昔夏みかんに砂糖かけて食べてたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高級かんきつ「せとか」出荷始まる
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201801160049

>>99
もう50歳だぞ

0101名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/01/16(火) 23:43:49.39ID:/+HhJNVC0
このスレ見て昭和をあれこれ思い出してたが
昔ってコーヒーに入れる砂糖は茶色い氷砂糖みたいな奴だったよな
今のブラウンシュガーみたいな奴じゃなく茶色い透明な破片

0102名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/16(火) 23:45:34.18ID:YXoI1KyV0
このスレ読んでるとヨダレが沢山出てくるのだが

>>101
コーヒーシュガー

0104名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/16(火) 23:47:20.80ID:N52aGpPb0
>>101
今でも売ってるよ、コーヒーシュガー

0105名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/16(火) 23:52:05.92ID:ed0qha3C0
道産子は納豆に砂糖を入れて食べる

0106名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/01/16(火) 23:53:02.94ID:GDs33N6H0
重曹でしょ
はっさく旨い

0107名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]2018/01/16(火) 23:54:49.30ID:zhvtezFB0
木なりにしておくんだよ

>>105
それ一部だって

アメリカンドッグ(フレンチドッグ)にケチャップ&マスタードじゃなくグラニュー糖をかける地域がある

0109名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/01/16(火) 23:57:53.35ID:eJQS+NZS0
なんか懐かしいスレだな。カレーにはウスターソースだよな。普段のご飯にもかけたし。

0110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/01/16(火) 23:59:45.44ID:g2fNHs640
甘夏とか言ってても酸っぱかったな
リンゴも酸っぱかった
どんどん品種改良されて甘くなりすぎた

0111名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2018/01/17(水) 00:00:57.32ID:7/5ENBx40
えっ?砂糖つけて食べるのはザボンじゃないの?
夏みかんもグレープフルーツもなんもかけんと食べてたよ。イチゴもコンデンスミルクはほとんどかけたことなかった。

0112名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]2018/01/17(水) 00:04:23.06ID:KjMgx+QD0
昔ナイトスクープで夏みかん食べると異常に汗が出る人ってやってたけど俺も同じ

0113名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/17(水) 00:23:52.66ID:i4HvQQyr0
>>50
>>86
ウチは砂糖をまぶした上からラム酒を少し垂らして食べてたな。懐かしい。

0114名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/17(水) 00:25:12.33ID:74gTDvN60
俺は夏に向けて今から冷凍みかんを仕込んでますぜ

0115名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/01/17(水) 00:54:53.49ID:WBo+wJiw0
夏みかんよりいよかんの方が美味いよ

0116名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/17(水) 00:58:07.37ID:eGg/bXaX0
メロンを半分に切って、種を取った穴にブランデーをドボドボ入れて食うってのがあるらしい。
ここで言うメロンは、一つ1万円くらいするマスクメロンだけどね。
ま、ブルジョア限定だろうが。

0117名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/17(水) 00:58:15.17ID:rcr0R8Ul0
グレープフルーツに蜂蜜かけて、
最後に果汁と蜂蜜が溶け合った
シロップを飲むのが楽しみだった
今はぜんぶそのままで美味い

0118名無しさん@涙目です。(東京都) [CL]2018/01/17(水) 01:01:15.75ID:ztO33Lwo0
>>116
メロンに酒注ぐ系は、ワインとか他にもいろいろあるみたいよ

0119名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2018/01/17(水) 01:12:33.51ID:flPatYAv0
死んだ婆ちゃんはトマトとイチゴにも砂糖かけてた

0120名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2018/01/17(水) 01:17:11.74ID:FN+RRWUx0
美味かったなー。
最近夏みかん食ってないわ。

0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/01/17(水) 01:47:40.97ID:IFtX1P5i0
夏みかんは酸っぱいから
親から2切れだけもらって食うだけ

0122名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2018/01/17(水) 01:53:16.91ID:s3FoZ6BF0
夏みかん系は、ひとふさずつ蝶々みたいに切って開いて皿に並べて食べてた
りんごは剥いたら塩水くぐらせたり
麦茶に砂糖入れるのもやらなくなった

0123名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]2018/01/17(水) 01:59:11.15ID:42AjkOoC0
グレープフルーツって
服用薬によっては避けなくちゃなんだよな

0124名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/01/17(水) 01:59:55.87ID:A2kbTBZM0
グレープフルーツには重曹だろ
それを見た馬鹿が砂糖砂糖言ってて笑えるw
さらに夏ミカンに砂糖とかもうねwww

0125名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/01/17(水) 02:01:41.17ID:c2xBOe9S0
夏みかんだとつぶつぶの皮も厚めだから
砂糖かけても溶けなくない?
2つに切って断面に掛けるの?

0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/01/17(水) 02:04:24.06ID:A2kbTBZM0
バカって面白いよな
「葛湯の作り方は小麦粉にぃ」とかさ
いま葛って自分で言ってて
「小麦粉にぃ」ってなんだよw

0127名無しさん@涙目です。(ベトナム) [US]2018/01/17(水) 02:04:40.52ID:xdrJMzUG0
海老塩じゃね?

0128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2018/01/17(水) 02:05:26.16ID:e/YaTmIU0
>>124
沖縄海洋博の後に出回り始めたとき
地元のスーパーでは砂糖かけるって宣伝してたよ
そしてスプーンも一緒に売ってたw

0129名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/17(水) 02:06:44.24ID:eGg/bXaX0
>>124
何を言っているのかわからない。

0130名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/17(水) 02:07:22.71ID:eGg/bXaX0
>>126
お前、バカだろ?

0131名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/01/17(水) 02:07:59.50ID:9fmNR+Ue0
今考えるとボウルに牛乳と砂糖入れてイチゴ潰して食うのは意味不明だったな

0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/01/17(水) 02:09:08.65ID:A2kbTBZM0
>>128
人間の真似する猿みたいだな
土人がやりそうなこった

0133名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2018/01/17(水) 02:12:30.13ID:A2kbTBZM0
昨日プラスでコーラの話してたら
話全然噛み合わないのよ

コーラが植物だって知らなかったみたい
笑ったw

0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/17(水) 02:19:49.18ID:sVF598sa0

0135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]2018/01/17(水) 02:20:57.06ID:mTBHsuIX0
そんな名前のAV女優いたな(´ω`)

0136名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/01/17(水) 02:23:49.57ID:G4vFZcB00
重曹って俺が考えたと思ってたのに一般敵だったのか
酸と反応して酸味がなくなる&シュワシュワして美味しいはず
と思って始めたんだけど
周りからは変人扱いされて辛かった

砂糖掛けるのはグレープフルーツだったわ。

0138名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]2018/01/17(水) 02:25:21.68ID:4cOmu4Pm0
>>1
食べた!懐かしい思い出をありがとう!

0139名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/01/17(水) 03:01:18.28ID:HDmn9vxi0
ミーンミンミンミンミー
ミーンミンミンミンミンミー
シュワシュワシュワシュワシュワ

夏みかんむいたよ〜

ミーンミンミンミンミー

0140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/17(水) 03:02:44.49ID:6r+Bk2km0
昔グレープフルーツに重曹が付属してた
風邪薬みたいなビニールの小袋入りのやつ
金持ちがそうやって食べているのを見て
グラニュー糖と勘違いした貧乏人、多そう

0141名無しさん@涙目です。(家) [US]2018/01/17(水) 03:38:35.22ID:u7jr984u0
>>128
>>132
カリフォルニアだとグレープフルーツに砂糖のせて焼いて食べてたよ

0142名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/01/17(水) 03:52:11.00ID:bADN4oRM0
グレープフルーツ用の、鋭角でギザギザなスプーンを最近見ない。
苺スプーンも最近見かけない。

0143名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/01/17(水) 05:25:28.62ID:VFYcgBtX0
うちは蜂蜜だった
ギザギザの先割れスプーン、イチゴみたいなツブツブついたスプーンで果肉をすくって食べたわ
なついw

0144名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/01/17(水) 06:18:14.97ID:C9l84FR/0
>>131
昔のいちごは傷みやすくて、買って帰った時には二段目はもう
潰れかけてたからさ

0145名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/01/17(水) 09:54:16.72ID:Q5nw7ou20
グレープフルーツを半分に切って
スプーンですくって食べるの
汁が飛んで来て凄く嫌だった

0146名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/01/17(水) 17:24:25.72ID:AqS69qUQ0
グレープフルーツに重曹かけるとどうなるの?
酸味が弱くなる?

0147名無しさん@涙目です。(dion軍) [BR]2018/01/17(水) 17:35:09.88ID:vze6rCYx0
>>146
しかもジュワジュワする

0148名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]2018/01/18(木) 00:19:36.82ID:H7zl4xjR0
>>116
スイカにテキーラとか

0149名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [MY]2018/01/18(木) 00:21:32.29ID:nioDWBDx0
>>68
その先は、言う必要ないですよね

0150名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/18(木) 21:32:47.18ID:Il9ZJ/ro0
紅まどんなに砂糖かけて食べたら気絶しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています