中国 レールガン開発へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]NGNG?PLT(13145)

【北京時事】10日付の中国英字紙チャイナデーリーによると、中国の海軍工程大学は、
火薬の代わりに電磁エネルギーを利用して弾を発射する電磁加速砲(レールガン)の開発を
進めていると発表した。中国はレールガンの研究に着手しているとみられてきたが、
公式に確認されたのは初めてという。

 レールガンはミサイルなど既存の兵器に比べ1発当たりの費用が安く、射程、精度の面でも
優れている。中国での研究は、海軍工程大学の馬偉明少将が主導。同大は「(馬少将らが)
世界で誰もつくったことのない装置や技術を考案した」と説明している。(2017/10/10-14:59)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101001044&;g=int

0234名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/10/10(火) 22:16:46.87ID:DzDbua8R0

0235名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]2017/10/10(火) 22:31:05.49ID:GwsIB0+H0
マッハ6じゃ今の戦車砲と大して変わんないんでないの

0236名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/10/10(火) 22:37:37.61ID:DzDbua8R0
>>235
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47673
>2016年5月2日、ロバート・ワーク国防副長官は「第3の相殺戦略」に関する講演の中で
>レールガンについて言及した。ワーク氏は次のような指摘をしたという。
>「当初、レールガンこそが、我々が本当に欲している兵器だと思っていた。
>しかし試験を進めていく中で、在来の砲塔で発射可能な超高速発射弾(HVP)でも、
>開発や試験を行わずに同様の効果が得られることが判明した。次期政権にはどちらも選択肢とするように提案したい」
>ワーク氏はカーター国防長官の信任厚く、第3の相殺戦略の監督責任者に指名されている人物である。
>そのワーク氏が、レールガンとHVPは性能的に変わらない、どちらでもよい、と言っているのだ。
っていう評価

0237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2017/10/10(火) 22:50:51.60ID:s7OQpZ/T0
座標照射兵器だとやっぱりレーザーか電波兵器になるのか

0238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [DE]2017/10/10(火) 23:08:11.26ID:3XfTAq0W0
空母のカタパルトも作れないのに?

0239名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/10(火) 23:19:17.20ID:RHsQqfdu0
おねーさまー

0240名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/10/10(火) 23:52:47.45ID:PsTi/U2e0
>>59
大丈夫。ドラゴンボールがある

0241名無しさん@涙目です。(ブラジル) [CA]2017/10/10(火) 23:59:01.99ID:0udZ+FLI0
一体でいいから妹が欲しい

0242名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]2017/10/11(水) 00:30:22.19ID:rXlr1PMJ0
アラスカ、フォックス諸島沖の孤島…

0243名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/11(水) 00:45:11.13ID:DJAtpL0k0
インデックスたんは?

0244名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2017/10/11(水) 00:46:30.81ID:/O7tCaip0
リニアも作れない馬鹿がまた口だけ番長か

0245名無しさん@涙目です。(カナダ) [US]2017/10/11(水) 00:47:17.44ID:1dt0fDnT0
中国はレーザーの方が得意だろ
諸葛亮とか司馬懿とか

0246名無しさん@涙目です。(空) [CH]2017/10/11(水) 01:00:53.50ID:J9JRctx20
ゲームチェンジャーだと夢を見ながら日本も研究してるよな
そんな凄いもんじゃないのに

0247名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/10/11(水) 01:02:38.25ID:08QTBV0g0
やっぱ打つたびに村が消えていくロケットだろ

0248名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2017/10/11(水) 01:06:50.76ID:oBvZ8eg50
列車砲ですか?

0249名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2017/10/11(水) 01:54:08.62ID:byyip+Mt0
>>77
旧ビルダー位しか思い出せんような返しをこんなところで見るとはな

0250名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB]2017/10/11(水) 02:11:08.70ID:xNcK4K+F0
>>218
射程が長くて安くて速い
まだ実験段階で火薬の大砲とあんまり違いないけどな
SFの武器が実用されつつあるのはロマンだよね

0251名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/10/11(水) 03:11:08.26ID:3I7UI0QG0
中華レールキャノン

0252名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2017/10/11(水) 03:19:56.38ID:+qRYV8Yz0
今の中国はとっくに日本が小馬鹿にできる国じゃないんだけどな
上海行ってみ、超高層ビルの間の10車線道路を電動バイクが走り回ってる未来都市だから
あれと比べると東京なんかしょぼすぎる、多分あいつらは東京なんか眼中にもない
お前らサムスンの事も抜かれてしばらくは上から目線で見てたよな
中国人はもちろん日中を知ってる外人がお前らを見たら滑稽だろうよ

0253名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/10/11(水) 04:25:31.55ID:NpKuSHkf0
フォレールストガンプ

0254名無しさん@涙目です。(北海道) [ZA]2017/10/11(水) 04:30:32.28ID:zM2L1xhS0
>>1
レールガンの前に空母を完成させてみよう?

その前に正常に機能するステルス戦闘機
その前に鉄道
その前にぶどうの栽培

中国政府機関が作った最新鋭ロボット「先行者」からそう変わって無いんだから、まず「研究」と「持続」から育ててみよう
・・4000年育たなかったけど

0255名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2017/10/11(水) 04:49:44.31ID:sKSPaxqJ0
レールガンのバッテリーが爆弾までがデフォだろ

0256名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2017/10/11(水) 05:02:07.65ID:R+nPN6A+0
日本は失われた二世紀確定だからな

0257名無しさん@涙目です。(茸) [MA]2017/10/11(水) 06:30:48.02ID:RO1rO3ZD0
軍事独裁国家中国

0258名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]2017/10/11(水) 07:36:35.03ID:PFKbXXdl0
中国にはもう有るだろう、高速鉄道と言う名のレールガンが!

0259名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2017/10/11(水) 07:38:13.94ID:RQOSzHAZ0
黒子が一言
>>260

0260名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/11(水) 08:23:51.72ID:fPENqh5Z0
>>170
海外で日本の水なんて見た事ねーよ

0261名無しさん@涙目です。(家) [VN]2017/10/11(水) 08:26:14.21ID:5yB+n9o40
久々に馬少将見た

0262名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/10/11(水) 08:45:47.34ID:eJnMoIE60
パクリ超大国

0263名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/11(水) 08:50:10.95ID:f4u2CbI40
マスドライバー開発しろ

0264名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/11(水) 08:58:23.97ID:bCkOXO+K0
爆発するぞ

0265名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [TR]2017/10/11(水) 09:02:23.75ID:tQzgjD8mO
ジャッジメントが捗るな!

0266名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/10/11(水) 09:12:38.94ID:3cZ78Bdg0
日本に核武装を
http://o.5ch.net/z35z.png

0267名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2017/10/11(水) 09:23:04.27ID:7Wu6I2TF0
んでんでんでー

0268名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2017/10/11(水) 10:02:47.16ID:h738fAaE0

0269名無しさん@涙目です。(庭) [AE]2017/10/11(水) 11:05:23.85ID:QoxpkQUh0
>>111
と、トランポリンでも設置するのか?

0270名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/10/11(水) 12:32:05.26ID:V2nYi/Vm0

0271名無しさん@涙目です。(庭) [PL]2017/10/11(水) 17:51:17.86ID:oCyAmjwP0
数ミリ秒の間に1億ジュール程の電力を砲弾に与えないとならないけど
いまのところ大型のシンプルなコンデンサーか爆薬とコイルで発生させるしかないんだよな
だったら爆薬で直接加速させりゃいいじゃんってなるわな

0272名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/10/11(水) 18:04:52.30ID:LErAl3oi0
中国は国土の大きい大国だけど猛烈な勢いで砂漠化してる
既に国土の1/4は砂漠化してて今も物凄い勢いで広がってる
ゴビ砂漠が北京市に迫るのはもうそんな遠くない未来
更に北京は毎年10cmほどの地盤沈下も起こしていてあと30年も立たない間にダメになるかもと言う専門家もいる
砂漠化の進行とともに河川も消滅しつつある
90年代には5万本以上存在してた河川は現在2万3000本程度に減少した
このままだと人の住めない大国となり、何億人と言う中国人が国外に脱出を図るようになる

0273名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/10/11(水) 18:56:49.02ID:3EfkLqdu0
レールガンの原理はかたんだから
独自開発するつもりだろ

0274名無しさん@涙目です。(空) [CN]2017/10/11(水) 18:57:58.48ID:3EfkLqdu0
>>31
もう何十年それ言い続けてるんだ?

0275名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2017/10/11(水) 20:09:46.50ID:h738fAaE0
>>271初速が速くなるんだってさ
どれくらい有利なのか分からん

0276名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]2017/10/11(水) 21:00:34.25ID:Bdj5kKDk0
チャイナとサウスコリアは、日本とアメリカの技術で出来てるしな
技術の吸収はいいけど日本と違ってそこから全く発展できないのが癌

0277名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN]2017/10/11(水) 21:08:59.92ID:NX+2rDJR0
を? 設計図が盗めたのか

0278名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/10/11(水) 23:40:54.72ID:bPhJQIH10
>>271
それは無いわ
火薬は燃焼ガスの膨張速度以上の弾速を出せないんだよ
もう火薬式の初速は既に頭打ちしてると言ってもいい
電磁式はエネルギーと耐えられる素材があればいくらでも初速上げられる

0279名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]2017/10/12(木) 00:30:23.98ID:Z+9XDjRZ0
いくらでもってことは理論上は光速度超えれるって事?

0280名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/10/12(木) 00:47:07.70ID:oZYLfADK0
>>279
火薬に対して上げられると言っただけで光速は超えられない
そんな極論の揚げ足取りの為に言ったわけじゃないからな

0281名無しさん@涙目です。(富山県) [JP]2017/10/12(木) 12:15:12.64ID:TXMcDK5F0
中国は土地が広いからICBMより近い射程がこれでやれればコストダウンと思ってんじゃないのかな
加速を緩慢にやれば問題をクリアできそうとか

0282名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]2017/10/13(金) 12:57:14.27ID:vzgLXNRe0
設計図があっても数百人規模で死なないと何も完成しなかった4000年ですんで・・・
ロケット開発だって街丸ごと消滅する失敗重ねてんだから

例え完成できても多分山一つ分くらいの巨大な物になるw

0283名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2017/10/13(金) 13:47:20.08ID:MIqUEGK90
日本はビームライフルはよ

0284名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR]2017/10/13(金) 15:43:02.89ID:u5oHBQtw0
>>283
プラズマ化した重金属粒子を磁界か何かで一定の範囲に留めたまま発射着弾させる技術か
ダイアモンドレンズ使った超高密度集束レーザーの方が簡単そうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています