堀江貴文「タクシー運転手や工員で子供作ってる奴らの未来は暗い。切り捨て垂れる運命」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]NGNG?PLT(12000)

タクシー運転手はグローバルに見ればロンドンなどの一部の例外を除き、非常に付加価値の低い職業であることは間違いない。
車の運転免許試験に落ちる人は稀だろう。つまり車の運転は基本的に誰でも出来る。カーナビがあれば地図も暗記しなくていい。
言葉も限られたものしか必要ない。だから、アメリカでは移民が最初にやる仕事と言われている。

私は以前NHKの「日本のこれから」という番組に出演しテーマは「格差社会」だったように記憶している。
その時に仙台市のタクシー運転手が出演していた。子供がたしか3人くらいいて奥さんは専業主婦だったように記憶している。
小泉改革でタクシー業の規制緩和がなされ仙台にタクシーが溢れ、生活が物凄く苦しいということだった。
民主党の子供手当てはこういう人たちにとって恩恵が物凄くあるのだが、それはおいといて。

彼らが幸せに暮らせる社会とは何か。世界を見回してみるとどうなっているかといえば、
タクシー運転手などいわゆる付加価値の低い商売に属する人たち、移民の人たちなどの生活の場は、
もっと収入の高い人たちの生活空間と基本的に違いがある。衣食住ともに全く違うライフスタイルを送っているのだ。

しかし、日本は総中流社会を目指していた?ためライフスタイルは皆同じだ。
というか同じでなければいけないという空気で覆いつくされている。

これでは歪がでるのは当たり前だ。子供を3人つくるなら、悪いことは言わないがタクシー運転手で奥さん専業主婦だと先行きは暗い。
もっと稼げる付加価値が高い商売に就業しないといけない。それを自己認識することが大切だ。

グローバル的にみて能力の低い人に高い賃金を与えていたら国際競争に負けてしまう。
ある程度は保護するにしても、低賃金労働はやはり移民に担ってもらうのが一番都合が良い。
自国の給与水準に比べたらべらぼうに高いから単純労働でもきつくても働くモチベーションが沸く。

日本人の若者はきつい単純労働にモチベーションが沸くわけない。
時給が多少上がろうが、正社員登用しようが大してかわらないだろう。
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10360713469.html

0281名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 05:47:30.66ID:ukDAG2jB0
職業に貴賤つけたいだけ?拝金主義から差別主義も兼ねたん?

タクシーの運ちゃんで専業主婦で子供3人居て、それでいて安定な生活なんて
あり得んだろう
ごく一時期の極めて限定的な高度成長モデルの生活スタイルを普遍的な何かと勘違いされても困るよな

0283名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IN]2017/06/14(水) 05:47:45.30ID:g6OhrWTe0
>>273
そもそも潰しが効く職業の方がすくないだろ。

0284名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 05:48:02.21ID:Z/706JiL0
>>18
550で満足?

0285名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/06/14(水) 05:49:15.83ID:GNsQXn4K0
ホリエモンって今文句いう以外になにしてるんだ

0286名無しさん@涙目です。(オーストラリア)@無断転載は禁止 [MX]2017/06/14(水) 05:49:31.89ID:CuzccVlD0
この人でガン堀りとかメスイキとかって言葉を知った

工員を馬鹿にする豚がいるせいで特殊技能を持った職人さんたちが台湾や韓国企業に引き抜かれるんだろうな

0288名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 05:52:51.60ID:8jb9ssn20
土方はセーフか

0289名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 05:53:52.47ID:fzFY4m1N0
レジ打ちとかタクシー運転手は間違いなく移民が多くなるでしょ。ていうか、会社が賃金上げるつもりがない職業は全て、移民が多くなるでしょ。

>>244
離婚しても一親等の親だから前科モンのガキは身辺調査で色々な機会を失うな
最終的には堀肛の遺産で食わしてイクしかないな

0291名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]2017/06/14(水) 05:55:05.91ID:06nLCxfq0
まあ、その通りとしかいいようないな
タクシーなんぞ儲からんし、それで子供3人とか辛いら話やで

0292名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/06/14(水) 05:56:32.19ID:1ys4b89B0
タクシー運転手は底辺w

0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/06/14(水) 05:59:10.85ID:a1L42Azd0
職業に貴賎無しって思わないんだな
東大行っても前科者になる訳だ

0294名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 05:59:11.95ID:72bLY+0F0
>>283
自分語りは止めろ

賢い奴でもプラス方面に働く奴と堀江みたいに全てが台無しになる奴がいるんだよな…
堀江は色々と迷惑な方の人
人も死んでるし株主も大損させたしHP構造丸コピして計画台無しとか
曲がりなりにもWEB関連の専門家だったんだろ?なんでこんなに脇甘いの

>>289
タクシーは実質的な移民(不法)の在日経営者多いから
昭和30〜40年代位から移民の仕事になってしまったな

タクシー運転手が底辺なのは事実だろ。
日本で自動運転が完全解禁されるまでは10年近くかかるにしても、二種免()とか、運送事業免許とかに頼らないとやっていけない業界。
本当は誰でもできる仕事なのにね。ただの利権だよ。

0298名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]2017/06/14(水) 06:01:08.73ID:06nLCxfq0
>>293
そういう話じゃないよ
簡単に誰でもやれる仕事は金にならず厳しいって話じゃん

0299名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:04:01.62ID:Q6o43Yi30
広告でホリエモンの本を絶賛
秋本、サイバー藤田、見城

>>297
免許や許認可でパチンコより利権でかそうだな警察、国土交通省だ

0301名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IN]2017/06/14(水) 06:04:24.50ID:g6OhrWTe0
>>294
で、潰しのきく職業って何?

前科持ちで麻雀キチガイには言われたくねーわな

0303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:08:21.39ID:fzFY4m1N0
>>302
でも、お金は稼いでるからね。

>>297
底辺ってほどでもないと思うがなんでそんなに極端なんだか
堀江が言ったから?
タクシー会社は場所にもよるが年収300万くらい(都心や観光地は400万)が平均で堀江の会社に勤めてた連中って大半がにたようなもんだった上に労働環境も酷くパワハラもキツかった様な

0305名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:11:53.07ID:Clnfyax60
まあこのままAIやロボットの高度化が進めば
誰でもできる職業と専門職との垣根はどんどんなくなっていきそうだけどな

0306名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/06/14(水) 06:11:54.80ID:C22UmAYp0
アベノミクスで移民の旨みも減る
付加価値の高い仕事には店員がある
それを幾ら取り合ってもあふれる人が出る。その事実をひたすら触れない堀江や竹中は何なんだろつ?

0307名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/06/14(水) 06:12:21.74ID:C22UmAYp0
定員がある

0308名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [IN]2017/06/14(水) 06:14:58.89ID:g6OhrWTe0
そもそも誰もがなれない仕事なんてそうそうないよ。
仮にこのタクシー運ちゃんが頑張ってワンラク程度上の会社に勤めたって
環境はあまり変わらない。

マスコミがいつまでも持ち上げてんじゃねえよ 相手にしなきゃすぐ消える人物

0310名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:18:32.67ID:1ylydaIc0
>>265
ホラレモン自身が妊娠できないって意味だろww

0311名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:18:52.60ID:8jb9ssn20
>>309
まあ信者にしろアンチにしろなにかと話題になるから
切ることはない

0312名無しさん@涙目です。(大分県)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/06/14(水) 06:20:01.98ID:06DW8eym0
神輿が神輿だけで動ける言うなら動いてみんさいや

0313名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:20:13.25ID:8jFbp1pN0
部下が沖縄でハラワタぶちまけながら惨殺されたメスイキネコ型ロボットホラレモン

0314名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IT]2017/06/14(水) 06:20:15.49ID:fTpStGCd0
>>237
子供には言及してないんだよなぁ

訳 タクシーの運転手か工員に掘られたい

0316名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [TW]2017/06/14(水) 06:21:40.12ID:fZlbjiTB0
ホワイトカラーとかなくなるな

>>315
底辺層の怒りに任せたオスファックにくらい情欲と羨望を抱いてそうなメスイキ氏

0318名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:28:01.37ID:fzFY4m1N0
全くホリエモンの言う通りでしょ

>>13
いるよ。バツイチ

>>304
給料の問題じゃない。給料も問題だが、非効率の塊で利権で食ってるのがタクシー業界。
新規参入は実質出来ず、国交省が決めたボッタクリ価格を維持している。
世界中でUberが人気なのは効率的に人を運べるから運転手は儲かるし、客は安く移動できるからだ。
駅前に数十台も並んだタクシーを見て非効率だと思うだろ。Uberだったら、客がアプリで呼ぶと、一番近い車が迎えに行く。
日本タクシーの値段設定が市場価格から離れすぎているのが問題。
シンガポールや香港は日本より経済水準が高いがタクシー料金は日本の1/3-1/5。韓国は日本よりすこし経済水準が低いがタクシー料金は1/3以下。
ニューヨークのマンハッタンは日本の3倍くらいの経済水準でuberの料金は1/5以下。1マイル(1.6km)を1ドルで移動できる。日本は1kmあたり400円。

0321名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [EU]2017/06/14(水) 06:32:32.50ID:GilAbxYY0
子供のころ家にクーラーなくて夏は寝る時だけ近所の家に泊めてもらってた俺からすると
こんだけ恵まれた時代に生まれて未来が暗いとか何言ってんのと思う

0322名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KZ]2017/06/14(水) 06:34:09.96ID:rDnplyGK0
8年前のブログじゃねーかw

まぁ人でもモノでも運送系の仕事が自動化されるだろうと、
喧伝されてるけど、
最初は電車、そしてバス、タクシーってとこか。
ビジネス紙なんかだと10年内くらいに実現しそうな記事になってるけど、
実際の所20〜30年はかかると思う。
まぁテーマパーク的なごく限られた用途では早めに実現するだろうが。

0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]2017/06/14(水) 06:38:23.82ID:tEr1QKhh0
やかましいわホラレモンが!

孫正義のなりそない 所有資産数千億の差がついたな

0325名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 06:47:05.35ID:5GoioaVl0
>>279
そいつは自虐風自慢だからdisられてんだよ…
バカが露呈してしまってるぞ!

食いっぱぐれたら刑務所入ればいいじゃん

>>246
ロボットやAIが癖モンなのがねぇ
価格数百万円の割に、自分の油汚れや摩耗カスや基盤のホコリさえまともに拭けねぇんだ

0328名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [BE]2017/06/14(水) 06:53:49.71ID:hQLmL7g10
個タクになるとかすごいと思うけど、俺はなれないと思う。

>>1
このタクシー運転手の問題は嫁が専業主婦なこと。
嫁が働けば余裕ではないか。

0330名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/06/14(水) 07:04:04.59ID:mCo0hrJW0
たいした社会経験もないくせに、自分は成功者だと思い上がっている
ドライバーだろうが、工員だろうが、それを職業して納税して、社会の一員として大勢の人々が貢献しているのに
誰でも出来る付加価値の無い職業と言い切ってしまうところに、幼さと品格の賤しさが見えるよ
この人の親の顔が見てみたい。どう育てたら彼のような付加価値のない人間に育のだろうか。

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています