ピュアオーディオ製品の展示会が下手な新興宗教よりヤバイ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2019/02/14(木) 15:10:39.24ID:AGzPGC0x0?PLT(12015)

オーディオアクセサリーフェスティバルは、オーディオアクセサリーを手がける各ブランドが出展して、
2日間にわたって試聴デモやイベントを実施。試聴デモではオーディオ評論家 福田雅光氏、林正儀氏が
講師を務めるほか、20日には歌手の藤田恵美氏をゲストに迎えてのトークイベントとサイン会も行う。
また来場者には豪華プレゼントが当たる大抽選会も実施されている。

■終日にわたってアクセサリー試聴イベントを開催

https://www.phileweb.com/news/audio/201901/19/20551.html

0902名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2019/02/17(日) 11:48:02.72ID:T73ZFfPD0
>>43
イマイチなんだよね。
焦燥感の使い方がおかしいんだよ。

0903名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/17(日) 11:48:11.68ID:nq6aGCxM0
>>896
言葉の定義も知らん奴が知ったかでしゃべってる
言葉はコミュニケーションの基礎なんだがお前はそれすらできてない

0904名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2019/02/17(日) 11:49:13.91ID:k7CvvorQ0
ケーブルの振動で聞き分けられるなら
着てる服の種類やしわの寄り方、
髪型や頭の角度で激しく変わるレベルw

0905名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:49:50.16ID:OEoPG3rb0
>>903
色付けのない自然な音の議論と
関係ねえな
おまえは俺の言わんとすること
わかってるんだからw
その議論を回避してるだけwww
負け犬www

0906名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:49:52.91ID:4BX1XLN80
芸能山城組(AKIRAの音楽をやったとこ)も
やたらハイレゾにこだわり過ぎて、まるで怪しい宗教みたいになってたな。
素人がケチャや宗教音楽やりすぎて、変なのに取り憑かれたんじゃないか?

0907名無しさん@涙目です。(山形県) [QA]2019/02/17(日) 11:50:02.64ID:Gu/bGLRP0
太いケーブルにすれば電気抵抗が減るわけだから音は良くなるはず

0908名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:50:30.47ID:W0J1tKt10
もう君のことは完全に見下してるから
これから挽回も不可能なレベルだよ
ここまで低レベルだと人生も苦労してるだろうしで同情を感じるが
今まで書き込んだレスと一緒で人生も無意味なものだろうけどな

0909名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:50:36.35ID:OEoPG3rb0
>>904
はやく理工系の頭脳で解析してくれよ
振動してるんだからさ

0910名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/17(日) 11:50:49.87ID:nq6aGCxM0
>>905
>色付けのない自然な音

こんなものマイクで音を拾った時点から存在しない

0911名無しさん@涙目です。(空) [AU]2019/02/17(日) 11:50:53.71ID:tsUC110Z0
>>867
因みにお酒も聴力を低下させるんだよ

0912名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY]2019/02/17(日) 11:51:22.33ID:ICG8b6Ux0
>>698
雷雲みたいな原理で発電できないのかね

0913名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]2019/02/17(日) 11:51:38.04ID:n3VfVXo/0
Amazonとかのアンプとのレビュー読んでると面白いよね。

新興宗教みたいなのがあって。

0914名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:51:46.38ID:OEoPG3rb0
>>908
本題の議論回避してるほうが
よっぽど恥ずかしいやつだよ
内部でどう操作や加工してようが
入口出口経て耳で直接聞いた音声と変わらなきゃ
それは自然で色づけのない音だろ
イエスかノーかだよ
おまえはぶざまに逃げたw

0915名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2019/02/17(日) 11:52:05.63ID:k7CvvorQ0
小バカにするの面白いw

0916名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/17(日) 11:53:13.04ID:nq6aGCxM0
>>912
回転をさせないで発電するという意味なら太陽光パネルがある

0917名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:53:28.79ID:OEoPG3rb0
客観的にみれば本題の議論から逃げて
重症アスペの大好きな揚げ足とりしてるお病気の人数匹だけどなw
だからおまえらここでしか勝ち誇れないんだよなw

0918名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/17(日) 11:54:21.30ID:nq6aGCxM0
>>917
自分の間違いを素直に認められない人は大変ですね

0919名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:55:26.54ID:OEoPG3rb0
>>918
で、言わんとしてることはわかってるのに
辞書的定義の揚げ足取りで
本題の議論から逃げる
頭のお病気がお前含めて数匹なw

0920名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:56:15.60ID:OEoPG3rb0
音は解析できるらしい理工系マスターも逃げてるしなw

0921名無しさん@涙目です。(北海道) [IN]2019/02/17(日) 11:56:29.26ID:n3VfVXo/0
小生、オーディオを趣味にして四十年なにがし・・・

ってのを見ると爺さん聴力低下してるだろと思うよ。

0922名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2019/02/17(日) 11:56:41.22ID:k7CvvorQ0
>>918
可変ビットレートには
笑かしてもらいましたw

0923名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:57:01.55ID:OEoPG3rb0
ま、ゲスデマ書き込んでる連中の素性ってのは皆さまによーくわかったから
良かったかなw

0924名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:58:12.19ID:OEoPG3rb0
>>922
おまえどんだけキモイか自覚したほうがいいよw
世間でそんな態度だとドン引きだからなw

0925名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 11:58:57.37ID:OEoPG3rb0
ゲスデマ好きなやつはやっぱ人間性そのものがゲスそのものだなww
やっぱりw

0926名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2019/02/17(日) 11:59:24.73ID:k7CvvorQ0
理解がいちいちズレてるのも
ピュアオーディオの特徴

0927名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/17(日) 12:01:57.56ID:nq6aGCxM0
>>926
昭和の時代には原音再生なんて言葉もあったよな
マスタリングで加工しまくってた制作側のプロから見たらお笑いだっただろうな

0928名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 12:06:07.45ID:OEoPG3rb0
>>927
自分の腕がいいと自信もったんじゃねのw
ゲス脳だととにかく他人を笑いたいみたいだが
リアルでの自信のなさの裏返しww

0929名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/02/17(日) 12:07:45.69ID:QfwfJFFy0
カツラ型吸音材の需要(´・ω・`)

0930名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]2019/02/17(日) 12:09:43.18ID:VBvzyf/h0
お前貧乏人ネトウヨには関係ないよ??

お前ネトウヨは年収いくら??

俺は2500万だけど
お前らってヴェルファイア乗って喜んでるゴミなんだろ??
気持ち悪w

0931名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/02/17(日) 12:11:10.05ID:c3r8poqq0

0932名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/02/17(日) 12:14:45.32ID:DU39Rd5k0
耳かきしろよクズども

0933名無しさん@涙目です。(庭) [NO]2019/02/17(日) 12:19:55.15ID:qhUoYhRI0
いや、耳かきは逆に耳に負担を掛けるって言われてるからあまりやらないほうがいい

0934名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/02/17(日) 12:22:00.69ID:SmAD3u8Q0
最強のオーディオシステムはiphoneとair podsとapple musicの組み合わせ。
異論は認めない。

ピュアオーディオの不自由さと言ったら半端ない。近所迷惑。

0935名無しさん@涙目です。(空) [TW]2019/02/17(日) 12:24:43.97ID:4VfPkFcE0
こいつらに俺の自作アンプ見せたら発狂しそう

https://i.imgur.com/oAUy1RK.jpg

0936名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2019/02/17(日) 12:26:16.67ID:it6Oc8Va0
>>43
山下達郎が「原発事故の前と後では明らかに自宅のオーディオの音質が変わった」と言ってたな

0937名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/02/17(日) 12:27:34.27ID:Pn0Jg+HH0
自分の耳の性能で語れないから
どんだけ金使ったとか
この製品のうたい文句がどーとかぐらいしか自慢できない人の集まりか

0938名無しさん@涙目です。(空) [TW]2019/02/17(日) 12:27:54.10ID:4VfPkFcE0
>>907
交流だとそいうわけでもない
調厳密にはインピーダンスマッチング取らんと、上手く信号を伝送できん

俺にはちがいわかんないけどね

0939名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]2019/02/17(日) 12:30:12.25ID:AoRoVdaV0
BOSE のちょっと古めのアンプとスピーカーとウーハーをオークションで落札してるが、もうこれだけで満足だわw

0940名無しさん@涙目です。(家) [EU]2019/02/17(日) 12:38:52.88ID:Do8gHCsS0
ID:OEoPG3rb0
なんだよ、もう終わりか?
まだ総レスの1/10にも届いてないぞ

0941名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2019/02/17(日) 12:52:09.76ID:EUFlW+E60
>>733
オーディオ屋もやっぱり古くからのオーオタが多いんだよ
ヘッドホンブームって割りと最近のことなのでそもそも疎い人は多い

ここでも専門板でも似たような認識が多いけど、
生音>>>越えられない壁>>>ピュアオーディオ とか
ピュアオーディオ>>>越えられない壁>>>ヘッドホン みたいな頭がやっぱあるんだよね

実際に触れてみれば、それぞれの性格も質も用途もかなり別物だと分かるんだけどね
上の方でも書いたけどピュアオーディオのピュアは音が淀みなく純粋だという意味では別にないんだけど
言葉だけ聞いた人達が誤解し続けてずーっと治らない

ちなみにそこそこのヘッドホンマニアがそこそこのピュアオーディオ聴いても多分最初は「あ、こんなに金だしてこんなもんなの?」ってなると思うよ

0942名無しさん@涙目です。(庭) [TR]2019/02/17(日) 13:39:43.88ID:CeKzZLHe0
>>880
香ばしい奴だなw

0943名無しさん@涙目です。(庭) [TR]2019/02/17(日) 13:41:51.31ID:CeKzZLHe0
>>894
大興奮爺よ無駄金使ってないでホーム入居代貯めとけよ

0944名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]2019/02/17(日) 13:53:30.54ID:NrXX0RHl0
>>941
音質だけで言えばヘッドフォンが一番いいのはみんなわかってるよ
でもヘッドフォンだとどうしても小庭だからね
オーディオマニアは音質プラス体験みたいなものも求めてるから
腹に響く低音や飛んでくる高音みたいな

今のVRみたいなものか

0945名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2019/02/17(日) 14:03:19.73ID:hDkjvwi40
今の交流電源は酷い波形してるからノイズは拾うし整流後の電圧も変わる
デジタル機器が増えて交流負荷が間欠的になった

0946名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ヌコ]2019/02/17(日) 14:12:16.13ID:pFxgVzzh0
高音質を主張するオーディオのパフォーマンスはどうしてああも爆音なのか

0947名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]2019/02/17(日) 14:24:16.69ID:C81xsitP0
>>43
これは名作w

0948名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2019/02/17(日) 14:36:46.52ID:FwWmDiAf0
>>43
アホ
全部つながっておるわ

0949名無しさん@涙目です。(catv?) [NO]2019/02/17(日) 14:54:58.45ID:NrXX0RHl0
>>946
超低音は低い音量では出ないから
地響きみたいな音とか

0950名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]2019/02/17(日) 14:57:24.41ID:sqzvIT6i0
対象が金持ちの趣味だから放っておけばいいんだという奴がいるが、
被害の大小に関係なく、疑似科学なら疑似科学として学問の世界からは批判されるべきではないか?

0951名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2019/02/17(日) 15:07:00.10ID:PrBiDiy30
ゴールドムンド懐かしいな

0952名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/02/17(日) 15:07:28.93ID:MzX9pZxj0
昔はデパートやスーパーの家電コーナーに大型のステレオがいっぱい並んでたからな
日本の家なんでこんなに小さくなったやろw

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。