【ネトウヨ】文豪・百田尚樹著「日本国紀」の信頼できる典拠が判明www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/11/16(金) 17:50:16.43ID:IzcBai780?2BP(1500)

https://www.sankei.com/life/news/181022/lif1810220058-n1.html
有権者さんですよ
@satsumakokusui
百田尚樹『日本国紀』(158頁)の説明

"『明史』...には「豊臣秀吉による朝鮮出兵が開始されて以来七年,明は十万の将兵を喪失し,
百万の兵糧を浪費するも,明と朝鮮に勝算はなく、ただ秀吉が死去するに至り乱禍は終息した」と書かれている"

これをwikiの文禄慶長の役の説明の文章と比べてみると・・
https://i.imgur.com/ol24Yz9.jpg

0581名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 10:02:13.69ID:ADzjjvt00
万世一系を否定して王朝交代説を流布した百田尚樹って左翼と一緒じゃんwwwwwwwwww

0582名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 10:03:52.97ID:ADzjjvt00
>>579
>>580
その分野に通じていない事、知らない事は書いてはいけない

そんな当然の事も解らないの?wwwww

「書いたからエライ」

これがバカウヨレベルwwwwwwww

0583名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2018/11/19(月) 10:04:33.44ID:t3l4GACt0
>>579

通史って専門分野ごとに分担して書くもんかなと。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/21667/23829/85638840

0584名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/19(月) 10:08:21.75ID:ypTCD3tm0
>>582
読みものとしてなら別にいいんじゃないかな。この手の本は今までもあったし
それに「書いたからエライ」なんて俺も>>579も言ってないけど大丈夫?

妄想が出るほど必死で否定するって、この本には一体何が書かれてるんだよw

0585名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 10:12:19.86ID:ADzjjvt00
>>584
オマエラ低脳は、歴史詳しいはずの大学の先生が通史を書いても似たようなもんだから

百田尚樹が書いた通史は許されるのだという工作をした訳だよねwwwww

含意wwwwwwwww

0586名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2018/11/19(月) 10:13:19.47ID:XuIqnV2E0
いろいろな本読めばいいじゃない

0587名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2018/11/19(月) 10:16:49.01ID:t3l4GACt0
現時点で一次資料に一番近い資料に当たっての確認をしながら日本の通史を書くということが、1人の著者が1ヶ月で出来る作業量では無いわけで。

歴史書では一次資料の確認が大事という認識の無い人達には疑問を持たれないかもしれないけど。

0588名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/19(月) 10:33:03.60ID:ypTCD3tm0
>>585
百田が書いた通史は許されるなんて、言ってもいないことを勝手に言ったことにするなよ
妄想すげー怖いってw
「工作」とか言っちゃうのも、心理学用語で言う投影ってやつじゃないかな

百田に限らず専門家では無い人の、学術研究書や論文ではない、読みものの通史はこんなものでは?という話
あ、このレスに書いた具体的な意見は、>>579は関係なくあくまでも俺個人の考えね

0589名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/19(月) 10:37:58.07ID:OpP0U08T0
読んでみたら分かるが単に
朝鮮、メディア、学者、日本共産党=嘘つきのクソ
と言ってるだけの本だぜ?w

0590名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]2018/11/19(月) 10:53:47.05ID:GvI/17K30
百田が蔦屋湘南記事RTしてた
さてどうなる

0591名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 10:56:43.26ID:ADzjjvt00
>>588
この本は、日本通史の決定版!を謳い文句に出版されている本ですwwwwwwwwww

こんなものが日本通史の決定版!である事は許されない事ですwwwwwwwwww

ところがあなた方は百田尚樹を擁護する為に、学者が通史を書いても似たようなものだという言説をバラ撒いたのでしたwwwwwww

あなた方は百田尚樹を擁護する為に、学者もそれで許されているのだという印象操作をしたのですwwwwwこれは工作ですねwwwwwwww

0592名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2018/11/19(月) 10:58:23.34ID:qAnFA72v0
>>570
百田が笑われてるのと同時に、これをありがたがってる(そして突っ込まれても強がってる)ネトウヨを、みんな笑いに来てるんやで

0593名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/19(月) 11:13:35.21ID:ypTCD3tm0
>>591
だから言ってもいないことを勝手な妄想で絡まれても困るんだけどなw

>学者が通史を書いても似たようなものだという言説

「専門の学者以外が」だろ
実際に学術書の通史は分業でやってるわけだし

>日本通史の決定版!を謳い文句に出版されている本

それは出版社の宣伝じゃんw
学会が「日本通史の決定版!」と発表したわけじゃないのにw

>>592
そこまで笑える本なのかw
それはそれで気になるな。百田あんまり好きじゃないし

0594名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:17:41.61ID:ADzjjvt00
>>593
百田尚樹の本はそれで売ってるのに、擁護してるのが信者の貴方ですwwwwwwwwww

0595名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:19:19.38ID:ADzjjvt00
数頁ごとに間違いが指摘されるデタラメな編集・校閲で

ボクノカンガエタサイキョーの判例の載せた六法全書の決定版!が30万部も出版されたら

社会公害ですよねwwwwwwwwww公共への挑戦ですwwwwww


それと同じ事ですwwwwwwwwwwww

0596名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/19(月) 11:22:31.45ID:ypTCD3tm0
>>594
だから「信者」とか勝手に妄想するなってwどうすればその妄想は止まるんだw
百田の本は、以前書店でチラ見して文章が嫌いだったから買ったことがないんだよw

「それで売ってるのに」ってどういうこと?
学会が日本通史の決定版だとお墨付きを出したってこと?

0597名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:23:46.39ID:ADzjjvt00
学者が書いても許されないし、学問に挑戦した百田尚樹も許されませんwwwwwwww

小説家、作家だから許されると思い込むのは大きな間違いですwwwwwwww

0598名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:25:21.15ID:ADzjjvt00
>>596
出版社がその宣伝で売ってますよねwwwwwwwwww

決定版だそうですwwwwwwwwww読みものの通史はこんなものでは?では済まされませんwwwwwwww

0599名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:30:29.17ID:ADzjjvt00
ここで頑張ってる百田信者のみなさんはセーフのラインを下げる為に工作してるんですねwwwwwwww


日本国紀を神棚に供えてtwitterで報告していたカルトのみなさんと同じ情熱ですねwwwwwwwwww

0600名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/19(月) 11:32:01.54ID:ypTCD3tm0
>>598
>読みものの通史はこんなものでは?では済まされません

あ、やっと俺の言ってることを理解してくれたみたいだね。良かった良かった

確認したいのだけど、学会が日本通史の決定版だとお墨付きを出したわけではないんだね?
つまり出版社の宣伝の仕方が良くないということかな
確かに出版社に限らず、売り手は大げさに宣伝することが多いからなあ

0601名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/11/19(月) 11:32:15.42ID:SgyRp1qW0
昨日買って来たけどこんなの「日本物語」だろ
パヨチョンは何で必死に騒いでるの?

0602名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/11/19(月) 11:34:02.54ID:OpP0U08T0
>>601
朝鮮、メディア、学者、日本共産党=嘘つきのクソ
と分かるからじゃね?

0603名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]2018/11/19(月) 11:34:24.01ID:zfhkuU+h0
パヨクは早く書籍の半分以上を占める近現代史から捏造箇所を見つけるんだ!

0604名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:34:37.02ID:ADzjjvt00
>>600
何処の歴史学会が百田尚樹の本にお墨付きを与えるのかこっちが聞きたいですねwwwwwwwww

キミはそういう事にしたい訳?wwwwwwwwwwwww

0605名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/11/19(月) 11:36:04.83ID:EI48lXz20
それなりに信頼できる典拠だと思うが

0606名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2018/11/19(月) 11:37:37.26ID:t3l4GACt0
>>600
出版社だけじゃなくその宣伝に同意している著者もね

0607名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]2018/11/19(月) 11:41:21.56ID:ADzjjvt00
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1058930674701193216



>『日本国紀』に書かれていることはすべて事実だからだ。


発作かwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0608名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2018/11/19(月) 11:43:09.33ID:e1WEoFft0
読んだけどいままでてどの歴史書よりまともだっだね。
やっとここまで来たか と

0609名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/11/19(月) 11:43:19.22ID:ypTCD3tm0
>>604
>キミはそういう事にしたい訳?

流石に妄想が過ぎるだろw勘弁してよw

最初から俺は「学術的なものではなく読みもの」だって言ってるじゃん
「読みもの」に学会がお墨付きを出すわけがないからこその確認だよ
学会が認めたものでもないのに、なんでそこまで必死なのかと不思議なだけだって

>>606
百田は売れれば良い的なところがあるよね
そこがあまり好きではない

0610名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]2018/11/19(月) 11:44:20.49ID:zfhkuU+h0
全500ページの中の数行にここまで必死になるのも物凄い滑稽な話なんだよなあ

0611名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/11/19(月) 12:21:42.69ID:1ju2GotZ0
>>603
まずは通史だと言い張ってるのに半分以上が近現代史ってとこに突っ込めばいいのかな?

0612名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/11/19(月) 12:32:19.60ID:s+o8G8cF0
パヨク文化人が懸命に出版元が回収追い込もうとする態度がなー。

0613名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO]2018/11/19(月) 12:41:26.71ID:RkpvXbue0
あのチョソも来てるなw

0614名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2018/11/19(月) 13:00:03.32ID:PJbhd/8N0
先週は虎ノ門で
「あちこちで色々いわれてるけどー」
みたいな事言ってなー

明日は一歩踏み込むのか?
ツイッターで何も言ってなかったら多分スルーやろうなー。

0615名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/11/19(月) 13:04:20.62ID:qyBWnXKD0
パヨク「ネトウヨってだまされやすいな〜www」 ×
百田 「ネトウヨってだまされやすいな〜www」 ○

たったこれだけのことに、なぜ気がつかないのか???

0616名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR]2018/11/19(月) 13:08:41.50ID:zfhkuU+h0
>>611
えっ。どんな理由で通史って書いちゃ駄目なの?

0617名無しさん@涙目です。(アラビア) [CA]2018/11/19(月) 13:11:12.37ID:4spSqRAR0
ポチってみた

0618名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO]2018/11/19(月) 13:15:59.37ID:RkpvXbue0
パヨ爺がいつものようにヒャクタガー!ファンタジーガー連呼しないなw
ほんとヘタレだぜw

0619名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/11/19(月) 13:42:19.51ID:B0rCnePP0
ウィキの引用元が捏造なら問題だけど引用元も同じ様に書いてあるなら問題ないでしょ

0620名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/11/19(月) 13:44:23.66ID:rVc9t8kn0
でも初版で40万部だっけ?
このご時世で凄いよな
パルコにある本屋で8列平積みだったわ

0621名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/11/19(月) 13:45:31.09ID:JjCQK6ye0
自民党本部で調子に乗ってやらかしてネトウヨにすらボコられたハゲ?

0622名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]2018/11/19(月) 13:45:45.04ID:O08cEhPq0
パヨクのこういう叩きスレもかえって宣伝になってちゃったりすんだろねw

0623名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO]2018/11/19(月) 13:54:27.47ID:RkpvXbue0
間違いなく売り上げに貢献してる♪
でもそれが絶対に理解できないのがパヨパヨち〜ん♪

0624名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/11/19(月) 13:56:13.59ID:2vYRAPf40
Twitterとかでパヨクの誹謗中傷がひょいとTLに流れてくるじゃろ
何ぞと思って書名をググればAmazonのランキングで堂々一位だ
コレはちょっと読んどかないと恥かくぞってんでポチる罠

左巻き諸君、売上貢献ご苦労さまです

0625名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2018/11/19(月) 15:29:18.38ID:0RTc1T930
>>608
そこらのなろう系ラノベよりも酷い出来栄えだと思うんですがそれは

0626名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/11/19(月) 15:34:43.25ID:p8d0UysO0
歴史を学者の手から奪い取る(キリ

こんなラノベ以下のゴミ本で何いってんだ

0627名無しさん@涙目です。(西日本) [US]2018/11/19(月) 15:38:09.76ID:zXDM9CHJ0
>>13
死んだ時は関白じゃなかったから誤り

0628名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO]2018/11/19(月) 15:53:48.50ID:RkpvXbue0
平野のチョソといつものエラ庭だけかよw

0629名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]2018/11/19(月) 15:54:33.34ID:t3l4GACt0
>>627
でも、明史にはそう書いてあるみたいよ。
資料の引用はそこらへん大事。

0630名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [NO]2018/11/19(月) 16:00:40.13ID:RkpvXbue0
ほ〜ら湧いてきたw 湧いてきたw
また売れるんじゃね?w

0631名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/11/19(月) 17:42:04.43ID:2vYRAPf40
実店舗でもスゲ〜売れてるみたいやね
俺んちみたいな田舎の本屋でも入荷したらすぐ売れて無くなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています