札幌の5500人がトイレの水飲む。レストランの水道がトイレの水に誤接続で顔面ブルーレットw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/22(木) 23:47:18.20ID:CfjggTIX0●?2BP(2000)

<北海道>配管接続ミス トイレ洗浄用の水が飲食店の料理に…
11/22(木) 18:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000008-htbv-hok



 先月オープンした札幌市民交流プラザで配管の接続ミスがあり、トイレの洗浄用の水がレストランの料理などに使われていたことがわかりました。
 先月オープンした札幌市民交流プラザのレストラン「DAFNE」でトイレの洗浄用の水が料理などに使われていたことがわかりました。
水道水に地下水や雨水を混ぜたもので、施工業者による配管の接続ミスが原因だということです。今月15日に改修工事を終えるまでに来店した客は5500人にのぼりますが、札幌市は水質検査の結果に問題はなく健康被害の報告もないとしています。

0173名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/11/23(金) 08:50:55.89ID:w4246h4B0
なぁに返って免疫がつく

0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/11/23(金) 09:14:50.23ID:XTVK6FW+0
もしかしてそのへんの公園の水道水もこういう水つかってるとこあるのかな?

0175名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/11/23(金) 09:33:49.07ID:InlGxs8O0
道民は強いな

0176名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/23(金) 09:51:04.01ID:hk6Gab1I0
>>1
水質検査、問題ないわけないだろw

0177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/11/23(金) 09:55:59.69ID:Pzg3opzO0
まあ問題ありますなんて正直に言ったら損害賠償とかめんどくさいもんな
嘘もいいけど今時誰も信用しませんよ

0178名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]2018/11/23(金) 09:58:27.63ID:bavFpRJC0
フリスキートムでももうちょいマシな仕事するぞ

0179名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/23(金) 10:14:48.94ID:glZTaR3I0
中水なんて初めて聞いた。上下水道局も上中下水道局って言わないと

0180名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 10:26:47.05ID:1zIx5Ijg0
>>179
中水は使用後下水になるんです…

0181名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/11/23(金) 10:29:00.98ID:BU5qF66g0
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

0182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2018/11/23(金) 10:30:13.82ID:Q+w3dn140
>>1
道民あほやわ

0183名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/11/23(金) 10:47:02.87ID:o2b+v1CN0
給水と排水管の接続間違えるなんて聞いたことないから給水同士の接続間違いだろうな。管の太さが全然違うからな

0184名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/11/23(金) 10:55:59.45ID:ffpSrbff0
わざとだろ

0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 10:57:03.42ID:BOW8qG0x0
チョンを帰化させるから・・・

0186名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/11/23(金) 10:59:00.96ID:gX+iRDC20
水道って同じ水なのにトイレ用とか飲食用とか分かれてる意味は何?

0187名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/11/23(金) 11:00:15.76ID:GjP08mKA0
>>186
昔は一緒だったけど
今は水道も高いからトイレとかは雨水とか混ぜてるんだよ
色が濁ってたりするだろ?

0188名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 11:01:55.46ID:BOW8qG0x0
水道自由化へのテロだな

0189名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/23(金) 11:49:06.67ID:Je0sWbdf0
DAFFUNDA (´・ω・`)

0190名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/11/23(金) 11:50:55.72ID:lK1K24460
下のカフェは大丈夫なのか?
あのカフェは何回も行ってるぞ…

0191名無しさん@涙目です。(福島県) [CH]2018/11/23(金) 12:52:08.30ID:OAF9+JNz0
ミネナルウォーターの売れ行き落ちてるのか?

0192名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 12:57:02.81ID:iH+dCeWY0
>>186
簡単に言うと
一般家庭だと
水道料金→上水+下水だが、

井戸水とかを利用すると
水道料金→下水
だけになって安く済むって話

0193名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 13:28:47.47ID:s+TbBvlj0
>>10
トイレの水だってそれなりには綺麗よ
普通に飲む馬鹿がいることだって想定してんだから

0194名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/11/23(金) 13:54:13.12ID:FqwWNaCS0
>>7
ほんこれ

0195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/11/23(金) 14:19:00.17ID:BpOCo+zc0
今時の商業施設・ビルって昔と違ってトイレとか上水100パーじゃないんだよ。雨水は屋上床面の取水口から取ってる。一応、まぁまぁ性能の良いフィルター通して使って見た目綺麗だけど飲用は基本無理だな。そこら辺の川の水よりは綺麗かな?

0196名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/23(金) 14:42:45.82ID:3lorjW7F0
したい水に比べたら誤差の範囲

0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/11/23(金) 14:44:58.14ID:iSNeiTUU0
ゲハの顔面ブルーレイwwwは中々のパワーワードだよな

0198名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2018/11/23(金) 15:25:06.45ID:I1hBcPk70
あぶねぇ!入ろうとしてた!あっぶねぇ!!

0199名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2018/11/23(金) 15:26:19.89ID:AKK0wyZA0
便所水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0200名無しさん@涙目です。(北海道) [BG]2018/11/23(金) 15:29:49.78ID:c9oVwFie0
便所水の町 札幌

0201名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/11/23(金) 16:19:05.42ID:1wlbpPxX0
白米炊いたら炊き込みご飯だか赤飯みたいな色になるからおかしいと思って調べたら、マンションの貯水タンクに死体が…事件は本当にあったのかな?

0202名無しさん@涙目です。(カナダ) [IT]2018/11/23(金) 18:41:08.26ID:ETlw6WZk0
民営化したらこういうミスが増える
安さだけを追求するから

0203名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2018/11/23(金) 18:43:37.97ID:zici04Hc0
○○水よりマシだろ
地下水雨水よゆうっしょ

0204名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2018/11/23(金) 18:45:22.71ID:M6ykOd/k0
なあに!

0205名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]2018/11/23(金) 18:51:59.49ID:xIE/A9D80
>>32
自分はつららに練乳かけて食べてたわ
かなり昔だから腹も壊さなかった

0206名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/11/23(金) 18:53:46.71ID:5RgJmGax0
問題あるかないかはこっちで決める!(キリッ

0207名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]2018/11/23(金) 18:58:54.85ID:tqrFlggs0
早めに返金処理で対応したほうがいい
体が覚えてる道民はたくさんいると思う

0208名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2018/11/23(金) 19:01:00.77ID:zici04Hc0
健康被害ないなら内々に黙ってればいいのにさ

0209名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 19:03:06.43ID:ybFqoGhq0
北の恵みの天然水

0210名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2018/11/23(金) 19:07:55.70ID:TP+JFgCJ0
>>2
半径50mにライトバン止まってないか?
監視されてる可能性あり

0211名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/11/23(金) 19:09:27.43ID:m8EKDbbW0
おいおい まるで 死体水だな

0212名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/11/23(金) 19:10:46.12ID:pYuzpJck0
大体プレシーボだろ
気づかなきゃ誰もなにも起きない
まぁ公表したから声優んときみたいに乞食が不調()になるだろ

0213名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/23(金) 19:17:45.27ID:oaObVec50
名前が奥田圭なんですがあだ名がブルーレットで困ってます

0214名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/11/23(金) 19:32:08.74ID:1oUWmcB80
味が分からないコックと客。

0215名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/23(金) 19:36:34.46ID:mreN+GBS0
>>213
とくていしたぞ  電話すっからw

0216名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/11/23(金) 19:36:53.10ID:q06zZzXh0
なぁにかえって免疫がつく

0217名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/11/23(金) 22:43:02.26ID:VUgN9+El0
これって税金で作ったのかな

青なのか赤なのか

0219名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/24(土) 12:52:18.97ID:XBuqr2yz0
>>186
飲まない水(口に入らない水)なら雨水でも良くね?って感じの話
>>210
それ作業用の社用車…

0220名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/11/25(日) 19:48:41.52ID:fhWCr3Zg0
施工業者どこだよ
被害受けてる店だけ名前出るとか可哀想だろ

0221!omikuji(神奈川県) [BO]2018/11/25(日) 20:17:05.07ID:gd1nUWFZ0
>>2
学会の修理依頼したん?

0222!omikuji(神奈川県) [BO]2018/11/25(日) 20:19:50.01ID:gd1nUWFZ0
>>5
上中下それぞれで配管の規格変えたら良いのにね
接続できなきゃ、ミスは無くなるよね

0223名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]2018/11/25(日) 20:22:33.66ID:kYBt2n250
これ修繕しても客は減るでしょ。
少なくとも私は過去に下水が流れていた水道管を利用した飲食店には行きません。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています