トヨタ・プリウスはなぜ不人気になったのか? 自動車評論家が解説

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

2015年12月に発売した4代目プリウスの売れ行きが低迷している。先代の場合、発売から2年間は「生産出来る台数=売れる台数」という好調さをキープ
ものの、現行モデルは発売1年にして対前年比で60%台という低空飛行になってしまった。なぜプリウスが低迷しているのか?

本来なら乗り換え客になるだろう2代目や3代目プリウスの乗っているユーザーや、プリウスを販売している現場に話を聞くと、どうやら三つの大きな要因が
あるようだ。1)奇抜過ぎるデザインと、2)変わり映えのない性能。3)そして高すぎる価格である。順番に説明したい。

まずデザイン。先代プリウスの場合、素直かつトラッドなデザイン&シルエットを持つ5ドアHBモデルであり、街中でたくさん見かけても飽きない存在だった。
加えてタクシーとして使って乗客から不満の出ないリアシートの居住性を持つ。一方、新型プリウスのフロントデザインは奇抜。

目立つためのデザインなのかもしれないが、2代目や3代目プリウスのユーザーからすれば、魅力を感じないという。私も初代から3代目まで全てのプリウスを
乗り継いできたものの、現行プリウスは見た瞬間に受け付けず、オーダーしなかった。また、リアシートもルーフが低く快適性で厳しい。

性能も大いに失望した。現行プリウスの開発チームに話を聞くと「燃費を追求しました。3代目より実用燃費で10%程度向上しています。動力性能は同等です」。
3代目プリウスでも十分燃費で満足出来ていたため、ユーザーからすれば性能の向上などクルマとしての魅力を向上させて欲しかったところ。

開発陣に聞くと、燃費が3代目と同等でOKなら走る楽しさに直結する性能を大きく改善出来たという。性能向上を実現しなかった点についていえば、
世界的に厳しい評価を受けている。同じ販売台数の低迷に悩むアメリカ市場も「もう少し元気良い走りを期待していた」という声が多い。

そして価格。デザインも性能も高い評価を得られていないのに、価格は実質的に10%程度の値上げ。驚くほどお買い得な価格設定とし、
生産が間に合わないほどのバックオーダーを受けた3代目と対照的である。結果、値引きしないで売れるクルマの代表格だったプリウスながら、
今や普通に値引きを行う。

全文
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20171014-00076915/

0952名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2017/10/15(日) 17:05:39.00ID:o2FtTSaK0
>>722
それでいいんじゃね?
事故が減るなら。

デザインなんかクソくらえ。
機能美っちゅーもんが日本人の美徳やろ。

0953名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/10/15(日) 17:06:41.07ID:liyWaW7P0
シフトレバーが駄目だ
一時期話題になったコンビニのコーヒーメーカー並みに駄目な作りじゃないかなー

0954名無しさん@涙目です。(山形県) [RU]2017/10/15(日) 17:09:38.93ID:7q8kPIbF0
>>12
こいつらどうやって自動車学校卒業できたの?

0955名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2017/10/15(日) 17:11:13.39ID:LaUWyR7P0
>>952
テールランプの ー が二つと
Σ∃みたいのがあった場合
距離感のつかみやすさが
全然ちがうと思うよ

0956名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2017/10/15(日) 17:23:37.02ID:11O/vxlU0
>>950
【クルマ】トヨタ「プリウス」がダントツの票数で No.1 の授賞!!

2ch ニュース速報 書き込み「 生理的に無理な車種って何? 」カー オブ ザ 嫌〜 2016は!
トヨタ 「プリウス」に決定しました!

日産ジュークのデザインが生理的に無理と叩こうと「ニュース速報」でネガティブキャンペーン
結果は圧倒的多数のトヨタ車が上位に食い込み、日産に対するネガティブキャンペーン失敗!
トヨタ自動車のクルマのデザインが酷い事が証明される結果になり、急遽の強制DAT落ち処理!

■ 生理的に無理な車種って何? ■ 

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477647080/
1〜920 集計結果

順位 票 メーカー 車名
1位 66 トヨタ プリウス
2位 20 トヨタ bB
2位 20 トヨタ アルファード
4位 19 トヨタ ヴェルファイア
4位 19 日産 ジューク
6位 18 トヨタ シエンタ
7位 12 トヨタ クラウン
8位.  7 トヨタ エスクァイア
8位.  7 フィアット ムルティプラ
8位.  7 BMW ミニ

0957名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]2017/10/15(日) 17:25:16.46ID:+fx8k0Y50
>>686
満タン1000キロのプリウスα350万はどう?

0958名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2017/10/15(日) 17:26:00.54ID:oS1ZCLe70
>>728
禿げしく同意

0959名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/15(日) 17:41:32.86ID:0A/kMkXi0
>>728
3番クラウン

0960名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]2017/10/15(日) 18:49:19.71ID:ILXPtqRY0
数が多すぎるから

0961名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/10/15(日) 19:00:23.89ID:A6B9OfyL0
子どもじゃないからあんな幼稚なデザイン受け付けないだろう

0962名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/10/15(日) 19:11:52.74ID:oXYANmKp0
アクアもだけど、空力優先のデザインで左右後ろの視界の悪すぎて直進しか出来ない車体もそろそろなんとかして欲しいわな。
カーブ多いところだと全く見えんぞアレ。

0963名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2017/10/15(日) 20:17:31.13ID:Jfzz1fRf0
>>188に必死で自演してる庭ヤバいだろ

0964名無しさん@涙目です。(禿) [BR]2017/10/15(日) 20:37:37.80ID:nmtw1OXO0
>>871
通ぶってキモいよあんた

0965名無しさん@涙目です。(禿) [CN]2017/10/15(日) 20:39:49.59ID:1fVshhBU0
>>56
なにこれアホじゃないの

0966名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/10/15(日) 21:04:04.30ID:W5VRqL1C0
レクサスの灯火類やグリルにも違和感があるが
トヨタブランドのデザインも攻め過ぎなところがな・・・
デザイン的に普通の車でいいはずなのにな。

0967名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB]2017/10/15(日) 21:13:53.19ID:n1yAdHOG0
>>56
こんなのは日常風景
あまりにも見慣れて麻痺してる
だからプリカスと呼ばれる

0968名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2017/10/15(日) 21:22:46.14ID:4gepYyi30
3代目の価格設定はインサイト潰しの為だったから

0969名無しさん@涙目です。(庭) [FR]2017/10/15(日) 21:38:41.32ID:SWaNN1F60
私用でのる車だし、燃費が良くなくてもよいよ。
バイクとか適当にふかしてるし、それが楽しいわけさ。

0970名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2017/10/15(日) 21:44:26.56ID:Dlc2BLsP0
>>966
他所の売れ線パクる事に染まり切ってて、
イチから起こすって事が出来ないのさ
攻めるも何も普通ってのがソレだw

プリウスだって2代目で激変して面影も何もあったもんじゃない

0971名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/10/15(日) 21:51:07.56ID:ScmpDUN/0
>>951
そのレベルの認識でしかない人間に
乗り心地を語られても。。。

0972名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/10/15(日) 22:33:28.77ID:gmFScS5q0
国沢…

プリウスユーザーってそんなにひどかったのか
知らなかった

0974名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/10/15(日) 23:02:26.91ID:fVEW2h+I0
プリウスもアクアも運転しづらい
アクアなんかクソ狭いしあれなら軽ワゴンのがいい

0975名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2017/10/15(日) 23:03:39.39ID:11O/vxlU0
>>973

■ ヤクザ、資金不足深刻で「ベンツ離れ」加速…トヨタのプリウスやミニバンが人気 ■

ttp://biz-journal.jp/i/2016/03/post_14451.html
トヨタのミニバンの『アルファード』『ヴェルファイア』など、
ヤクザ業界にベンツ以外のクルマが増えているのは事実です。
最近のヤクザ業界で人気を集めるのが、意外なことにトヨタの「プリウス」だという。

0976名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/10/15(日) 23:10:28.69ID:mvA+QcH80
わざわざこだわってプリウス買う奴いるのかね
何かと何かの隙間を埋めるのに適した車だとは思うけど

0977名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]2017/10/15(日) 23:13:42.62ID:HAr+2JF/0
>>948
そもそも欧州で日本車に乗ってたら笑われるレベルなのだが
日本の韓○車と同レベル

0978名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/10/15(日) 23:17:23.12ID:VQWRIHuA0
運転してると
軽に乗ってる糞ババアとプリウス乗りが
空気を読めずに迷惑運転してるのが目に付く

マジで邪魔

0979名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2017/10/15(日) 23:18:44.96ID:RC3BRERk0
プリはエンブレ効かないし
慣れないと運転しにくい
じーちゃんばーちゃんには永久になれることは無いのだろう
近づかない 巻き込まれない
しか自衛策は無いのだ

0980名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PE]2017/10/15(日) 23:25:47.46ID:8uIdj8hp0
>>977
嘘乙
オーリスが欧州Cセグの販売台数4位になったこともある
日本でのヒュンダイと同じなら全く売れないだろw

0981名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/10/15(日) 23:56:34.51ID:RcjcLT0A0
プリウスなんて恥ずかしい車もうないでしょ

0982名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/10/16(月) 02:49:42.00ID:0yYqbiTE0
学級崩壊した後の学級担任
http://2ch.ink/news/20171015.html

別にそんなに燃費良くない
あと内装がチープ

0984名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/16(月) 05:09:43.89ID:d1T8B2ix0
>>785
4ナンバーは仕方ないだろ

0985名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/16(月) 07:10:33.91ID:wLe5408c0
>>981
恥ずかしいのは情弱ハゲポンと軽太郎乗りでしょw

僻むなよw

0986名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2017/10/16(月) 07:17:49.66ID:QdJd9b6E0
興味を示す層に1回は行き渡ったんだろ、そして2度と買わないから売れない

0987名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/16(月) 07:19:08.61ID:wLe5408c0
>>986
既に国民車なのに・・・

何を言ってるんだ?この20世紀化石脳のボケ老人はw

0988名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2017/10/16(月) 07:21:05.47ID:yTUzaBAg0
電気部分のメンテナンスに金かかりそう

0989名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2017/10/16(月) 07:21:44.11ID:n0DB9c8T0
禿げたオッサンが乗ってる社用車のイメージ

0990名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/16(月) 07:25:43.95ID:wLe5408c0
既に21世紀カローラレベルのごく普通の車なのに
未だに『プリウスガー』 とか言ってる様な時代遅れの化石脳のはもう

この先生きる価値も資格も無い人種 だよw

0991名無しさん@涙目です。(福井県) [JP]2017/10/16(月) 07:27:00.71ID:PZzTMHWY0
死角優先の視認性

0992名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/16(月) 07:29:36.49ID:8zqXX18V0
先代プリはホンダのHV潰しのための値段設定だったからな

0993名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2017/10/16(月) 07:38:03.62ID:L2JoXCMY0
>>962
それに加えて衝突安全性能も高める作りだから、ピラーが太い

0994名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR]2017/10/16(月) 07:43:31.83ID:bORMGNQo0
プリウスなんて安くて恥ずかしい車誰も買わないってw

0995名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2017/10/16(月) 07:49:07.99ID:sbv2b/S70
あのシフトレバー(シフトスイッチ)がきも・・・

0996名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2017/10/16(月) 07:54:56.56ID:Z486KhR30
>>973
目先の燃費だけの理由で買うんだぞ
10年10万キロくらい乗らないと元がとれないのに5万キロくらいしかバッテリー性能が維持できないし

0997名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/10/16(月) 08:01:06.77ID:+h1nX9ha0
乗ってる奴の運転見てさあ
これに乗るとこうなるのかって思ったら誰も乗りたくないだろ

0998名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/16(月) 08:04:50.51ID:hb5GSXSW0
中年のヤンキー車というイメージ

0999名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/10/16(月) 08:06:39.91ID:6IHv+ieo0
>>997
それがもうクルマ業界全体に波及してるよね
「あ、クルマ好きってこんな奴ばっかりなんだ」という冷めた視線が若者を中心に行き渡ってしまった

1000名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2017/10/16(月) 08:08:19.08ID:LZn67rnH0
生理的にムリ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 3分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。