「ボヘミアン・ラプソディ」さん公開11週目なのにすべての映画をなぎ倒してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2019/01/13(日) 16:47:00.56ID:BVJ5UJV90?PLT(12000)

2019/01/13 16:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *71084(+1007) 188112(.589) 129.8% 37.2% *98578 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *62872(+2264) 220546(.733) *93.2% 46.0% *69587 シュガー・ラッシュ:オンライン
*3 *55091(+1618) 124662(.609) ****** 34.5% *69233 Fate/stay nigh…
*4 *24214(+*819) 121694(.669) *80.4% 58.3% *29518 ドラゴンボール超 ブロリー
*5 *19093(+*466) *85350(.884) *76.8% 51.9% *19957 平成仮面ライダー20作記念 …
*6 *18974(+*648) *77580(.626) *77.6% 57.2% *22416 こんな夜更けにバナナかよ 愛…
*7 *17369(+*134) 153309(.592) ****** 50.3% *30206 クリード 炎の宿敵
*8 *17010(+*310) *63180(.563) *78.4% 46.6% *22506 ファンタスティック・ビースト…
*9 *14936(+*437) *76946(.987) *81.3% 46.7% *14950 映画 妖怪ウォッチ FORE…
10 *13388(+*212) *60491(.614) *87.0% 49.4% *19084 ラブライブ!サンシャイン!!…

https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20190113-00111024/
「ボヘミアン・ラプソディ」はオスカーを取らない。その根拠

0708名無しさん@涙目です。(茸) [LU]2019/01/16(水) 00:51:10.54ID:QJPy15Hm0
映画館って、行き慣れていない人はホント行かないからなぁ

0709名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2019/01/16(水) 00:52:16.98ID:0Y7uRwtX0
コードブルーって結局どれくらい行ったの?

0710名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2019/01/16(水) 00:53:26.29ID:8AORt7Bw0
リピーター多すぎて、コーヒマシーンはやめろ!とかのシーン全く笑いが起こらなくなってるな

0711名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2019/01/16(水) 01:06:45.76ID:ahxSL6jF0
>>710
初見でも笑わんだろあんなとこ

0712名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2019/01/16(水) 01:25:10.72ID:lGRbxoLJ0
>>707
暇になったら行くわ

0713名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB]2019/01/16(水) 01:58:24.04ID:WULx+dsN0
>>709
93億弱

0714名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/16(水) 02:03:58.79ID:4+qsCKqu0
見てきたけど I Was  Born To Love Youはないんだね。

ソロ曲として作られたやつだからかな?

0715名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/16(水) 03:02:53.22ID:Os5xe0+b0
>>705
EMIのスタジオでフレディとシド・ビシャスがかち合って、
シドが「おい!フ、フレディ!お、お前はバレエをステージに取り入れてるらしいけどな、それがなんだっつーんだよ!」って言ってたら
フレディが「あーら、愛しの狂暴君。アタシ達だってベストを尽くしてるんですからね!(ビシッ)」って言い返したエピソードが好き

0716名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]2019/01/16(水) 03:04:14.42ID:+7TNarBM0
世界中のゲイが見てるんだろうな
あと、ゲイ映画だと知らないで騙されて見に行ったやつ

0717名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/16(水) 03:08:08.65ID:Os5xe0+b0
フレディはホモと言うよりバイセクシュァル
マンコでもアナルでも逝けた

0718名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2019/01/16(水) 03:13:34.08ID:Os5xe0+b0
フレディが自分はAIDSだと知ったのは1987年頃らしいけどその前から自分はAIDSだということに気付いていたのではないかと思われる
体調が悪くて抗生物質を打ってたらしいし

0719名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2019/01/16(水) 03:41:07.71ID:ul9nPai50
>>188
ずっとファンだけどHOT SPACEだけ無理

0720名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]2019/01/16(水) 04:43:08.21ID:vLQr/aLt0
>>707
これだけの話題作だと放送時間は延長されるだろうから105分くらいには…

0721名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/16(水) 05:29:26.40ID:m9Wa4NyU0
これ、ゲイ映画だと言いたがるアホがいつもいるなw

0722名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/16(水) 05:53:38.41ID:I/V9bBAg0
ネコ映画

0723名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]2019/01/16(水) 05:54:12.66ID:UrIZ4JsE0
>>171
これがアスペか

0724名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]2019/01/16(水) 05:57:20.25ID:UrIZ4JsE0
>>177
そんなもんぶつけられたらアルバム制作どころか命に関わる怪我するだろう。「いや、マジすまん」っていう一瞬の焦りが見えて面白かったんだよ。

0725名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/16(水) 06:15:59.26ID:vMIUUvl40
>>323
俺は思い出してたよ
ボヘミアンラプソディーも10ccのパリの一夜に触発されて書いた曲と言われていたし

0726名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2019/01/16(水) 06:16:46.34ID:sEk59XnD0
20年前のベルベット・ゴールドマインはなんでウケなかったんだろ

0727名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/16(水) 06:19:20.02ID:EJXXMkoh0
>>726
架空のグラム歌手だったからだろうな
俺は好きやぞ

0728名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/16(水) 06:20:22.73ID:vMIUUvl40
>>416
日本だけの評価ならグラミー賞は取れないな

0729名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2019/01/16(水) 06:32:51.18ID:vMIUUvl40
ちなみにフレディーが属していた宗教ゾロアスター教の開祖ゾロアスターはツァラトゥストラの事
ニーチェの著作「ツァラトゥストラはかく語りき」とそれを基にしたリヒャルトシュトラウスの交響詩は映画2001年宇宙の旅でお馴染みだね

0730名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2019/01/16(水) 06:44:12.08ID:KyAY76MX0
>>711
初日と翌日は笑ってたよ

0731名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]2019/01/16(水) 07:41:35.07ID:a5QrluKE0
>>671
良く間違われるけどあの会場はリオ(有料入場者数云々ってやつね)
そのすぐ前のNow Im Hereに乗せながら世界ツアーの開催都市の名前が飛び出てくるあのシーンの最後に出てくるのがRIO、でメアリーにあなたはゲイよと言われるあのシーンに繋がると

0732名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]2019/01/16(水) 07:46:24.99ID:a5QrluKE0
>>707
最後のLIVEAIDのシーンの途中、例えばエーオとHummerToFallの間にCM入ったら苦情殺到だろうなw

0733名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/16(水) 09:17:10.55ID:qLlV/VjF0
QueenじゃなくてDuran Duranなら観に行ってた

0734名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]2019/01/16(水) 09:37:41.33ID:h808XPLB0
>>732
それはあかんなw

0735名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]2019/01/16(水) 09:42:25.61ID:4ugUUBmQ0
>>715
そのエピソードの何が好ましいのかさっぱり分からない
機転の利いた発言でもないし単なる言い合いじゃね

0736名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]2019/01/16(水) 10:00:47.39ID:qLlV/VjF0
>>380
後先は分からないけどエルトンの音楽家人生最後のツアーが間もなく日本にもやってくると聞いた
もちろんフレディーとも、デビッド・ボウイとも、ジョージ・マイケルとも、マーク・ボランともジョン・レノンとも
親交の深かった彼の最後のステージは何としてでも見ておきたい
彼がエリザベス・テイラーとタッグを組んでエイズ撲滅を訴え続けたのはフレディーの死と決して無縁ではないと思う
https://www.youtube.com/watch?v=pjTT-l_XHLI
エイズ撲滅のために、彼の実績や名声、実力からすれば小さすぎるこんなステージでも老骨に鞭打って全力投球
これを知ればフレディーの魂も報われると思う

0737名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/16(水) 10:09:50.37ID:qWOU0DxR0
いくら雇い主でも殴るぞ

惚れそう

0738名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2019/01/16(水) 10:23:10.95ID:noVZ5rPk0
口髭で上半身裸かタンクトップとタイツみたいなボトムス
フレディの見た目で敬遠されてた感があるな
それでも何曲もCMやドラマで使われているんだからすごい
岡村がやったジュースのCMのドンストッピナウはとても合ってたし
カップヌードルのCMは笑えたし

0739名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL]2019/01/16(水) 10:31:16.65ID:+gtSiEkr0
映画は見てないけど
胸毛出し仕様のバレエタイツが最強だよね

0740名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2019/01/16(水) 10:38:13.06ID:SfBog0zm0
うちの周りではボヘミアンがゲイの隠語になってる

0741名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/16(水) 10:45:57.11ID:GXfaMcAK0
>>738
エルトン・ジョンも結構凄い格好してたよな
(画像左側。右はジョン・レノン)
タンクトップで胸元開けて胸毛を出すのがゲイファッションの基本なのか?

http://www.tapthepop.net/wp/wp-content/uploads/2015/07/3d0da3ac3760266c4123337edd2c880b.jpg

0742名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]2019/01/16(水) 10:51:44.61ID:YX0xRYHI0
>>714
流れてるよ。
メアリーからの電話をポールが切るシーン
後ろでピアノ弾いてる

0743名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]2019/01/16(水) 10:55:08.98ID:YX0xRYHI0
>>741
わあ…
なんだろうやっぱフレディって美しかったんだな。
エルトンはちょっと無理かも知れん。

0744名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2019/01/16(水) 12:08:46.29ID:Ta5UdMHq0
>>689
やはりそうか!!
1度しか見てないけど
当時「あれ?!」と思ったwww

0745名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/01/16(水) 12:21:41.12ID:n2GSwZCO0
>>719
俺もホットスペースでファン遠ざかった
Worksもブレイクフリーが無理で
イニュエンドゥまで待つ事になるとは

0746名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2019/01/16(水) 12:23:27.41ID:n2GSwZCO0
>>732
そのCMがノエビア化粧品の復刻なら許す
それとカップヌードルね

0747名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2019/01/16(水) 12:25:18.36ID:w9lGTTRv0
へいへいへいへーい!
はんまとぅふぉーる!

0748名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/16(水) 12:27:22.74ID:6L+Sv1xC0
>>719
聞いてないけどどこがそんなに良くないの?

0749名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/16(水) 12:33:49.89ID:wnsZT/bb0
>>748
「地獄へ道づれ(Another one bites the dust)」が当たって、その二匹目のドジョウ狙いで
急にファンク志向になったからじゃないの?

0750名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2019/01/16(水) 12:33:56.67ID:aY+hL3Fe0
>>742
>>714
余りqueenぽさを感じない凡庸な曲って印象だけど
映画に使われたのか

0751名無しさん@涙目です。(禿) [DE]2019/01/16(水) 12:36:13.61ID:aY+hL3Fe0
queenの音楽は結構好きだがホモセックスは見たくないで心が揺れてるんだけど
そんなみんな見てるのか。勇気あるなあ

0752名無しさん@涙目です。(catv?) [TH]2019/01/16(水) 12:37:50.21ID:8kXoycYk0
>>751
ホモセックスはなし。ホモチュー2回。嫌なら目を逸らしておけ

0753名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/16(水) 12:40:53.47ID:lVlTMk2r0
映画見てて気になったのはコーヒーをすする音
向こうの人もすすってんじゃん

0754名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [MX]2019/01/16(水) 12:45:04.29ID:xs0vgKcc0
>>751
ブライアンとロジャーが孫と一緒に見たいと抜かした都合上、
男女共に露骨なラブシーンは無い仕様となっております。

0755名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/16(水) 12:45:45.68ID:1vLOj5NR0
エンドロールで最後に流れるのは、The show must go on かと予想したら当たった

0756名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2019/01/16(水) 12:52:07.27ID:jPzRQdLY0
9ueenなら去年浜松のアマチュアフェスに出てた。

0757名無しさん@涙目です。(茸) [ES]2019/01/16(水) 15:53:19.78ID:0gOwqLtn0
今日見てきたぞ
父親との和解のシーンで泣いたわ
ボヘミアンラプソディの死にたくないがマッチしすぎてて泣ける

0758名無しさん@涙目です。(茸) [ES]2019/01/16(水) 15:56:29.58ID:0gOwqLtn0
>>673
見てから行くとライブ映像と同じやんと気付く程度か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています