耳をすませば 2年ぶり11回目の放送も視聴率は11.4% ナウシカに次ぐ惨敗 ジブリ危うし!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [BY]2019/01/15(火) 10:29:04.24ID:am/7MlnM0?PLT(16930)

スタジオジブリの劇場版アニメ「耳をすませば」(近藤喜文監督)が11日、日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」で放送され、
平均視聴率は11.4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。2017年1月27日以来、約2年ぶり11回目の放送となったが2桁の視聴率を記録した。

「耳をすませば」は、柊あおいさんの少女マンガを基に宮崎駿監督が脚本を執筆。小説家を夢見る少女とバイオリン職人を目指す少年の、
甘酸っぱい恋模様を描く。本が大好きな少女・月島雫の声を声優の本名陽子さん、少年・天沢聖司の声を俳優・高橋一生さんがそれぞれ担当した。
過去最高視聴率は、02年7月19日の放送で記録した20.5%(同)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000002-mantan-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190115-00000002-mantan-000-1-view.jpg

0131名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/01/15(火) 15:53:26.75ID:Ez+StzTM0
主人公の家のあのごちゃごちゃした団地の部屋が良かったな
情報量多くて生活感もあって

0132名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/15(火) 16:15:24.43ID:uxX6wsp80
トトロとか映画館でやってくれ

0133名無しさん@涙目です。(庭) [IR]2019/01/15(火) 16:34:01.04ID:OC08mGqF0
金曜日のあの時間は洋画をみたい

0134名無しさん@涙目です。(滋賀県) [MX]2019/01/15(火) 16:34:16.89ID:rANXXiqO0
DVD持ってても観てしまうジブリ作品
何か金曜日や土曜日に映画観るのがいいんだよね〜
あの雰囲気が好き♡
宮崎勤さまの責任でゾンビやジェイソン映画放送できなくなったし
宮崎はほとんどホラー映画とか持ってなかったんだけどな・・・・・・・・・
マスコミが偏向報道して規制かけちゃったんだよね

0135名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]2019/01/15(火) 16:38:35.79ID:xOpk+RUR0
NHKはもう必要ないだろ

0136名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/01/15(火) 17:04:03.85ID:1oriAIsa0
もうジブリいらん

0137名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/15(火) 17:06:48.28ID:ZsgMv7be0
ゴリ推し酷すぎたな
もう見たくない

0138名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 17:07:09.52ID:Di+/V2bP0
秋田

0139名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU]2019/01/15(火) 17:10:01.45ID:lI3iIaz50
これだけ毎年放送してたら飽きるに決まってるだろ
アホか

0140名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/15(火) 17:12:56.58ID:Op3B8rG00
ジブリに漂うオワコン感が、もう何度も見る気にさせなくなってる。

0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2019/01/15(火) 17:26:50.90ID:Bx1Pu6/S0
ナウシカって続きの話あるんでしょ?
ポニョとか作らずに3部作ぐらいでリメイクすればよかった

0142名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NO]2019/01/15(火) 17:27:33.62ID:CawSQod90
戦艦バウンティ号の叛乱でも流せば

0143名無しさん@涙目です。(滋賀県) [MX]2019/01/15(火) 17:30:21.07ID:rANXXiqO0
>>141
ジブリが金に走ったら経営はうまく行ったと思うよ
でも宮崎駿がそれ嫌うじゃん
ナウシカだって作れば大ヒットするんだけど、宮崎が許さないからな

0144名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/15(火) 18:11:44.64ID:HDPwmPbh0
セージくんがキモいからしゃーない

0145名無しさん@涙目です。(家) [DK]2019/01/15(火) 18:22:17.09ID:X4PeHYUf0
いい加減飽きたよ

0146名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2019/01/15(火) 18:53:22.88ID:XWt4ISDB0
新作やるしシティハンターでも放送しろよ

0147名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/15(火) 19:24:48.53ID:rIWYhaEf0
耳とか猫とか思い出は、糞つまらないから視聴率取れない

0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/15(火) 19:29:02.24ID:DDHSowgA0
ネバーエンディングストーリーとか見たいけど、
あれはゴールデン洋画劇場だったか

0149名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 19:34:57.17ID:0zedbDZ10
>>141
トトロの続編みたいなのはジブリ美術館にて期間限定で放映されてる
そういうジブリ美術館限定ショートムービーを放映すればワンチャンあるかもな

トトロ死神都市伝説とかデマなのはわかってるしサラサラ信じてないが
そのトトロの続編であるめいと仔猫バスってやつみると
まじで死神の国でわろえるよ

0150名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2019/01/15(火) 20:52:18.66ID:8sZ6sbea0
マドマギとかヨヨとネネとかアリーテ姫とかやればいいのに・・・

0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/15(火) 21:08:58.20ID:rdGNQZFX0
平仮名でせいじと書かれると千原兄が出てきてダメだ

0152名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/15(火) 22:06:30.31ID:8F9/Yh6Y0
耳をすませばと秒速5センチメートルに関しては
二度も見るもんじゃねえよ

0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2019/01/15(火) 22:36:45.56ID:nS9CeVXL0
>>23
ジブリって棒読み率高いよな?

0154名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/15(火) 22:37:05.82ID:lCtUFzcL0
>>17
パプリカってテレビでやったことあったっけ?

0155名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/01/15(火) 23:06:09.36ID:5NAoe69c0
ストーカーに希望を持たせるストーリーなのに。

0156名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/15(火) 23:13:23.81ID:Io3om5qJ0
>>154
CSでは結構頻繁にやってるよ
去年から何度AKIRA見せられたことか…

そういや去年はヘロヘロの第九聞かなかったな
クリスマスは毎年やればいいのに

0157名無しさん@涙目です。(宮城県) [MY]2019/01/15(火) 23:20:48.13ID:vtTZEtZR0
>>85
バタリアンとかな
今は放送出来ないのか?

0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/15(火) 23:25:29.37ID:O6ELgSa50
金ローの煽りがウザい

0159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2019/01/15(火) 23:34:59.25ID:JV9hA2XR0
ジブリなんて平成初期のジジババしか見てないだろw

0160名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2019/01/16(水) 02:00:41.61ID:7tChNOML0
惨敗?
初放送のくせに一桁の映画いっぱいあるだろ

0161名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]2019/01/16(水) 02:06:40.24ID:6S1LJuMQ0
>>98
私はわりと最近まで「ジプリ」なのか「ジブリ」なのかわからなくて、スマホで拡大してようやくジプリだってわかった
わかるまで三十年掛かったよwww

0162名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/16(水) 02:06:43.07ID:7e84S/c/0
ジブリのアニメって今思うと鬱になるのが多いよな
現実のつまらなさを再認識するだけで、
そういうのって健康に悪いじゃん。

逆にネトフリで配信してるパニッシャーみたいな
血みどろな復讐劇とかスカッとするし健康的だよね。

0163名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]2019/01/16(水) 02:09:46.51ID:6S1LJuMQ0
昨日テレビ観てたら寺田農が出ててムスカみたいなサングラスを掛けててワロタ!
ラピュタ観たいわ
あとゴローのコクリコ坂から

0164名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/16(水) 02:11:30.95ID:J+l+qBLH0
何回耳を澄まさせれば気が済むんだよって話だ

0165名無しさん@涙目です。(東日本) [FI]2019/01/16(水) 03:17:16.39ID:4skZWob80
>>164
気が済むまで

0166名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2019/01/16(水) 03:28:56.09ID:7x8/c5j10
結局イケメンに限るって話だよなこれ
街並みとか雰囲気は昔の日本って感じで好きだけど

0167名無しさん@涙目です。(東京都) [IR]2019/01/16(水) 03:38:14.55ID:590z96A+0
何回やっても二桁とるのがおかしい

0168名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/16(水) 14:38:34.62ID:2mHvglbW0
ワイはパヨクが作る映画は見ない事にしている

0169名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/01/16(水) 17:28:13.41ID:RKh0am8s0
>>152
そもそもお前にモテる目が少しでもあるのかよ
奢りを捨てろ

こんだけ酷使して2年しか空いてないのに11%ならとりすぎレベルだろ

0171名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/16(水) 18:47:26.08ID:dmIfelCq0
>>164
そこだけ読むと志村けんのコントみたいだな(´・ω・`)

0172名無しさん@涙目です。(家) [FR]2019/01/17(木) 07:32:03.04ID:UFX2dVnC0
NHKの誰だっけ
耳の聞こえない音楽家の話しだろ?カワチコウジだっけ?

0173名無しさん@涙目です。(関西・東海) [CA]2019/01/17(木) 07:42:30.74ID:9ltk8HDCO
お前らみたいなもんは中学時代はエロいことしか考えてなかったもんな
感情移入出来ないよな

0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2019/01/17(木) 09:56:15.67ID:4h5PuBVg0
セイジもエロいこと考えたはずだ

0175名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/01/17(木) 10:58:35.30ID:1D6sgtlD0
元々そこそこの見た目でモテたけど病気とか障害を負ってモテなくなりましたぐらいならわかるけど
端からクリーチャーであるお前らが人間の女とツガイになれると思うのは想像力の貧困と言わざるを得ない

0176名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2019/01/17(木) 11:16:25.11ID:RcMMp6+f0
>>20
バカ言うな
テレ朝の方が先だし
午後9時からバシバシ流しとったわw
吹き替えも神がかってたしな
…今トレマーズやったらそこそこ数字取れるんじゃね?

0177名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2019/01/17(木) 11:23:52.59ID:RcMMp6+f0
>>134
宮崎→酒鬼薔薇→ネバダ
って感じで順次規制されてったからなぁ
まぁ血みどろホラーはやり玉にあげやすい上に
自主規制してるって事がわかりやすいからね
実際は犯罪抑止にクソも効果ないけど
「ウチは悪くないですw」
ってやるのに都合良かったんだろうな

0178名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/17(木) 12:02:48.21ID:LIz8APJq0
ゴールデン一桁連発でも高視聴率って言ったり、何回も繰り返しやってるアニメが二桁で視聴率低いって言ったり難しい世界だなw

0179名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]2019/01/17(木) 16:07:10.32ID:v1RibQbE0
CMの入れ方が酷い
こんなことしてたら次回見る人いなくなる
自業自得

0180名無しさん@涙目です。(茸) [NL]2019/01/17(木) 17:51:21.97ID:A6O8Iet00
>>179
ほんとこれ

0181名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]2019/01/17(木) 21:31:36.19ID:9ltk8HDCO
当時、耳をすませば、はジブリ系で唯一VHSをわざわざ買ったな(´・ω・`)なつかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています