障害者施設で13歳の少女が入浴中に火傷 設定が50℃になってるミス 尚、昨年一人火傷で死亡事故

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2019/01/11(金) 17:49:13.52ID:ybO65mdM0?PLT(35669)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000123-ytv-l27

大阪市阿倍野区の障害者支援施設で、利用者が入浴中に、やけどを負っていたことがわかった。

 警察によると、阿倍野区の障害者支援施設「平和寮」で先月、施設を利用していた当時13歳の少女が、
職員が湯を張った浴槽に入浴し、右ふくらはぎにやけどを負った。

 職員は、湯の温度を41度に設定したつもりだったが、
点検業者が確認したところ、実際には、50度の湯が出ていたという。

 この施設を運営する財団を巡っては、去年5月に別の施設で、
女性が入浴中にやけどを負って死亡する事故が起きていて、警察が、業務上過失致死の疑いで捜査している。

0062名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2019/01/11(金) 20:17:05.55ID:udUFU2D90
スーパージョッキーの熱湯風呂が
確か50℃って言ってたような記憶

0063名無しさん@涙目です。(富山県) [EG]2019/01/11(金) 20:23:17.71ID:0UJV0F8j0
ブロマイマイブロマイマイブロマイマイミイモロマイマイマイ

0064名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2019/01/11(金) 20:45:35.53ID:9rFCTHaR0
設定温度を40度上限にしとけよ

0065名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/11(金) 20:54:59.09ID:EUgXCXv+0
>>11
41度でたかいってお前どんだけ熱いの苦手なんだよ

0066名無しさん@涙目です。(京都府) [BR]2019/01/11(金) 20:56:04.72ID:T0IzkPcm0
自分で風呂の温度もはからん子供を生んだ責任を施設に押し付けるな
生んだなら親が育てろよ

0067名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/01/11(金) 20:56:58.83ID:6kG6fiWQ0
給湯器で湯船に50℃設定とかできんのか?

0068名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/01/11(金) 20:59:56.35ID:dzyavKgl0
常習犯なの?
大阪怖ぇ

0069名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US]2019/01/11(金) 21:00:25.68ID:GUJ6idAy0
>>60
これ
障害者相手の仕事
そしてやることが無差別テロと同じ
朝鮮人の仕業

0070名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2019/01/11(金) 21:01:08.54ID:JCpA3qUL0
>>52>>55
そりゃ入るときには冷めてるからだろ

0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2019/01/11(金) 21:02:00.31ID:EUgXCXv+0
>>67
75度とかできる

0072名無しさん@涙目です。(空) [US]2019/01/11(金) 21:03:06.72ID:sLhmD0BL0
50度って普通の給湯器で出るの?

0073名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2019/01/11(金) 21:04:45.45ID:6kG6fiWQ0
>>71
うっそ!、いくらなんでも無理だろw
嘘つくなよw

0074名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/11(金) 21:43:03.43ID:CdNJjzG+0
設定ミスはそいつの知能だろ
親の落ち度だ

0075名無しさん@涙目です。(庭) [US]2019/01/11(金) 23:09:14.41ID:AdqKtpgy0
>>40
良いアイデアやないか君!

0076名無しさん@涙目です。(家) [NL]2019/01/12(土) 00:06:04.68ID:TsZQrlpZ0
自衛隊艦船の風呂なら携帯糧食T型のカン飯加熱のため温度は上げられる

0077名無しさん@涙目です。(玉音放送) [IE]2019/01/12(土) 02:27:59.34ID:/+ookqPG0
利口な植松

0078名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2019/01/12(土) 02:32:40.72ID:WS/sGSZa0
命輝いたか

0079名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2019/01/12(土) 05:45:05.95ID:CbnG7CWb0
>>61
入ってみろ

0080名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2019/01/12(土) 05:46:26.88ID:CbnG7CWb0
温泉で40〜42度
めっちゃ熱いやつで45度

0081名無しさん@涙目です。(宮城県) [FR]2019/01/12(土) 05:48:09.38ID:CbnG7CWb0
>>62
スーパージョッキーの熱湯風呂で48度

0082名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CN]2019/01/12(土) 05:49:25.45ID:qC+1c3jc0
>>80
ですよねー

0083名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/12(土) 05:49:51.81ID:yhVjAtE80
わざとだろ

0084名無しさん@涙目です。(長屋) [TW]2019/01/12(土) 05:59:30.21ID:qke7kPLp0
>>56
なんかでかい風呂は消毒兼ねてむしろ高い温度出すようにしてるらしい

0085名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2019/01/12(土) 06:42:56.23ID:IZLqQYFd0
>>40
そのうち退色して色が変わらず事故に。

0086名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BG]2019/01/12(土) 10:19:26.72ID:txNwZzNO0
回転寿司のお茶に入れるお湯って危ないよね

0087名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BG]2019/01/12(土) 10:21:24.55ID:txNwZzNO0
>>40
湯か沸かす前の水にたんぱく質を混ぜておけばいいな

0088名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BG]2019/01/12(土) 10:22:09.02ID:txNwZzNO0
>>85
色変わっててもそのまま入れる介護者がいたら終わりだけどな

0089名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2019/01/12(土) 10:23:31.57ID:lJXhIkti0
>>73
給湯器持ってないの?

0090名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/12(土) 10:49:02.38ID:hPxh0BFd0
50度くらいで火傷すんの?
ふだん俺の風呂46度くらいで設定してちょうどいいくらいなんだか

0091名無しさん@涙目です。(catv?) [PH]2019/01/12(土) 11:03:16.06ID:ydC6J8ca0
>>21
10度くらいです

0092名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2019/01/12(土) 12:07:33.47ID:Khydu5vN0
>>90
40度の熱ならしんどいですむが
42度の熱なら死ぬこともある
人間の身体はそんくらい敏感
風呂で寝て死ぬやつの多くは
溺死ではなく熱による死亡

0093名無しさん@涙目です。(北海道) [PL]2019/01/13(日) 02:37:16.08ID:OTealXed0
銭湯のクソ熱い湯船は47℃だったな
じじいはなんで熱い風呂が好きなのか

0094名無しさん@涙目です。(茸) [US]2019/01/13(日) 10:18:10.95ID:Nd5fuuCq0
差し込んで測る温度計おいとけばいいじゃん風呂用のやつ

0095名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2019/01/13(日) 10:19:48.59ID:QmKwK4qq0
そもそも50度のお湯が出る必要なくね?

0096名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2019/01/13(日) 10:22:38.16ID:1e0EGSwk0
>>81
最終的に軍団は70度まで入ったと言っていたけどさすがに嘘だよな

0097名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/13(日) 10:31:52.35ID:dwcFSjhF0
人湯船入れる前に自分の手入れろよ
素人でも考えるわそんな事
池沼かよ

0098名無しさん@涙目です。(catv?) [AR]2019/01/13(日) 10:33:19.79ID:tLD/0AoU0
43までやな
あまり熱い風呂はいると倒れるぞ

0099名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/13(日) 10:34:34.25ID:dwcFSjhF0
温度見えるような表示しとけよな
他人の手借りる施設なら必要だろうに
住宅設備とかってテキトーなんだよなぁ

0100名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2019/01/13(日) 10:35:52.62ID:dwcFSjhF0
人間浸かれるのって43-44度くらいまでだろ?

0101娘さん、(空) [BE]2019/01/13(日) 10:35:54.95ID:paa1QHv40
犯人解っちゃった

0102名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2019/01/13(日) 10:36:13.60ID:OptUr3BF0
絶対わざとやってるやついるわw
給湯器の設定温度なんて触らなきゃ変わらないしw

0103名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2019/01/13(日) 10:37:26.68ID:agUF3n0t0
>>35
押すなよ?絶対に押すなよ?みたいな

0104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/13(日) 10:38:03.96ID:agfIIaUU0
ヒトの蛋白質は46℃で変性するんじゃなかったっけか

0105名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2019/01/13(日) 10:40:06.84ID:oSY7loHM0
故意煩い

0106名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2019/01/13(日) 10:54:50.14ID:wYCfcXYj0
わざと
で今回は失敗

0107名無しさん@涙目です。(WiMAX) [ニダ]2019/01/13(日) 12:15:18.51ID:VNnrXIBo0
>>11
毎日44度で入ってるんだが、すぐ慣れるよ

0108名無しさん@涙目です。(長屋) [US]2019/01/13(日) 12:27:39.31ID:sVQpWnDE0
一度目の事故で、手を入れて確認するようにするだろ。
今度は事件だわ。

0109名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2019/01/13(日) 20:39:04.43ID:QDbUFCUX0
まんこがホカホカのほうがチンポ気持ちいいからな

0110名無しさん@涙目です。(dion軍) [SA]2019/01/14(月) 05:28:20.95ID:3Z//EaSu0
風呂でこんな設定できるのかよ

0111名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2019/01/14(月) 11:04:39.98ID:JC93KuOd0
職員も池沼か。 湯気の様子で分かるだろ普通。

浴槽が冷たいから始めるに熱めお湯を入れないと、
入るときぬるいぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています