【映画】「ゴールデンカムイ」完成 約10kg増量で挑んだ山崎賢人「杉元の狂気が出たらいいな」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/12/20(水) 17:16:58.49ID:Mr6J7uCP9
https://natalie.mu/eiga/news/553945
2023年12月20日 15:59

映画「ゴールデンカムイ」の完成報告会が本日12月20日に東京・マンダリン オリエンタル 東京で行われ、キャストの山崎賢人、山田杏奈、矢本悠馬、工藤阿須加、柳俊太郎、大谷亮平、玉木宏、監督の久保茂昭、プロデューサーの松橋真三が登壇した。

本作の舞台は、ゴールドラッシュに沸いた明治後期の北海道。アイヌが遺した莫大な埋蔵金を狙う元陸軍兵・杉元佐一と、殺された父の仇を討つため彼と行動をともにするアイヌの少女・アシリパの冒険が描かれる。山崎が杉元、山田がアシリパを演じた。

イベントの冒頭には、原作マンガを手がけた野田サトルからの「実は、内心ものすごく心配していましたけれど試写を拝見いたしましてホッとしています」「観に行って損することはないと思います」とのメッセージが紹介された。全文は以下の通り。

山崎は「先生に『僕は味方ですから!』と言っていただけて、背中を押されました」と野田と会ったときのことを回想する。続けて松橋は「野田先生は『山崎さんは杉元と本質的に似ている部分がある』とおっしゃっていました。人間としての心根がとても優しくて器が広く、多くを語らずに行動で示すところとか」と明かす。それを聞いた山崎は「(似ているのは)不死身の部分かと思った」とはにかみつつ、「多くは語らないようにします。うれしいです」と目尻を下げた。

その後はアクションシーンの話題へ。山崎は体重を約10kg増やし、軍事練習に励んでから撮影に臨んだそう。彼は「杉元の狂気が出たらいいなと思ってやっていました」と述懐し、馬ぞりのシーンは実際に馬に引きずられたと告白する。久保が「過酷どころじゃなくて、本当にすみませんしか言えない。賢人くんは挑戦をしてくれる方。夜の北海道でがんばってくれました」と大いにねぎらうと、山崎は「楽しかったです。人生の中で、引きずられることはそんなにないので」と笑顔を見せた。

山田は「本当にたくましいし、芯の強い人」と自身が演じたキャラクターを評する。ほぼ初挑戦のアクションに関しては「走り方、立ち止まり方から教えていただきました」と言及し、「弓を持ち帰って、自宅のカーテンに向けて矢を放つ練習をしていました」とも語った。

天才脱獄犯・白石由竹役の矢本と、大日本帝国陸軍第七師団の中尉・鶴見篤四郎役の玉木は、もともと原作の大ファン。矢本は「白石推しだったので、まさか演じさせていただけるとは。それだけで肩に力が入ってガチガチだし、すんごい大作だからさらにガッチガチになって。最初のほうは調子が悪かったから、撮り直したいー!と思いました」と嘆き、玉木は「“えたいの知れない存在感”を目指しました」と口にする。玉木と対峙する役どころだった山崎は「ゾクゾクしました」と共演しての心境を伝え、「団子を見ると、串を刺されたシーンを思い出します」とつぶやいて玉木を笑わせた。
続きはソースをご覧ください

野田サトル コメント
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/g_202312.jpg

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/DSC_0308.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/DSC_0305.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/DSC_0345.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/DSC_0202.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/DSC_0209.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2023/1220/DSC_0107.jpg

映画『ゴールデンカムイ』予告②
https://www.youtube.com/watch?v=JfQLBf2dL80

0349名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 19:47:43.41ID:o+Od/ekr0
柳楽たしかに杉本感あるわ
ニコニコした柔らかい表情とかブチ切れた眼力とかいいかも

0350名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 19:51:16.16ID:20fChN1P0
平均身長プラス10cmくらいだから当時としては大男

0351名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 19:53:59.39ID:Hq510eZG0
山崎は一人でいるときはそんなに背高く思えなかったが
みんなと並んでみるとかなりデカいな

0352名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 20:29:29.10ID:0z10UdjM0
記者の試写レビューみたらちゃんとギャグもあって緩急もあり
無理やり詰め込むことなく原作リスペクトが凄いとか軒並みいいんで楽しみ

0353名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 20:52:11.54ID:KM5yj6Ie0
>>279
両者ともに制服や民族衣装は似合ってるけど
もともと身長マイナス110ぐらいのモデル体型の男性だろ
これで杉本役は相撲回サウナ回やれるのか
アシリパ役は子役使えないのか
なんか世間がうるさそうだもんな

0354名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 21:17:20.76ID:Bf0Ti4eK0
>>353
バーニャ!

0355名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 22:15:32.24ID:KM5yj6Ie0
>>329
若い時にテレビドラマアナザヘヴンの主人公役演じたオープニング映像とか見てもかっこいい
まさかあんなにガチムチになるとはな

0356名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 22:16:03.03ID:0CjQESdO0
柳?って人、痩せすぎてない?

0357名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 22:21:01.55ID:QLE1+O6k0
>>352
試写会レビューで記者が批判することは滅多にないけどな
批判したらもう試写会呼ばれなくなるから
だから試写会時点ではどの映画もレビュースコアが高いんだよ

0358名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 01:10:28.95ID:DdoG8Bqb0
主演が小さいと周りにちっちゃい人揃えるの大変そう

0359名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 10:52:08.84ID:YRDrU80g0
いや全員めっちゃデカイだろ。山崎で180あるみたいだし
会見の山田杏奈と矢本が小人に見える

0360名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 13:27:55.99ID:oYu3sB710
山﨑賢人は178でゴードンが183
舞台挨拶は厚底履いてるからデカく見えるだけ
でも178あれば十分っしょ

0361名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 15:51:35.09ID:LzsWu4AH0
玉井伍長が山内圭哉ワロタ
一瞬しか出ないのに豪華だわw

0362名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 23:40:29.55ID:2fKlTIl50
「ゴジラ―1.0」全世界興収100億円突破&米アカデミー賞「視覚効果賞」で“アジア初”ノミネート候補入り
https://hochi.news/articles/20231222-OHT1T51110.html

0363名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 23:46:34.71ID:IKygkSmb0
>>279
しかし、日露戦争生き抜いた設定なのにきれいな衣装にきれいな身体やね

0364名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 23:51:37.92ID:gC+SQamD0
予告見たらみんな服がピカピカで草

0365名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 23:54:39.65ID:M33zbz/K0
工藤阿須加は20kgぐらい太ってそうだな

0366名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 00:03:40.90ID:3YuR4BWt0
エアコンのCM出てた時も思ったけどモブキャラ顔だよね

0367名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 01:21:24.08ID:TKwQoiGr0
>>366
山崎賢人は江渡貝くんがぴったりだと思うんだ

0368名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 03:21:56.63ID:wHOKvaFq0
日本の役者ってホント人材いないよな
アニメや漫画等の創作物は強いのに

0369名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 03:26:08.33ID:G9wKMhYB0
ゴールデンカムイは面白くない
めちゃくちゃな話

作者があまり頭良くない感じさえする

0370名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 03:29:09.16ID:f4omiAKM0
>>368
山崎賢人みたいな演技力のない奴がひんぱんに主役張るくらいだからな・・・

0371名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 03:31:18.95ID:N0vA4tK/0
見た目特化で幅がなさすぎるんだよな

0372名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 03:37:14.12ID:hxcAhU980
白石を何故ハライチの澤部にしなかったのか

0373名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 04:46:53.36ID:kjppj+w90
昔、カムイの剣、とかいうアニメ見たんだが
そういうたぐいの話なの?

0374名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 05:00:42.36ID:jnZo6yuL0
原作の最初の方は勢いもあるし面白いから映画1本目は大丈夫だと思う
wowowで連ドラが前提だとしたら後半の面白くないとこはどうするんだろう
オリジナル脚本でやるのかな

0375名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 09:38:25.48ID:hleqD/jh0
YouTubeで聴いてるけど1、3、4期のエンディング曲良いな

0376名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 11:18:24.96ID:U0SHXWEe0
>>375
イースタンユースいいだろが!

0377名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 12:25:27.48ID:12F++D8G0
不死身の杉本って、あんな可愛らしい顔のイメージじゃないわw
もっと探せばふさわしい役者がいたはずだ
宇梶剛士が若ければピッタリなのに・・・
まあでもキロランケならば可能かw

0378名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 12:26:56.27ID:1qLaIL7B0
>>363
顔に痛々しい傷があるだろ!

0379名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 12:29:45.59ID:U0SHXWEe0
>>377
一応ノラ坊の顔には品があるって設定だから
戦争行く前は

0380名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 12:35:45.66ID:yW6NAO7P0
>>81
キングダムは3年ぐらい前に2~4作目までまとめて撮ってる

0381名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 13:07:20.60ID:q0RnbhpR0
WOWOWの宣伝番組見たけど
10キロ増やしたところでやっぱり杉元ではないんだよなあ
映画自体はかなり原作通りっぽい
鶴見中尉が脳汁拭いてるのと牛山が女を投げるの笑ったわ

0382名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 14:47:54.27ID:xByMbDR20
山崎賢人は杉元のイメージに合わなすぎる
長瀬智也が20歳若けりゃな、と思うわ

0383名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 14:50:15.40ID:hkwNY8Qd0
山田杏奈のアシリパは悪くないと思うけど、山崎賢人の杉元はないわ

0384名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 14:57:24.70ID:d2XB6L8e0
仗助や斉木の時は特に何とも思わなかったけど杉元はなんか違う・・

0385名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 15:00:51.79ID:COZhkF4O0
そこそこ金かけて作ったコスプレ動画
これで10億20億黒字になるなら万々歳だよな

0386名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 15:02:04.90ID:IRHvYHCU0
男だらけのサウナ祭りはあるの?

0387名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 15:52:23.38ID:qFDnlQIi0
>>386
サウナどころか温泉もラッコ鍋も間に合わない
多分全体の1/3も映画化しないと思う

0388名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 18:10:03.09ID:hGSbpQFg0
>>253
ワロタ

0389名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 01:54:05.12ID:MWlska/Q0
>>369
紹介だけ聞いて勘違いしてる人間が多いが
ザ・マンガって感じのメチャクチャさがウリの漫画だからな
作者頭良い凄い、とか思って読む漫画じゃない

0390名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 09:24:03.04ID:6EHSmWaT0
キャラの考え方に一貫性がないと思う時はあるけど、
人間ってそういうもんだろって割り切ってる作風だとは思う

0391名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 09:29:11.42ID:1E84eTmC0
wowowで特集やってたけど原作まんまでかなり面白そう
山崎も増量しただけあって結構似てると思うがな

0392名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 09:44:42.57ID:e+R8uaEX0
杉はイケメンだからね。メイキング見てかなりしっくりきてる
全然似てない鈴木亮平とかいう気がしれん

0393名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 10:01:40.24ID:S1wWmL5t0
wowowの特番流しまくった方がいいだろ

0394名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 11:10:36.51ID:zMf4QYfB0
偽野内って182もあるの?
思ったより顔でかいんだね

0395名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 11:18:24.37ID:S1cJIPtN0
ちゃんと熊が熊で怖いらしいんで楽しみ
あのシーン再現してるよな

0396名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 11:45:04.11ID:Lm4pipcT0
実写映画ってなんで山崎賢人毎回出てんだ?

0397名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 12:20:23.89ID:1zkoGe/X0
>>21
玉木宏の方が低く見えるのはどうして

0398名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 16:26:20.46ID:i9/QXwD50
>>390
ネジのぶっ飛んだ変態しか出てこないからなw
リアルな人物像を描こうってマンガではないな

0399名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 16:34:49.43ID:yuxwd9mc0
のっぺら坊は出て来んのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています