トランプ、新天皇と一番最初に会う首脳に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県) [CN]2018/12/04(火) 05:41:46.22ID:TTGeUQJo0?PLT(12001)

日米両政府は、来年6月末に大阪での開催を予定する主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の前に、米国のトランプ大統領を
国賓待遇として日本に招く方向で調整に入った。皇太子さまが来年5月1日に新しい天皇に即位するため、トランプ氏が最初に会見する外国首脳になる見通しだ。

 政権幹部が明らかにした。ブエノスアイレスでのG20サミットにあわせた先月30日の日米首脳会談で、トランプ氏は新しい天皇陛下との
会見について「大変光栄に思う」と述べたという。会談冒頭でもトランプ氏は「日本に招待され天皇の素晴らしい行事を心待ちにしている」と語った。

 来日の時期は、皇太子さまが即位する5月1日から大阪でのG20がある6月28、29日までの間で調整。トランプ氏は新天皇と会見し、
安倍晋三首相とも会談する方向だ。G20でも改めて来日することになり、米国大統領が短期間に連続して来日するのは極めて異例という。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000004-asahi-pol

0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/12/04(火) 06:06:32.94ID:fMefzKpA0
ハッカパイプとサングラスで来るのかなw
日本は統治国ですしなw

0019名無しさん@涙目です。(山口県) [BR]2018/12/04(火) 06:06:52.93ID:Ut55WcI00
>>14
今上天皇に会った時にもうやった

0020名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/12/04(火) 06:08:51.71ID:2JQ8/QEJ0
日本の新エンペラー誕生なんて戦後一回あっただけのレアイベントで他の大統領経験できてないからそこを特別扱いしてトランプに合わせるとかうまいことやるわ。
トランプはチンケな自尊心塊だからこういうの絶対食いつくやろw
金かけずにトランプのご機嫌とるのうまいな外務省

0021名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/12/04(火) 06:12:54.18ID:+oqrKYRV0
>>12
変なもんぶっ込むな。レス乞食が

0022名無しさん@涙目です。(帝都地下水路) [DE]2018/12/04(火) 06:27:35.30ID:4c2+2wwGO
次の新しい天皇はDQNですからね〜

可能な限り、早めに天皇の身分を退いて頂くって事にし………
それまでは、あまり人目には晒さないで、隠して置いて
貰えませんか

アレを沿道に待って、日の丸の小旗を振って『お出迎へ』なんて
………無理ワラッチャウwwwwww

0023名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/12/04(火) 06:41:52.49ID:so2+fdyJ0
キンペーくやしいのぅw

ブンは会う事すら無理w

0024名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/04(火) 06:45:27.97ID:qmkg4v670
>>12
おまえ寄生虫だな。

0025名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/04(火) 06:48:47.16ID:w8Oar7d10
ゴルフしに来たいんだな
まぁ仲良くするのはいいことだけど

流石に即位式には来ないか

0027名無しさん@涙目です。(山口県) [US]2018/12/04(火) 07:01:48.75ID:CSHFbq6y0
>>26
おそらく来るよ
昭和天皇の大葬の令が大統領で、今上天皇の即位の礼は副大統領だった。
今回は退位の令を簡素化するので、即位の礼に大統領の出席を求めると思う

0028名無しさん@涙目です。(中部地方) [ヌコ]2018/12/04(火) 07:10:03.16ID:+KKpH/cR0
>>14
トランプもさしもの天皇のオーラには勝てなくてお辞儀と握手はした

0029名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/12/04(火) 07:15:47.09ID:so2+fdyJ0
即位式にブン まさか来ないだろうな

0030名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/04(火) 07:37:22.49ID:gcOybNZb0
外人は伝統的な血筋大好きだな

0031名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/04(火) 07:40:53.47ID:aboty7B30
>>30
むしろ伝統を軽視する「土人」は日本人なら嫌うだろ?

0032名無しさん@涙目です。(東京都) [VE]2018/12/04(火) 08:00:12.17ID:TCGViCtI0
トランプでかいし、皇太子は日本人の平均ぐらい?
宮内庁はちゃんと対策しろよ

0033名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US]2018/12/04(火) 08:26:31.29ID:Y+waMSBa0
天皇陛下にはお辞儀と握手してたけど、オーラがあまり感じられない皇太子殿下にはどう対応するんだろ

0034名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/04(火) 08:31:50.52ID:L9AXM2Me0
>>4
それが無いんですよ、隠れパンダですから

0035名無しさん@涙目です。(catv?) [GB]2018/12/04(火) 08:37:12.06ID:fy4e+O5w0
無礼な真似しないか心配だ

完全に小僧扱いされそうだな

0037名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/12/04(火) 08:39:12.02ID:mhpm6Lyf0
トランプはダメだ

0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]2018/12/04(火) 08:39:44.26ID:oM/0QVgi0
肩に手をおきそうで心配だ、

0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/04(火) 08:55:29.71ID:mb5V13Lz0
全力でタケノコニョッキやってほしい

0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/04(火) 08:56:19.39ID:CYHKgKd30
>>4
前の時点で陛下の肩抱いたり品性なかったじゃん

0041名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/04(火) 08:59:39.00ID:oqpYIAZl0
王室と思ったのに
英国かタイ国かブータン国かは分からんけど

0042名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2018/12/04(火) 09:25:37.01ID:pNLiRhcQ0
>>12
朝鮮寄生虫キモ過ぎ

0043名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/12/04(火) 09:27:30.84ID:dLh35dwO0
トランプ 188p
新天皇  164p

差がありすぎ

0044名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/04(火) 09:35:33.33ID:h3XAnFtF0
>>7
新天皇ももう60だぞ

0045名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/04(火) 09:42:49.94ID:NJoAbImr0
>>12
英国女王ならともかく、英国皇太子なら大統領の方が格上でしょ

女王はご高齢だから厳しいから、どうしても王室じゃなきゃいやだ
というのなら、現実的にはオランダ国王だな

最初に会うのがオランダ国王かアメリカ大統領か
アメリカでいいんじゃね

0046名無しさん@涙目です。(空) [JP]2018/12/04(火) 09:43:39.52ID:LrjoG5PQ0
立たせんな。常に座らせとけ。

0047名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/04(火) 09:48:42.86ID:BD3cQd+i0
>>1
そらそうだ

0048名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/04(火) 09:49:34.19ID:BD3cQd+i0
つか一回り違うのか
トランプからみたらクソガキだろうけど

0049名無しさん@涙目です。(大阪府) [GU]2018/12/04(火) 09:53:26.47ID:Kke/mM0o0
>>12
死ね

ただただ死ね

0050名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/12/04(火) 09:55:21.50ID:Lk5eEMvn0
ジャイアンとこれだけ仲良しになれるとは
日本も当分安泰か

0051名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/04(火) 09:56:46.49ID:/D2X75060
>>43
握手する為にトランプはかがむような体勢になるから
はたから見たらお辞儀してるようにも見えるし良いかもな
オバマがお辞儀して国内で批判されたけど
これならトランプも言い訳出来る
お互いウインウインだな

0052名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/04(火) 11:11:17.77ID:4IPKpOak0
>>12
勝手に兄の国なんか言うな
あんなの、人でもない人もどきだわ

0053名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/04(火) 11:11:56.75ID:4IPKpOak0
>>14
死ぬまでネトウヨガーと叫んどけw

0054名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/12/04(火) 12:37:50.14ID:Q+cA/x0m0
マッカーサー気取りだな

0055名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/12/04(火) 13:24:33.84ID:vf+n3gBx0
>>12
レス乞食のゴミ

0056名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CA]2018/12/04(火) 13:25:42.07ID:oRdkqGdOO
あいつ来るのかよ

0057名無しさん@涙目です。(庭) [KR]2018/12/04(火) 13:27:56.58ID:B8vC/Kqx0
場違いにも程がある

0058名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/12/04(火) 13:30:33.02ID:y8mWYk1o0
ちんぴらかんりにんあさみほんときちがい

0059名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/12/04(火) 13:35:56.65ID:IvcEiEbh0
5月1日に新天皇が即位して6月末まで2ヶ月近くも誰も外国の首脳が日本に来ないのか?
それともトランプと会見するまで誰とも合わせないつもりか?
なんかおかしな話だな
最初に会見したかったら5月中旬には来いよ

0060名無しさん@涙目です。(大阪府) [BE]2018/12/04(火) 13:53:06.84ID:HojTBzZH0
最初に変な奴に会わすなよ
君主がわかってる国の人の方がいい
英国首相とか

0061名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/12/04(火) 14:12:52.30ID:N1XzipnD0
当然のこと
最大の同盟国の大統領であり
ゴミクズチャイナをぶっ潰すためのする同志だからね

0062名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/12/04(火) 14:18:14.10ID:CI0Eu/GT0
ていうか即位式開かないの?
今の天皇のときはワンピの戦争編なみにえれーやつらが勢ぞろいしてたけど

0063名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/12/04(火) 14:23:30.34ID:ilMMl3610
日本はアメリカの植民地だから仕方ないな

0064名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/12/04(火) 14:24:33.97ID:Jz1GklLG0
マジか

0065名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]2018/12/04(火) 14:26:47.46ID:MBDpa4On0
即位のときもよかったら来てね

0066名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/12/04(火) 15:37:53.10ID:UWJxOzvT0
>>43
191pのウィリアム王子と並んだこと有るし余裕

0067名無しさん@涙目です。(庭) [SG]2018/12/05(水) 17:15:54.83ID:1trzs/aq0
>>12
アニサキスの国の寄生虫元首など会う必要は永遠にない

0068名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/12/06(木) 21:20:46.98ID:aQJrwLyx0
>>41
エリザベス女王は年齢的に来るの厳しいだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています