くるまやラーメン 人気メニューランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HR]2018/06/03(日) 17:31:50.28ID:CkUSgBP20?PLT(12000)

平成30年5月1日〜31日 直営34店舗集計分

第1位:味噌ラーメン
くるまやと言えば、味噌ラーメン。くるまや秘伝の特製味噌を使った味噌ラーメンには、たっぷりとニンニクが入っています。
疲れた時、これから「ひとがんばり」しなければならない時に最適です。
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/promo_miso.jpg

第2位:ねぎ味噌ラーメン
くるまやの特製味噌ラーメンにトッピング人気NO.1の辛みねぎをのせました!!
特製味噌と辛みねぎの相性は抜群です!!
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/promo_negimiso.jpg

第3位:味噌チャーシューメン(3枚) 
良質なデンマーク産ポークを原料とした特製チャーシューのたっぷりと入った味噌ラーメンは、ボリュームたっぷり!!
チャーシューは店舗で毎日手作りしています。
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/rank_misochashux3.jpg

第4位:味噌バターコーンラーメン
味噌と相性のいいバターをトッピングした人気ラーメン。
特製味噌とバターに、甘味豊かなシャキシャキコーンをプラスした隠れた人気商品!!
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/tn_misobuttercorn.png

第5位:味噌チャーシューメン(5枚)
良質なデンマーク産ポークを原料とした特製チャーシューのたっぷりと入った味噌ラーメンは、ボリュームたっぷり!!
チャーシューは店舗で毎日手作りしています。
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/promo_misochashux5.jpg

第6位:ねぎ味噌チャーシューメン
良質なデンマーク産ポークを原料とした特製チャーシューに、トッピング人気NO.1の辛みねぎをのせました!!
おすすめの一品です!
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/promo_negimisochashu.jpg

第9位:味噌バターラーメン
味噌と相性のいいバターをトッピングした人気ラーメン。特製味噌とバターの風味豊かな一品です!!
味噌とバターの組み合わせは良く合う
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/images/miso/tn_misobutter.png

http://www.kurumayaramen.co.jp/menu/ranking.htm

0133名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/06/04(月) 00:01:28.80ID:jiG6GfeX0
くるまや
どさんこ

昭和の遺物
潰れまくっとる

0134名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/06/04(月) 00:22:55.02ID:5zQla+d40
>>133
どさんこは小綺麗な感じに新しくなってるぞ、うちの近く
ペリカンの絵はなくなった

0135名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/06/04(月) 00:34:55.71ID:VP9n7m8O0
国府津に通勤してる時に食った気がする
今は近くに全くない

0136名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/06/04(月) 00:36:27.74ID:JcDrprk00
定期的に立つステマスレなんなの

0137名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/06/04(月) 00:36:32.24ID:dKvyv09K0
>>104
美味いよな!
俺はひと月に5キロのペースで太ってるわ

0138名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/06/04(月) 00:37:07.16ID:B9WK5rsE0
くるま屋はなにげに餃子がうまい(´・ω・`)

0139名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/04(月) 00:38:41.50ID:LCZAOMQO0
>>7
バターと生卵とわかめで何故にスタミナなのか、積年の謎

0140名無しさん@涙目です。(長野県) [JP]2018/06/04(月) 01:14:54.88ID:6nuRUIYF0
>>3
日本に住む意味ないよ

0141名無しさん@涙目です。(空) [DE]2018/06/04(月) 01:16:34.97ID:q9HI/uLy0
俺は自動車屋のラーメンは嫌だな

0142名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/06/04(月) 01:20:11.87ID:Cgt1XxUF0
>>136
ステマって最近覚えたの^^?

0143名無しさん@涙目です。(家) [TW]2018/06/04(月) 02:00:58.73ID:EI8HAxlj0
くるまやはねぎだよな
麺をすすり、汁を飲み飲み、ねぎと一緒に具材を頬張り飯を掻き込む
うまいよなくるまや

0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/06/04(月) 02:10:57.93ID:OCU1RPfI0
これちゃんと毎月ランキング変わってんの?
全然覚えてないんだけど...

0145名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/06/04(月) 06:50:43.85ID:5FBzPedm0
ねぎ味噌辛ねぎダブルで

0146名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/04(月) 07:24:47.89ID:r/4zbTxr0
>>55
日本語でおk

0147名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/06/04(月) 11:12:10.73ID:nG5dLl2b0
くるまや大好きだが近場にない(´・ω・`)
近所のラーメン屋はどこもイマイチだし
近所に出来ないかなー

0148名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL]2018/06/04(月) 16:59:14.10ID:DosNh9it0
>>147
自分で始めちゃったほうがいいかもね

0149名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/04(月) 17:00:19.76ID:lCnHUFqt0
最近よく食うのはスタミナラーメンかな

0150名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/04(月) 17:02:36.44ID:BhFoC8d30
くるまやラーメンは高いくせに別においしくない
だったら幸楽苑でいいやになる

0151名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR]2018/06/04(月) 17:25:16.59ID:aFyG0bRv0
ばんだいラーメンは子会社か。全くの別会社か。

0152名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/06/04(月) 17:35:51.59ID:rGhSnDqj0

0153名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ZA]2018/06/04(月) 18:22:17.87ID:IFSm9UvH0
神奈川だと神奈中がFC抜けしてからほとんど見なくなった

0154名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/04(月) 18:34:00.58ID:q0JEMtLn0
静岡市内だけで一時期4店舗くらいあった気がするけど今はゼロ
ここのネギ味噌は懐かしの味だし何処か遠方で見かけたら入るかもしれない

0155名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/04(月) 18:40:57.49ID:LCZAOMQO0
>>150
幸楽苑はここ10年ほどでどんどんしょっぱくなっていって、ついに食べられないレベルに差し掛かった
二代目司あたりでアカンと思った
一杯あたりの塩分量もかなり前から定期的にチェックしてるけど、同系統の商品で塩分3gくらい増えてるやつあるんだよ

0156名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/04(月) 18:57:33.92ID:DM0KLuIq0
>>154
西脇と平和町は覚えてるけど
他にあったっけ?

0157名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/06/04(月) 19:05:13.11ID:q0JEMtLn0
>>156
旧北街道沿いと草薙のアピアの裏辺りにもあった筈

0158名無しさん@涙目です。(dion軍) [ES]2018/06/04(月) 20:48:54.11ID:+YolRom20
>>81
西は、饂飩しか食わないべ

0159名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/06/04(月) 23:08:48.57ID:/gR938tc0
>>131
岡山は九州醤油を使った甘い豚骨が好きじゃん?嘘つき

0160名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/06/05(火) 04:15:15.06ID:wtuCcho+0
>>157
静岡離れて十数年、すっかり忘れてしまったわ
静岡市内にもくるまや一軒欲しいね

0161名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/06/05(火) 15:37:02.68ID:5Icr84cL0
ネギ味噌ラーメンこそ至高

0162名無しさん@涙目です。(三重県) [BE]2018/06/05(火) 19:59:44.76ID:DuvV9iqn0
うもない

0163名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/06/05(火) 22:18:16.12ID:QkdHotVy0
毎回思うけどこれちゃんと集計してんの?
かわり映えしないからテキトーにやってんだろ

0164名無しさん@涙目です。(新潟県) [ヌコ]2018/06/05(火) 23:02:44.91ID:RwXdLvWn0
味噌味しょっぱすぎ、塩味薄すぎ、醤油味コクなさ過ぎ

0165名無しさん@涙目です。(香港) [DE]2018/06/05(火) 23:51:02.90ID:os82SXs50
カレーラーメンに納豆トッピング&サービスライスが最強って結論が出てただろ

0166名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/06/06(水) 00:06:10.46ID:bfmVo+mm0
これ殆ど毎回ランキング一緒だろ
やる意味あんのか

0167名無しさん@涙目です。(長野県) [KR]2018/06/06(水) 01:08:49.02ID:nWfXgmpO0
>>1
だんとつに原価率低そう

0168名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/06(水) 06:15:00.98ID:B3lfnsFV0
新宿古着屋に人気メニューなどありませんがダイバクショウ

0169名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/06/06(水) 06:33:56.84ID:limoIzwu0
東京だがちかくに長く続いてるくるまやあるんだが
よく潰れないなと思う。
3年とか5年に一度行くか行かないかなのに。しかも店の周り近所はファミレスだの焼肉だのトンカツだの松の家とかあるのに潰れない。

昔は郊外にどこでもあったけど
今はもう殆どなくなったよな。
味噌ラーメンにナッツを使ってる表記があって、
ナッツアレルギーだから頻繁には食えん。
餃子ライス無料てとこが結構あって凄かったな。それで600円とか

0170名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/06/06(水) 06:42:21.63ID:+gfI0p5G0
余裕があれぱネギスタ

0171名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/06(水) 06:47:35.19ID:ffWxdPWJ0
近所にあるw
味噌、ねぎ味噌、チャーシューが鉄板

0172名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU]2018/06/06(水) 06:50:51.48ID:ffWxdPWJ0
そうそう半ライス一杯無料

0173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/06/06(水) 09:51:38.55ID:5/CVI9ZW0
どさん子はどうなの?

0174名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TR]2018/06/06(水) 09:57:58.02ID:NRSQdnex0
二郎より遥かに良い

0175名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/06/06(水) 12:14:50.85ID:/P/L262l0
>>3
何もわかってない

0176名無しさん@涙目です。(茸) [MD]2018/06/06(水) 16:13:39.87ID:ia0jITOY0
>>61
何その呪文

0177名無しさん@涙目です。(茸) [MD]2018/06/06(水) 16:15:19.46ID:ia0jITOY0
>>96
そんなの無理に決まってんだろ
セントラルキッチン方式が常識の時代に手作り感なんか出せるか

0178名無しさん@涙目です。(茸) [MD]2018/06/06(水) 16:16:58.18ID:ia0jITOY0
>>152
一枚目それカレーか?ウンコか?

0179名無しさん@涙目です。(茸) [MD]2018/06/06(水) 16:17:53.66ID:ia0jITOY0
>>169
フランチャイズ店のオーナー店長なんだろ

0180(庭) [US]2018/06/06(水) 16:18:39.94
最近か値上げしたよな

0181名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]2018/06/06(水) 16:23:42.79ID:4yjHeNem0
[ ::━◎]ノ このスレ定期的に立つね.

0182名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/06/06(水) 16:23:56.79ID:P5AqQrS/0
山田うどんのらーめん屋版のイメージ有る。

0183名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/06/06(水) 16:29:07.17ID:W9OvyQK40
>>19
たぶん、白髪ねぎ、ごま油、味の素、粉唐辛子で再現できる
昔同じようなのを店で出してた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています