ガチャは糞だが、政府による規制はもっと糞だ 行政がこの問題に介入するな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2018/09/10(月) 07:38:18.83ID:QO5j57g00●?PLT(27000)

4月上旬、ベルギー政府はガチャをゲームシステムから排除するよう要請した。
要請は、いう事を聞かなければ罰金とゲームを市場(アプリ一覧)から削除する、という内容だ。
これはベルギー政府が、「ガチャはギャンブルの一種である」と結論付けた為で、ベルギーではギャンブルは違法だからである。

知らない人の為に補足しておくと、ガチャとはリアルマネーで購入できる小さなコンテンツである。
中身は乱数で決定され、ゲームによっては強力な武器・防具、低ランクなアイテム等などなんでも含める事が可能。
殆どの戦利品ボックスシステムでは、ゲームプレイヤーは強力なアイテムを入手する事はできず、確率は悪い。

ベルギー政府の上記の要請は、世界中の政府がガチャを抑制(あるいは禁止)する事や、ガチャがギャンブルであるかどうか
についての幅広い議論につながっている。
しかし議論をしている人々が、ガチャを賭博であると信じているかどうかは本来どうでもいい。
この問題に政府は介入するべきでhじゃない。危険だ。
理由は以下の通り。

いかソース
https://www.windowscentral.com/loot-boxes-are-bad-they-dont-need-be-regulated-government

0102名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2018/09/10(月) 10:41:26.88ID:OC4lNGyy0
ガチャゲーばかりでうんざり

0103名無しさん@涙目です。(禿) [KR]2018/09/10(月) 10:42:39.96ID:5gegl8Cs0
>>87
パチンコ以下

0104名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/09/10(月) 10:46:03.52ID:OSglBYmV0
そもそも大半の人は納得してガチャしてるでしょ
糞言ってるのは確率表記されても尚
こんだけ回したのに当たらない言ってるアホ

0105名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/10(月) 10:50:24.33ID:BVCdxc8G0
ギャンブル性だけじゃなく課金で得たアイテムの価値を勝手に変えれるのもひどい
ジョジョのゲームの話聞いて酷すぎて笑った
しかしそれよりも返金(ゲーム内通過)を賠償と信じ込んでる脳味噌足りないユーザーがアホ
詐欺師がアホの金吸い上げて本来回るべき市場に金が流れない阿片時代の中国構造

0106名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2018/09/10(月) 10:53:15.56ID:QO5j57g00
>>105
あー…
中華製のガチャゲーが席巻してるのは、大日本帝国がアヘンを中国で売りまくった因果か…

0107名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/09/10(月) 10:53:52.92ID:y73B2N8i0
>>104
これ。

0108名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/09/10(月) 10:54:38.61ID:x31/DjcJ0
だがガチャがなければ利益上げれないのも事実
収益が出ないとゲームが出せない
結果的にそうなるとユーザーも困る

0109名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/10(月) 10:57:34.99ID:BVCdxc8G0
>>108
それは利益が出なければ麻薬も市場に流れない
そうすればヤクザとシャブ中が困るって言ってるのと同じ
ってのがこの議論のスタートな

0110名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/09/10(月) 10:59:33.06ID:x31/DjcJ0
>>109
いやそもそも最悪の場合ゲーム会社が潰れてしまうのですが
そこを理解しないとダメだと思う

0111名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/09/10(月) 11:01:57.66ID:x31/DjcJ0
ま、結局ガチャ潰してもそれに変わるものを誰かが考えるだろうけど

0112名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/10(月) 11:04:21.88ID:qvC0KIfg0
ガチャがギャンブルなのは当然として、
このように射幸心を強く煽るギャンブルを、何よりも子供ができちゃうって現状が異常
国はさっさと規制し糞業者を排除すべき

0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/09/10(月) 11:05:44.30ID:qvC0KIfg0
子供をギャンブル漬けにするゲーム会社なんか潰れてしまえ

0114名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/09/10(月) 11:08:23.13ID:8vV8clLm0
世界がガチャ野放しの日本に進出する
中国も国内で規制の動きだから日本進出を加速

0115名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/09/10(月) 11:13:54.88ID:BVCdxc8G0
>>110
だからそもそもゲーム会社じゃなくてまっとうな商売してないヤクザってのが議論の前提ね
ゲーム会社の存亡は本来ゲームの価値で決まるからこの議論には関係ない

0116名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]2018/09/10(月) 11:13:55.94ID:QO5j57g00
ガチャゲーはゲームではなく、ただの集金装置だと思うのですよね
問題はその集金装置と短期集中収益のビジネスモデルのおかげで、多数の人員(ゲーム作りに参加できる有意な人員)が口に糊しているという事実
これは就業率に直結するので為政者(日本では霞ヶ関)が軽視できない事実

でもその集金装置モデルが、リソースの大半を占有しているおかげで、まっとうなゲームを作ろうとしても人材が回って来ないというジレンマも同時に発生している
日本ではあまりにもソシャゲ業界が大きくなり過ぎたおかげで、他の国では有り得ない状態に落ち込んでしまった

考えなきゃならない点が複雑で、解決法は海外には存在しない

一番問題なのは「そんな問題は存在しない」と言わんばかりに全く報道しないメディアだわね
CMガンガン打ってくれるから体のいいスポンサーぐらいにしか思ってないんだろうけどさ

0117名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/09/10(月) 11:17:00.17ID:xFMzTfUt0
うるせーギャンブル中毒が
さっさと禁止しろ

0118名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2018/09/10(月) 11:17:48.39ID:BUY3KrX/0
普通に月額課金とガチャえらべりゃいいんだよ
月額課金ならガチャできる金も溜まるようにすりゃいいだけ

0119名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/10(月) 11:22:12.31ID:5FHK+FEG0
ガチャゲーもガチャゲーでレッドオーシャンすぎて今更新規参入してもそうそう儲けられるわけないし

0120名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/10(月) 11:41:22.68ID:qtch6frg0
ゲームだけに関わらず、客にわからないように情報操作してる企業なんて山ほどあるわ
%表示だけで鵜呑みにはできん

0121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/09/10(月) 11:58:06.46ID:CF1qoqWl
ランダム要素が全部ギャンブルならスゴロクもできないな

0122名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/10(月) 12:00:04.54ID:XlUo57J/0
クソガチャ悪徳企業だけ集金してるから
いつまで経っても景気は良くならない

このまま放置してると中華の食い物にされるだけだぞ
というかもう既に手遅れ気味だが

0123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/09/10(月) 12:00:25.87ID:wNbxwkO90
業界団体が子供だから大人である行政が手を入れてあげないといけないんやで。

0124名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/09/10(月) 12:01:30.78ID:hNcTIxd40
それ言い出したらソシャゲのガチャじゃなくてリアルガチャもアウトじゃね?
あとクレーンゲームとかも

0125名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/09/10(月) 12:04:25.74ID:jH10TJsq0
ユーザーは納得して回してんだからいいんじゃないか

0126名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/09/10(月) 12:06:49.62ID:y73B2N8i0
>>124
クレーンゲームも大して変わらんよな。今は確率機しかないだろ。

0127名無しさん@涙目です。(東日本) [IN]2018/09/10(月) 12:19:53.91ID:jYRkwTeL0
ギャンブルならギャンブルが合法な国でやればいい
違法な国で見逃せっていうのはおかしい

0128名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/09/10(月) 12:25:04.33ID:8obNDyI80
禁止で良いよ
日本政府も介入しろ

0129名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/09/10(月) 12:28:37.96ID:57ckRhTO0
日本のゲーム業界はガチャに支えられてると言っても過言ではないからなぁ
ガチャ規制されると困る人が沢山いる以上日本からガチャが消える日は来ないと思う

0130名無しさん@涙目です。(西日本) [IL]2018/09/10(月) 12:31:42.65ID:cP703TVk0
>>4
規制しない政府が悪い

0131名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/10(月) 12:35:23.44ID:HR4UB2jW0
早く規制してくれ
もう買いたくない

0132名無しさん@涙目です。(禿) [FR]2018/09/10(月) 12:39:04.23ID:J+UKiXrn0
>>31
マンションの吹き抜けから飯の途中に…

0133名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/09/10(月) 12:46:47.09ID:et9Dkmek0
ゲームやるなら海外のやるからどうでもいいかな
国産の新作かと思ったらアプリガチャゲーばかりでもう期待もしてない

0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/09/10(月) 12:58:08.80ID:HT3ek9af0
ギャンブルに失礼な違法ギャンブルだろ
分母∞やっぞ

0135名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/09/10(月) 12:59:19.48ID:90CeAc/y0
政府「移民局作るよ」

0136名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2018/09/10(月) 14:01:21.50ID:jhwytWzx0
>>15
緑色が絡んでないのに酷い。と思ったら
ガチャ(ピン)かよw

0137名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/09/10(月) 15:05:15.89ID:jehOL5id0
なんで禁止制限か禁止にしないの?

0138名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/10(月) 15:12:08.04ID:9v/08GXa0
>>91
プリン並みに意思脆いけど課金したことない
無課金でどうやってやりくりするかこそが醍醐味だし
次々新しいのが出るんだから行き詰まったら別のをやればいい
というのが基本的な考え方
ひと度課金したらそれこそ呪縛に囚われるのに
終わったら困るから課金するとかバカにも程がある

0139名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/09/10(月) 15:14:48.53ID:PrIw//590
ワラントしなきゃ許す

0140名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/09/10(月) 15:18:54.65ID:9v/08GXa0
>>101
やったことない奴はそう言うが
モードごとにスタミナがあって溢れさせないようにしようと思ったら
普通の社会人だったら少しの暇にやるしかない
完全にスタミナなしだったらいいけどそんなのほぼ無いし
今の仕様で特定の時間だけみたいなことにしたら
それこそスタミナ課金という手数料を取られることになって意味ない

0141名無しさん@涙目です。(香港) [CA]2018/09/10(月) 17:53:55.05ID:qDTzm3li0
ドッカンバトル

0142名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2018/09/10(月) 18:51:32.52ID:JolY8lAR0
>>1
まともな国はまともな規制が出来る

0143名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/09/10(月) 19:13:35.95ID:rC9gehzi0
ギャンブルであり麻薬でもある
胴元が利鞘どころか総取り

ビックリマンですら景品法の対象なのにビックリマンもビックリだわ

0144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/09/10(月) 19:20:05.71ID:1DZusKMQ0
そもそも普通の知能がある人は携帯でゲームなんかやってないよね

0145名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/09/10(月) 19:20:25.01ID:EbKu9Aln0
ガチャ禁止になったら立ち行かなくなるゲーム多いだろうな
いっぺんやってみよう

0146名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/09/10(月) 19:21:36.52ID:hNhJB+Ia0
テレビ見てる様なバカ層がこういうのにどっぷり浸かるんやろなw

0147名無しさん@涙目です。(中部地方) [RO]2018/09/10(月) 20:20:53.28ID:o8tqwxHo0
携帯キャリア三社とガチャゲーは結託してこの国を蝕んでいると思う。

0148名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK]2018/09/10(月) 20:22:52.23ID:Pi6XhaOz0
むしろ外資のappleの方がガチャには厳しいというね
https://iphone-mania.jp/news-200793/
ただ、このお触れが出たのって今年の初めなんやけど、シカト決め込んでる会社、割といるんじゃね?

0149名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2018/09/10(月) 20:30:15.46ID:SLAFIKeR0
規制すべきやろ
その分他のジャンルに金が回るようになるで

0150名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/09/10(月) 22:39:09.56ID:J1wh4uzt0
FGOは未だに天井ないから、25万入れてもピックアップしてるはずのキャラが出ないとかザラだよな

0151名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DK]2018/09/12(水) 05:45:29.28ID:hSPm0y5p0
パチンコパチスロより悪質なんだぜ、1日使う金額が青天井なんだから。これが解らない奴等はギャンブル素人。

0152名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/09/13(木) 06:02:05.02ID:VnEgD9Bx0
ラブライブのスマホゲやらパズドラやらを40overのおっさんが一生懸命やってるのをさらにTwitterにアップしてる姿とか見ておかしいと思わなきゃ
お節介かもしれないけど、そりゃ独身だよ
強制的にでもゲームは規制されるべきだわ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています