わざと性能を悪くした iPhoneの性能めぐり集団訴訟 Appleが113兆円の支払いを求められる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [BR]NGNG?PLT(16930)

Appleが「iOSのバージョンアップごとに古いiPhoneの性能を意図的に落としている」ことが明らかになり、一部のiPhoneユーザーが
Appleに損害賠償を求める集団訴訟を提起したのですが、なんと原告側はAppleに9990億ドル(約113兆円)の
支払いを求めていることが判明しています。

ことの発端は海外の掲示板・Reddit上で「古いiPhoneのバッテリーを交換すると端末の動作が軽くなった」という報告が挙がったことでした。

http://news.livedoor.com/article/detail/14085488/

0233名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/29(金) 02:29:38.70ID:uQXWR2bs0
>>227
一定期間りせっとかかんねーと問答無用で故障する
とかになってんじゃねーの

0234名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/29(金) 02:30:27.51ID:nbMifk3X0
アメリカって凄えなあ

0235名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2017/12/29(金) 02:39:45.08ID:Dsx3krnO0
>>30
懲罰的賠償とかいう概念

0236名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2017/12/29(金) 03:52:49.35ID:sDKD//ho0
>>229
未だにこんなこと言ってる馬鹿が居るってメーカーも大変だな。

0237名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/12/29(金) 04:29:12.63ID:p4QjuAHb0
>>111
つまりバッテリーの劣化なんて本当は関係ないってことだよなそれ

0238名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/12/29(金) 04:35:14.19ID:x25GGzhi0
そろそろガラケーに戻るかな
ガラケー以上の優れた使い方出来てる訳でもなくて単に所有欲満たしてるだけだし

0239名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]2017/12/29(金) 07:49:06.10ID:gsfHT1Y00
>>225
でもバッテリーは替え時って事じゃね?

0240名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]2017/12/29(金) 07:51:38.28ID:gsfHT1Y00
>>238
音声通話が多いかどうかじゃね?
自分は月1話すかどうかで、親でさえ某ラインだわ。

0241名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2017/12/29(金) 08:22:22.74ID:Pj+L3OcN0
Apple「バッテリーが劣化して出力が落ちると電源が落ちることになるから、
    パフォーマンスを落としてOSの起動を維持するようにしました。」
訴訟側「バッテリー変えるだけで直るんならそう言えよ。新製品買っちまったじゃねーか。」

Appleがこういう処理を入れたこと自体は悪意はなかったとは思うけど、説明不足な点はあったと思うよ。
設定アプリかどこかに「バッテリーの交換をお勧めします」って表示するだけでも違っただろうし。

0242名無しさん@涙目です。(群馬県) [BR]2017/12/29(金) 08:26:53.45ID:59SL0tgF0
アメリカ企業ってほんとに悪魔に支配されてるよな

0243名無しさん@涙目です。(群馬県) [BR]2017/12/29(金) 08:28:39.75ID:59SL0tgF0
技術は日本から盗み
それを中国に与えて安く作らせて
日本企業はネガキャンで貶めて
市場を独占したら製品を徐々に性能低下させて
バッテリー劣化と勘違いさせて買い換えさせる

0244名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/12/29(金) 08:29:11.31ID:QtVvyyad0
>>241
んなこたーない。
少しでもストアのスタッフと仲良くなれば、『OSのアプデはしないで下さいね』って教えてくれるよ。

0245名無しさん@涙目です。(空) [SA]2017/12/29(金) 08:31:03.16ID:H+QffQWc0
隠して勝手にやってたんじゃそら訴訟やろw
だって隠して得するのはアップルで損するのはユーザーだったんだからw
知ってりゃバッテリーの買い替えで済んだ人だって居るんだしなw

0246名無しさん@涙目です。(禿) [US]2017/12/29(金) 08:35:57.13ID:+BZxv/MY0
iPhone買っといて良かったわ
これで一生遊んで暮らせるな

0247名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2017/12/29(金) 08:41:43.58ID:Yl8XW0ES0
>>244
ワラタw
どんな擁護の仕方だよそれ
超クソ真面目に言ってんだろ?
釣りとか冗談とかじゃなくてwwww

0248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]2017/12/29(金) 08:43:03.33ID:Zz8iMWlR0
悪質性が高いので業務停止処分を期待したい。

0249名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2017/12/29(金) 08:57:31.49ID:Pj+L3OcN0
>>241 に補足。訴訟側も処理を入れたこと自体は問題にしてない、てことね。

0250名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2017/12/29(金) 08:57:42.60ID:Pj+L3OcN0
Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費値下げへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/29/news020.html

同社は、「顧客の懸念を解消するため、顧客のロイヤリティを尊重するため、
Appleの意図を疑う人々の信頼を回復するため」に以下を実施すると発表した。
・「iPhone 6」以降のモデルのバッテリー交換コストを、2018年1月〜12月に50ドル値下げする。米国の場合は79ドルが29ドルになる
・2018年初頭に、iPhoneのバッテリーの状態をチェックしやすい機能を追加するiOSアップデートを配信する
・バッテリーの劣化で引き起こされる急なシャットダウンを回避するための改善を含め、ユーザー体験の改善に務める


だってよ

0251名無しさん@涙目です。(catv?) [CA]2017/12/29(金) 08:58:39.85ID:Pj+L3OcN0
ついこないだバッテリー交換しちまったよ
半額返してくれねえかな

0252名無しさん@涙目です。(北海道) [TW]2017/12/29(金) 09:16:20.95ID:BmT/soff0
バッテリーが劣化するとCPU負荷がかかった時に突然シャットダウンしたりバッテリーモリモリ減る恐れがあるから
快適なユーザーエクスペリエンスの実現のためにパフォーマンスを下げた
的な発表をしてた気がするが、パッと見もっともらしいことのように聞こえるけど、カタログスペック満たさなくなるのは普通に問題だわな
iPadはどうかわからんが手持ちのAir2、iOS9台で止めてるわ

0253名無しさん@涙目です。(福岡県) [LT]2017/12/29(金) 10:11:57.32ID:XU7ElTcB0
>>250
日本だと4000円前後だってさ

0254名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/12/29(金) 10:16:17.75ID:6mGx+e/W0
じゃあ電池がヘタったスマホに充電器接続しながら使えば、シャキーンとした挙動に戻るの?
全く感じられないけど
電池が15分と保たないような状態になっても、そうやれば使うこと自体は使えるよな

0255名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2017/12/29(金) 10:19:43.46ID:82+EGnGt0
>>254
いや、充電しながらとかバッテリーに一番負荷かかるから軽くなるどころか余計重くなるんじゃないの

0256名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE]2017/12/29(金) 10:29:26.31ID:Ezs61lTH0
osで性能落としてるのにバッテリー交換で軽くなったってよく分からんな

0257名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/12/29(金) 10:32:39.19ID:5f0ZWKHn0
iPhone7とiPadmini2だけど、画面の縦横追従がものすごいもっさいしてイライラする
理由がバッテリーなら素直にバッテリーの状態を通告してくれりゃ済むだろうに

0258名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/29(金) 10:33:17.62ID:e8GBr0lO0
せめてosを更新しろってアナウンスを頻繁に出さないようにしてくれ
いつも間違えて夜にアプデするを 押してしまいそうになる

アプデのパッチを消しても勝手に落としてくるのをやめてくれ

0259名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]2017/12/29(金) 10:49:44.78ID:Zz8iMWlR0
>>252
6は起動さえしなくなる場合もある。アップルではデータが取れないので装置交換と言われる。

0260名無しさん@涙目です。(香港) [US]2017/12/29(金) 11:46:35.79ID:Sk9algPj0
ネクサス7もこれかも異常に重い
どこか壊れてるわけでもないのに

0261名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2017/12/29(金) 12:13:30.53ID:Yl8XW0ES0
>>250
・「iPhone 6」以降のモデルのバッテリー交換コストを、2018年1月〜12月に50ドル値下げする。米国の場合は79ドルが29ドルになる

オィィィィィィ
ipodtouch第4世代スルーかよチクショーーーーーーーーーーーーーーー

0262名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2017/12/29(金) 12:18:30.50ID:B7vYZQVV0
古いiPhone買ってくればいいの?

0263名無しさん@涙目です。(長屋) [DE]2017/12/29(金) 14:00:03.25ID:YcQL2Dmk0
5sで十分

0264名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]2017/12/29(金) 15:34:46.11ID:rD1aqbzC0
>>237
関係あるかないかはなにがきっかけでリミッターが掛かるかによるような

0265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]2017/12/29(金) 16:08:30.55ID:Zz8iMWlR0
12月に交換した費用も払い戻せ!!

0266名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/29(金) 16:18:22.69ID:eMWYIEJa0
>>252
そもそもだけどモリモリ減っていったところで1%-0%になるときのシャットダウンへの移行の挙動が違うの?
確実にシャットダウンするための電力が不足するのを防ぐとかそういうこと?
それならそれでたとえば10%と表示されているところから突然シャットダウンされるのはなんでなの?
と色々疑問が出てくる

0267名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/12/29(金) 16:19:17.17ID:yyN8GBEX0
pcのOSも訴えてくれよ

0268名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/29(金) 16:29:15.62ID:TqqwEQIH0
強欲資本主義の最たるものだ。

0269名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2017/12/29(金) 17:05:08.91ID:z/t8/UpQ0
>>266
電圧が維持できないと落ちる
電圧が低い方が省電力になる
性能を上げるには電圧が高くないといけない。
(アップルの)電池は寒いと電圧を維持しずらくなる


なのでバッテリ劣化したiphoneで冬場に高電圧が必要な操作をすると
電圧維持できなくて5割くらいで急に落ちる現象が多発した。

ユーザーからすれば「どう考えてもバッテリの欠陥だろ」っていいたいんだけど
アップルはリコールしたくないんで、高電圧にならないよう性能を抑えてるアップデートで誤魔化そうとしたって事

0270名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2017/12/29(金) 17:12:19.75ID:Z2UDLN4u0
もともと、ぼったくりだからなw

0271名無しさん@涙目です。(大阪府) [HK]2017/12/29(金) 17:48:39.21ID:rD1aqbzC0
>>269
それってバッテリー残量に関係なく起こりうる挙動ってこと?

0272名無しさん@涙目です。(西日本) [RU]2017/12/29(金) 17:50:55.45ID:uFH7rBVO0
こういうの見るたびに日本の消費者はナメられてるなと感じるわ
かつては世界一厳しい消費者って言われてて、その厳しい目を抜けた製品だから世界でも売れたのに

0273名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2017/12/29(金) 17:57:33.47ID:5Dpl9We60
>>257
そんな事したら買い換えてもらえないじゃん

0274名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/12/29(金) 18:06:17.19ID:ND/FV4JB0
>>241
説明不足じゃなくて悪意な

真っ当に社会に出たら分かるだろうが、
メーカは如何に次の製品買ってもらうか、しか考えてないから

0275名無しさん@涙目です。(福島県) [US]2017/12/29(金) 18:33:52.62ID:z/t8/UpQ0
>>271
基本的には残量に比例して落ちにくくなるんじゃない?

ただ冬場は5割くらいから落ちる報告があったから
結構深刻な欠陥かも

0276名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/12/29(金) 18:48:38.47ID:chfMOmt50
よく分からねえけど、どうもiPhoneって胡散臭いと思ってたわ・・

スゲエ、莫大な数の人が騙されてるぞ・・、多分・・w

0277名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]2017/12/29(金) 19:09:30.00ID:hy5WkeYa0
守銭奴Apple・・・

0278名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]2017/12/29(金) 19:12:17.79ID:gPsmEpzF0
ライトニングケーブルすぐ断線するのもなんとかしろ

0279名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/29(金) 19:13:00.91ID:DSD7Rn9X0
今時ちょっとスキルある奴に解析されたらすぐバレるような小細工するからこうなる
小利に拘り大利失う

0280名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/29(金) 19:15:39.35ID:DSD7Rn9X0
今時ちょっとスキルある奴に解析されたらすぐバレるような子供だましの小細工するからこうなる
小利に拘り大利失うだなざまぁ

0281名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/12/29(金) 19:22:25.35ID:roSUARzn0
>>279
スキルとかそういうレベルじゃなくて
バッテリー交換前後でベンチマークソフトを使ったら数値が違ったから分かった

0282名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/30(土) 11:51:56.91ID:Kt/n0SM00
今回のiPhoneは中身の80%以上は朝鮮半島部品だったから買わなかった...流石に反日資金になる朝鮮半島製品に15万強は出したくない....

iPhone Xは過去最大の韓国製電子部品依存。開けてみれば「サムスン、LG、SK」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/52069218.html

0283名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/12/30(土) 12:51:36.42ID:iC4TPq3H0
仮に劣化で電源落ちるならバッテリー不具合が起きてるって事なんだから
この時点でバッテリー交換させずにクロックダウンして隠していた事が問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています