「遠い島に永遠の命が有ります」と始皇帝を騙し大金を奪った除福を日本の先祖にするなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「不老不死」徐福伝説を寸劇で
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5084100601.html

0002名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2018/01/16(火) 16:55:59.02ID:BBJi5F8F0
せめて誤字を直せよ

0003名無しさん@涙目です。(熊本県) [KR]2018/01/16(火) 16:56:50.40ID:HiyP/yuU0
これはこれで面白い話だわ

0004名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/16(火) 16:57:05.21ID:a9De7pJF0
馬鹿を騙すのは金儲けの基本
今も昔もそれは変わらん

0005名無しさん@涙目です。(家) [ニダ]2018/01/16(火) 16:58:04.62ID:q8TPWToz0
永遠の命は池田大作のことだろ

0006名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/16(火) 16:59:38.71ID:ZfxgprmA0
中ノ鳥島

0007名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2018/01/16(火) 17:01:02.94ID:9B1VvHng0
船に乗せられた200人の童達だろ

0008名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2018/01/16(火) 17:06:23.44ID:ISiw1y3e0
ふーん

0009名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/01/16(火) 17:06:52.23ID:gwC25N6I0
騙される方が悪い

0010名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE]2018/01/16(火) 17:16:40.86ID:pfjWdV5P0
あんだけ爺さんから両親、弟、政治の右腕と裏切られ続けて人間不信の極みにあった始皇帝を騙したのは素直にスゲーわ

0011名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/16(火) 17:23:14.07ID:p6DJHCLk0
徐福伝説だと中国が着物とか着てんのに日本来たら縄文人みたいのが出てくるのな

0012名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]2018/01/16(火) 17:24:09.07ID:qimTFIxIO
徐福は結局、富士山まで辿り着いていたとか
秦ひとではなく呉ひとが流れ着いていたのは、確実
「我々呉ひとが来た」、ってのが熊本の甲佐町だかに残っている
河童の鳴き声にされてるけど

@熊本市住み

0013名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2018/01/16(火) 17:31:17.55ID:wW1bmKz+0
先祖?

0014名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/01/16(火) 18:13:18.49ID:kMOFMcAw0
ここまでマダラなし

0015名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/16(火) 18:25:18.29ID:7iXKnJSp0
弥生時代後期の日本に来ても
秦の通貨は使えないだろ

0016名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2018/01/16(火) 19:25:04.46ID:njz3pxog0
そうかな

0017名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2018/01/16(火) 19:30:46.50ID:68TpCwmC0
>>15
鉄器があって相手は研いだ石だけ。
神に近いレベル差だろ。

0018名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2018/01/16(火) 19:32:30.95ID:tTlkBmci0
徐福が見つけた薬はワカメだったって昔テレビでやってた
だから始皇帝はハゲ

徐福が本気でそう思っていて騙したわけではないかも知れない

0020名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/01/16(火) 19:40:59.87ID:gE6u2Ivt0
徐福ゆかりの地多すぎ問題

0021名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2018/01/16(火) 20:23:23.77ID:nHk8vDko0
くんほう様

0022名無しさん@涙目です。(地震なし) [ヌコ]2018/01/16(火) 21:23:04.86ID:a4Ryz1EW0
これはひどい

0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2018/01/16(火) 21:25:43.79ID:oGJMVO0a0
人間不信の皇帝から
うっかり殺されたりしないよう日本に逃げたんじゃない?

0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]2018/01/16(火) 21:29:18.23ID:Rm0f5+Hs0
徐福寿司のさんま寿司美味い

0025名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]2018/01/16(火) 22:27:30.68ID:uuUGDlhz0
馬鹿

0026名無しさん@涙目です。(佐賀県) [BR]2018/01/16(火) 23:19:03.07ID:7yQd0BKm0
>>14
そういやマダラってまだ続いてんの?

0027名無しさん@涙目です。(地震なし) [SE]2018/01/17(水) 00:18:05.31ID:fWPr6n420
おお

0028名無しさん@涙目です。(地震なし) [SE]2018/01/17(水) 01:18:04.98ID:fWPr6n420
ウンコ

0029名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2018/01/17(水) 02:17:31.78ID:DP4UkhZI0
そうかそうか

0030名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]2018/01/17(水) 03:16:57.38ID:0kvxWosu0
お?

0031名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]2018/01/17(水) 04:16:04.94ID:ISjFGfR50
あっそう

0032名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]2018/01/17(水) 05:16:06.12ID:0kvxWosu0
たしかに

0033名無しさん@涙目です。(地震なし) [TW]2018/01/17(水) 06:16:05.25ID:mswKgP2+0
わかる

0034名無しさん@涙目です。(地震なし) [CN]2018/01/17(水) 07:16:04.36ID:0kvxWosu0
何それ

0035名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]2018/01/17(水) 08:14:32.72ID:QnwFWEkr0
いいんだよ

0036名無しさん@涙目です。(地震なし) [JP]2018/01/17(水) 09:12:59.22ID:wk71aBCL0
そうなんだ

0037名無しさん@涙目です。(地震なし) [JP]2018/01/17(水) 10:10:59.54ID:wk71aBCL0
ウザい

0038名無しさん@涙目です。(地震なし) [ニダ]2018/01/17(水) 11:08:31.68ID:/OmkhlJx0
ウンコ

0039名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2018/01/17(水) 12:07:07.48ID:vMleWGAt0
あほか

0040名無しさん@涙目です。(地震なし) [US]2018/01/17(水) 13:06:31.79ID:vMleWGAt0
なに?

0041名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/17(水) 20:22:37.83ID:oR0x57Iq0
徐福は実は始皇帝その者であった。始皇帝陵にいるのは影武者。不老不死の薬を求めて東に渡ったって事になっているが3000人の男女の若者を連れてきたのは大規模過ぎ。兵馬俑の人形は東を向いているのは何故か?聖徳太子のころ始皇帝の子孫の秦河勝がやってきたのは何故か?

0042名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/17(水) 20:24:10.47ID:uxAeuzXG0
始皇帝そのものがペルシャ人
中華野郎に歴史など作れないよw

0043名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/17(水) 20:31:56.22ID:oR0x57Iq0
殷や周の王朝の最後を見ればいずれ秦も他の王朝に滅ばされるであろうと考えた始皇帝は中国本土から脱出をはかる。さすがに王様自ら逃げるのはまずいから徐福の話を作り、また始皇帝の影武者を残し日本に渡り王国を作った。

0044名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/01/17(水) 22:32:11.48ID:jaguG/7M0
始皇帝水銀飲みまくったんだろ?そりゃ死ぬわ

0045名無しさん@涙目です。(山形県) [US]2018/01/18(木) 19:36:24.50ID:K92/slzM0
>>21
宴は支度の方がおもしろい問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています