「まるでジブリの世界だ」で押し寄せる馬鹿⇚愛宕団地やニテコ池行っても同じこといえんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [CN]2019/01/14(月) 11:31:12.06ID:ZfmYrQGK0●?2BP(2000)

「まるでジブリの世界」インスタ映えで人気沸騰も... 渋滞トラブルで地元は渋い顔「観光地ではありません」
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190114-04253789-jtown
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggBPpawI60SqAzK7eQsqIotA---x450/c/cmspf/13/92/84/77/8842abac14513fcf9652d63f9c830e37.jpg

「まるでジブリの世界のようだ」とSNSで話題となった場所が、福岡市近郊にあるのを読者はご存知だろうか。「篠栗(ささぐり)九大の森」である。ここ数年、九州、とくに福岡県では、すっかり有名になってしまったが、全国的にはまだまだ知られていないかもしれない。

「インスタ映え」する観光地として一躍脚光を浴びるようになり、バスツアーが組まれるなど、来訪者数が急増したため、交通渋滞が頻発しているという報道もあった。その後、状況は変わったのだろうか? Jタウンネット編集部は、2019年1月9日、篠栗町に電話で話を聞いた。

0014名無しさん@涙目です。(空) [ZA]2019/01/14(月) 11:39:40.37ID:kEfHHEdU0
実際に見たら違うのかもしれないが
写真からジブリっぽさが感じられない

0015名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/14(月) 11:41:14.35ID:tS9RtLNm0
>>4,6
ずいぶん昔の事だが
あの街のにわか作り感には驚いた

0016名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/01/14(月) 11:41:35.92ID:q7AFQtjF0
千葉なんて
まるでジブリだらけだけどな

0017名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2019/01/14(月) 11:43:40.22ID:UmlWa7xo0
ジブリっぽいの意味がわからんが
なんとなく不思議な感じがすればジブリっぽいでいいのか?

0018名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2019/01/14(月) 11:44:13.47ID:XYgPPpnR0
台湾の九份は最高だったけどね

0019名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2019/01/14(月) 11:44:31.62ID:uNiihbUl0
銀山温泉が千と千尋みたい、と報道されるのは違和感あるなぁ
でもジブリにそれだけ人を動かす力があるってことだな

0020名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2019/01/14(月) 11:47:15.47ID:uNiihbUl0
>>18
あれはまさに千と千尋の世界だね
日本人にとっては近くの外国で、わりと親日なのも良い
商売だろうから親切なのは当たり前だけど

0021名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]2019/01/14(月) 11:50:19.88ID:dlKuQVi00
愛宕団地だったのか
懐かしいな…

0022名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2019/01/14(月) 11:50:52.48ID:7cBjDt7D0
蟲師っぽい

0023名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2019/01/14(月) 11:51:50.67ID:vDuyh9bN0
>>3
辺野古なんかよさそうだよな。

0024名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2019/01/14(月) 11:53:06.63ID:7ypK0ZUE0
観光地じゃないからなんだっての?関所でもつくればw

0025名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/14(月) 11:56:00.69ID:XpgMA7GR0
俺の地元にもジブリっぽい場所あるし

0026名無しさん@涙目です。(奈良県) [KZ]2019/01/14(月) 11:57:07.18ID:G90RjMXv0
そこに理想的な少女がいないとジブリっぽさは出ない

0027名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/14(月) 11:57:51.43ID:lw9sIQcT0
ジブリの世界なら秋津駅近くの川っぺりにあるだろ

0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2019/01/14(月) 12:00:27.91ID:1f3h1GdF0
裏磐梯にいけばいくらであるだろこの程度の景色

0029名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/01/14(月) 12:04:20.12ID:G4AnfhCy0
>>6
大学の頃たまに行ってたが、OPAにすみやが入ってて驚いたな
パチンコ屋の上の球屋も無くなっちゃった


多摩湖と狭山湖をぐるっと回ってもトトロ感はないな
多摩湖は西武ドームにサイクリングロードで舗装されてるし、
狭山湖は早稲田とラブホ街すぎてようやく雑木林っぽくなるがそれも六道公園までだし
緑の博物館の先の森も何か違う

0030名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/01/14(月) 12:10:04.41ID:ppZN7qcG0
ショボっ、こんなん近くのため池にもあるぞ

0031名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]2019/01/14(月) 12:14:51.18ID:LN4CrVWz0
ぽんぽこや山田みたいな感じなの?

0032名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2019/01/14(月) 12:17:17.55ID:dCCLwt/j0
>>23
ニンゲン...クウ...ニンゲン....ヨコセ...

0033名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/14(月) 12:19:07.53ID:6tbl/HnP0
あ・・あい・・・愛宕

0034名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/14(月) 12:23:10.76ID:IA4Hzvii0
俺愛宕中だったけど荒くれ者ばっかりだったわ
特に団地の奴らは酷いもんだった
耳をすませば珍走団の爆音とDQNの奇声しか聞こえねえ

0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/14(月) 12:26:38.80ID:fUyrRqho0
>>6
RPGの町みたいな薄っぺらさがあっていいじゃないかw

0036名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2019/01/14(月) 12:27:10.94ID:4/LNU5T00
浜松
ぬくもりの森

サマンサマーサは?

0037名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/14(月) 12:30:25.49ID:Pi0GEqEh0
>>10
白駒の池も負けてないぜ!!

0038名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [TW]2019/01/14(月) 12:30:51.05ID:fniEDjhT0
観光地じゃないからなんだよw
同じ日本人だし分け合おうぜw

0039名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/14(月) 12:35:30.73ID:Pi0GEqEh0
>>29
トトロっぽかったのは狭山湖東所沢側に降って
東村山行くまでの間だったからな
今でもそこらへんはなんとなく雰囲気残ってるよ

0040名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO]2019/01/14(月) 12:40:27.75ID:1jR1WFac0
関係ないけど、
さいたまも「まるでムーミンの世界だ」って感じになるの?

0041名無しさん@涙目です。(空) [IT]2019/01/14(月) 12:52:48.16ID:pH9P8Iau0
>>4
耳をすませばの聖地巡礼で楽しめるんじゃね

0042名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2019/01/14(月) 12:56:38.11ID:8KePiUSs0
>>1
愛宕「パンパカパーン」

0043名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2019/01/14(月) 13:07:44.27ID:Pi0GEqEh0
>>40
飯能は知らんけどさいたまは無理じゃない?
ハゲマントが住んでるよっていうのはなんか似合う気がするけど

0044名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2019/01/14(月) 13:13:23.62ID:i1ek1dF60
仕事の関係でここの近くを通るんだけど有名になったせいで4,5年前からくっそ渋滞するようになったわ
マジで勘弁してほしい

0045名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2019/01/14(月) 13:15:19.82ID:SNFkTxQa0
ジブリの世界だとかトトロの世界だとかいうのすごい嫌いそっちがオリジナルだっての

0046名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2019/01/14(月) 13:24:54.40ID:LDhQ1L2Y0
岐阜にあるモネの池(通称、元々無名の池)
https://i.imgur.com/eH2ZWOL.jpg
https://i.imgur.com/8GqsDHX.jpg

0047名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2019/01/14(月) 13:29:12.36ID:X9GcULeQ0
おまえらが行けと

0048名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]2019/01/14(月) 13:57:33.58ID:xaJbPGF00
もののけ姫より酷い地域にすんでるぜ

0049名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/14(月) 14:34:43.33ID:D37T3tZ90
>>6
平成狸合戦ぽんぽこは感動した

0050名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2019/01/14(月) 15:49:01.86ID:GGH4fyQ+0?2BP(1000)

>>4
聖蹟っていっても天皇が来たってだけの意味だからな。
そんな土地日本全国あるし。

0051名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/14(月) 15:54:46.51ID:C84edwrj0
>>18
猫がいる雑貨屋がよかった
商品じゃなく猫さんが人懐っこくて存分にモフれって感じで楽しめた
お礼に買い物したけど

0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/14(月) 16:08:13.48ID:F1yxkTyd0
>>5
おいボケ事実と逆のことを宣うな
自然は人が入ることで痛むがコンクリートのそれはは人間にも対処可能なものだ
したがってコンクリートで固めたところに人が向かう方がマシじゃカス

0053名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/01/14(月) 16:11:52.42ID:WquKrjhh0
近所なのに知らんかった
へぇー
でも別にモデルになったわけでもないんでしょ

0054名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]2019/01/14(月) 17:32:21.60ID:K88NlA5S0
いったけど人工的に数本植えられてるだけだったわ…

0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/14(月) 17:37:46.40ID:OsV5k2RE0
40代以降の世代なら、水木しげるの世界だと思うはず

0056名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]2019/01/14(月) 17:41:50.29ID:5S+TrzG90
>>34
耳をすませば、はジブリだっけ?

0057名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2019/01/14(月) 17:51:33.83ID:kL+GDVuu0

0058名無しさん@涙目です。(庭) [HU]2019/01/14(月) 18:31:55.53ID:NkVlqQH60
田舎はジブリの世界ばかりだぞ

0059名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2019/01/14(月) 18:59:26.78ID:2Fb8x76r0
ちょうどぽんぽこ観てるわ

0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2019/01/14(月) 19:31:59.38ID:G9RM6u5t0
>>57
地元が2つもあるなw
両方知ってたけどどうでもいいようなところだったのになぁ

0061名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2019/01/15(火) 03:59:38.11ID:Y3B6eonP0
福島がそうなんだよな
いろんな動植物がデッカくなってて
荒廃した街並みがジブリのよう

0062名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2019/01/15(火) 06:19:19.99ID:Ez+StzTM0
ヤクザが悪い
薬が見せる幻覚だ

0063名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/15(火) 06:23:30.28ID:IVAeVNnm0
インスタ蠅は地方に金も落とさないしただの迷惑

0064(catv?) (7級) [ニダ]2019/01/16(水) 01:05:02.27


Damaged -22 pts. HP: 978 pts. Consumed 24 MP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています