「YouTuberは面白いか」芸人の論争をヴァンビが一蹴 「人を笑わせる部分だけ抜き取って芸人と比べるのがダサい。いじめと変わらない」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2024/04/14(日) 20:31:40.44ID:9e81mg209
https://yutura.net/news/archives/113141

4月14日、「ヴァンビ」(登録者数215万人)がXを更新し、「YouTuberは面白いか」論争に持論を述べました。

4月12日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)にて、霜降り明星の「粗品」(登録者数191万人)や千鳥らが「YouTuberは面白いかどうか」についてトークを展開。お笑い芸人とは「“笑かし方”の戦い方が違う」という大悟の意見に、SNSでは納得の声が多数集まりました。

そんな中、ヴァンビがXでこの議論について言及しました。ヴァンビは「正直まだこの話してんの?って思ってしまう」と切り出しつつ、「感動して涙を流してしまう映画」と「笑いに特化したコメディ映画」を例に挙げ、

この2つの『面白い』を並べて笑えるという部分だけを引っ張り出してコメディのが面白いと言ってるようなものでそもそも比べるべきものではないと思う

と、YouTuberと芸人の面白さを並列に扱うことに疑問を投げかけました。

ヴァンビは、YouTuberは動画制作や企画などをセルフプロデュースしており、素人が夢を掴む「シンデレラストーリー」も面白さの1つだとコメント。続けて、

「それを『人を笑わせる』という部分だけを抜き取って横並びにして芸人のがおもろいとか言ってるのがそもそもダサい
喧嘩強いから俺のが偉いみたいな一方的な理論でいじめとやってることはほぼ変わらない」

と一蹴しました。
ヴァンビは、芸人をバカにするYouTuberを「あまり見たことがない」とする一方で、芸人がYouTuberをバカにしてるのは「よく見る」として、

「俺はYouTuberとして自分ではない他のYouTuberがバカにされてても正直悔しいし、嫌な気持ちになる お互い別の『面白い』を持っててそれぞれにリスペクトがある世界になればいいなと思ってます」

と心境を綴っています。
続きはソースをご覧ください

関連
YouTuberは面白いか? 「わしらから見たらおもろない」千鳥・大吾の見解に、ネットから「確かにそう」「納得」の声
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713005335/

0952名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 10:54:59.03ID:MkksSvW/0
youtuberはテレビの真似後とエフェクトで誤魔化してるのもあるからね
アドリブ利かない
近所の兄ちゃん姉ちゃんみたいなものだから年取ると通用しなくなる

0953名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 10:56:58.40ID:ZTR0XcoT0
>>949
持って面白くなるならいいじゃん
YouTuberは盛ってもつまらん

0954名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:03:30.11ID:is5OpS6+0
テレビの企画パクリすぎだよYouTubeは

0955名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:07:22.00ID:pPRxTUhF0
>>952
そういう感覚で小中学生とかが見てるんだろうな
なので30超えて容姿がおじさんになってきたら自然と人が離れていく
そういう意味ではアイドルとかと変わらない若さに頼った甘えた存在

0956名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:07:48.19ID:ZYndUB0c0
マニュアル笑いの吉本芸人なんか総じてつまらないじゃん
大阪の吉本芸人がよく言う空気読めとは「吉本マニュアルの忖度同調圧力に従え」だからな
自分で楽しみ方を見出だせないバカな松本信者なんかもそうやってダウンタウンの糞番組で笑い方を飼い慣らされて一大勢力になっただけだからな

0957名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:11:06.59ID:wi60Toum0
今のエンタメで一番勢いがあるのはホロライブ
音楽ではほぼ天下を取った
次はお笑いで存在感を示す
日本エンタメの未来はホロライブにある
この波に乗り遅れてるのはおっさんだけ

0958名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:11:36.59ID:pPRxTUhF0
>>957
ホロライブのメイン消費者はおっさんだろw

0959 警備員[Lv.24(前30)][苗]2024/04/15(月) 11:13:35.79ID:YjZs6cFf0
まあ、芸人だかアイドルだか何だか知りませんが、
俺も10年以上前から業界の関係者にはアドバイスしてあげてたからね。

コンテンツクリエイターとしての一流を目指しておけば、
どんな媒体が登場してどんな時代になろうが怖くはないんです。
ですから重要な事は動画を企画し動画を作る事が出来る才能であってね。
それがTV番組であろうがYoutube動画であろうが、映画であろうが
まずはそこが一番重要な話になります。

辻氏みたいにその舞台を整えてくれるサポーターを軽々しく扱う連中には
そのコンテンツ制作自体で能力がないから政治にへばりつくんでしょうね。
あの吉本とかいう薄気味悪い会社みたいに。

あいつらのCM本当に薄気味悪いからね。
浜田とかいう男の顔をアップにして「買えばええねん」とか言ってるだけおの
あんな薄気味悪いCMで誰が買うと思ってるのか。

0960名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:14:12.97ID:Jyr9vyJ80
粗品もトップのチューバ―に比べたら劣るから劣等感感じてるのかな

0961 警備員[Lv.12][苗]2024/04/15(月) 11:19:58.29ID:+F6Oqtp90
>>960
m-1とってるんだからたいていの芸人とYouTuberを見下してるでしょ

0962名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:25:35.96ID:B369SmIh0
ヴァンビ君は大学?を作って実業家みたいなこともしだしてるけど上手く行ってんのかね

0963名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:27:29.85ID:rHnVHyKF0
ユーチューバーも芸人も道端のゲロ以下の存在だろ
じゃあ、どうしてひろゆきみたいに話題にならないんだ

そりゃあひろゆきは馬鹿だけど果敢に時事ネタにトライしてるから
間違った意見でも時事ネタにトライしてるから
ひろゆきは強い
それが本質なのだよ

0964名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:30:09.55ID:jvnUA5GK0
>>963
5ちゃんではレアなひろゆき信者w

0965名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:37:06.64ID:ZYndUB0c0
>>961
M-1なんかをありがたがってる時点で頭も悪いし笑いのセンスも無い
M-1という政治力頼みという裸の王様
松本信者や自称お笑いファンはこんなふうに飼い慣らされたバカばかり

0966名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:44:32.41ID:UfKgDiCo0
酒のツマミ見たけど粗品は生意気キャラだからネタとして成立してるしノブも後輩芸人を弄ってネタにしたけど大悟がダメだな
大悟はネタ要素無しで本気で芸人至上主義を語っちゃってるから全く笑いになってない
東京出てきた時にアメトークで滑ってた頃から根本的に成長してないなと思った

0967名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:53:02.95ID:ZYndUB0c0
>>966
ネタとしてもクソつまらないんだけど、
そういう勘違いした馴れ合い同調圧力が更にゴミっていう

0968名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:54:25.74ID:p/5hd2Ab0
誰だよ、失せろ、表に出てくるな、消えろ、アングラで好きなだけやってろや、目障り、悪影響

0969名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:58:28.10ID:wkO1OCGR0
>>33
かまいたちの過大評価

0970名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 11:59:45.11ID:BakRU5m90
>>47
これ
そういうところだぞと

0971名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:01:23.01ID:Se4ob0AP0
>>1
とりあえずお前誰だよ

0972名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:03:07.63ID:CV6rqJ/L0
>>1
じゃあオマエはどういう“映画”なん?

0973名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:03:56.85ID:eMbe/FPp0
めちゃくちゃ効いてんじゃんw
ダッサwww

0974名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:04:28.59ID:acfvIDuB0
>>762
いやおもいっきりやってる
へたすると順番並べ替えて捏造してる
昔、とんねるず石橋が大泉洋のラジオに乱入したことがあって、
テレビと大泉のラジオで順番が全然違ってた

0975名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:11:06.57ID:UfKgDiCo0
>>967
酒のツマミ見たか?

0976名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:39:42.42ID:iLQ7fepj0
テレビ出てる芸人とか多すぎうざすぎ
ユーチューブならつまんないのはどんどんバックしたりスキップできるからな

0977名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:51:51.18ID:O8QWnGJZ0
そもそもお笑い芸人名乗ってるなら面白いのは当たり前、前提の話

youtuberと比べようしてる時点でお笑い芸人名乗るべきじゃないんじゃ

0978名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:51:53.80ID:ftMnYKmQ0
どっちもつまらない

0979名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 12:55:36.40ID:9Kn09RKc0
youtuberってヒカルとかあの辺だけ対象にしてないか?
雑学系や知識系の数十万程度のチャンネルの方がくだらんTV見るより100倍いいわ

0980名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:02:32.99ID:wkO1OCGR0
大吾の持ち上げられ方も異常

0981名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:20:41.70ID:uae6dLL70
養成所のお笑い芸人候補生より銀の盾持ってるyoutuberの方が明らかに輝いてるだろ

0982名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:23:38.79ID:srBepyFF0
YouTubeはとっくに市民権を得たけど、
YouTuberは全然だな
それは何故か?
おもんないから

0983名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:27:44.38ID:L/OPOe1l0
面白いの定義がわからんけど
超ニッチな需要を満たしてくれるのは超多チャンネルなYouTubeに軍配が上がるな

0984名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:27:47.48ID:nRx64V9U0
実態はどっちもつまらない奴だらけ
テレビのお笑い芸人は政治力でゴリ押しして成り立っているだけあって勘違いも酷くて目障りで更にウザい

0985名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:31:18.13ID:zHM8/nom0
テレビの企画に頼りすぎるから芸人に馬鹿にされんだよ

0986名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:33:48.12ID:LLpwFYtY0
>>983
芸人とこいつらYouTuberが言ってる話なんだからお笑い的な面白さに決まってるだろ
勉強になるとかそう言う話なわけがない

0987名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:35:45.74ID:hnmb5g3a0
Youtuberは確かにおもんない
けどコイツラのクセすごとか新しい鍵もクソつまんないけどね

0988名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:35:47.26ID:hnmb5g3a0
Youtuberは確かにおもんない
けどコイツラのクセすごとか新しい鍵もクソつまんないけどね

0989 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/15(月) 13:37:30.10ID:Y6mHWoMy0
ホントにこのとおりで、テレビでトップクラスの芸人がYouTuberの中堅の足元にも及んでないのが良く分かる
そりゃ、テレビからはどんどん人が離れるわ
頭悪すぎて笑えねぇ

0990名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:39:09.45ID:hnmb5g3a0
>>972
スパイダーマンかぬ

0991名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:40:10.01ID:8P/bxd7G0
テレビ芸能人とか面白いか以前に薬とレイプと暴力の汚物にまみれ過ぎてて
もはや目にも入れたくないな

0992名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:40:30.55ID:idI3fPeL0
いじめとかよくわからんけど最近の芸人がつまらないのはユーチューバーと大してかわらんよ

0993名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:40:47.48ID:L/OPOe1l0
>>986
お笑いネタに関してもどういうネタがツボるかは人次第なんだから最大公約数的な笑いを模索せざるを得ないテレビよりはYouTubeの方が有利なんじゃないの?

0994名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:50:26.31ID:8HjikzHo0
どっちも嫌いやが貶し合うのは面白いからもっとやって

0995名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:57:19.05ID:j8BgB46B0
負けを認めた負け犬の遠吠えワロタ

0996 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/15(月) 14:01:28.81ID:sjDXjzp30
>>872
そういう話をテレビ側から求められるんだよ
事前の打ち合わせでね

0997名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 14:10:54.33ID:mv/xAQQG0
このスレから初めてこいつ見たんだけど、なんでスパイダーマンとかピカチュウのコスプレしてんの?
経緯も面白さもわからないんだが
これマリオバギーと同じで収益化しちゃマズいヤツなんじゃねえの?

0998名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 14:13:36.19ID:jvnUA5GK0
>>993
YouTubeどんなにあさってもそんな笑えるYouTuberはいないだろ

0999名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 14:16:05.65ID:L/OPOe1l0
>>998
テレビのお笑い芸人に技術は劣っててもいいんだよ
自分が充実するかどうかだから

1000名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 14:18:03.81ID:jvnUA5GK0
>>999
YouTuberが笑いで劣ってると言う事実は覆りようがない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 46分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。