北方領土・択捉島の民間空港が軍民共用に 日本政府が遺憾の意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレロンダ茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [CN]2018/02/02(金) 20:59:45.44ID:jYN6bacb0?PLT(12345)

【ウラジオストク共同】ロシアのメドベージェフ首相は2日までに、北方領土の択捉島の民間空港を軍民共用とする政令に署名した。
択捉島に大規模な空軍部隊の拠点を置くことが可能となり、ロシア軍が進める北方領土の軍備増強が加速するのは必至だ。
ロシアの実効支配を示す形となるため、日本政府は1日、外交ルートを通じて遺憾の意を伝えた。

政令は1月30日付。軍民共用となるのは2014年に開港した「イトゥルプ(択捉)」空港で、全長2300メートルの滑走路がある。
現在はサハリン州の州都ユジノサハリンスクとの定期便が就航している。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/161206
http://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/161/0c37cbe2e55bfce2899b8ea1af25f19f.jpg

0002名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/02/02(金) 21:00:33.81ID:NH3jqvjL0
ならず者国家に囲まれる不幸

0003名無しさん@涙目です。(家) [DE]2018/02/02(金) 21:00:33.91ID:jPi/nhIf0
安倍のバカっぷりwwww

0004名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2018/02/02(金) 21:01:11.98ID:IWWqBfDp0
遺憾のオンパレード

0005名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/02(金) 21:01:17.13ID:xWKQGL7M0
えとろふの読みはロシア語のイトゥルプから来てるわけだから、歴史的にも文化的にもやっぱロシア領だろ

0006名無しさん@涙目です。(茸) [ID]2018/02/02(金) 21:04:57.56ID:VsMWxqvm0
火事場泥棒のアカなんて餓死まで経済的に追い詰めて脅迫すればいいんだよ

0007名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/02(金) 21:14:55.89ID:ikiB3J2q0
ソ連崩壊までは戦闘機が置かれてたからな
昔の状態に戻るだけだ
問題はどの程度の戦力が配置されるか
Su35とか置かれるのは辛い

0008名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2018/02/02(金) 21:18:06.49ID:8EnQOCBD0
樺太、千島列島奪還作戦まだぁ

0009名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]2018/02/02(金) 21:22:40.91ID:nU+7eOWb0
もうロシアに譲ったんだから遺憾の意なんかしたら
安倍の怒りを買うぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています