2017年の「太陽光関連事業者」の倒産、過去最多

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [CH]NGNG?PLT(16930)

2017年(1-12月)の「太陽光関連事業者」倒産が過去最多を更新した。倒産件数は88件(前年比35.4%増)で、
調査を開始した2000年以降で最多だった2016年の65件を大きく上回った。
過去最多の更新は3年連続で、太陽光関連業界の落ち込みを示す結果となった。
負債総額は285億1700万円(同17.6%増)で、4年連続で前年を上回った。負債総額は2015年に200億円台に乗せたが、
2017年は負債10億円以上の倒産が6件(前年3件)と倍増し膨らんだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00010003-biz_shoko-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180112-00010003-biz_shoko-000-3-view.jpg

0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR]2018/01/12(金) 20:15:07.49ID:dkkiszyt0
ソーラーそうなる

0003名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]2018/01/12(金) 20:15:38.15ID:matIqJmI0
前いた会社がソーラーパネルつけててワロタ
辞めてよかった

0004名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/01/12(金) 20:17:04.47ID:mLyFoZQt0
情弱の証し

0005名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/01/12(金) 20:17:32.47ID:pdOCi3tO0
朝日ソーラーじゃけん

0006名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/01/12(金) 20:21:24.28ID:q6sabFIE0
何で倒産してるの?

0007名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/01/12(金) 20:22:01.78ID:hFsuF/kr0
西田がいない 100点

0008名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/01/12(金) 20:24:43.90ID:EoR7MSN80
>>6
ソーラーパネル設置+電気買取<収益 だから

0009名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/01/12(金) 20:28:52.13ID:HjW2UtX60
見栄はって買った庶民はメンテとかどーすんの?

0010名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2018/01/12(金) 20:30:12.13ID:26uPF6or0
おいしいとこ取ったら店たたんでお終い

0011名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/12(金) 20:33:37.16ID:9Z28RWDe0
ハシゴ外された?

0012名無しさん@涙目です。(茸) [TW]2018/01/12(金) 20:37:23.21ID:ZZnY4lKt0
全てはカン・チョクトのせい

0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/12(金) 20:37:55.81ID:NJj8j8UK0
>>9
日本国内のメジャーメーカーのシステムならメーカーに連絡すれば紹介してもらえる
ただし保守メンテの価格はシステム構築時からの単価より高くなる
大陸製のパネルに国内メーカーのパワコンなどの寄せ集めシステムは自力で探すしかない

0014名無しさん@涙目です。(空) [AU]2018/01/12(金) 20:42:00.97ID:0xpSOEEJ0
潰れて当然だな。
太陽光と、エコキュート、IHをセットにして売るが、どれとっても有害。 

太陽光パネルは産廃になったとき、有害物質だし、エコキュートは低周波で、つけた家や周りの家に騒音まき散らすし、IHは電磁波で人体に悪影響あるしな。
買う奴の気が知れん。

0015名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]2018/01/12(金) 20:44:14.05ID:ui3I3dk30
ガチ倒産なの?
それとも詐欺の計画倒産なの?

0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/12(金) 20:49:11.10ID:tZ4GqSmw0
民主党時代の負の遺産

0017名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]2018/01/12(金) 20:49:15.13ID:zGbJTklO0
計画倒産だろ。
はれのひとやってること同じ

0018名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA]2018/01/12(金) 20:50:31.99ID:0HIThWQn0
菅直人に価値が無くなって、次に広告塔になったのが小泉と細川。
反原発=太陽光ビジネスなんだよね。

小泉・細川元首相の脱原発法人設立、背後にソフトバンクの思惑、エネ事業拡大への布石か
http://biz-journal.jp/2014/05/post_4982.html

原発ゼロ・自然エネルギー推進会議 発起人・賛同人
https://janfre.com/friends/

>>1
それだけ新陳代謝がある業界ってことは
要するに健全な成長産業の証だな。

0020名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/12(金) 20:55:30.06ID:6kdYjPLo0
太陽光なんて最初から詐欺る気満々だろw

0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/12(金) 20:55:30.86ID:AoMAdMmI0
電気買い取りとか欲かいてないでお湯だけ沸かしてりゃ良いんだよ

0022名無しさん@涙目です。(庭) [AT]2018/01/12(金) 21:02:18.86ID:nCcVs7tc0
>>15
両方

0023名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/01/12(金) 21:17:02.04ID:FkXpl9X40
>>2
俺は良いと思うよ

0024名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]2018/01/12(金) 21:22:04.64ID:p6pqBWCz0
>>13
ジンコソーラーは日本でも幅を利かせてるけどな

0025名無しさん@涙目です。(風靡く断層) [NL]2018/01/12(金) 21:26:37.75ID:Q4gFJiPF0
こうやって、管理の手から離れた野良ソーラーが出来上がるのであった

弟がソーラーの営業やってるけど年中クレームの対応してるな

0027名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2018/01/12(金) 21:51:46.18ID:snGmV0xB0
結局、メンテ入れたらマイナスだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています