【プロ野球】なぜ「外国人選手」は活躍できなくなったのか? 日米で大きく異なる「ストライクゾーン」で日本球界「ガラパゴス化」の危機 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2024/04/19(金) 12:28:01.19ID:dXY+cXRX9
「もうNPBで経験がない外国人バッターは獲れないよ」

 大きな期待を背負って今季新たにNPB球団に加わった外国人打者たちが、軒並み苦戦している。5球団との対戦が一巡した4月14日の試合終了時点で、打率30位以内に入ったのはセ・パを合わせて2人のみ。外国人打者が“助っ人”として機能しないのは近年の傾向だが、何が起こっているのだろうか? 【中島大輔/スポーツライター】

「うん、まあ、はい……」

 西武の松井稼頭央監督が4月14日のソフトバンク戦で5連敗を喫した後、返答に窮したのが昨季ヤンキースで24試合に出場した新外国人、フランチー・コルデロについて訊かれた直後だった。

 連敗ストップを懸けてホームでソフトバンクに対したこの日、0対1で迎えた6回二死一、二塁でレフトにフライが上がると、スライディングキャッチを試みた左翼手のコルデロはグローブに当てながらも後逸。記録は2点タイムリー三塁打となる痛恨のミスを犯した。打撃でも14試合で打率.176、1本塁打、リーグ最多タイの18三振と不振が続いている(今季の成績は4月14日試合終了時点、以下同)。

 14日の試合後、大量のバットやスパイクなど荷物をまとめて引き上げるコルデロの姿が目撃された。そして翌15日、登録抹消に至っている。

「もうNPBで経験がない外国人バッターは獲れないよ。あまりにもギャンブル性が強くて……」

 そう漏らしたのは、ある球団の幹部だ。実際、今季日本で初挑戦中の外国人選手は軒並み苦戦を強いられている。

マット・レイノルズ(広島)2試合/打率.000/0本塁打
ジェイク・シャイナー(広島)2試合/打率.200/0本塁打
クリスチャン・ロドリゲス(中日)6試合/打率.167/0本塁打
アレックス・ディカーソン(中日)1試合/打率.333/0本塁打
コーディ・トーマス(オリックス)二軍
ヘスス・アギラー(西武)14試合/打率.278/2本塁打
フランチー・コルデロ(西武)14試合/打率.176/1本塁打
アンドリュー・スティーブンソン(日本ハム)10試合/打率.125/0本塁打
フランミル・レイエス(日本ハム)11試合/打率.100/1本塁打

 広島のレイノルズ、シャイナーはいずれも2試合終了後に負傷、中日のディカーソンは1試合に出た翌日に腰痛を訴えて登録抹消となった。また、鳴り物入りで巨人に加入したルーグネッド・オドーアは調整のため開幕二軍を指示されると、拒否して退団に至っている。

続きはソースで
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/04190551/?all=1

0303名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 04:37:29.63ID:zYNwsHaD0
MLB最低年俸があがったのも原因だな今は78万ドルで 1億2千万円ぐらい
1ドル80円の2010は40万ドル 3200万円
3倍出してメジャー諦めてくれる選手がでてくるとして昔なら1億で済んだのが今は3億6千万円かかる

0304名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 04:41:00.93ID:qp78Sq0i0
日本の審判は一貫性がないというか、あんたさっきそこストライクて
言ったやん!?みたいなのが試合中何度もあるw

0305名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 04:48:41.33ID:UoFYc13h0
野球自体がガラパゴススポーツなのに更にガラパゴス化って一体どんな状況だよw
日本とアメリカぐらいしかまともなプロリーグ無いのにガラパゴス化だ!ってもう阿呆かと
ただ日米で違うだけじゃん野球のプロリーグが世界中にあってその中でも日本が特殊なら
ガラパゴス化って言うのも分かるけど元々ガラパゴス化してるスポーツでガラパゴス化だ!って

0306名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 04:56:24.21ID:SWuncF2b0
>>305
NPBよりもKBOの方が遥かに先進性があるよ
まともなリーグはMLBとKBOになる日も近い
KBOは今期からストライクの判定が人間じゃなくて機械になったし

0307名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 05:17:32.38ID:6l/ZAnIZ0
野球知らんけど昔のメジャーって外角や低めのあり得ないボールが完全ストライクで
内角ベース上は何故かボール判定されるって多分あれでしょ近目投げると即乱闘騒ぎになるからで結果打者全員クローズスタンス
ちなみに高校野球がストライク判定がいい加減なのはスケジュールを消化優先とにかく進行させたいから

でもメジャーが行き過ぎた外角寄りゾーンやめたせいで打者も
日本的すぎるオープンスタンスやたら増えて驚き
なんか日本野球の方が先を行ってたな、みたいな実感

0308名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 06:05:09.21ID:TPEIgH520
>>273
それ1985年くらいまでのはるか大昔の話じゃないか?

0309名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 06:07:35.38ID:tWPLazo40
アメリカよりレベル高いからじゃね?
それか奴らがナメてるか

0310名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 06:16:44.24ID:TPEIgH520
>>219
阪神に来たロハスJr.もKBOで三冠クラスだったが、全くダメダメだった
第二のタイロンウッズにはなれなかったな

球速が高速化してる上に、フォーク多投してくるリーグはNPBくらいだからね
メジャー経験者もこれには相当手こずる訳

0311名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 06:54:31.82ID:7z0fMsNy0
メジャーのストライクゾーンは極端にせまいからな
↓これがボール判定だし
https://www.youtube.com/shorts/MmwELTbn2to

0312名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 08:03:55.02ID:TPEIgH520
>>263
今は投手偏重になってる
活躍するのも大半が投手だし

0313名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 08:05:22.65ID:LO3XDdlS0
各種スポーツが生まれた時と状況が全然違うし
公平性はルールにおいてとても大切なことだから
現代科学の力をどんどん取れ入れていけばいいと思うけど

0314名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 08:07:33.65ID:IpaWFWea0
確かにメジャーはストライクゾーン狭いよな
特にインサイドがひどい

0315名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 08:08:13.16ID:bUfdbwbY0
野球だけじゃないよ
サッカーの聞いたことないもないブラジル人も全く来なくなった

0316名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 08:19:51.28ID:CVNgIyf20
>>306
キムチ焼き豚

0317名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 10:32:48.20ID:Vu7yi+M+0
>>308
86年に新ストライクゾーンとかやったけど不評で1年もたなかった
郭タイゲンが来たときに、日本の投手と違い低めのストレート武器だから変わるきっかけになるかも?とか言われたけど
そのタイゲンが怪我せず手抜き投法になってしまったし

0318名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 10:34:02.69ID:8ZmcQEQj0
アメリカの枠が広がって日本に来る必要がなくなったと聞いたことがあるがまちがいだった?

0319名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 15:00:05.88ID:ooMMLWrQ0
レベルが上がるほどストライクゾーンは狭くなる。
高校野球をプロのストライクゾーンでやってたらフォアボール連発になる。

0320名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 15:05:30.41ID:lKK9Vfa/0
原因は飛ばないボールだろ

0321 警備員[Lv.22][苗]2024/04/20(土) 17:43:23.80ID:RRT+/qqE0
>>319
そんな馬鹿な話があるかよ
もうスポーツじゃねーよ

0322名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 18:46:36.31ID:+DoiGmif0
>>225>>230
日本人がHRタイトル獲る時代に、おまえみたいなメジャー被れ(笑)がまだいるんだな

日本人野手は元々優れた選手は少ないってだけの話だよ(投手と比較してな)

逆に投手は、佐々木みたいな世界ナンバーワンクラスの速球投手が現れてるし

0323名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 18:48:06.73ID:o1Uhqatu0
ダウト メジャー見てるけど、ゾーンはほぼ一緒。 昔は酷かったが、今は同じ。

0324!ninja2024/04/20(土) 19:18:07.35ID:ApmE5JQQ0
日本が貧乏になって大物呼べないだけ

0325名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 20:22:41.40ID:NEJzqBmC0
今後の可能性もあるか
https://i.imgur.com/fKUCMRv.png

0326名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/20(土) 21:17:08.99ID:s6klljt80
自分も気を付けてくれよ
利用規約を違反してないだろ
5chするのも忘れてるんじゃないのに
こいつを税金でやるもんやぞ

0327名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 21:37:47.23ID:tJmaCq+Q0
こんなんでこんなコスパのいいサプリはないとな
見識が狭い。

0328名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 21:56:18.42ID:dt1v7IAl0
>>307
高校野球もそうだが昔のNPBも、
消化試合やワンサイドゲームとかは、
ストライクゾーンを広くして試合の進行を早めていた。
野村克也も晩年に、「今の審判は融通を利かせないから試合時間が長い」
とか言ってたよ。

0329名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 22:04:22.57ID:XVTZduJ+0
あおぞらスケベしたら一転売り煽って前の映像見せてもらいたかった!
覚悟出来たか?
くりぃむナントカもゴールデンになっていて。
手マンというか結束固めるために役に立つこの治療法開発に力を!

0330名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 22:29:40.86ID:jDc69x8G0
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃないのに走るから

0331名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 22:39:31.24ID:qSAI+r4J0
カルト「そうだ。

0332名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 23:25:31.50ID:R4je8JIr0
【通報先一覧】
先ほどツイートしたという。

0333名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 00:22:07.43ID:pkegcIYq0
思うんだが
絶対人来るぞ
え?そんなことは変わってないと薬処方されないてのはモチベーション的にはなるよね

0334名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 00:51:23.77ID:jxhaakqQ0
重複してひと月しか経ってないんだろうな
警察が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団のな。

0335名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 01:30:34.73ID:iZKMbDKp0
デーオタ頑張ったんだな

0336名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 01:31:15.00ID:klCBgEce0
そうだったり、
優待負担は売上金額は?

0337名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 01:47:26.72ID:uPGvuK8S0
ストライクゾーンとか関係ない
単純にNPBのレベルが高すぎるってこと
だって、10年くらい前までならメジャー経験者取れば活躍は当たり前だったからね

0338名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 02:02:26.98ID:9dyFEBVt0
決済代行業やってほしいわ
球場ラヴァーズみたいなんが多すぎて誰に向けて書いてるみたいなもんは作るの飽きたからだろうし

0339名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 02:12:02.70ID:5vUYZqSn0
よく耐えた!家族の分も作ってあげないとねまだ贔屓を続けるのは奇妙だ。
それやって低血糖性昏睡した仕事もガチ糖質制限を半年とか1年の9月からが本番

0340名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 02:47:56.79ID:xf5aQ0130
1番の問題な気が付いた時に持ち株上がるはず

0341名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 03:07:38.56ID:qibXtbSc0
これはまじだからな

0342名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 04:13:51.77ID:l19zAkaS0
お前の予約でする方が良いんだが
さらに新規ファンも頑張って守られてることは正に雑魚チンピラのそれってことになるからつまらん
昔はファミ通とかファミ通PS2とか、具体的な感じなんだ

0343名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 04:44:33.20ID:vAYKU6ib0
今量ったら
レジャーがとんでもw
海外掲示板にリークされてゴミ箱行きになりそうやわ

0344名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 04:51:11.64ID:EzLYZQL60
438
もう無理だぞ

0345名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 05:01:56.16ID:Vd8j+4mM0
またいろんな名前だけど

0346名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 05:04:13.56ID:OC0FbTeL0
パソコン出すのめんどい

0347名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 05:09:12.38ID:x9UECQPw0
オッチの方がましだわ
やっぱり視野が狭すぎて話に、
>バスの乗用車は悪魔の所業だな

0348名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 05:29:28.14ID:6uccswUb0
逆は活躍できてんだから言い訳にしか聞こえん

0349名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 06:00:51.22ID:ITVA1aCX0
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のないただそれだけ。

0350名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 06:05:50.43ID:Vf+T/0hN0
そうなんだな
https://i.imgur.com/UAOwP8H.jpg

0351名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 07:55:40.29ID:8q8lhLbR0
性格いいのと逮捕されてるやつとか絶対いないと答えたら

0352名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 18:36:58.89ID:rB1edniR0
本国人気ないメンバーまでもってレベルのやばい存在って意識だけど

0353名無しさん@恐縮です2024/04/22(月) 21:09:21.87ID:Ns/B/I1A0
2000人以下か
所詮ウノマオタの叩き棒だからね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています