

0639名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/03/10(日) 13:44:35.31ID:nj8FJpu70
>>638
毎回自動機械のように出るが毎回分かってるてレスがあるような

0640名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/03/10(日) 14:27:22.68ID:y5mCM61A0
添付文書に「〇〇は詳しい薬理作用は判明していないが…(迫真」って書いてある薬多いからな

0641名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/03/10(日) 14:28:57.44ID:SnU/twzD0
こういうのって週刊誌レベルの記事じゃん
意味ないよw

0642名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2019/03/10(日) 14:45:58.72ID:CxS/7qnc0
ロキソニンは腸閉塞がなぁ・・・

0643名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2019/03/10(日) 15:06:04.92ID:YvwCn4vp0
>>637
>>635
それら、「効く漢方薬」ってのは有効成分が単離精製されて、効果があると証明された時点で、
「漢方由来の科学的医薬品」なんだよ。
漢方に限らず、創薬の世界で天然物由来なんていくらでもあるし、元々はそういうのばっかり。
本物の漢方ってのは、漢方医が長年の経験で「エイヤ!」とブレンドして処方するもんだよ

0644名無しさん@涙目です。(空) [MX]2019/03/10(日) 15:25:24.66ID:WV6qczp50
>>643
それは主に中医学の漢方だな
日本の漢方は金匱要略とか万病回春みたいな書物に載ってるやつばっか
まあ江戸時代は漢方専門医が独自に調合して投与してたけど今はまずやらない

0645名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/03/10(日) 15:32:52.08ID:caITEwiW0
>>630
木クレオソートだろ
下痢止めの効果は分かってるハズだが

0646名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]2019/03/10(日) 15:57:20.63ID:um3TU1fp0
花粉症で点鼻のステロイド処方しまくっているのはいいのか

0647名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2019/03/10(日) 17:01:11.05ID:agUsvsZv0
>>645理由が分かんないんだって

0648名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2019/03/10(日) 17:39:50.35ID:+cr6gp4F0
イヴと正露丸があれば万全

0649名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/03/10(日) 17:42:20.52ID:efiJtw9p0
パブロン飲むと動悸がする

0650名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/03/10(日) 23:33:01.90ID:aKUX1V9I0
嫌儲もそうだけどお薬スレはみんないきいきしてるよな

0651名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2019/03/10(日) 23:44:36.66ID:MY5sU4Eh0
リリカだめなのか。
椎間板ヘルニアで結果脚が痛くなって処方してもらってるんだが。

0652名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2019/03/10(日) 23:47:35.49ID:YXJyms3/0
>>603
プロトンポンプ阻害剤は2週間分しかくれなかったが
確かによく利いた
ただし、本当はだしてはいけない薬だったらしい
25年ほど前の事だが
その後、ガスター10がでたから痛みがでたら飲むようにしている
制酸剤(酸化マグネシウム、重曹)は全く利かない
胃が膨れたような感じがして気持ち悪い

0653名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2019/03/11(月) 00:27:16.14ID:Vl8KPc+D0
薬なんかもう何十年も飲んでないな

0654名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/03/11(月) 00:29:19.62ID:CtprF4xK0
>>631
おっ同士、薬局のオヤジ曰わく最近はびびって処方しない医者が多いって

0655名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2019/03/11(月) 01:34:00.00ID:LFfwIukS0
>>542
そもそも名医ってなんだ?

0656名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/11(月) 06:31:13.32ID:cLQXIgDQ0
医師に聞くより薬剤師に聞いた方がいいような気がします。

0657名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/03/11(月) 07:23:12.75ID:VBh4haud0
>病院では胃薬を一緒に処方します
されません

0658名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/03/11(月) 08:19:17.94ID:nR5dcb6S0
金パブ

0659名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2019/03/11(月) 08:43:41.16ID:7ztWMpy40
>>1
安易に否定するのやめれ。

胃酸過多で引き起こされる慢性疾患の数知ってるか?
少し胃の調子が悪いからと安易に飲むべきではない!(キリッ

それが原因で逆流性食道炎になったら治すの何年かかるか知ってて言ってはりますのん?

0660名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/03/11(月) 08:49:22.92ID:NJ6kfYRz0
慢性胃炎だから毎日ガスター20飲んでるわ
特に問題なし

0661名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2019/03/11(月) 09:36:05.48ID:Bxq8mvPl0
そんな奴に限って飲酒喫煙

0662名無しさん@涙目です。(沖縄県) [IT]2019/03/11(月) 09:37:59.81ID:UZYo4dIt0
※医師が→個人的な感想です

0663名無しさん@涙目です。(空) [KR]2019/03/11(月) 10:11:23.33ID:vWw04Lun0
正露丸はヤバイと聞いた

0664名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/03/11(月) 10:49:35.11ID:UzbGPikk0
歯痛に効く整腸剤って時点でヤバいに決まってる

0665名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/11(月) 12:28:07.30ID:7duiQ4gH0
>>664
あれ、歯の痛覚神経を麻痺させてるだけで
根本的な治療になってないからな

0666名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2019/03/11(月) 15:26:49.42ID:z7E/NtnJ0
奥田脳神経薬
吐き気もあるほどの酷い片頭痛でもおさまる
今日は本当に片頭痛えげつなかったけど効いた

0667名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2019/03/11(月) 15:58:09.89ID:q50e7sdj0
酒。

0668名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/03/11(月) 18:54:07.07ID:WTnEL1IJ0
実感としてロキソニンほどジェネリックが効かない薬もない

0669名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/03/11(月) 19:16:01.54ID:KIpPFqaT0
ヤクザ医師といえば西新宿のポー

0670名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/03/11(月) 19:17:21.69ID:x4PolqTE0
>>668
ロキソニンはお腹痛くなるからあんまり必要なくないかな

0671名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2019/03/11(月) 19:53:41.39ID:hWov5KZy0
>>668
帯状疱疹の時にロブ(ロキソニンジェネリック)出されたけど全然効かなかった
そうかー、効き悪いのか…

0672名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]2019/03/11(月) 20:25:17.56ID:R1U5ECgn0
>>638
そういや俺の飲んでる薬もネットで検索してみたら説明に
詳細な原理は不明だけどこういう病気に効くことが証明されています
ってあったわ

0673名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/03/11(月) 20:42:57.10ID:C6HmdSzY0
>>672
むしろ人間の体の中は無数のタンパク質が無数の形で
存在してるワケで、どのタンパク質にどの化合物が
どんな形でフィットしているか明確に分かっている
場合の方が稀なのではないかという気がする。
(タンパク質は柔らかいのでゴムみたいに
グニャグニャしてる)

0674名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/03/11(月) 22:11:56.49ID:/DW3DZYK0
友人の薬剤師は正露丸は絶対飲まないって言ってた。
VICSドロップもオススメしないと言われている。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています