運転免許もってないんだよね←何歳くらいまで許せる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/29(水) 05:12:16.05ID:JTxMC0v10●?2BP(2000)

移動販売車好評「これで運転免許返納」

 岐阜県関市が本年度から始めた市ソーシャルビジネス支援助成金を活用して、下呂市金山町に本社があるスーパー「マツオカ」が今月から、関市の上之保地区などで買い物弱者支援のための移動販売車の運行を始めた。約150世帯を対象にしており、利用者から好評を得ているという。

https://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20171126/201711260818_31013.shtml

0066名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/11/29(水) 09:01:45.96ID:0kENn9lO0
18まで

0067名無しさん@涙目です。(catv?) [GR]2017/11/29(水) 09:04:59.41ID:BQDqXCGf0
82歳

0068名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2017/11/29(水) 09:47:22.76ID:qv7Y48sT0
>>61
マジか
でもまぁどうせ三輪乗るならヒャッハーなアメリカンな感じが良いです
というかもう二輪の免許も取ります、いつか

0069名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/29(水) 09:48:02.90ID:j/9nq0ET0
車なんてなくてよろしい
トラックやダンプは別ね

0070名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/29(水) 10:06:55.94ID:u2gbVNHY0
>>63
だね

0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/11/29(水) 10:27:41.74ID:KRplvx4b0
30以上でもってなかったら池沼とみてよい

0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/11/29(水) 10:47:23.43ID:jslxZaSL0
72歳かな

0073名無しさん@涙目です。(空) [BR]2017/11/29(水) 11:03:47.58ID:Jyb4prkE0
30万人都市以上の駅前に住んでれば持ってなくても問題ないから許せる

0074名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/11/29(水) 11:11:01.23ID:GAKJZxCV0
>>73
それは昭和時代の話。
今は郊外化して車でしか行けないところに出店する傾向が強くて車なしだとまともに店にも行けない。

0075名無しさん@涙目です。(石川県) [US]2017/11/29(水) 11:15:54.56ID:p8Z23kXX0
使わないなら別にいいんじゃね
何かあったときに「チッ、使えねーな」と言われるのに耐えられるんならな

0076名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/11/29(水) 12:01:34.56ID:VH5KX+IT0
原付6回落ちて諦めた

0077名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/11/29(水) 12:12:11.95ID:q5sinj3Y0
男なら許されない

女ならセーフ

0078名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/11/29(水) 12:12:39.49ID:F39kS2QZ0
30

0079名無しさん@涙目です。(庭) [RO]2017/11/29(水) 12:13:21.23ID:q1IwfC5a0
3歳

0080名無しさん@涙目です。(茸) [RO]2017/11/29(水) 12:16:06.01ID:+xI2r7pQ0
>>2
茨城で自転車ってw

0081名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/11/29(水) 14:19:15.28ID:VOB+GodQ0
怒りの感情を持たず徹底して冷徹な判断ができて、体調も絶対に崩さない完全無欠の人間だけが免許を取れるシステムにすればいい

0082名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/29(水) 14:24:26.71ID:vHXx2p3q0
昨日免許更新行ってきたんだが、中型とか準中型とか種類増やしすぎじゃね?

0083名無しさん@涙目です。(禿) [NO]2017/11/29(水) 14:57:19.45ID:+0syjkqv0
>>81
だから二種があるんだろうが。

免許は取れるなら学生の間が一番いいよ。最後の夏休みや冬休み期間で取るやつ多い。
免許取らん奴は多分ニートかフリーターで終わると思うよ。

0084名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/11/29(水) 15:09:15.41ID:p3mfnO7m0
何歳くらいから許せるの間違いだろう
60以上は全員免許返上しろ

0085名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/11/29(水) 15:10:42.27ID:CoNZE+Aq0
何歳でも別に要らない
家の立地と収入のが大事
車持ってても貧乏な人のが引く

0086名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2017/11/29(水) 15:15:47.11ID:WuOROH7F0
学生の時に取らないとね
子供出来て家族でドライブ行けないとか子供かわいそう

0087名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/11/29(水) 15:17:32.90ID:CoNZE+Aq0
>>86
子供の頃家族でドライブしても超つまんなかった
車中では延々とラジオの音楽聴いて時間潰して
それで横浜行って、で?って感じだった
山とか行けば楽しいのかな

0088名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH]2017/11/29(水) 15:17:52.79ID:51XwV0IH0
返納しろ
ボケ

0089名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/29(水) 15:18:54.09ID:bPcpwGhG0
>>85
これな
>>86
ドライブなんて、栃木の親の都合だろw

0090名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/29(水) 15:21:55.80ID:2RKTS3670
男で免許無いって、絶対モテないだろ
頭おかしいと思われてもしょうがない

0091名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]2017/11/29(水) 15:22:22.73ID:fJBjSLDy0
違反ノルマ達成のための養分

0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/11/29(水) 15:23:35.43ID:StWex5m30
持って無くても良いけど、免許なんて要らないって必死で言われるとちょっと笑っちゃう

0093名無しさん@涙目です。(庭) [ID]2017/11/29(水) 15:28:24.14ID:YGOiLzfS0
必要ないやつにはどうでもいいしな
あったらあったで困らんし
免許持ってるからって車必需ってわけでもない
まあ、お好きにどうぞって感じだな

0094名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT]2017/11/29(水) 15:45:53.32ID:qBx2qDoI0
二十歳までかな…

0095名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/11/29(水) 15:48:24.64ID:pSO3YvWi0
25

0096名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/29(水) 15:55:37.69ID:nWls6/8z0
>>22
戦場で死ぬのが相応しい

0097名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2017/11/29(水) 15:58:48.32ID:+evT/Xmv0
生まれた時から都内しか住んだことない自分は車必要ない

0098名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ニダ]2017/11/29(水) 16:03:24.99ID:7LC1Uc4e0
田舎の若いのが免許なければ仕事は無い

免許無い=ナマポor引きこもりorニート

0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/11/29(水) 16:04:00.96ID:VHXK/nh10
マイナンバーカードって裏に漏らしちゃいけないマイナンバー書いてあるから
民間でさっと提示できる身分証にはなりにくいんだよな

0100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/11/29(水) 16:04:26.81ID:vVuXj0xF0
なんかあったときなにで身分証明すんの?
パスポート?

0101名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/29(水) 16:48:34.86ID:W5nTZi3/0
おおおおオートマ限定wwwwwwwwww

0102名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/11/29(水) 16:48:53.19ID:QUlvCPyU0
無論、死ぬまで

0103名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/29(水) 16:49:37.39ID:W5nTZi3/0
>>97
都内ったって、奥多摩なんてドライブツーリングのメッカだぞ
それを知らずに死ぬなんてかわいそう😥

0104名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/29(水) 16:52:13.52ID:W5nTZi3/0
おまえら知らんだろうけどトラックの運ちゃんは高給取りだからな?
市バスの運転手も1000万クラスだし

これから大型1種2種取るやつはどんどん減ってくからおすすめだぞマジで

0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/29(水) 16:57:31.75ID:7ilOYOJb0
>>22
もうルーラ使えるだろ

0106名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2017/11/29(水) 17:01:45.28ID:02cu9nsF0
車は金がかかりすぎるので節約のためにバイクで我慢

大人になったら車に望遠鏡を積んで空気のきれいな所へ天体観測をしに行くんだと考えていた中学生の頃
現実はまるで違った
生駒山上でも地表の大気汚染が無いので空はきれいなのでまずはそのへんからと計画してたのにな

0107名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2017/11/29(水) 17:01:54.12ID:Nl1SoQb10
「運転免許もってないんだよねー」には2種類いる。一度も持ったことがない奴と免許取消か免許返納した奴

0108名無しさん@涙目です。(山口県) [CO]2017/11/29(水) 17:10:28.14ID:4M/SI9b00
15

0109名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2017/11/29(水) 18:54:13.71ID:jxss32YyO
医者から止められてる者、極貧にも
誹謗中傷するのか

0110名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2017/11/29(水) 19:39:43.76ID:JG7fKk6+0
30超えて「免許持ってない」とか聞くと
なんかやらかした奴かと思って距離取っちゃうよね

0111名無しさん@涙目です。(家) [AU]2017/11/29(水) 20:14:21.72ID:8pYrhNIw0
>>1
免許二回とって
免許取り消し二回

いくつのクルマを潰したか
馬鹿なのは自分で分かっている

0112名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/11/29(水) 20:29:20.94ID:ZHZ/e8rS0
持ってるけど東京に居るといらねぇから何歳でも別になんとも思わん
ただ地方に居て免許いらねって言ってるなら修行中なのかなと思う

0113名無しさん@涙目です。(大阪府) [SA]2017/11/29(水) 20:34:03.12ID:/ngsdxEy0
>>111
運転手雇えばイイじゃん(・ε・)

0114名無しさん@涙目です。(西日本) [ZA]2017/11/29(水) 20:46:07.40ID:O508v0lQ0
許すとか許さないとか、誰に対して何の許可がいるんだよw
持つのも持たないのも勝手だ、好きにしろ

0115名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/11/30(木) 14:19:02.50ID:S7zMeMyV0
学生までだな
乗る必要性がーとか言ってる奴はただの負け惜しみ

0116名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]2017/11/30(木) 16:20:02.62ID:X3YmiLBa0
>>45
北海道は社会主義のようだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています