テレビから「松本人志」がいなくなっても大丈夫なのか…各局が重視する「潜在視聴率」から読み解く、ダウンタウン「本当の実力」★2 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2024/01/10(水) 14:42:44.95ID:tAxFNNtg9
ダウンタウンの松本人志が、活動を一時休止すると発表した。レギュラーを7本も抱える人気タレントの衝撃の決断に、テレビ業界には激震が走っている。「まっちゃんがいないとテレビがつまらなくなる」という声も上がっているが、実際のところ、松本人志にどれだけの「数字」があるのか。テレビ局が重視する「潜在視聴率」を分析した『週刊現代』の記事を特別公開する。

※潜在視聴率:タレント個人が番組に出たときに、何%を稼げるかを示すデータ。「まず、毎分の視聴率をもとに、その時間に誰が出ていて、どのくらい数字の上下があったかを計る。そしてその数値に、『録画再生率』やTVerなどでの再生回数を加味して算出されます。俳優やタレントの人気度がもろに表れるだけに、潜在視聴率はタレントの『成績表』や『株価』とも呼ばれています」(関東圏のキー局編成担当者)
----------

麒麟・川島明の「安定感」

 潜在視聴率は、各局が独自に算出しているが、芸能プロダクションへの配慮で表に出ることはなく、広告代理店やスポンサー企業との間でのみ取り交わされている。本誌は今回、そんな「極秘資料」を独占入手した。

 『ラヴィット! 』(TBS系)のMC、麒麟の川島明(44歳)は世帯6.2%(個人3.1%)。『あさイチ』(NHK)のキャスター、博多華丸(53歳)は世帯4.4%(個人2.2%)、博多大吉(52歳)は世帯4.3%(個人2.1%)だ。芸能評論家の宝泉薫氏が解説する。

 「ゆるい情報番組の『ラヴィット! 』は半年も持たないと言われていました。ところが、むしろ人気を得ている。他局はワイドショー系が多く、旧統一教会問題からジャニーズまで、殺伐としたテーマが多い。視聴者が食傷気味になっているなか、ゆるめの情報番組が人気になっています。

ハライチ澤部は「大苦戦」

 同じ理由でNHKの『あさイチ』も安定していますね。博多華丸・大吉は安心して見ていられます。情報番組で芸人が起用されるのは、ツッコミができるからです。芸人は”違和感”を見つけてツッコめる。たんなる粗探しではなく、そこに笑いを混ぜられるので、負のイメージを和らげることができるんです。それが近年お笑い芸人が情報番組に起用されている理由です」

 一方で、テレビマンが「危険水域」と見る芸人もいる。ハライチの澤部佑(37歳)は、世帯1.8%(個人0.9%)と大苦戦している。

 「澤部はお昼の情報番組『ぽかぽか』(フジ系)でMCをしていますが、個人の潜在視聴率が1%ないのは、かなり危険です。

 このままだとMCを外されてしまうか、『ぽかぽか』自体がなくなってしまうかもしれません。バナナマンや千鳥のように、ほかにも数字を持っているお笑い芸人はいくらでもいる。澤部はここが踏ん張りどころと言えるでしょう」(前出・キー局編成担当者)

 大御所であっても数字は嘘をつかない。

ダウンタウンの「ギャラ」と「視聴率」

 「ダウンタウンの2人はギャラが高くても、それを上回る潜在視聴率を持っています。松本人志(60歳)は世帯7.1%(個人3.5%)、浜田雅功(60歳)も世帯7.4%(個人3.7%)と、2人ともギャラに見合った潜在視聴率を誇っています。

 問題は、ビートたけし(76歳)です。ギャラが350万円〜と圧倒的に高いわりに世帯2.1%(個人1%)と潜在視聴率が低く、はっきり言ってタレントとしては価値がない。大御所なので丁重に扱っていますが、いますぐにでも切りたいのがホンネです」(同前)

https://gendai.media/articles/-/122614

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704850950/

0823名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 00:55:42.00ID:mt1Y1F7n0

0824名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 01:07:27.88ID:GwVFpnet0
テレビはもうおしまいだね

0825名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 01:11:46.68ID:aTMdAoOU0
岡田斗司夫
「一連の松本人志事件はね、松本人志そのものよりも無理して擁護してる人達がバカばっかりで実に面白い!

メンタリストDaiGo君にいたってはね
『週刊誌にたれ込まないで警察になぜいかないの?』とか言うんですよ。
彼は一応はメンタリストですよw

世の中の性犯罪にあった女性のおよそ7割が訴えもできずに怖くて泣き寝入りしてるって散々に言われてるでしょ。
性犯罪にあった女性の訴えられないメンタルすら解らないのにメンタリストとか面白すぎるでしょw」

0826名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 01:17:33.18ID:OAGm/++u0
前からいらないと言われてたベッキーがいなくなったら見やすくなったという声が多くてめちゃめちゃ視聴率上がって絶好調になったな。
手越がいなくなったらつまらなくなったとか言われて視聴率も落ちてTwitterでも全然話題にならなくなってやっぱあいつはあの番組では人気あったんだなと。

0827名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 04:20:43.51ID:HZFDBfMp0
自分たちが90年代に鶴瓶なんかの先輩に
やっていたような接し方を
後輩からされる歳のとり方をしてほしかった。
王様、腫れ物みたいになってから
見なくなったなあ。

0828名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 05:21:28.48ID:04Ovrscc0
浜田がいるから大丈夫だろうけど
ダウンタウンDXは2人揃わないと変な感じだな

0829名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 05:27:56.70ID:kcvGTcW50
>>826
手越が出てる回のイッテQは視聴率低かったんだよ
当時毎回視聴率を番組スレに貼ってた人いたけど手越の企画の日は毎回視聴率低かった

0830名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 06:39:48.34ID:Zz8yoSvC0
>>826
ベッキーがいなくなって見易く…わかるわー白々しくて邪魔だった
>>828
浜田が進行して番組は成立するけど松本のボケの変わりにゲストの芸人が頑張って
盛り上げるしかないね

0831名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 06:56:43.35ID:by9aqBqr0
あれだけ松本人志の被害者女性を叩いてたり未成年に淫行強いてきたのに、風向き変わったら急に女性に擦り寄ってんじゃねーよ、メンヘリストのチー牛キモ男🤮
人類はみんなお前の気持ち悪さに耐えてるぞ

◆女性に擦り寄る気色悪いコミュニティポスト
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
セロトニンを作る能力は、男性の方が、女性より52%も高い。
女性の方が精神的に強いなんて言われますが、実際は女性は耐えているだけ。
男は女性への感謝を怠ってはいけませんね。
2024/1/11
https://imgur.com/UpT5orA.jpg

◆松本人志の被害者女性に対する発言
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
松本人志さんの文春記事だけじゃないけどいつも思うのは
事実であるなら【警察に行けばいい】わけで、【週刊誌に情報売る】理由がよくわからない。
嘘ついてないなら、察に行かない理由って何があるんだろうね。わからん。週刊誌みたいにお金くれないからかな?
14:28・2023/12/27
https://imgur.com/jUAkTv9.jpg

0832名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 07:10:08.33ID:L7x44nXD0
この際浜田松本見て笑える連中ごとどっか行けばいいんだよ
テレビなんてとっくにオワコンだからスポンサーも強気だよね
それを松本も吉本もホリプロもわかってなかった

0833名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 08:45:26.22ID:zc6loITh0
作り手側が松本に頼ってただけで。
視聴者側からすれば余程熱狂的な信者でない限り絶対必要なタレントなんて存在しないでしょ

0834名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:54:21.19ID:r0t6jchv0
松本さんも小沢さんもテレビなんて戻らずにYouTuberになったほうが良いと思う

0835名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:56:20.04ID:aK+4pRy40
松本敗れたり!

0836名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:59:33.85ID:Cq9FgrEq0
>>831
マジレスすると警察は余程の事がない限り個人の訴えでは被害届を受理しない。まして8年前にもなると尚更相手にされない
実際にレイプ被害者が警察に行っても面倒臭がって受け付けんよ
だから日本の性犯罪率は低いのよ

0837名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:59:43.79ID:M3a22TgT0
潜在視聴率とか意味不明な事やってからテレビは駄目なんだよw
視聴率が悪い視聴率がとれないそれが現実じゃんかよ!

テレビや芸能界はひたすら現実逃避して訳分からん言い訳してるだけだろ?

0838名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:59:49.93ID:M3a22TgT0
潜在視聴率とか意味不明な事やってからテレビは駄目なんだよw
視聴率が悪い視聴率がとれないそれが現実じゃんかよ!

テレビや芸能界はひたすら現実逃避して訳分からん言い訳してるだけだろ?

0839名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 09:59:54.33ID:6ghWNcYg0
少なくとも吉本興業は松本人志を引退させてトカゲの尻尾切りするしかないと思う

0840名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:06:26.39ID:oS1mBQyu0
いなくなっても誰か穴埋めするから大丈夫

0841名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:12:07.21ID:rZnmXaiN0
まだ視聴率とか言ってるのか
今のスポンサーは質を重視してるんだよ
一流企業になればなるほどな
例えば世界遺産なんかは視聴率はたいした事無いけどキヤノンの一社提供で安泰

0842名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:16:49.43ID:M3a22TgT0
>>841
本当に質の高い番組なら視聴率は気にしなくても良いけど
ここで言われてるのは芸人の話だろ?

実際近年の視聴率は報道や情報番組の方が上でバラエティの大半は
低視聴率にアレイでいるんだからw

しかもイメージダウンでスポンサーに被害が及ぶケースもあるんだし
バラエティなり芸人なりは使うメリットはないのではって事で・・・

0843名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:17:51.16ID:M3a22TgT0
アレイでるじゃないや喘いでるねw

0844名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:23:17.34ID:a/Kjb/+F0

0845名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:23:51.08ID:B/RpYoGg0
ビートたけしがこんな老害化するとは予想できなかった
こいつ若い頃、漫才のネタでさんざんお年寄りを侮辱してたんだぜ
それが今じゃ寝たきり老人より迷惑な存在じゃん

0846名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:28:29.29ID:M3a22TgT0
今の現実では芸人使ったバラエティにメリットはないどころか不祥事やらかして
デメリットの方が大きくなってるんじゃないかって状況なんだろ?

それでも芸人がぞろぞろ出てくるような番組ばかり作ってるのはテレビ局と
某芸能事務所の不当な談合状態が出来てしまってる結果でしょ!

テレビ業界をこんな酷い有様にしてしまった事がダメになった最大の原因だよ!

0847名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:28:48.98ID:bRJCG8hK0
紳助がいなくなっても普通にテレビは回っていったからな
松本がいなくなっても普通に回っていくのだろう
志村がかつて語ってたな
「もし俺が死んでも何も影響ないよ
そりゃ2〜3日はテレビとかで大きく取り上げられるかもしれないがそれを過ぎたら何もないように日常は過ぎていくんだ」

0848名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:32:23.74ID:zSsW23fW0
誰がそもそもテレビを見ているのよ

島田紳助が居なくなっても…
行列も鑑定団もM-1も続いている
ヘキサゴンはなくなったけど里田まいは出世頭だ

0849名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:34:16.97ID:4ahKmCc00
見る側はツマらなきゃテレビ消しゃいいだけだし、何ら困らんわな。作る方は大変だろうが、そっちは仕事なんだから頑張れとしか言えんわ。

0850名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:38:22.52ID:4ahKmCc00
>>846
ジャニや吉本が幅を利かせている間は、キャスティングも、バーターです、事務所の意向ですで済んだからな。頭使ってなぜそのキャスティングなのか、視聴率は取れそうなのかをプロデューサーなりディレクターなりが社内で説明できなきゃダメになるから、そりゃ作る側は大変だろうw

0851名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:42:43.99ID:2Pq5q8TA0
川島1週間の出演番組9本足しても20%いかなそうなのに

世帯6.2%(個人3.1%)

???

0852名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:43:34.38ID:ClbRBYqr0
大丈夫。下層の神だから。入れ替え可能w

0853名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:43:58.75ID:Wb76cp8s0
千鳥とかかまいたちがのさばるから松っちゃんやめないで!

0854名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:44:38.21ID:Jx3juO8R0
残念ながら世の中はそういうもの もーまんたい

0855名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:55:11.30ID:ClbRBYqr0
乱行パーティとか普通しねえからな。
勘違いしてんのか?あほ変態犯罪芸人をテレビに出すな!

0856名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:55:11.83ID:c/5Xmfhi0
>>1
そんな分析もせずに言われるがまま高額ギャラ払ってんの。テレビ局ってスポンサーありきなのにスポンサーバカにしすぎだな
テレビに広告出す意味ないな
公共の電波は返上して欲しいわ

0857名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:56:09.51ID:Hi/PH98n0
>>5
被害者側が許さないと始まらない

0858名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:57:02.85ID:Hi/PH98n0
>>853
松本より千鳥とかまいたちでエエやんけ
ヤギと大悟最高だぞ

0859名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 10:57:42.39ID:2Pq5q8TA0
川島の番組が1%2%なのは足枷が多すぎるからなのか

0860名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:01:58.81ID:TNLo4bZ/0
伝説の一日でアドリブに逃げたときにもう終わってた人になったからいなくなって助かる

0861名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:03:08.74ID:k4jGtfKd0
ヤンキー系タレントはどうしても素行が良くないからスキャンダル起こして自滅する形で芸能界から消えていきますね
今後はアテンド役はいなくなるけれどすでに引退した大先輩とつるんでいくんですかね

0862名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:04:32.71ID:MLNaisaZ0
カズが得点の匂いを匂わせ勝利に貢献みたいな擁護だな

0863名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:05:00.74ID:YlHJiNkr0
>>845
醜態を見せる前に引退すべきだったな

0864名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:06:48.37ID:wOPYsHoA0
どっちにしろ
テレビのオワコン化は止まらんよ

それがチョイ早くなっただけの話

0865名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:07:13.80ID:torKRj860
ガキと暇な奴が見てるだけだろ
だから勘違いする奴が生まれるんだよ
個人的にはテレビなんて
非常に程度の低いメディアだよ、今や

0866名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:10:18.26ID:8HdkJkIw0
浜田消えたら結構キツいけど
松本が消えてもな
松本って他人弄るのは下手くそやから司会みたいな事してる時が一番おもんないのよ

0867名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:11:48.36ID:8HdkJkIw0
>>865
ガキはテレビなんて見ねえわ

0868名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:13:03.26ID:wOPYsHoA0
この流れどんどん加速化すると思うぜ
他にもやらかした芸能人がワラワラ出てきて、やらかしたベテラン芸能人は即死しまくり
さらに新人は数字がとれない雑魚だらけ

オマケに馬鹿なサヨクが不人気な韓国をゴリ推しを続けると

テレビが終わる未来しかない🤗

0869名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:42:59.64ID:L0MjO4vo0
NHKとテレ東とtvkとMXがあれば、他はいらないな。

0870名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 11:44:45.33ID:xZzeecMF0
>>865
高齢者だよテレビ観てるの
今や小学生でも再生速度上げて動画見る時代

0871名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 12:14:01.89ID:Mwd8CYPx0
グズグズのドSガー!
プロレスやねーん!
さぶー!さぶー!

松本の印象はこれくらいしかない

0872名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 13:25:53.35ID:wOPYsHoA0
(朗報)テレビ終わった\(^o^)/

0873名無しさん@恐縮です2024/01/14(日) 14:17:32.04ID:v5hqPKOB0
まあ早かれ遅かれみんな退く時は来るからな
大丈夫じゃなくてもなんとかなるものよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています