ウミガメのスープとは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]NGNG?PLT(12000)

コスタリカの漁師が巨大シイラの胃の中から数十匹の小さな亀を見つけた。スプートニクドイツ語が報じた。
動画には、男性が巨大な魚の腹を開き、ウミガメを引き出す様子が映っている。シイラの犠牲者は1匹だけでなく、胃の中から子ガメを計32匹取り出した。
シイラはどうやら捕獲直前に食事を終えたようだ。だが亀を救うことはできず、動画の最後に男性は、全ての亀が死んでいるとジェスチャーで示している。
シイラの全長は1.5メートルに及び、主に魚、甲殻類およびイカを食べる。この種は世界で一番速い種の1つだと考えられている。

https://jp.sputniknews.com/science/201710154185765/
動画
https://youtu.be/EUTpNbm5pIQ

0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/16(月) 04:23:03.17ID:uC79aH8o0
>>19
出題おつさまー。

0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/10/16(月) 05:47:24.16ID:XQk8FYQC0
>>1
地中海じゃ捕獲禁止になってなかった?

0068名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/16(月) 06:23:50.24ID:aauqkKqi0
>>59
女将を呼べと言ってないから不正解

0069名無しさん@涙目です。(茸) [SA]2017/10/16(月) 06:35:11.56ID:1Rb7F1tE0
残りのリンゴを一緒に買いに行って欲しい的な謎解き

0070名無しさん@涙目です。(宮城県) [HK]2017/10/16(月) 06:43:26.06ID:JKK0Nwtr0
シイラってあの生きている化石と呼ばれているシーラカンスとは似ても似つかない魚か!?

0071名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/10/16(月) 07:04:27.82ID:XISDcWAc0
オオサンショウウオも鶏肉みたいだって
戦後の食糧難に食べたジジイが言ってた。

0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/16(月) 07:08:51.98ID:8H3e9l6B0
シイラって聞くとエリック・クラプトンのギターが脳内再生されるわ

0073名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/10/16(月) 07:09:32.29ID:XQk8FYQC0
ウミガメをシメてひっくり返して腹側の甲羅を取って丸ごと鍋にして火にかけて味付けは塩だけ、これが旨いんだ、みたなのがあるけどホントかね・・・

0074名無しさん@涙目です。(catv?) [TW]2017/10/16(月) 07:13:33.60ID:qCtfzhAd0
ワニはリトルワールドで食べたけどほんと美味かった
また食べたい

0075名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]2017/10/16(月) 07:25:16.12ID:4qrRWj2Y0
>>74
豊中へおいでよ!

0076名無しさん@涙目です。(禿) [KZ]2017/10/16(月) 07:30:20.08ID:MLkNAabv0
>>55
よくできてたけどゲームとしてのウミガメ知らん人にはただのおかしな話だよな

0077名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]2017/10/16(月) 07:31:43.62ID:4qrRWj2Y0
>>72
節子それマジレスいる?

0078名無しさん@涙目です。(禿) [KZ]2017/10/16(月) 07:34:28.51ID:MLkNAabv0
>>77
YES 重要です!!!

0079名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2017/10/16(月) 08:03:56.53ID:MW2rBVqL0
あんたがウミガメさんを……

0080名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/16(月) 08:04:36.62ID:5MN+UCGm0
オカルト板のゲームのルールが分からない

0081名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/10/16(月) 08:10:28.48ID:5gadLMRe0
>>17
これ中華街で売ってるよ

0082名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/10/16(月) 08:14:10.75ID:5gadLMRe0
前にバリ島に遊び行ったら焼き鳥のようにしてウミガメ売ってたよ
鳥みたいで美味しかったぞ

0083名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2017/10/16(月) 08:22:19.03ID:yprgGB/R0
ラストエンペラー で西太后が飲んでたやつだろ?

0084名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/16(月) 08:24:39.32ID:aELMkS5E0
>>17
サモハンキンポーめっちゃイケメンやな

0085名無しさん@涙目です。(庭) [AU]2017/10/16(月) 08:29:00.99ID:9p8xUJdR0
>>54
いやだからその出汁がスッポンのだからw
変な店じゃなければだが

0086名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/10/16(月) 08:49:45.12ID:DVcMv7oD0
>>44
恐怖の味噌汁とか悪の十字架なら知ってるよ。

0087名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2017/10/16(月) 09:12:29.04ID:Yt6EvKH80
スッポンのスープが旨いからウミガメも旨いのかも知れない

0088名無しさん@涙目です。(群馬県) [ES]2017/10/16(月) 09:12:37.84ID:dAbmlSQ60
世にも奇妙な物語でいかりやがやってたな

0089名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2017/10/16(月) 09:29:17.40ID:Vh/472Yi0
ニセウミガメのスープ (´・ω・`)

0090名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2017/10/16(月) 09:46:26.26ID:Yt6EvKH80
>>88
これ強烈に覚えてる
いかりやの表情が良かった
久しぶりにチョーさん見たいな

0091名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2017/10/16(月) 10:18:23.41ID:rKMwCvB80
>>22
カニバリズム

0092名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2017/10/16(月) 10:22:21.37ID:IamKa3pgO
>>73
ウミガメではないがベアグリルス氏の番組でカメを殺してから丸焼きにしてるのは見た
鶏肉のような味だったらしい

0093名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2017/10/16(月) 10:23:40.21ID:wTgSNN010
>>88
覚えてる!
話が進むにつれだんだん怖くなって…うわぁーってなった

0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/16(月) 10:28:01.06ID:n7VvE6dc0
台湾に行った時に黒い亀ゼリーなるものを見かけたけど、アレって食っとくべきだったかな?
日本じゃスッポン以外に亀は食べれないよな

0095名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [US]2017/10/16(月) 10:28:43.45ID:IamKa3pgO
妹さえいればいいで聞いたな

0096名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/10/16(月) 10:54:57.70ID:d/57FAa50
>>50
動物虐待すんな

0097名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/16(月) 11:11:44.92ID:vAClBiKv0
>>94
亀ゼリー(亀苓膏)の原料も絶滅危惧種らしい

亀苓膏
https://i.imgur.com/xP0AHiu.jpg
https://i.imgur.com/zV72CoW.jpg
https://i.imgur.com/1y5PfdS.jpg
缶詰めはネット通販で入手可能

0098名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/16(月) 11:13:38.61ID:vAClBiKv0
>>97
本来、亀ゼリーに使われるミスジハコガメ
https://i.imgur.com/v1WpXpR.jpg

代用で使われるツチガメ
https://i.imgur.com/IKZabaE.jpg

0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/10/16(月) 11:53:08.66ID:XqC8kutV0
ユスリタカリに見えた
もうダメぽ

0100名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/16(月) 12:49:40.95ID:swKLNi9J0
>>90
そんなあなたに

BSフジ
日曜夜8時からドリフ大爆笑絶賛放送中
次は3回目だよ
うちの六年生の息子伊藤四郎で滅茶笑ってたわ
(´・ω・)

0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/16(月) 13:50:23.00ID:CxNUy2380
>>94
カミツキガメとかの退治すべき外来種は取って食っていいことになってる
法律で生きたまま持ち運べないけどその場で〆れば持って帰れる
ざざむしのオッサン曰く味が濃厚で超ウマいらしい

0102名無しさん@涙目です。(北海道) [MA]2017/10/16(月) 23:11:47.68ID:kaOoNLzm0
>>97
これ、普通に日本でも大きな都市なら売ってる
KALDIにもあるわ
大して旨くはないが亀とは思えん味
てゆか亀ってどんな味よ?って思うし人それぞれだからまぁ食えるチャンスがあったら食べたらいいわ

0103名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/10/17(火) 11:24:25.63ID:bk29+69C0
>>74
俺もリトルワールドで食べたよ

0104名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/17(火) 11:47:07.36ID:pfAFnWoa0
中国で亀の煮付けみたいの食ったけど味、食感はカツオそのままだったな
ただ食った後ビンビンだったわ

0105名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/17(火) 21:18:34.86ID:0IA1ddES0
>>22
これさあ、男の過去が一切説明されてないんだから過去に食った肉が云々ってこじつけにもほどがあるだろ

0106名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2017/10/18(水) 00:09:39.54ID:n5/RicjN0
それを探っていくゲームなわけで
クイズと勘違いしてるとこじつけだのとおかしな文句が出る

0107名無しさん@涙目です。(家) [KW]2017/10/18(水) 00:19:17.88ID:alLKsH7B0
有機生命体

0108名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/10/18(水) 00:19:41.93ID:ILRVfdIG0
違法じゃなかったか

0109名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/10/18(水) 00:30:26.22ID:tmsJPCD60
だいたい沿岸地域だとご馳走のイメージだけど、日本はなんで食わないんだろ

0110名無しさん@涙目です。(山口県) [NL]2017/10/18(水) 00:36:49.38ID:KHopzqme0
>>22
亀の呪いにかかって男の亀頭が自我を持ったのだろう
自我を持った亀頭を殺すために死んだのだ

0111名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/18(水) 00:45:37.36ID:XPFtOHE30
無人島に男がいて海亀のメスと結婚するアニメをみた
ほとんどセリフはなくて男の子が産まれ旅立ち主人公の男が死に妻の海亀は海に帰る話

0112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]2017/10/18(水) 01:13:48.31ID:ugBf5pCf0
>>22
次行ってみよーって言って来世に旅立った

0113名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/18(水) 01:17:47.68ID:EnjRfCpm0
>>109そりゃあ法律的に食うための捕獲が禁止されてんじゃないっけ?個体数も食用に出来る程多く無いだろうし。

0114名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE]2017/10/18(水) 01:59:45.32ID:PIqyhOrxO
>>46
ふーん
そういう話なんだー

0115名無しさん@涙目です。(禿) [US]2017/10/18(水) 07:30:42.58ID:EeBlrtcv0
>>112
いかりや長介が演じたのは食わせたほうたけどな

0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2017/10/18(水) 21:49:09.26ID:UpCwAPuY0
スッホンよりワニガメの方が美味いってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています